UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The meaning of this letter is unclear.この手紙の意味は不明である。
The Japanese pay more attention to the group or the organization than to the individual.日本人は個人よりもグループや組織の方により多くの注意を払う。
All you have to do is to make a comment.あなたは意見を述べさえすればよい。
I can't see what you mean.君の言うことの意味が分からない。
These are both called "future volitional" and include the intent of the subject.これらはどちらも”意志未来”と呼ばれるもので、主語の意図が含まれています。
I agree to go with him.私は彼と行くことに同意します。
You must give great writers of the past the most attention in your reading.書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。
I agree with you.私は君に同意する。
Dinner is ready.夕食の用意が出来ました。
Can you make yourself understood in French?あなたはフランス語で意思を伝えられますか。
He is very careful.彼はたいへん注意深い。
This word has two meanings.この単語には二つの意味がある。
Beware of imitations.偽物にご注意。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。
I cannot make anything of the poem's meaning.私はその詩の意味が全く分からない。
Listen to me carefully.私の言うことを注意して聞いてください。
We agreed that his actions were warranted.私たちは彼の行動は正しかったということに同意した。
What he said counts for nothing.彼の言った事に意味はない。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
Everyone attacked my opinion.みんなが僕の意見を攻撃した。
We should remember that politeness doesn't function at the conscious level.私たちは礼儀正しさというのは意識して機能しないということを覚えておくべきです。
Where there's a will, there's a way.意志ある所に道あり。
Bob looks down on his brother for not being good at sports.弟がスポーツを得意としていないので、ボブは彼を軽蔑している。
The meaning of this sentence is obscure.その文の意味は不明瞭だ。
Cards are not in my line.私はトランプは得意でない。
I agree with you absolutely.僕は君の意見に完全に同意する。
I agree with you, except for the part about the profits.もうけの部分を除いて君の意見に賛成です。
You should be careful about your health.健康には注意すべきです。
Jack and I agreed to work at the office on Saturdays by turns.ジャックと私は、土曜日は交代でオフィスで働くことに同意した。
You cannot be too careful when crossing the street.道路の横断中は、どんなに注意してもし過ぎることはない。
He warned me against crossing the road at that point.彼はその地点で道路を横断しないように私に注意した。
His failure was in reality due to his lack of care.実際彼の失敗は不注意のためであった。
We can not agree with you on this point.この点においてはあなたには同意できません。
At present, consensus has yet to be reached.今のところ、全体の意見の一致には至っていない。
Some people think I'm weak-willed.私のことを意志が弱いと思っている人もいますよ。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.荒廃の跡を見て、彼は戦争の意味を十分に理解した。
It is true in a sense.それはある意味では本当だ。
I think that knowledge without common sense counts for nothing.常識のない知識は全く無意味だ、と私は思う。
He differs in opinion from her.彼の意見は彼女のものとは違う。
He did all he could to win her favor.彼は彼女の好意を得るため出来るだけの事をした。
I admire a person who expresses a frank opinion.私は率直に意見を述べる人を尊敬します。
Admitting what you say, I cannot agree with you.君の言う事は認めるが、同意は出来ない。
You may well say so, but I cannot agree.君がそう言うのももっともかもしれないが、私は同意できない。
The fact that educated Americans in general no longer share understandable background knowledge is a chief cause of their inability to communicate effectively.教養のある、一般のアメリカ人はもはや理解しあえる素養を共有していないという事実が、彼らが効果的に意志疎通できない主な理由なのである。
She listened very carefully when I praised her son.彼女の息子をほめたとき、彼女はとても注意深く耳を傾けていた。
The policeman paid no attention to him.警官は彼に注意を払わなかった。
The class divided on this question.クラスの生徒はこの問題で意見が分かれた。
His speech captured our attention.彼の演説は我々の注意を引いた。
Since he is not an expert, his opinion is no account.彼は専門家ではないから彼の意見は重要ではない。
His opinion doesn't count.彼の意見は重要ではない。
He will not agree with us.彼はがんとして私たちに同意しない。
You may leave your seat at will.随意に退席してかまいません。
Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes.世界の旅客機の半数以上を製造しているボーイング社は、もっともなことだが、機体の他に欠陥を起こす可能性のあるものに、注意を引こうと躍起になっている。
We agreed among ourselves.我々はお互いに意見が一致した。
If you don't know the meaning of the word, you have to look it up in the dictionary.その単語の意味がわからないのならば、それを辞書で調べなければいけない。
We'll have to be careful not to play into his hands.私達は彼の術中にはまらないように注意しなければならない。
I don't see your point.おっしゃることの意味がよく分かりません。
I'll talk it over with Marty and see what he thinks.この件はマーティとよく相談して彼の意見を聞くことにする。
This is a proverb that I don't understand.これは私がその意味が分からないことわざです。
Your meaning didn't come across clearly.おっしゃる意味がピンときません。
You should stockpile necessary supplies in case of a big earthquake.大地震にそなえて必要なものを用意しておかなければならない。
What she said did not make sense.彼女の言ったことは意味をなさなかった。
The agreement was a product of compromise between the two governments.その合意は両国政府の妥協の産物だった。
She has spoiled her work by being careless.彼女は不注意によって自分の仕事をだいなしにした。
Before embarking on this type of therapy, the wishes of the patient herself must be carefully taken into consideration.このタイプのセラピーを開始する前に患者自信の希望を注意深く考慮に入れなければならない。
Our army took the kingdom by surprise.我が軍はその王国を不意打ちにした。
Thai people call their country's capital Krung Thep. If you translate this it means 'City of Angels'.タイの国民は自国の首都を「クルンテープ」と呼んでいる。これは訳すと「天使の都」という意味である。
Stop beating around the bush and tell us what you really think.率直なご意見をお聞かせください。
We have to be respectful to our seniors.上長者には敬意を払わなければ、いけない。
Remind him to come home early.早く帰宅するように彼に注意しなさい。
Many runners passed out in the heat.暑さのため多くのランナーが意識を失った。
He was determined never to meet her again.彼は彼女に2度と会わない決意であった。
My sister will prepare breakfast.妹が朝食を用意するでしょう。
What you said does not make sense.おっしゃる意味がわかりませんが。
His opinion was the same as mine.彼は私の意見に同意しました。
"I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully.「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。
I cannot agree to your proposal.私は貴方の提案には同意できません。
I can't agree with your opinion in this respect.私はこの点であなたの意見に賛成できない。
Opinions are divided on the issue of taxes.課税問題で意見が分かれている。
She seems reserved, but she's actually a strong-willed person.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
You should attend more to what your teacher says.あなたは先生のおっしゃることをもっとよく注意して聞くべきだ。
I do not agree with you at all.私は君とは全然意見が合わない。
I agree to his proposal.彼の提案に同意する。
The staff exchanged frank opinions in the meeting.社員たちは会議で率直な意見を交わした。
You have to make a careful choice of books.あなたは本を注意深く選択しなければならない。
Because he thought Fred's comment was tacky, Larry got up on his high horse.フレッドの意見がしゃくにさわったラリーは、居丈高な態度に出た。
I concentrated my attention on the subject.その問題に私の注意を集中した。
The capital for this plan was prepared.この計画の資本金が用意された。
The meaning of this sentence is obscure.この問題の意味は不明瞭だ。
Will you please explain the meaning of this sentence to me?この文の意味を私に教えてくれませんか。
I cannot tell my opinion without provoking him.私の意見を言うと、彼は必ず腹を立てる。
We agreed on an early start.早く出発することに意見が一致した。
We had a slight difference of opinion.我々にはわずかな意見の相違があった。
At the moment they think that the accident is due to his carelessness.今のところ彼らは、事故は彼の不注意のせいだと思っている。
She persisted in her opinion.彼女は自分の意見をとおそうとした。
What does "Tatoeba" mean?"Tatoeba"とはどういう意味ですか?
My silence is not to be read as consent.私の沈黙を承諾の意味に読みとられては困る。
He paid no attention to what she said.彼は彼女が言ったことに注意を払わなかった。
Her ideas sound crazy.彼女の意見はばかげて聞こえる。
With regard to the problem, they have another opinion.その問題に関しては彼らは別の意見を持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License