UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The accident was brought about by his carelessness.その事故は彼の注意不足によって引き起こされた。
Look out that you don't catch cold.風邪をひかないように注意しなさい。
He always values his wife's opinions.彼はいつも奥さんの意見を尊重している。
You cannot be too careful about your health.健康にいくら注意しても注意しすぎることはない。
His opinion is in conflict with mine.彼の意見は私のと相反している。
I should have listened more carefully.もっと注意深く聞くべきだった。
We differed as to the solution to the problem.その問題の解決策について我々は意見を異にした。
I'm surprised that you're so naive.君は意外に純情だね。
His brother was nasty to me.彼の兄は私に意地が悪かった。
I agree with you absolutely.全面的に君の意見に賛成だよ。
What do you mean by that?それ、どういう意味ですか。
She prepared a wonderful meal for us.彼女は我々に極上の食事を用意してくれた。
In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages.効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。
The barn door had been carelessly left unlatched.納屋のドアは不注意にも掛け金がはずれたままになっていた。
And it is right and natural for children both to have it and to show it.子供たちがその意志を持ち、かつそれを示すことは、正しいことであり、当然のことでもある。
She tried to put energy into her voice.彼女は自分の声に熱意を込めようとした。
It should be added that his remarks had no direct influence on the constituency.彼の意見が選挙区民には直接の影響を待たなかったことを付け加えておくべきであろう。
Your opinion is similar to mine.君の意見は私のに似ている。
I think he's right.彼が正しいというのは私の意見です。
Could you share your honest opinion on this issue?本件についての率直なご意見をお聞かせください。
The school will provide tents for us.学校が我々にテントを用意してくれる。
You may be right, but we have a slightly different opinion.あなたはたぶん正しいでしょう。しかし、私どもは少し違った意見を持っています。
Language is the means by which people communicate with others.言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。
Bill disagreed with his classmates on every subject.ビルはクラス仲間とどの問題についても意見が合わなかった。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
This does not mean that they have nothing in common with other peoples.このことは彼等が他の諸国民と何も共通点がないことを意味するものではない。
Drive more carefully, or you will have an accident.もっと注意深く運転しないと、事故に遭いますよ。
His carelessness cost him a broken leg.彼は不注意のせいで、足の骨を折った。
That was exactly what she intended.それはちょうど彼女が意図した通りのことだった。
I looked at his face carefully.私は注意深く彼の顔を見た。
There does not seem to be any difference of meaning between the two constructions.2つの構文の間に意味の相違はないように思われる。
He besought her to favor him.彼は彼女の好意を得ようと願った。
Pay attention to what he says.彼の言うことを注意して聞きなさい。
You cannot be too careful of your health.どんなに健康に注意してもしすぎることはない。
If you don't get the punch line, I'm sorry.オチの意味がわからなかったらすいません・・・。
Careful driving prevents accidents.注意深い運転は事故を防ぐ。
You surprised everybody.君はみんなの意表をついたね。
Apart from the result, your intention was good.結果はさておき、あなたの意図はよかった。
Sometimes she was careless enough to lose her way.時々彼女は不注意にも道に迷いました。
It is impudent of you to make fun of adults.大人をからかうなんて生意気だ。
One should always be careful in talking about one's finances.自分のふところ具合を語るにはいつも注意を払うべきである。
The vision that was planted in my senses still silently lingers.その幻は意識の中に宿り、静寂のなかで動かない。
I think his opinion is of great importance.彼の意見は大変重要だと思います。
Watch your head.頭上にご注意ください。
She is no more careful than her mother is.彼女は母親同様、注意深くない。
The fort was attacked by surprise.砦は不意に攻撃された。
Your ideas sound crazy.あなたの意見はばかげて聞こえる。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.その少女は気絶したが、我々が顔に水をかけたら意識が戻った。
She got married against her father's will.彼女は父の意に逆らって結婚した。
She's getting breakfast ready.朝食の用意をしているところです。
A party was held in honor of the visiting writer.来訪中の作家に敬意を表してパーティーが開かれた。
He does not need to eat, he is just greedy.彼は食べる必要はない食い意地が張っているだけだ。
I think she was conscious of being stared at by many boys.彼女は大勢の少年たちに凝視されているのを意識していたと思う。
I was compelled to do this against my will.私は意に反してこれをせざるをえなかった。
She's quick on her feet, so no matter what you say to her, she'll have a witty comeback.頭の回転が早い彼女には、何を言っても当意即妙の答えが返ってくる。
The word has several meanings.その語にはいくつかの意味がある。
You cannot be too careful in choosing your friends.友達を選ぶ時はいくら注意してもしすぎることはない。
You can't understand this sentence, can you?この文の意味がわからないのですね?
