It was careless of him to go to bed with the TV on.
テレビをつけたまま寝るとは彼は不注意だった。
Is there another word for synonym?
「類義語」という意味の言葉は他にありますか?
We all mourned for the people killed in the accident.
私たちは皆事故による死者に哀悼の意を表した。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.
ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
I've something interesting to tell you that you might find surprising.
意外な話があるんだ。
I'm good at soccer.
私はサッカーが得意です。
His opinion was unimportant.
彼の意見は、あまり重要ではなかった。
What he said doesn't make sense to me.
彼の言ったことは私には意味をなさない。(何を言っているのかわからない)。
There is no point in giving him advice.
彼に忠告しても意味がない。
Do you agree to our proposal?
私たちの提案に同意しますか。
Few people know the true meaning.
その真意を知っている人はほとんどいない。
Unexpectedly the weather forecast came true yesterday.
意外にも、昨日は天気予報があたった。
You cannot be too careful in choosing your friends.
友人を選ぶにはどんなに注意してもしすぎることはない。
High school students who flagrantly smoke in class and the teachers who can't caution them will be punished.
教室でどうどうとタバコをすう高校生たちとそれを注意できない教師たちは罰を受けることになります。
The driver told us to be careful when we got off the bus.
バスの運転手は私達に、バスを降りるときには注意しなさいと言った。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.
どんな意見も真実と誤りの混合だ。
They cannot fail to reach an agreement.
彼らはきっと合意に達するだろう。
I don't understand why she is opposed to my opinion.
どうして彼女が僕の意見に反対なのか分からない。
I cannot but object to his opinion as to the matter.
その件に関しては、わたしは彼の意見に反対せざるを得ない。
The accident showed that he was careless about driving.
その事故を見れば、彼が不注意であったとわかる。
Children surely have their own will to be independent.
子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。
She related the result to her carelessness.
彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。
She agreed that she would pay half the rent.
彼女は家賃の半分を払うのに同意した。
Stop beating around the bush and tell us what you really think.
率直なご意見をお聞かせください。
How careless he was to pinch his fingers in the door!
ドアに指をはさむなんて彼は何と不注意なんだ。
There was a great gap between the views of the two.
2人の意見には大きな食い違いがあった。
Where there is a will, there is a way.
意志のあるところに道あり。
We should not impose our opinions on other people.
私たちは、自分の意見を他に人に押し付けてはいけない。
In brief, he was careless.
要するに、彼が不注意だったのだ。
I don't see eye to eye with him on that matter.
私はその問題について彼と意見が一致していない。
Their views vary on the subject.
その件について彼らの意見はまちまちだ。
There was a violent clash of opinions between the two leaders.
2人の指導者の間には激しい意見の衝突があった。
Please remind me to post the letters.
手紙を出すのを忘れてたら、注意して下さい。
I agreed with him on the plan.
私と彼がその計画で意見が一致した。
This ability to communicate helps us a lot.
この意志を伝えることができる能力は私たちにとても役立っている。
The meaning of the 'dollar peg' is "stick with the strong countries."
ドルペッグの意味は、強い国につけということです。
The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red.
有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。
It is likely that he did it on purpose.
彼はそれを意図的に行ったらしい。
The new hotel invited suggestions from the guests.
その新しいホテルではお客さんに意見を求めた。
I sounded him out about his views.
遠まわしに彼の意見を探った。
Germans are very environmentally conscious.
ドイツ人は環境に対する意識が非常に高い。
Notice how the player uses his elbows.
その選手がどんなひじの使い方をするか注意しなさい。
We agreed to her suggestions.
私たちは彼女の提案に同意した。
I agreed with his plan.
私は彼の計画に同意した。
I can't make myself understood in German.
僕はドイツ語で意思を伝えることができない。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi
You can't be too careful when doing this experiment.
この実験を行うのにいくら注意しても注意しすぎることはない。
The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation.
外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。
No one should force his views on others.
誰も自分の意見を人に押しつけるべきではない。
The whole school agreed to the proposal.
全校生徒がその提案に同意した。
What does this kanji mean?
この漢字はどういう意味ですか。
And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination.