Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I don't see any point in going if the party is almost over. | パーティーがほとんど終わっているなら、行ったって意味はない。 | |
| What does his silence imply? | 彼の沈黙は何を意味するのか。 | |
| John listened carefully. | ジョンは注意深く聞いた。 | |
| Dinner is ready. | ディナーの用意ができました。 | |
| In my opinion, it would be difficult to solve this problem. | 私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。 | |
| My opinion on what should be done is different from his. | 何をなすべきかについて私の意見は彼の意見と異なる。 | |
| I understand. | 御意。 | |
| You must help set the table. | あなたは食卓の用意をするのを手伝わなければいけない。 | |
| Mary always has to give her opinion. | メアリーはいつも自分の意見を言わなければいけないんだ。 | |
| At present, consensus has yet to be reached. | 今のところ、全体の意見の一致には至っていない。 | |
| In the first place, we must be careful about what we eat and drink. | 第一に飲食に注意しなければならない。 | |
| He blamed his son for being careless. | 彼は注意が足りないと息子をしかった。 | |
| Math is what I'm best at. | 数学が一番得意です。 | |
| His father consented to my plan against his will. | 彼の父は、心ならずも私の計画に同意した。 | |
| Her carelessness gave rise to the accident. | 彼女の不注意がその事故を引き起こした。 | |
| What he told us the other day simply doesn't make sense, does it? | こないだ彼が私たちに話したことって、ほんと、意味不明だよね。 | |
| Anyone with an opinion please raise their hand. | 意見がある人は手を挙げてください。 | |
| Never identify opinions with facts. | 意見と事実を同一視してはいけない。 | |
| I don't know what is in store for me in the future. | 私は将来自分に何が用意されているか知らない。 | |
| You cannot be too careful when you drive. | 運転するときはいくら注意してもしすぎることはありません。 | |
| The management has agreed to have talks with the workers. | 経営者は労働者と話し合うことに同意した。 | |
| I was always good at math. | 私はいつも数学が得意でした。 | |
| The committee was split over the project. | 委員会はその計画をめぐって意見が分かれた。 | |
| I found the problem easier than I had expected. | 問題は意外にやさしかったよ。 | |
| I am in accord with his view. | 彼の意見に賛成だ。 | |
| I am very happy that you have agreed to that plan. | あなたがあの計画に同意してくれて、私はとてもうれしい。 | |
| I don't know what this means. | これがどういう意味か分かりません。 | |
| I agree with you. | 私は君に同意する。 | |
| My opinion is entirely different from yours. | 私の意見はあなたのとは全く違う。 | |
| Opinion is ultimately determined by the feelings, and not by the intellect. | 意見は究極的には感情によって決定されるのであって、理知によってではない。 | |
| The new constitution included the aim of abridging the king's power. | 新憲法には、王権を弱める意図が込められていました。 | |
| She didn't exactly agree with me. | 彼女は私とすっかり同意見だったわけではない。 | |
| He worked against the opinion. | 彼はその意見に反対した。 | |
| In my opinion, she is correct. | 彼女が正しいというのが私の意見です。 | |
| I am of the opinion that he is right. | 彼が正しいというのが、私の意見です。 | |
| We must pay attention to traffic signals. | 交通信号には注意を払わなければならない。 | |
| You must be careful of yourself. | 自分の事に注意しなければならない。 | |
| You shouldn't impose your opinion on others. | 自分の意見を他人に押し付けてはいけない。 | |
| I have been asked by a reader about free and direct translations. | 読者の方から意訳と直訳について質問されました。 | |
| Evidence that Harrison did not intend this work to be a parody can be seen in his letter to Mrs. Evans. | ハリソンがこの作品をパロディとして意図していなかったという証拠は、エヴァンズ夫人へ当てた手紙に見ることができる。 | |
| A passenger fainted, but the stewardess brought him round. | 乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。 | |
| On tests, I don't know how free a translation would be allowed. | テストでどこまでの意訳が許されるのかがわからない。 | |
| What will this mean for Edinburgh? | これはエディンバラにとって何を意味するだろう? | |
| Surprisingly, he is the type that worries about being in the public eye. | 意外に人目を気にするタイプだ。 | |
| He always values his wife's opinions. | 彼はいつも奥さんの意見を尊重している。 | |
| He made a mistake on purpose. | 彼は故意に間違った。 | |
| In that word is included the meaning of matching up to somebody’s particular wavelength. | その言葉のなかには、ある種の波長を合わせるという意味がこめられている。 | |
| Her carelessness resulted in an accident. | 彼女の不注意から事故が起きた。 | |
| He bends everybody to his will. | 彼はだれでも自分の意志に従わせる。 | |
| The car crashed because the driver was careless. | 運転手が不注意だったので車は衝突した。 | |
| My opinion differs from most of the other students in my class. | 私の意見は、クラスの大半の学生の意見とは異なる。 | |
