UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I wholeheartedly agree.心から同意します。
I agree to your proposal.あなたの申し出に同意します。
If he says "I love you" all the time he doesn't mean it.「愛してる」といつも言えば、何の意味もなさなくなる。
Do you agree to our proposal?私たちの提案に同意しますか。
What subject are you good at?どの教科が得意ですか。
It is difficult to convey the meaning exactly.意味を正確に伝えることは難しい。
That's a really great idea.それは本当にすばらしい意見ですよ。
Silence gives consent.沈黙は同意を表す。
Frankly speaking, I don't agree with you.率直にいえば、私はあなたに同意できない。
I can make nothing of it.その意味が全然わからない。
In my opinion, she is correct.彼女は正しいというのが私の意見です。
You should ask a physician for his advice before taking this medicine.この薬を飲む前には内科医の意見を聞くべきだ。
Find out the meaning of the word for yourself.その語の意味は自分で辞書で見つけなさい。
He is not very good at mathematics.彼はあまり数学が得意でない。
I'm surprised that you're so naïve.君は意外に純情だね。
You should have been more careful.もうすこし注意すべきだったのに。
You must be careful when you drive a car.車を運転する時は注意しなければならない。
If you continue with the pointless arguments here...it'll end up as a repeat of yesterday.ここで意味のない押し問答を続けては・・・昨日の繰り返しですわね。
"Car" is a synonym of "automobile".「車」は「自動車」の同意語です。
I am in full accord with your viewpoint.御意見には全面的に賛成です。
His opinion is different from mine.彼の意見は私のと違う。
We were all ears.われわれはよく注意していた。
There's bad blood between them.彼らは互いに敵意を抱いている。
It is true in a sense.それはある意味では本当だ。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
A sudden noise abstracted their attention from the game.突然音がして彼らはゲームから注意をそらした。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
I tried hard to make them stay home, but they refused to listen to me.私は家にとどまるようにと彼らに懸命に言ったが、彼らは断固として私の意見に耳を傾けようとはしなかった。
You must be more careful in driving a car.あなたは車を運転するときには、もっと注意しなければならない。
Technology is in itself meaningless unless it serves mankind.科学技術は人類に奉仕しなければ、それ自体では無意味である。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたとは違います。
You should write HANDLE WITH CARE on the parcel that contains the teacups.ティーカップの入っている小包には取り扱い注意とかくべきです。
She was good at mathematics in high school.彼女は高校時代数学が得意でした。
The history of the world is none other than the progress of the consciousness of freedom.世界の歴史は自由意識の進歩にほかならない。
Uranus, meaning 'sky', is the king who first ruled the whole world.ウラノスとは, 天を意味する全世界を最初に統べた王である。
I am in full accord with your view.あなたのご意見に全く賛成です。
She has made up her mind to go to the States to study.彼女はアメリカ留学を決意した。
I tried to warn her, but she wouldn't listen.私は彼女に注意しようとしたが、聞く耳を持たなかった。
What do you mean by it?それどうゆう意味ですか。
He objected to the opinion of his manager.彼はマネージャの意見に反対した。
Take care not to turn the box upside down.その箱をひっくりかえさないように注意してくれ。
His opinion was not accepted.彼の意見は受け入れられなかった。
His failure resulted from his carelessness.彼の失敗は不注意によるものだ。
You should stockpile necessary supplies in case of a big earthquake.大地震にそなえて必要なものを用意しておかなければならない。
My father is good at cooking. As for my mother, she is good at eating.父は料理が得意だ。母はといえば、食べるのが得意だ。
Her words were completely meaningless.彼女の言葉はまったく無意味だった。
He disagrees with his relatives.彼は親類の者と意見が合わない。
Accidents arise from carelessness.事故は不注意から生じる。
There was a violent clash of opinions between the two leaders.2人の指導者の間には激しい意見の衝突があった。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.荒廃のあとを見ると戦争の意味が彼にはしみじみと感じられた。
Please remind me to write a letter tomorrow.あす手紙を書くのを忘れないように私に注意してください。
Don't use "discover" when you mean "invent".「発明する」を意味するとき「発見する」を使ってはならない。