He was so confused that his answer did not make any sense.彼は非常にうろたえていたので彼の答えは全然意味をなさなかった。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.物資は、遥かに人間以上に、地球の表面を移動し続けている偉大な旅行者なのだ。再現のない物資の流れが世界中で交換されているが、それは地球上の人の住む場所で貿易に関わらないところはほとんどないことを意味する。
"That's an unusual hobby she's got, the transfer student." "She's cute so it's fine with me."「意外な趣味だな・・・転校生」「俺は可愛いから許す」
He won the day by virtue of his strength of will.彼の意志の力によって勝利をおさめた。
When you walk around here, you have to look out for falling rocks.このあたりを歩くときには、落石に注意しなければいけない。
He is not man to lose heart at a single failure.彼はたった一回の失敗で失意落胆するような人間ではない。
The detective surprised the truth from the waitress.刑事はウエイトレスの不意をついて真相を聞き出した。
While they don't agree, they continue to be friends.彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。
You must take care when you drive a car.車を運転する時は注意しなければならない。
No attention was paid to his warning.彼の不注意さは不用意だった。
Jim persists in his opinion.ジムは自分の意見に固執している。
Please be careful not to trip over the carpet.カーペットにつまずかないように注意してください。
Tom wants to know your opinion.トムは君の意見を知りたい。
She is good at speaking English.彼女は英語を話すのが得意である。
I agree with him to a certain extent, but not entirely.私はある程度彼と同じ意見だが、まったく同じというわけではない。
You can't be too careful in driving a car.車の運転にはいくらか注意してもし過ぎることはない。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。
I boldly jumped into the sea.私は意を決して海の中に飛び込んだ。
He changes his opinions one after another.彼は次から次へと意見を変える。
He discharged his duties with care.彼は注意深く職務を果たした。
Please prepare for the trip.旅行にいく用意をしなさい。
If you had been more careful, you would not have met with an accident.もっと注意していたら、君は事故にあわなかったろうに。
That's really a great idea.それは本当にすばらしい意見ですよ。
I am deeply grateful to you for your kindness.ご好意を深く感謝します。
It is most important to emphasize that none of these processes are conscious.これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。
He expressed regret over the affair.彼はその事件に遺憾の意を表した。
The old man was not as mean as he looked.その老人は見かけほど意地悪くなかった。
You must be careful in crossing the road.道路を横断するときには注意しなさい。
Unexpected results were announced.意外な結果が発表された。
All you have to do is to make a comment.あなたは意見を述べさえすればよい。
It sometimes is the case that there is a lot of disagreement.大きな意見の不一致があることが時々ある。
Are you good at mathematics?あなたは数学が得意ですか。
It's not something I'm very good at.それは私が大変得意としているものではない。
I'm good at playing the piano.私はピアノが得意です。
We have more customers than we can count.私どもには数えられないほどたくさんのお得意先がございます。
Hurry up and set the table for dinner.急いで食卓の用意をしなさい。
She hid the letter carefully so no one would see it.彼女はその手紙を誰にも見られないように注意ぶかく隠した。
His views are in accord with mine.彼の意見は私のと一致している。
You may leave your seat at will.随意に退席して結構です。
We should remember that politeness doesn't function at the conscious level.私たちは礼儀正しさというのは意識して機能しないということを覚えておくべきです。
This is not a free translation. It's a nonsense translation.これは意訳なんかじゃない。飛訳だよ。
Please take more care in the future.将来はもう少し注意しなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License