We admired his wisdom, not to mention his courage.
私たちにとって彼の勇気は言うまでもなく、彼の知恵にも感嘆した。
He is a man of wisdom.
彼は知恵のある人だ。
Could you give me some advice?
ちょっと知恵を拝借ねがえませんか。
We gain wisdom with age.
私たちは歳をとるにつれて知恵を身につける。
I saw Keiko playing tennis after school.
私は恵子が放課後テニスをしているのを見た。
He is endowed with many talents.
彼は多くの才能に恵まれている。
He is endowed with unusual ability in mathematics.
彼は非凡な数学的才能に恵まれている。
He was endowed with great talents.
彼は生まれながらにして偉大な才能に恵まれていた。
God bless you!
神の恵みのあらんことを!
Proverbs are full of wisdom.
諺は知恵について満ちている。
We take the blessing of the sun for granted.
私達は太陽の恩恵を当たり前のことだと思っている。
Ha-ha, you always stretch when class is over don't you?
ふふ、恵一君いつも授業終わったら、ノビするよね。
Wisdom is a treasure for tens of generations.
知恵は万代の宝
Writers such as novelists and poets don't seem to benefit much from the advance of science.
小説家や詩人といった物書きは、科学の進歩の恩恵をあまりうけていないように思われる。
Australians are, on the whole, pleased with the stabilizing benefits of their political system.
オーストラリア人は全体として政治システムが安定していることによる恩恵に満足している。
Wisdom is a treasure for eternity.
知恵は永遠に無くならない宝である。
I caught sight of Namie Amuro.
私は安室奈美恵を見かけた。
But it's a typical savannah country, and we enjoy cooler temperatures.
でも典型的なサバンナ気候の国で、涼しい気温に恵まれているのです。
We admired his wisdom, not to mention his courage.
私たちは彼の勇気を言うまでもなく、彼の知恵にも感心した。
For my multi-talented sister, able do anything with ease, it seems that my commonplace self is something whose existence she finds very hard to forgive.
Keiko bought a new shelf, on which she put her dolls.
恵子は新しい棚を買って、その上に人形を置いた。
I know! And let me also say that Keiko is a SECOND cousin of mine.
知ってるよ。ついでに言えば、恵子とは「はとこ」だからね。
Don't you always sleep like a log yourself? I can understand your feelings of wanting them to enjoy their meal but don't be in such a rush.
恵子はいつもグースカ寝てるじゃないか。食事を楽しんで貰いたい気持ちは分かるが、そんな慌てるな。
Even if that's alright with you nobody else will accept it. I'll get shouted at afterwards so...
恵子さんが良くてもみんなが納得しないんです。後で俺がドヤされるんだから。
"Oh? Where's Keiko?" "She said that she has a teacher, parent and child meeting so she'll be late."
「あれ?恵子は?」「今日は三者面談だから遅れるって」
Some people are gifted with the ability to iron out difficulties while others are born trouble makers.
障害を取り除く能力に恵まれている人たちもいれば、生まれながらトラブルを起こす人たちもいる。
Keiko has a good figure.
恵子はスタイルがいい。
I need some good advice.
何かいい知恵がないものかね。
Normally, a guy who reads light novels despite not being a kid anymore is a retard, don't you think?
いい年してラノベ読んでる奴って普通に知恵遅れの障害者だろうな。
Wisdom is better than riches.
知恵は富に勝る。
He doesn't know any better.
彼はそれぐらいの知恵しかない。
Keiichi, the tempura's done, so bring a plate.
恵一、天ぷら揚がったから、皿持って来い。
For the law was given through Moses; grace and truth came through Jesus Christ.
というのは、律法はモーセによって、恵みとまことはイエス・キリストによって実現したからである。
Keiko informed him of her safe arrival.
恵子は彼に無事に到着したことを知らせた。
Luck gradually smiled on me.
私はだんだん幸運に恵まれてきた。
This man is full of grace and truth.
このかたは恵みとまことに満ちておられた。
His college boasts the finest view in the city.
彼の大学は市で一番の景色に恵まれている。
Nature endowed him with wit and beauty.
彼は生まれながらに知性と美に恵まれていた。
You throw a good ball nowadays, Keiichi.
いい球を放るようになったな、恵一君。
God has blessed me with riches.
神は私に富をお恵みくださった。
Our country is rich in marine products.
わが国は海産物に恵まれている。
Man, know thyself. All wisdom centers there.
人間よ、自らを知れ、あらゆる知恵は汝自身に集中している。
Dole out your wisdom a little at a time.
知恵は小出しにせよ。
"You know a kid called Megumi Noda, right?" "Noda?" "Makes weird sounds like 'Hagya', 'Fugi'"
「野田恵って子知っていますよね」「のだ?」「『はぎゃ』とか『ふぎ』とか奇声を発する」
The friendship of a great man is a gift from the gods.
偉大な人の好意は神々の恩恵である。
He is gifted with perfect wisdom.
彼は申し分のない賢さに恵まれている。
She is far from being richly gifted.
彼女は才能に恵まれているどころではない。
This area is rich in marine products.
この地方は海産物に恵まれている。
She is blessed with good sons.
彼女はよい息子たちに恵まれている。
Information is not knowledge, knowledge is not wisdom, wisdom is not truth, truth is not beauty, beauty is not love, love is not music, music is the best.