You've got to have a strong will to study something unrelated to your job after you've finished working.仕事が終わった後に、仕事以外の勉強をするためには、強い意志も必要ですね。
Many of these words we are unable to recall at will.これらの語の多くを我々は意のままに思い出すことができない。
I looked at his face carefully.私は注意深く彼の顔を見た。
You're never going to give in, are you?君はあくまで意地を張るのだね。
A customer wanted to know who the head honcho was.得意先は責任者が誰か知りたがった。
The new hotel invited suggestions from the guests.その新しいホテルではお客さんに意見を求めた。
She may or may not agree with us.彼女はわれわれに同意するかも知れないし、しないかも知れない。
I found the problem easier than I had expected.問題は意外にやさしかったよ。
If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary.その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。
She prepared the meal in a very short time.彼女はほんのちょっとの間に食事の用意をした。
I was unwilling to agree to the proposal, but it seemed that I had no choice.その提案に同意したくなかったが、選択の余地はないように思われた。
I wasn't happy, but it seemed reasonable that his prices should go up like everything else, so I agreed.私にはうれしくはなかったが、ほかのあらゆるものと同じ様にトニーの価格も上がるのは無理はないと思い、同意した。
Now, what is your opinion?さて、あなたの意見はどうですか。
Cooking's one of my strong suits.私は料理が得意です。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
On your marks, get set, go!位置について、用意、ドン。
He does not need to eat, he is just greedy.彼は食べる必要はない食い意地が張っているだけだ。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Drivers have to attend to the traffic signal.運転者は信号に注意しなければならない。
In my opinion, alcohol is not necessarily bad for your health.私の意見では、アルコールは必ずしも健康に悪いわけではない。
Be sure to take a note of what she says.彼女の言うことは必ず注意書きを取ってください。
Of these two opinions, I prefer the latter to the former.これら二つの意見のうち前者よりも後者のほうがよい。
Be careful about reading health books. You may die of a misprint.健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。
In my opinion, German is the best language in the world.私の意見では、ドイツ語は世界一の言語だと思います。
My opinion on what should be done is different from his.何をなすべきかについて私の意見は彼の意見と異なる。
Pay honor to the brave.勇者に敬意を払いなさい。
In a sense, such a political movement may be called a revolution.ある意味でそのような政治活動は一つの革命と言える。
He expressed regret over the affair.彼はその事件に遺憾の意を表した。
It was very careless of me.私の不注意でした。
You should have warned him sooner.もっと早く彼に注意してやればよかったのに。
A jealous person gets a feeling of contentment by behaving like a dog in the manger even with his friends.嫉妬深い人は、友達にすら、意地悪をして、満足感を得る。
I have an idea.ひとつ、意見があるんですが。
She agreed to my idea.彼女は私の考えに同意した。
Cards are not in my line.私はトランプは得意でない。
I am deeply grateful to you for your kindness.ご好意を深く感謝します。
Her explanation of the problem added up to nonsense.彼女のその問題の説明は無意味だった。
His explanation of the problem adds up to nonsense.その説明に対する彼の答はとどのつまり意味をなさない。
His careless driving caused the accident.彼の不注意な運転が事故を引き起こした。
He was warned not to be late for school again.彼は二度と学校に遅刻しないように注意された。
I agree with you that we need more women in this company.当社にもっと女性社員が必要だという点できみに同意する。
The friendship of a great man is a gift from the gods.偉大な人の好意は神々の恩恵である。
It doesn't make sense to me.オレには意味がわからない。
These problems have arisen as the result of your carelessness.これらの問題はあなたの不注意の結果生じた。
They will give way to you if your opinion is reasonable.あなたの意見が道理に適っていれば彼らは譲歩するだろう。
She'll diagnose each person carefully.その女性は一人一人を注意深く診断している。
His carelessness cost him a broken leg.彼は不注意のせいで、足の骨を折った。
He gave in to my views.彼は私の意見に屈した(私の意見を受け入れた)。
I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense.私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License