UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I agreed with him on that point.私はその点で彼と意見が一致した。
His opinion is always of no use.彼の意見はいつも役に立たない。
That accident is a good example of his carelessness.あの事故は彼の不注意のよい例である。
You cannot be too careful about your health.健康にはいくら注意しても注意し過ぎることはない。
From an adult's one-sided point of view, children's attitudes often seem to be disobedient.大人の一方的な観点からは、子供たちの態度はしばしば生意気に見える。
This explanation doesn't mean anything!こんな説明意味ないじゃんっ!
We can not agree with you on this point.この点においてはあなたには同意できません。
At the moment they think that the accident is due to his carelessness.今のところ彼らは、事故は彼の不注意のせいだと思っている。
It is true that he did it, whether by accident or by design.偶然であれ故意であれ、彼がそれをしたのは本当だ。
The accident was due to the driver's carelessness.その事故は運転手の不注意によるものだった。
Mrs. West is busy getting breakfast ready.ウエスト夫人は朝食の用意で忙しい。
I don't agree with you on this point.私はこの点であなたと意見が合わない。
Nobody likes a wise guy.生意気な人間は誰からも嫌われる。
Tom is a spineless coward.トムは意気地なしだ。
I think that Japanese students are very good at gathering knowledge.日本の学生は知識を蓄積する事は大変得意だ。
He got ready for departure.彼は出発の用意をした。
Unexpected results were announced.意外な結果が発表された。
You don't need to prepare a formal speech.あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。
You should be careful with knives.ナイフには注意しなくてはならない。
It was extraordinary that he did not agree.彼が同意しなかったのは変だ。
We must pay attention to traffic signals.交通信号には注意を払わなければならない。
His speech captured our attention.彼の演説は我々の注意を引いた。
Take care lest you should fall.落ちないように注意しなさい。
Taken by surprise, I couldn't think of anything to say.不意を討たれて私は何も言う事を思い付かなかった。
The boy took no notice of his father's advice.少年は父親の忠告に少しも注意を払わなかった。
They acted immediately by agreement.彼らは合意の上で敏速な行動をとった。
The meaning is still obscure to me.私にはその意味がいまだに曖昧だ。
He surprised his opponent.彼は敵に不意打ちを食わせた。
But being bored is also fun in a way.しかし退屈するとゆうことはある意味で面白いことでもある。
The plan has been agreed to in advance.計画は前もって同意が得られている。
Developing political awareness takes time.政治意識の涵養には時間を要する。
He is good at rugby.彼はラグビーが得意だ。
She lays the table for breakfast.彼女は朝食のため食卓の用意をする。
The monument was erected in honor of the eminent philosopher.その著名な哲学者に敬意を表して記念碑が建てられた。
I have an opinion.ひとつ、意見があるんですが。
I tried to listen to him carefully.私は彼の言う事を注意深く聞こうと努めた。
What he said counts for nothing.彼の言った事は何の意味もない。
Pay honor to the brave.勇者に敬意を払いなさい。
You must be careful of the traffic when you cross the street.道路を横切る時は交通に注意しなければならない。
If you drive with anything less than extreme caution, you're risking your life.よく注意して運転しないと、命にかかわるよ。
I stood still, my whole attention fixed on the movements of her fingers.私は彼女の指の動きにあらゆる注意を集中してじっとたっていた。
She may or may not agree with us.彼女は同意するかもしれないししないかもしれない。
I'm about ready.ぼくは大体用意ができた。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.物資は、遥かに人間以上に、地球の表面を移動し続けている偉大な旅行者なのだ。再現のない物資の流れが世界中で交換されているが、それは地球上の人の住む場所で貿易に関わらないところはほとんどないことを意味する。
"Tatoeba" means "for example" in Japanese."Tatoeba"とは日本語で「例えば」という意味です。
You cannot be too careful about your health.健康にはいくら注意しすぎることはない。
Language is one of the most important ways of communication.言葉は意思を伝える最も重要な方法の一つだ。
They will give way to you if your opinion is reasonable.あなたの意見が道理に適っていれば彼らは譲歩するだろう。
From now on, be more careful with your money.今後はお金にもっと注意しなさい。
The accident was brought about by his carelessness.その事故は彼の注意不足によって引き起こされた。
His comments about the book were favorable.その本についての彼の論評は好意的だった。
