Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm no better at cooking than my mother. | 私は母より料理は得意ではない。 | |
| This is a great invention in a way. | これはある意味では偉大な発明だ。 | |
| There is a wide gap in the opinions between the two students. | 2人の生徒の意見には大きな隔たりがある。 | |
| Jack and I agreed to work at the office on Saturdays by turns. | ジャックと私は、土曜日は交代でオフィスで働くことに同意した。 | |
| Don't use any words whose meanings you don't know well. | 自分で意味がわからない言葉はつかってはいけない。 | |
| I differ from you on that point. | その点では私は君と意見が違う。 | |
| You must be careful in crossing the street. | 通りを渡るときは注意しなければなりません。 | |
| Her clothes attracted much attention at the party. | 彼女の服はパーティーでおおいに注意をひいた。 | |
| Bill died a disappointed man. | ビルは失意のうちに死んだ。 | |
| She is unconscious. | 意識がありません。 | |
| No attention was paid to his warning. | 彼の警告に全然注意が払われなかった。 | |
| High school students who flagrantly smoke in class and the teachers who can't caution them will be punished. | 教室でどうどうとタバコをすう高校生たちとそれを注意できない教師たちは罰を受けることになります。 | |
| I should have listened more carefully. | もっと注意深く耳を傾ければよかった。 | |
| I grasped the whole meaning of the book by reading. | 読んで見てわたしはその本の全体の意味をつかんだ。 | |
| This composition is so badly written than I can not make out what he means. | この作文はとてもひどいもので、私には彼が何を意味しているのかわからない。 | |
| He doesn't heed any advice. | 彼はどんな忠告も意に介さない。 | |
| It's not something I'm very good at. | それは私が大変得意としているものではない。 | |
| Mother laid the table for dinner. | 母は夕食の用意をした。 | |
| If you had been more careful, you would not have met with an accident. | もっと注意していたら、君は事故にあわなかったろうに。 | |
| She hid the letter carefully so no one would see it. | 彼女はその手紙を誰にも見られない様に注意深く隠した。 | |
| His remarks on the subject are much to the point. | その問題についての彼の意見はずばり的を射ている。 | |
| You must take care driving. | 交通に注意しなければいけない。 | |
| It is quite a surprise to see you here. | 君にここで会うのは全く意外だ。 | |
| Please remind me of the time of the meeting. | 会合の時間を忘れないように私に注意してください。 | |
| All the members made much of her opinion. | 全てのメンバーが彼女の意見を尊重した。 | |
| He always pays attention to his children's behavior. | 彼は子供たちの行儀にはいつも注意を払っている。 | |
| What does this mean? | これはどういう意味ですか。 | |
| Look carefully, or you will miss Jane's mother. | 注意深く見ないと、ジェーンのお母さんを見逃してしまいます。 | |
| He had no idea what these words meant. | 彼にはこの言葉がどんな意味を持つのか全くわからなかった。 | |
| English is as fine a means of communication as any in the world. | 英語は世界のどんなものよりもすばらしい意志伝達手段である。 | |
| My opinion is different from yours. | 私の意見はあなたのと違います。 | |
| My opinion is different from yours. | 私の意見はあなたの意見と違う。 | |
| Watch out for falling objects! | 落下物に注意! | |
| I'm good at Japanese. | 私は日本語が得意です。 | |
| It goes without saying that honesty is the best policy in many ways. | いろいろな意味で、正直が最善の策であることは言うまでもない。 | |
| I don't make much of his opinion. | 私は彼の意見をあまり重視しない。 | |
| He surprised his opponent. | 彼は敵に不意打ちを食わせた。 | |
| From my personal point of view, his opinion is right. | 私見では、彼の意見は正しい。 | |
| A man of strong will is not subject to corruption. | 意思の強い人は堕落しない。 | |
| My father has decided to quit smoking. | 父は禁煙を決意した。 | |
| It was careless of you to forget your homework. | 宿題を忘れたのは君が不注意だった。 | |
| She reluctantly agreed to our proposal. | 彼女は我々の提案にしぶしぶ同意した。 | |
| I wholeheartedly agree. | 心の底から同意します。 | |
| In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages. | 効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。 | |
| He has not yet recovered consciousness. | 彼はまだ意識を回復していない。 | |
| He made up his mind to be a pilot. | 彼はパイロットになる決意をした。 | |
| You must learn to be more careful. | もっと注意深くならなければならない。 | |
| He hinted at his intention. | 彼は意向を遠回しに言った。 | |
| She had enough sense to understand what he really meant. | 彼の真意を察するだけの分別が彼女にはあった。 | |
| If two men always have the same opinion, one of them is unnecessary. | もし二人の人が常に同じ意見を持っていたら、そのうちの一人は必要ない。 | |
| Selfishness is an essential part of his character. | 彼の性格には根本的に自分本意のところがある。 | |
| The policeman let him off with a warning. | 警官は注意して彼を放免した。 | |