| They acted immediately by agreement. | 彼らは合意の上で敏速な行動をとった。 | |
| What do you mean? | どういう意味ですか? | |
| The teacher warned me not to be late for school. | 先生は私に授業に遅れるなと注意した。 | |
| He was actuated by community spirit. | 彼の行為は共同体意識からのことだった。 | |
| We will not bend to the will of a tyrant. | 我々は暴君の意思に屈伏しない。 | |
| I agreed with her. | 彼女と同じ意見です。 | |
| As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex. | 凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。 | |
| His opinion adds a new light to the question. | 彼の意見はその問題に新しい見方を加える。 | |
| They say fine words are no virtue if they're insincere and that's him in a nutshell. He's all talk but doesn't mean a word of it. | あいつは口ばかりで、誠意がないね。巧言令色少なし仁とはよくいったもんだ。 | |
| The teacher reminded us to study hard for the test. | 先生はテストに備えて私たちに一生懸命勉強するように注意した。 | |
| I appreciate what you've done for me. | ご好意感謝いたします。 | |
| The participants accused him of carelessness. | 参加者は彼を不注意だと責めた。 | |
| I am of the opinion that she is right. | 彼女が正しいというのが私の意見です。 | |
| She persisted in her opinion. | 彼女は自分の意見をとおそうとした。 | |
| He uses extreme care when he drives in the rain. | 彼は雨の中を運転するときに極度の注意を払う。 | |
| Hurry up and set the table for dinner. | 急いで食卓の用意をしなさい。 | |
| My opinion is entirely different from yours. | 僕の意見は君とまったく違う。 | |
| She grinned her approval. | にやりと笑って賛成の意思を示した。 | |
| Unexpected results were announced. | 意外な結果が発表された。 | |
| You can speak out freely here. | ここではどんどん意見をおっしゃってかまいません。 | |
| What do I think, you say ... well then, I'll give you my candid opinion. | どう思うって・・・それじゃあ忌憚のない意見を言わせてもらうけどね。 | |
| Get the meaning of a word from its context. | 文の前後関係から単語の意味を知る。 | |
| I am not more careful than you are. | 私は君ほど注意深くない。 | |
| We ought to expect some casual visitors. | 何人かの不意のお客も考えなくてはならぬ。 | |
| The wicked witch cast an evil spell on the man and turned him into an insect. | 意地の悪い魔女が男にとんでもない魔法をかけて、虫に変えてしまった。 | |
| We prepared ourselves for the crash. | 墜落に向けて用意は整えられた。 | |
| Don't be unkind to your friends. | 友達に意地悪をしてはいけません。 | |
| The meaning of this sentence is obscure. | その文の意味は不明瞭だ。 | |
| If the patient is unconscious, the family can make the decision. | もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。 | |
| Although he isn't ill-natured, he is not very kind. | 意地悪ではありませんが、やさしくもないです。 | |
| Where there's a will, there's a way. | 意志あるところには道がある。 | |
| The rabbit did not have any special abilities but devotedly attended the old man. | 兎は得意なことは何もなかったのですが、 献身的に老人を介抱しました。 | |
| Careful driving prevents accidents. | 注意深い運転は事故を防ぐ。 | |
| I have to understand the meaning of this sentence. | この文の意味を理解する必要がある。 | |
| A few people mentioned they would like to attend some sessions later in the day on the Technical Session Agenda. | 数人から、その日の後半にあたるテクニカルセッションの中にも出席したいセッションがあるという意見が出ました。 | |
| You should have been more careful with your health. | 君はもっと健康に注意すればよかった。 | |
| It is careless of her to make such a mistake. | 彼女がそんな間違いをするとは不注意なことだ。 | |
| If you look at the lyrics, they don't really mean much. | 歌詞を見てみれば、あまり意味が無いことに気付くでしょう。 | |
| The girl came around when we threw water on her face. | その少女は、我々が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。 | |
| Despite all my efforts, I will not have the report ready by Friday. | どんなに努力しても、金曜日までに報告書を用意しておけないだろう。 | |
| Take care not to turn the box upside down. | その箱をひっくりかえさないように注意してくれ。 | |
| It sometimes is the case that there is a lot of disagreement. | 大きな意見の不一致があることが時々ある。 | |
| Science can be dangerous when applied carelessly. | 科学は不注意に応用されると危険なことがある。 | |
| I went to bed after preparing everything in advance. | 私はあらゆることを前もって用意して床に就いた。 | |
| Tom never felt comfortable expressing his own opinion. | トムは気兼ねすることなく自分の意見を述べたことがない。 | |
| I lost consciousness. | 意識を失いました。 | |
| I agreed to her suggestion that we meet again five years from then. | 5年後にまた会いましょうという彼女の提案に、私は同意した。 | |
| This is a proverb that I don't understand. | これは私がその意味が分からないことわざです。 | |
| Opinions vary on this point. | この点に関しては意見が異なっている。 | |