In my opinion, staying up late is bad for one's health.私の意見では、夜更かしは健康に悪い。
He nodded as much as to say, I agree.彼は同意すると言わんばかりにうなずいた。
Drivers have to attend to the traffic signal.運転者は信号に注意しなければならない。
The audience was impressed by his profound lecture.聴衆は彼の意味深い講演に感銘を受けた。
We will only consent on that condition.その条件ならば、同意しましょう。
Hanako turned out to be a surprisingly nice person.花子さんって意外にいい人だったんだねえ。
But my older sister is good at swimming.しかし、姉は水泳が得意だ。
I've something interesting to tell you that you might find surprising.意外な話があるんだ。
Her ideas sound crazy.彼女の意見はばかげて聞こえる。
You should stockpile necessary supplies in case of a big earthquake.大地震にそなえて必要なものを用意しておかなければならない。
My opinion differs from most of the other students in my class.私の意見は、クラスの大半の学生の意見とは異なる。
Children often cry just to attract attention.子供はただ注意を引きたくて泣くことが多い。
Her explanation of the problem made no sense.彼女のその問題の説明は無意味だった。
Russia expresses regret for those lost in the hostage incident.ロシア:人質事件の犠牲となった方々に哀悼の意を表す。
She did it against her will.彼女は不本意ながらもそうした。
She was ashamed of herself for her carelessness.彼女は自分の不注意を恥じた。
His family adored him and in a sense he was spoiled by them.彼の家族は彼のことを敬愛していた。そしてある意味で彼は彼らに甘やかされていた。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.その廃虚の光景は彼に戦争の意味を痛感させた。
Uranus, meaning 'sky', is the king who first ruled the whole world.ウラノスとは, 天を意味する全世界を最初に統べた王である。
In a sense, I am turning around the argument made by David Riesman in The Lonely Crowd.私の議論はある意味では、『孤独な群集』でデビュド・リースマンが行った議論を変形したものである。
Unconsciously my mom took hold of the chair.お母さんは無意識に椅子をつかんだ。
I mused on the meaning of his painting.私は彼の絵の意味をじっと考えた。
It concerns all the people living there.多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。
You must be careful of yourself.自分の事に注意しなければならない。
What does this word mean?この語は何と言う意味か。
The information reinforced his opinions.その情報で彼の意見は説得力が増した。
I am determined to give up smoking.私はタバコをやめることを固く決意している。
She would value the opportunity to exchange views on the strength of guard-rails.彼女はガードレールの強度について、ぜひ意見交換をしたいと望んでいます。
We must pay attention to environmental problems.私達は環境問題に注意を払わなければなりません。
I quite agree with you.私はあなたと全く同じ意見です。
I can't stand that nasty attitude of his any longer.私はもう彼のあの意地悪な態度に我慢できない。
The whole school agreed to the proposal.全校生徒がその提案に同意した。
He was so drunk that his explanation did not make sense.酔っていたので、彼の説明は意味不明でした。
Express yourself as you please!自由に意見を述べてください。
Every dog has his day.誰にも得意な時代があるものだ。
That is not my line.それは私の得意ではない。
We had a slight difference of opinion.我々にはわずかな意見の相違があった。
The accident came about through my carelessness.その事故は私の不注意から起こった。
I polished for all I was worth. The trouble is that my stock of low-grade gems was surprisingly low.一生懸命磨きました。困ったのは、意外と低級宝石のストックがないことです。
My father has decided to quit smoking.父は禁煙を決意した。
With a little more care, you would have succeeded.もう少し注意したら、君は成功したろうに。
He is a man of weak character.彼は意志の弱い人だ。
The opinions of the weak are easily assimilated into those of the strong.弱者の意見は簡単に強者の意見に同化されてしまう。
I thought his opinion was relevant.彼の意見は適切だと思った。
I admire people who express their opinions frankly.私は率直に意見を述べる人を尊敬します。
Maybe it's his age but his opinions seem a little more grounded in experience than everyone else's.年の功というのか、彼の意見はさすがに一日の長いがあるね。
Are you for or against the plan?その意見に賛成ですか、それとも反対ですか。
That was the answer I wanted.その返事は我が意を得たものだった。
She came to her senses in hospital.彼女は病院で意識を取り戻した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License