UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can you get at the meaning of this passage?君はこの一説の意味が理解できますか。
I concurred in giving up my vacation for my family.私は家族のために休日を返上することに同意した。
Slight inattention can cause a great disaster.僅かな不注意が大惨事に繋がる恐れがある。
I can't, however, agree with your opinion.しかしながら、私はあなたの御意見に賛成できません。
You must be careful in swimming in the sea.海で泳ぐ時には注意しなさい。
Human beings communicate with each other by means of language.人間は互いに言葉で意思を通じ合う。
That accident is a good example of his carelessness.あの事故は彼の不注意のよい例である。
If I were eighty and she were still alive, I would be getting the same admonition.私が80になってもなお母親が生きていたら、同じ注意をされているであろう。
Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me.彼の言ったことの真意が徐々にわたしにわかり始めた。
Do you know the meaning of this word?この単語の意味を知っていますか。
I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday.昨日調べた単語の意味が思い出せない。
The boy took no notice of his father's advice.少年は父親の忠告に少しも注意を払わなかった。
I am not good at sports.私はスポーツが得意でない。
Nobody likes a wise guy.生意気な人間は誰からも嫌われる。
Hurry up and set the table for dinner.急いで食卓の用意をしなさい。
We are becoming very aware of the dangers of secondhand smoke.私たちは二次喫煙の危険を非常に意識するようになってきた。
You should have been more careful in money matters.あなたは金銭問題にはもっと注意すべきだったのに。
In my opinion, staying up late is bad for one's health.私の意見では、夜更かしは健康に悪い。
Respect is due to the proletariat.労働者階級には敬意を払うべきである。
A careful observation will show you the difference.注意深く観察すれば違いがわかるでしょう。
His opinions aren't worth listening to.彼の意見は聞くに値しない。
I mean no harm.私には悪意はありません。
The way he spoke attracted the attention of a famous writer.彼の話し方は有名な作家の注意をひいた。
Will you please explain to me the exact meaning of the word?その語の正確な意味を言っていただけませんか。
I agree.同じ意見です。
We all agree that we should leave early.私たちは早く出発する事に意見が一致している。
We'll have our firm's attorneys look through the provisional agreement.社の弁護士に暫定合意の内容を吟味してもらおう。
Drive with the utmost care.最大の注意を払って運転しなさい。
With regard to the problem, they have another opinion.その問題に関しては彼らは別の意見を持っている。
He has no idea of his own.彼には自分の意見というものがない。
I think otherwise.私の意見は違います。
For this reason I cannot agree with you.こういう理由で私はあなたに同意できないのです。
I am in full accord with your viewpoint.御意見には全面的に賛成です。
The meaning of the words is intelligible.その言葉の意味は理解しやすい。
My father decided to quit smoking.父は禁煙を決意した。
Before everything you should take better care of your health.何はさておきもっと健康に注意するべきだ。
She prepared a wonderful meal for us.彼女は我々に極上の食事を用意してくれた。
Look out for the car.車に注意しなさい。
I think that Japanese students are very good at gathering knowledge.日本の学生は知識を蓄積する事は大変得意だ。
You had better watch your mouth.君の言うことにもっと注意を払うべきだ。
Remind him to come home early.早く帰宅するように彼に注意しなさい。
He became a singer against his parents wishes.彼は親の意にそむいて歌手になった。
I don't see your point.おっしゃることの意味がよく分かりません。
Many runners passed out in the heat.暑さのため多くのランナーが意識を失った。
His opinion doesn't count.彼の意見は重要ではない。
Nobody was paying attention to her.だれも彼女の方に注意を向けていなかった。
Can you make yourself understood in English?君は、英語で自分の意志を通じることができますか。
I applaud your decision to quit smoking.よくまあ禁煙を決意しましたね。
Technology is in itself meaningless unless it serves mankind.科学技術は人類に奉仕しなければ、それ自体では無意味である。
The accident happened because of the driver's negligence.その事故は運転手の不注意から起きた。
He is a man of weak character.彼は意志の弱い人だ。
Few books of this character have come to my attention.この種の本はあまり私の注意を引かなかった。
