UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It sometimes is the case that there is a lot of disagreement.大きな意見の不一致があることが時々ある。
His words gave rise to doubts concerning his true intentions.彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。
I understand his point in a way.少しは彼が言っている意味が分かる。
She agreed with my idea.彼女は私の考えに同意した。
Take care not to drop the bottle.そのビンを落とさないように注意しなさい。
Your goodwill sank into my heart.あなたの善意は身にしみました。
He isn't the only one with this opinion.こういう意見を持っているのは彼ばかりではない。
I gave him a present in return for his favor.私は彼の好意の返礼に贈り物をした。
The staff exchanged opinions in the meeting.社員達は会議で意見を交換した。
It is quite a surprise to see you here.君にここで会うのは全く意外だ。
We all mourned for the people killed in the accident.私たちは皆事故による死者に哀悼の意を表した。
In the underground, to double-cross any member means sure death.地下組織では、仲間を裏切ることは、間違いない死を意味する。
My opinion doesn't count for much at the office.私の意見は会社では買ってくれない。
The movie was more interesting than I expected.その映画は意外と面白かった。
What you said does not make sense.おっしゃる意味がわかりませんが。
May I direct your attention to this?このことに皆さんの注意を向けていただけませんか。
A dog suddenly jumped at me.犬が不意に飛び掛ってきた。
We looked, but saw nothing.私たちは注意してみたが何も見えなかった。
What is most important is your strong will to master English.何より大切なのは、英語をマスターしようという強い意欲である。
I need to understand the meaning of this sentence.この文の意味を理解する必要がある。
I'm in agreement on that matter.私はその問題に同意します。
Please remind me to post the letter.どうか私がその手紙を投函することを忘れないように注意して下さい。
He wants everything his own way.彼は何でも意のままにしたがる。
We will only consent on that condition.その条件ならば、同意しましょう。
He expressed regret over the affair.彼はその事件に遺憾の意を表した。
Are you all ready?きみたちみんな用意はできましたか。
In respect of this question, there are three opinions.この問題に関しては3つの意見がある。
There's another meaning, too.ほかの意見もある。
A careful reader would have noticed the mistake.もっと注意深い読者だったら、誤りにきがついただろうに。
Don't cut in with your remarks.あなたの意見をさしはさまないで。
It is true in a sense.それはある意味では本当だ。
She watched the bird carefully.彼女は小鳥を注意して見つめた。
I nodded to show that I agreed.私は同意したということをうなずいて知らせた。
I think this politics means Serbs, Croats, and Muslims.私の考えでは、この政治の意味しているのは、セルビア人とクロアチア人とイスラム教徒ということだわ。
He thinks that life is like a voyage in a sense.人生はある意味で航海のようなものだと彼は考えている。
The children of American soldiers staying in Japan and Japanese women were disparagingly called half-breeds.日本に駐留していた米軍人と日本人女性の間に生まれた子供のことを、侮蔑の意図を込めて、「あいのこ」と呼んでいました。
You should pay attention to his story.君たちは彼の話に注意を払うべきだ。
We are the great communicators.私たちは意志疎通が上手だ。
She was aware of their hostile feelings toward her.彼女は彼らの敵意に気付いていた。
He has been unconscious for three days.彼は三日間無意識の状態だ。
Please be careful that you don't break this vase.この花瓶を割らないように注意してください。
He made a mistake through carelessness.彼は不注意のために、誤りを犯した。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。
If you aren't careful, you'll fail again.注意しないとまた失敗するよ。
There is no point in giving him advice.彼に忠告しても意味がない。
She gave her assent to the match.彼女はその結婚に同意した。
That's quite meaningless.それはまったく無意味だ。
He changes his opinions one after another.彼は意見を次々と変える。
While he likes English, he is weak in mathematics.彼は英語が好きだが数学は不得意だ。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
The new title takes on a good connotation.その新しい題名はいい意味を持っている。
He carelessly forgot the camera in the bus.彼は不注意にもバスの中にカメラを忘れた。
He devoted himself whole-heartedly to her.彼は誠心誠意、彼女に尽くした。
But the benefits are significant at all ages.しかし、その利点は、あらゆる年齢層で大きな意味を持っているのである。