| Father won first prize in the photo contest and was in high spirits. | 父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。 | |
| Also, could you please contact me if you would like to present your opinion on any of the topics listed? | 項目リストの中に、あなたがご意見を述べたものがありましたら、それもご連絡下さいますか。 | |
| He is good at diving. | 彼はダイビングが得意だ。 | |
| I was poor at English. | 私は英語が不得意だった。 | |
| Let's give Tom a surprise welcome party. | トムのために不意打ちの歓迎パーティーをやろう。 | |
| She gave me a meaningful look. | 彼女の態度は意味深長だ。 | |
| They did not regard the warning. | 彼らは警告に注意を払わなかった。 | |
| We listened carefully in order not to miss a single word. | 私たちは一言も聞き漏らさないように注意深く聞いていた。 | |
| She would value the opportunity to exchange views on the strength of guard-rails. | 彼女はガードレールの強度について、ぜひ意見交換をしたいと望んでいます。 | |
| I cannot put up with his carelessness any longer. | 私はこれ以上彼の不注意には我慢できない。 | |
| She proudly displayed her jewels. | 彼女は宝石を得意げに見せびらかした。 | |
| Life without love is just totally pointless. | 愛のない人生など全く無意味だ。 | |
| He is good at mathematics. | 彼は数学が得意です。 | |
| My existence is worthless and meaningless. | 俺にはなんの意味もない無価値な存在。 | |
| My opinion is different from yours. | 私の意見はあなたの意見とは異なっています。 | |
| It's quite plain that you haven't been paying attention. | 君が注意を払っていなかったのは歴然としている。 | |
| He bends everybody to his will. | 彼はだれでも自分の意志に従わせる。 | |
| This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed. | この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。 | |
| The Prime Minister's speech was calculated to anger the opposition parties. | 首相の演説は野党を怒らせようという意図でなされたものだった。 | |
| For this reason I cannot agree with you. | こういう理由で私はあなたに同意できないのです。 | |
| I agree with the opinion that real estate is overpriced. | 不動産が高すぎるという意見に賛成だ。 | |
| I am of the opinion that necessity is the mother of invention. | 私は必要は発明の母なりという意見を持っている。 | |
| We must pay attention to environmental problems. | 私達は環境問題に注意を払わなければなりません。 | |
| The new constitution included the aim of abridging the king's power. | 新憲法には、王権を弱める意図が込められていました。 | |
| Please listen carefully. | 注意深く聞いてください。 | |
| The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company. | 取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。 | |
| His opinion is quite just. | 彼の意見は全く正しい。 | |
| Please note the change in the meeting agenda. | 会議の議題に変更がありましたので、ご注意下さい。 | |
| Are you ready to go? | 行く用意ができているか。 | |
| You have to watch out for avalanches at this time of the year. | 今頃の時期はなだれに注意しなければならない。 | |
| The children of American soldiers staying in Japan and Japanese women were disparagingly called half-breeds. | 日本に駐留していた米軍人と日本人女性の間に生まれた子供のことを、侮蔑の意図を込めて、「あいのこ」と呼んでいました。 | |
| My opinion is entirely different from yours. | 僕の意見は君とまったく違う。 | |
| His opinion doesn't count. | 彼の意見は重要ではない。 | |
| Are you ready to start? | 出発の用意は出来ましたか。 | |
| Our opinion is an idea which we have; our conviction an idea which has us. | 意見は人が掌握し、信念は人を掌握する。 | |
| You should be more careful at a crosswalk. | あなたは横断歩道ではもっと注意すべきだ。 | |
| You cannot be too careful about your health. | 健康にはいくら注意しすぎることはない。 | |
| My opinion is entirely different from yours. | 僕の意見はあなたのと全く違います。 | |
| His behavior is significant of his intentions. | 彼の態度は自分の意図を表している。 | |
| Answer my question carefully. | 注意して質問に答えなさい。 | |
| His words gave rise to doubts concerning his true intentions. | 彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。 | |
| "I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully. | 「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。 | |
| In a sense, life is only a dream. | ある意味では、人生は夢にすぎない。 | |
| He likes Japanese, and he's good at it. | 彼は国語が好きだし得意だ。 | |
| I ventured to say my opinion at the conference. | 私は会議で思い切って自分の意見を述べた。 | |
| I have known intimately a great many persons who were absorbed in the arts. | 芸術に没頭しているとてもたくさんの人たちとも懇意にしてきた。 | |
| Her unkind words boomeranged. | 彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。 | |
| They discussed the subject of the offender of the meaning of life. | 彼らは人生の意味という主題について討論した。 | |