Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The people who lived in that country were not able speak out against their leaders. | その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。 | |
| Please remind me of the time of the meeting. | 会合の時間を忘れないように私に注意してください。 | |
| This composition is so badly written than I can not make out what he means. | この作文はとてもひどいもので、私には彼が何を意味しているのかわからない。 | |
| By lack of attention, she hit the post with her car. | 彼女は不注意で柱に車をぶつけた。 | |
| Is there another word for synonym? | 「類義語」という意味の言葉は他にありますか? | |
| Our team was in high spirits because of the victory. | その勝利で私たちのチームは意気が上がった。 | |
| His carelessness resulted in the accident. | 彼の不注意の結果事故が生じた。 | |
| He paid no attention to my advice. | 彼は私の忠告に全く注意を払わなかった。 | |
| Our views are in agreement with theirs as to the essential points. | 我々は基本的な点については彼らと意見が一致している。 | |
| I can't go along with you on that point. | 私はその点では君に同意できない。 | |
| She recovered her senses. | 彼女は意識を回復した。 | |
| She warned him not to go out at night alone. | 彼女は彼に夜一人で出掛けないよう注意した。 | |
| I had a contrary opinion to the plan. | 私はその計画に対して反対の意見を持っていた。 | |
| Cooking's one of my strong suits. | 私は料理が得意です。 | |
| Life without love is just totally pointless. | 愛のない人生など全く無意味だ。 | |
| She took what he said as meaning agreement. | 彼女は彼の言葉を同意を意味していると受け取った。 | |
| We prepared snacks beforehand. | 私たちはあらかじめスナックを用意しておいた。 | |
| Her ideas sound crazy. | 彼女の意見はばかげて聞こえる。 | |
| He thinks that life is like a voyage in a sense. | 人生はある意味で航海のようなものだと彼は考えている。 | |
| The idea is typical of him. | その意見はいかにも彼らしい。 | |
| He holds an extreme opinion in politics. | 彼は政治の面では過激な意見を持っている。 | |
| It is careless of you tell him the truth. | 彼に本当のことを言うなんて君は不注意だよ。 | |
| Please accept our condolences on the death of your father. | 御尊父の死に謹んで哀悼の意を表します。 | |
| I've told you again and again to be more careful. | もっと注意するようにと何度も言ったでしょ。 | |
| His proposal is out of the question. | 彼の意見は問題外だ。 | |
| It seems I've got a little tipsy. Sorry to have talked rubbish... | 少し酔いが回ってしまったようですね。すみません、意味の分からないことを言って・・・。 | |
| At the moment they think that the accident is due to his carelessness. | 今のところ彼らは、事故は彼の不注意のせいだと思っている。 | |
| I disagree with you on the matter. | その問題に関してはあなたと意見が違う。 | |
| You have to be outside something, able to experience it from a distance, before it makes sense. | あるものの意味がわかるためには、そのものの外に出て、離れたところからそれを経験することができなければならない。 | |
| John and Ann like each other. | ジョンとアンは互いに好意を持っている。 | |
| If the patient is unconscious, the family can make the decision. | もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。 | |
| Which are you better at, boogie-boarding or surfing? | ボディーボードとサーフィンどっちが得意? | |
| A jealous person gets a feeling of contentment by behaving like a dog in the manger even with his friends. | 嫉妬深い人は、友達にすら、意地悪をして、満足感を得る。 | |
| There's bad blood between them. | 彼らは互いに敵意を抱いている。 | |
| It sometimes is the case that there is a lot of disagreement. | 大きな意見の不一致があることが時々ある。 | |
| My brother is good at playing tennis. | 私の兄はテニスをするのが得意だ。 | |
| We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement. | 僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。 | |
| You should pay attention to what he says. | 彼の言うことに注意を払うべきだ。 | |
| He adopted her idea. | 彼は彼女の意見を採用した。 | |
| You have to make a careful choice of books. | 本は、注意深く選ばなければなりません。 | |
| War results only in senseless and violent destruction. | 戦争は意味のない激しい破壊に終わるだけだ。 | |
| His opinions carry weight. | 彼の意見には重みがある。 | |
| What's the precise meaning of that word? | その語の正確な意味は何ですか。 | |
| The wicked witch cast an evil spell on the man and turned him into an insect. | 意地の悪い魔女が男にとんでもない魔法をかけて、虫に変えてしまった。 | |
| She is the woman of my desires. | 彼女は私の意にかなった女性です。 | |
| By architectural symmetry, Emmet means geometric symmetry combined with aesthetic uniformity. | 建築のシンメトリーで、エメットは美的統一性をもった幾何学的な対称性を意味している。 | |
| Bill died a disappointed man. | ビルは失意のうちに死んだ。 | |
| Express yourself as you please! | 自由に意見を述べてください。 | |
| She shows no zeal for her work. | 彼女は自分の仕事にぜんぜん熱意を示さない。 | |