I reminded him to write to his mother soon.私はかれにすぐに母親に手紙を書くように注意した。
The old man was not as mean as he looked.その老人は見かけほど意地悪くなかった。
We can offer these new products at 20% below list price.この新製品は価格表から20%引きで提供する用意がございます。
They paid no attention to their safety.彼らは安全に注意を払わなかった。
In that word is included the meaning of matching up to somebody’s particular wavelength.その言葉のなかには、ある種の波長を合わせるという意味がこめられている。
I agree with the opinion that real estate is overpriced.不動産が高すぎるという意見に賛成だ。
This means that there are twice as many chopstick- and finger-users as fork-users.このことは、はしや指を使う人々がフォークを使う人々の2倍いることを意味している。
You understand what I'm saying, don't you?私の言っている意味が分かりますね。
This word has a double meaning.この語には2重の意味がある。
There is no point in trying to introduce Japanese literature to him.彼に日本語学を紹介しようとしても意味がない。
He took an unfriendly attitude toward me.彼は私に敵意のある態度をとった。
I can have dinner ready by 10 o'clock.十時までにはディナーの用意を終えているでしょう。
Take care not to oversleep.寝坊しないように注意しなさい。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.その少女は気絶したが、我々が顔に水をかけたら意識が戻った。
I quite agree with you.私は、まったく君と同意見です。
When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully.薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。
He made up his mind to be a pilot.彼はパイロットになる決意をした。
We agreed to start early.我々は早く出発することに合意した。
Irene Pepperberg, a researcher at Northwestern University, is discovering that a parrot can not only mimic people but also learn the meaning of words.ノースウエスタン大学の研究者、アイリーン・ペパーバーグは、オウムは人の口まねをするだけでなく言葉の意味を学ぶことができることを発見しつつある。
I was just drawing pictures, I had no further intention.ちょっと絵を描いただけで他意はありません。
Admitting what you say, I cannot agree with you.君の言う事は認めるが、同意は出来ない。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。
I built the kit taking care not to make mistakes in the wiring.配線を間違えないように注意してキットを組み立てた。
His rudeness was conscious, not accidental.彼が不作法なのは意識的であって、偶発的ではなかった。
If you say that you cannot help doing something, you mean you cannot prevent or avoid it.何かをせざるをえないという場合、それを妨げたり避けたりできないという意味である。
I do not agree with you at all.あなたとは全く意見が合わない。
I cannot agree with you on this.この点では僕は君に同意できない。
In my opinion, alcohol is not necessarily bad for your health.私の意見では、アルコールは必ずしも健康に悪いわけではない。
Careful as he was, he made an unexpected mistake.注意深かったけれども、彼は思わぬミスをおかした。
What's the point in doing that?それをやっての意味はなんだ?
Modern jazz is not my line.モダンジャズは私の得意じゃない。
The staff exchanged frank opinions in the meeting.社員たちは会議で率直な意見を交わした。
He won the game thanks to his strong will.彼は強い意志のお陰でその試合に勝った。
She got married against her father's will.彼女は父の意に逆らって結婚した。
She always yielded to his opinion.彼女はいつも彼の意見に屈してしまった。
I cannot consent to your going alone.あなたが一人で行くことに同意できない。
I think that knowledge without common sense counts for nothing.常識のない知識は全く無意味だ、と私は思う。
What is it that satisfies your aesthetic sense?あなたの美意識を満足させるものは何ですか?
What does it mean?どういうことを意味しているのですか。
Take care when you climb up the ladder.はしごを登るときには注意しなさい。
You should be respectful to your parents.親に対して敬意を表さなければ行けない。
This means that houses are starting to sink, roads are breaking up and lamp-posts are leaning at crazy angles.このことは家が沈み始め、道路が裂けて街灯が途方もない角度に傾きつつあることを意味する。
There are many words with meanings I don't know.私が意味を知らない言葉がたくさんあります。
Do your work with more care.注意して仕事をしろ。
Beware of imitations.偽物にご注意。
You are far from a careful driver.あなたはけっして注意深いドライバーではありませんよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License