You should be careful in crossing the busy street.交通の激しい通りを横切る時には、注意しなければいけません。
Don't make such a mean face.そんな意地悪な顔しないでよ。
The teacher will call us when he's ready.先生は、用意が出来たら、私たちを呼んで下さるでしょう。
"You're pretty good at English, aren't you?" "I'd like to think so."「あなたはかなり英語が得意なんですよね?」「そう思いたいものです。」
Watch your step. The floor is slippery.足元に注意して下さい。床がすべりやすいから。
What do you mean by it?それどうゆう意味ですか。
We hope to come to an accord with them about arms reduction.我々は軍縮に関して彼らと意見が一致したいと望んでいる。
An immense monument was erected in honor of the noble patriot.その高潔な愛国者に敬意を表して、巨大な記念碑が建てられた。
He was unconscious for several days.彼は数日間意識不明であった。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
Take care not to drop the bottle.そのビンを落とさないように注意しなさい。
A wedding is a significant ceremony.結婚式は、意義深い儀式である。
She is an obstinate girl.彼女は意地っ張りだ。
Obviously we will help but please remember that what decides it in the end is your zeal.私たちは勿論サポートしますが最後に決めるのは貴方の熱意だということを覚えていてください。
Opinions vary on this point.この点に関しては意見が異なっている。
Don't read evil intentions into the ordinary actions of people around you.あなたの周りの人々の普通の行いに悪意があると考えてはいけない。
"I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully.「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。
I'm not at one with you in some respects.いくつかの点ではあなたと同意見ではない。
Russia expresses regret for those lost in the hostage incident.ロシア:人質事件の犠牲となった方々に哀悼の意を表す。
I had a contrary opinion to the plan.私はその計画に対して反対の意見を持っていた。
We are all in agreement.我々はみな同意している。
He warned me against crossing the road at that point.彼はその地点で道路を横断しないように私に注意した。
The door suddenly opening, she sprang to her feet.戸が不意に開いて、彼女は突然立ち上がった。
I forced him into complying with my wish.私は彼を無理強いして私の意向に従わせた。
He kept on drinking in defiance of his doctor's warning.彼は医者の注意を無視して酒を飲み続けている。
We couldn't grasp the meaning of what he was trying to say.私たちは彼の言おうとする意味をつかむことができなかった。
It is careless of you tell him the truth.彼に本当のことを言うなんて君は不注意だよ。
We are all apt to be careless at times.私達はみんな時々不注意になりがちである。
I'm good at skiing.私はスキーが得意だ。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたの意見と違う。
They exulted in their unexpected success.彼らは意外な成功に狂喜した。
Father is good at cooking. As for Mother, she is good at eating.父は料理が得意だ。母はといえば、食べるのが得意だ。
I tried to make myself understood, but in vain.自分の意思を伝えようと努めたが無駄だった。
Bright as he is, he is slow in giving his opinions.彼は頭はいいのだけれど、なかなか自分の意見を言わない。
The accident was due to his carelessness.その事故は彼の不注意から起こった。
I agreed to her suggestion that we meet again five years from then.5年後にまた会いましょうという彼女の提案に、私は同意した。
I don't know the meaning of hatred.俺には憎しみの意味が分からない。
I should have paid a little more attention.もう少し注意すべきだった。
The sight arrested my attention.その光景に注意を引かれた。
She communicates well with her teachers.彼女は先生達とよく意思の疎通をはかっている。
We use words to communicate.私たちは言葉によって意志を伝える。
Her unkind words boomeranged.彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。
They all expressed regret over her death.彼らはみな彼女の死に遺憾の意を表した。
It was clear that Hanako did not wish to marry Taro.花子は太郎と結婚する意志がないことは明らかであった。
They pay little attention to him.彼らは彼にほとんど注意を払わない。
You should be true to your word.自分の約束は誠意を持って守らなければならない。
As a proud new father, I gave my first child plenty of books.得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。
You should be careful not to become overconfident.自信過剰にならないよう注意しなくてはいけない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License