| The brightest student expressed gratitude on behalf of his classmates. | もっとも優秀な学生がクラスを代表して感謝の意をあらわした。 | |
| I admit that I was careless. | 僕が不注意なことは認める。 | |
| I reminded him to write to his mother soon. | 私は彼にすぐ母親に手紙を書くよう注意した。 | |
| Many people agreed with Mason. | 多くの人たちがメーソンに同意した。 | |
| They finally consented to our suggestion. | 彼らはついに私たちの提案に同意した。 | |
| The seventy year old man kept his twenty year old wife at home all the time; he had a dog in the manger attitude. | 70才の老人は20才の妻をつねに家において離さなかった。その老人は底意地が悪かった。 | |
| He made a mistake through carelessness. | 彼は不注意のために、誤りを犯した。 | |
| As a rule, Japanese people are not good at foreign languages. | 概して、日本の人々は外国語が不得意だ。 | |
| My point is a broader one. | 私の言いたいことはもっと広い意味合いのものである。 | |
| She told me a wrong address on purpose. | 彼女は故意に間違いの住所を私に教えた。 | |
| For this reason I cannot agree with you. | こういう理由で私はあなたに同意できないのです。 | |
| It was careless of you to forget your homework. | あなたが宿題を忘れた事は、不注意である。 | |
| It is careless of her to make such a mistake. | 彼女がそんな間違いをするとは不注意なことだ。 | |
| The slogan was designed to rouse the people. | このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。 | |
| It had an effect very different from the one intended. | 意図していたものとかけ離れた結果となった。 | |
| I dared to support his opinion. | あえて彼の意見を支持した。 | |
| She's a lady of iron will. | 彼女鉄の意志を持ってるからね。 | |
| Can I fix you a hot drink? | 温かい飲み物をご用意しましょうか。 | |
| The policeman lifted the box carefully. | 警官がその箱を注意深く持ち上げた。 | |
| She related the result to her carelessness. | 彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。 | |
| You should be careful in your choice of friends. | 友人の選択においては注意深くあるべきだ。 | |
| Whether you know him or not, you have to support his opinion. | 彼を知っていてもいなくても、あなたは彼の意見を支持しなければなりません。 | |
| I would like to hear your honest opinion. | あなたの率直な意見が聞きたいのです。 | |
| You can't be too careful in driving a car. | 車の運転にはいくらか注意してもし過ぎることはない。 | |
| Money, as such, has no meaning. | お金それ自体は何の意味もないものだ。 | |
| Everything is now ready for you. | 何もかももうあなたのために用意が出来ています。 | |
| His extensive knowledge of music was a revelation to us. | 彼が音楽について大変詳しいのは我々にとって意外なことでした。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は英語で自分の意思を人に通じさせることが出来るか。 | |
| What he said is true in a sense. | 彼の言ったことはある意味真実である。 | |
| He didn't care for swimming. | 彼は水泳が得意ではなかった。 | |
| Many runners passed out in the heat. | 暑さのため多くのランナーが意識を失った。 | |
| You should be true to your word. | 自分の約束は誠意を持って守らなければならない。 | |
| You're never going to give in, are you? | 君はあくまで意地を張るのだね。 | |
| Science can be dangerous when applied carelessly. | 科学は不注意に応用されると危険なことがある。 | |
| He was conscious of her presence. | 彼は彼女の存在を意識した。 | |
| This is not a free translation. It's a nonsense translation. | これは意訳なんかじゃない。飛訳だよ。 | |
| I'm sorry to differ with you. | 残念ながらあなたとは意見がちがいます。 | |
| I wonder what she means by those words. | 彼女の言葉の真意は何だろうか。 | |
| We clashed on that matter. | 私たちはそのことで意見が対立した。 | |
| We looked, but saw nothing. | 私たちは注意してみたが何も見えなかった。 | |
| I quite agree with you. | 私はあなたとまったく同意見です。 | |
| He did not consent to his daughter's marriage. | 彼は娘の結婚に同意しなかった。 | |
| There was no malice intended in what she said. | 彼女のいったことには悪意は込められていなかった。 | |
| He took no notice of his friend's advice. | 彼は友人の忠告に注意しなかった。 | |
| He found an unexpected way to deal with the problem. | 彼はその問題に対処するための意外な方法を見出した。 | |
| I do not agree with you at all. | 私は君とは全然意見が合わない。 | |
| We should remember that politeness doesn't function at the conscious level. | 私たちは礼儀正しさというのは意識して機能しないということを覚えておくべきです。 | |
| Take particular care when walking on icy paths. | 凍った道は特に注意して歩きなさい。 | |
| In an essay similarly devoted to allegorical procedures in contemporary art, Buchloh discusses 6 women artists. | 同じように現代美術の寓意的手順に関して捧げられたエッセイにおいて、バックローは6人の女性芸術家について議論している。 | |
| I'm not at one with you in some respects. | いくつかの点ではあなたと同意見ではない。 | |
| I myself was not conscious of it, but I may have been jealous of his success. | 私は自分では意識しなかったが、彼の成功に嫉妬していたかもしれない。 | |