UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is good at making up interesting stories.彼女は面白いお話を作るのが得意である。
Her explanation of the problem made no sense.彼女のその問題の説明は無意味だった。
I agreed with her.私は彼女と意見があった。
I made her play the piano against her will.私は彼女の意志にそむいて彼女にピアノをひかせた。
Drive with the utmost care.最大の注意を払って運転しなさい。
He objected to the opinion of his manager.彼はマネージャの意見に反対した。
The policy fluctuated between two opinions.方針は2つの意見の間をあれこれとぐらついた。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
The old man walked across the road carefully.その老人は道路を注意深く横断した。
If you aren't careful, you'll fail again.注意しないとまた失敗するよ。
Ben spread a rumor about me out of malice.ベンは悪意から私の噂をばらまいた。
This letter purports to be his resignation.この手紙で彼は辞意を表明している。
She agreed to my idea.彼女は私の考えに同意した。
She has a very radical opinion about the problem.彼女はその問題についてとても過激な意見を持っている。
In my opinion, staying up late is bad for one's health.私の意見では、夜更かしは健康に悪い。
I don't see your point.おっしゃることの意味がよく分かりません。
What do your words add up to?結局お言葉はどういう意味になるのですか。
I noted a trace of eagerness in her voice.私は彼女の声に熱意があることに気づいた。
I admit to being careless.私が不注意なことは認める。
Watch your step. The floor is slippery.足元に注意して下さい。床がすべりやすいから。
Her father reluctantly consented to her marriage.父親はしぶしぶ娘の結婚に同意した。
This sentence doesn't make sense.この文は意味をなさない。
A miserable sequence of defeats discouraged us.みじめな連敗で我々は意気消沈した。
Her excuse resulted in nothing.彼女のいいわけは全く意味をなさない。
A red rose means love.赤いばらは愛を意味している。
All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians.私たちはだれでも歴史にある程度の興味を持っている。ある意味ではみんな歴史家なのである。
He likes Japanese, and he's good at it.彼は国語が好きだし得意だ。
Dr. Patterson communicated with a gorilla using sign language.パターソン博士は手話を使ってゴリラと意志を通じ合った。
In future, be more careful with your money.今後はお金にもっと注意しなさい。
Her beauty drew his attention.彼女の美しさが彼の注意を引いた。
So long, have a good time.さようなら、有意義に過ごしてください。
When meeting a person for the first time, be sure to pay attention to the distance placed between yourself and your partner.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
Tom has a lot of will power.トムは意志が強い。
Where there's a will, there's a way.意志あるところには道がある。
We should be very careful.十分に注意しなければいけないな。
What does this word mean?この単語はどういう意味ですか。
Gunpowder needs to be handled very carefully.火薬は注意深く扱わなければならない。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
What's the precise meaning of that word?その語の正確な意味は何ですか。
These are the important items to which careful attention is to be paid.こういった重要な事柄にこそ十分注意を払うべきだ。
Can we reach a consensus on this issue?私たちはこの問題に関して合意に達することが出来るだろうか。
You won't make any progress just studying on the weekends. It's meaningless unless you do it every day.週末の勉強だけじゃ、全然進歩しないよ。やっぱり、毎日やらないと意味がない。
Tom is riding high these days.トムはこのごろ意気盛んだ。
I don't understand this word.この単語の意味がわからないのですが。
I'd get a soup plate and then slide the glass very carefully over to the edge of the table, and let the water run into the soup plate - it doesn't have to run onto the floor.僕ならスープ皿を持ってきて、グラスを充分に注意しながらテーブルの端まで滑らせて水をそのスープ皿に流し込むな。水は床にはこぼれない。
They gave in to my opinion.彼らは私の意見に従った。
His mistake was intentional.彼の誤りは意図的なものだった。
Can you make yourself understood in English?君は英語で自分の意思を人に通じさせることが出来るか。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
You should write HANDLE WITH CARE on the parcel that contains the teacups.ティーカップの入っている小包には取り扱い注意とかくべきです。
We must, first of all, be careful of our health.私たちはまず第一に、健康に注意しなければならない。
This will mean that growing food will become difficult.このことは食物生産が困難になることを意味する。
Do your work with more care.注意して仕事をしろ。
The word has several meanings.その語にはいくつかの意味がある。
I am determined to give up smoking.私はタバコをやめることを固く決意している。
It was surprising that she said that.彼女がそう言ったのは意外だ。
I'm good at soccer.私はサッカーが得意です。
This passage contains a lot of meaning.この一節には多くの意味が含まれている。
I concentrated my attention on the subject.その問題に私の注意を集中した。
I can't, however, agree with your opinion.しかしながら、私はあなたの御意見に賛成できません。
We agreed to leave soon.私たちはまもなく出発することに意見が一致した。
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.トムは台所の床で意識を失って倒れているメアリーを発見した。
On the other hand, he had a different opinion.いっぽう彼の意見はちがっていました。
Her beautiful dress drew my attention.彼女の美しい服が私の注意を引いた。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
He is good at soccer.彼はサッカーが得意だ。
Your opinion seems to be out of date.あなたの意見は時代遅れのように思われます。
We are all one on that point.その点では皆の意見が一致している。
She is an old hand at spying on tax evaders.彼女は脱税を嗅ぎ出すのが得意である。
By architectural symmetry, Emmet means geometric symmetry combined with aesthetic uniformity.建築のシンメトリーで、エメットは美的統一性をもった幾何学的な対称性を意味している。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
Hanako turned out to be a surprisingly nice person.花子さんって意外にいい人だったんだねえ。
Please be careful not to forget your card or your change in the machine.お釣り・カードの取り忘れにご注意ください。
He had taken care of himself.彼は体に注意していた。
My comment sparked off an argument in the group.私の意見がそのグループでの議論のきっかけになった。
You don't seem to understand their good intentions.君にはあの人たちの善意が分からないようだ。
He came to suddenly.彼は突然意識を取り戻した。
He uses extreme care when he drives in the rain.彼には雨の中を運転する時に極度の注意を払う。
Ethics means the rules of conduct.倫理学というのは、行動の規範を意味する。
I admire people who express their opinions frankly.遠慮なく意見が言える人は素晴らしいと思います。
I tried to make myself understood, but in vain.自分の意思を伝えようと努めたが無駄だった。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
Japanese consumers are watching closely the U.S. government's efforts to make Japan dismantle various restrictions on imports of foreign goods into the country.日本の消費者は、外国品の輸入に対する様々な規制を取り崩そうとするアメリカ政府の努力を注意深く見守っている。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君の意見と全く違う。
She took my hint and smiled.彼女は私がそれとなく言った意味を悟ってほほえんだ。
It is most important to emphasize that none of these processes are conscious.これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。
What is most important is your strong will to master English.何より大切なのは、英語をマスターしようという強い意欲である。
I nodded to show that I agreed.私は同意したということをうなずいて知らせた。
He is very friendly to her.彼は彼女にとても好意的だ。
It is likely that he did it on purpose.彼はそれを意図的に行ったらしい。
The opinions of the weak are easily assimilated into those of the strong.弱者の意見は簡単に強者の意見に同化されてしまう。
Developing political awareness takes time.政治的意識を持つようになるには時間がかかる。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
I cannot match her in enthusiasm.彼女の熱意にはかなわない。
She is no more careful than her mother is.彼女は母親同様、注意深くない。
I found a new meaning whenever I read the book.その本を読む度に新しい意味を発見する。
I agree with you absolutely.僕は君の意見に完全に同意する。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License