They differed with each other on the care and upbringing of their children.
彼らは子供の育てかたと躾けかたではお互いに意見が合わなかった。
You cannot be too careful in choosing your friends.
友を選ぶときにはどれだけ注意してもしすぎではない。
If you continue with the pointless arguments here...it'll end up as a repeat of yesterday.
ここで意味のない押し問答を続けては・・・昨日の繰り返しですわね。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.
ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
Do you have any advice for me?
注意することはありますか。
No, I just thought that since you can use an abacus, you might be good at doing calculations in your head.
いや算盤やってるから暗算得意なのかと思って。
I cannot agree with you on this.
この点では僕は君に同意できない。
He came to suddenly.
彼は突然意識を取り戻した。
It should be added that his remarks had no direct influence on the constituency.
彼の意見が選挙区民には直接の影響を待たなかったことを付け加えておくべきであろう。
The disagreement between the union and management could lead to a strike.
労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。
I reminded him to write to his mother soon.
私は彼にすぐに母親に手紙を書くよう注意した。
Give me your opinion, please.
どうぞ君の意見を言って下さい。
I'm in agreement on that matter.
私はその問題に同意します。
Please confine yourself to a short comment.
手短に意見を述べてください。
It was careless of her to forget it.
それを忘れるとは彼女の不注意でした。
I don't understand why she is opposed to my opinion.
どうして彼女が僕の意見に反対なのか分からない。
I am of the opinion that she is right.
彼女が正しいというのが私の意見です。
He is an artist in a sense.
彼はある意味で芸術家だ。
I married him against my will.
私は意に反して彼と結婚した。
His comments about the book were favorable.
その本についての彼の論評は好意的だった。
For all his cleverness, he is always reluctant to give his views.
彼は聡明であるのに、自分の意見を述べることをいつも嫌がっている。
He explained the literal meaning of the sentence.
彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
Opinions vary from person to person.
人によって意見が異なる。
What you said is right in a sense, but it made her angry.
あなたの言ったことはある意味では正しいが、彼女を怒らせてしまった。
Beware that you don't get into trouble.
面倒に巻き込まれないよう注意しなさい。
I forced him into complying with my wish.
私は彼を無理強いして私の意向に従わせた。
Please be careful not to break this vase.
この花瓶を割らないように注意してください。
The car made an abrupt turn.
その車は不意に方向を変えた。
She pressed her lips together and willed herself not to cry.
彼女は固く唇を閉じて決して泣くまいと決意した。
He won the day by virtue of his strength of will.
彼の意志の力によって勝利をおさめた。
The participants accused him of carelessness.
参加者は彼を不注意だと責めた。
It is true that we cannot be too careful choosing our friends.
友を選ぶのにいくら注意してもしすぎることはない、というのは本当である。
I agree with that opinion.
私はその意見に賛成だ。
His careless driving caused the accident.
彼の不注意な運転が事故を引き起こした。
An immense monument was erected in honor of the eminent philosopher.
その著名な哲学者に敬意を表して、巨大な石碑が建てられた。
They were burning with enthusiasm.
彼らは熱意で燃えていた。
They did not agree to bring down the price.
彼らは、その値を下げることに同意しなかった。
I wimped out.
意気地がなかったんだ。
He acceded to my proposal.
彼は私の提案に渋々同意した。
Some smart alecks cut in when I was asking her to marry me.
私が彼女に求婚していたら、生意気な奴らが割り込んできた。
He was able to do everything at will.
彼は何でも意のままに行うことが出来た。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.