Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Look out for cars when you cross the road. | 道路を渡る時には車に注意しなさい。 | |
| Are you good at mathematics? | あなたは数学が得意ですか。 | |
| He is humble about his opinion. | 彼の意見は控え目である。 | |
| In my opinion, he is correct. | 私の意見としては、彼は正しいと思います。 | |
| I do not agree with you at all. | あなたとは全く意見が合わない。 | |
| Man is a conscious being. | 人は意識のある生き物だ。 | |
| He came to suddenly. | 彼は突然意識を取り戻した。 | |
| You will never get him to agree. | 彼の同意は得られないだろう。 | |
| What's your opinion? | あなたの意見はどうですか。 | |
| That's right. In Japanese, "uetoresu" corresponds both to the English "waitress" and "weightless". However, "waitress" is the more common meaning. | そうです。日本語ではウェートレスは英語の"waitress"と"weightless"にも該当する。でも"waitress"という意味が普通だね。 | |
| I admit that he is sincere. | 彼に誠意のあることは認める。 | |
| Concentrate your attention on this problem. | この問題に注意したまえ。 | |
| Her explanation of the problem was nonsense. | 彼女のその問題の説明は無意味だった。 | |
| I agree with your opinion about taxes. | 税金に関するあなたの意見に同感です。 | |
| My opinion is contrary to yours. | 僕の意見は君のと反対だ。 | |
| You've got to be careful or else you'll miss it again. | 注意しないとまた失敗するよ。 | |
| He consented to help the old lady. | 彼はその老婆を助けることに同意した。 | |
| The most careful man sometimes makes mistakes. | いかに注意深い人でさえもときどき過ちを犯すことがある。 | |
| She is in partial agreement with this decision. | 彼女はこの決定に部分的に同意している。 | |
| You understand what I'm saying, don't you? | 私の言っている意味が分かりますね。 | |
| Your opinion is quite different from mine. | あなたの意見は私のとは全く異なる。 | |
| I don't expect that they will support my view. | 彼らは僕の意見を支持してくれないだろうと思う。 | |
| It is often pointed out that a vague smile is typical of the Japanese. | 意味不明の微笑が日本人に特有である、としばしば指摘される。 | |
| It is likely that he has made such a careless mistake. | たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。 | |
| We are always conscious of the signs. | 私たちはそれらの徴候を常に意識している。 | |
| To do him justice, he is right in his opinion. | 公平に判断すれば、彼の意見は正しい。 | |
| How do you say XXX in Dutch? | XXXはオランダ語で何という意味ですか。 | |
| Father won first prize in the photo contest and was in high spirits. | 父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。 | |
| I missed the point of the joke. | 私はその冗談の意味がわからなかった。 | |
| My parents object to my opinion. | 両親は私の意見に反対している。 | |
| She's setting the table for breakfast. | 彼女は朝食のため食卓の用意をする。 | |
| Take care when you climb up the ladder. | はしごを登るときには注意しなさい。 | |
| You made the mistake on purpose, didn't you? | 君は、故意に間違いを犯したんだね。 | |
| Unless you listen carefully, you'll be in trouble later. | 注意して聞かないと、後で困りますよ。 | |
| The newly-opened jewelry shop took away some of my best customers. | 新規開店した宝石店は私の御得意様を奪った。 | |
| I married him against my will. | 私は意に反して彼と結婚した。 | |
| Father is good at cooking. As for Mother, she is good at eating. | 父は料理が得意だ。母はといえば、食べるのが得意だ。 | |
| His mistake was intentional. | 彼の誤りは意図的なものだった。 | |
| There is a gulf between our opinions. | 私たちの意見は大きく違う。 | |
| Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt. | さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。 | |
| He had taken care of himself. | 彼は体に注意していた。 | |
| You can't afford to be careless in this experiment. | この実験では不注意は許されない。 | |
| I think what he said is true in a sense. | 私は、彼の言ったことはある意味では正しいと思う。 | |
| She is ashamed to speak up. | 彼女は恥ずかしがって自分の意見を言わない。 | |
| Jim persists in his opinion. | ジムは自分の意見に固執している。 | |
| Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds. | T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。 | |
| Just as one gesture can have many different meanings, many different gestures can have the same meaning. | 1つのしぐさが様々な意味があるのと同じように多くの異なったしぐさが同一の意味を持つ事もある。 | |
| It transpired that fire was caused by a careless smoker. | 火事は不注意な喫煙者の煙草の火が原因だと流布された。 | |
| My opinion differs from his. | 私の意見は彼と異なる。 | |
| He has no intention to interfere with your business. | 彼は君の仕事を妨害する意図など持っていない。 | |
| Look out! There's a hole in the road. | 注意して!道路に穴があいてるよ。 | |
| I was given a scare by a doctor I interviewed for the TV program who warned me not to rest easy just because I had no allergic symptoms at the moment. | テレビ番組向けにインタビューした医者に、今私にアレルギーがないからと言って安心してはいけないと注意され、ギクッとした。 | |
| Sometimes, one of the politicians can be seen trying to keep the audience's opinions under control during televised debates. | 時々、政治家の一人がテレビの討論会に出て傍聴者の意見を押さえつけようとする場面をみる。 | |
| Give me your opinion, please. | どうぞ君の意見を言って下さい。 | |
| She fainted but came to after a few minutes. | 彼女は気を失ったが、数分後に意識を取り戻した。 | |
| He had the presumption to reject my proposal. | 生意気にも彼は私の申し出を断った。 | |
| Her explanation of the problem added up to nonsense. | 彼女の問題についての説明は、結局意味をなさなかった。 | |
| He reluctantly agreed to my proposal. | 彼は僕の提案にしぶしぶ同意した。 | |
| For all his cleverness, he is always reluctant to give his views. | 彼は聡明であるのに、自分の意見を述べることをいつも嫌がっている。 | |
| I often meditate on the meaning of life. | 私はしばしば人生の意義について深く考えることがある。 | |
| In the London underground there is a warning to "mind the gap" when boarding the train. | ロンドンの地下鉄には、プラットホームから地下鉄に乗る際の「溝に注意」という警告がある。 | |
| I agree with that opinion. | 私はその意見に賛成だ。 | |
| Those who lived in that country could not speak out against their leaders. | その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。 | |
| By architectural symmetry, Emmet means geometric symmetry combined with aesthetic uniformity. | 建築のシンメトリーで、エメットは美的統一性をもった幾何学的な対称性を意味している。 | |
| It is necessary to put something by against days of need. | こまったときの用意に少しはとっておく必要がある。 | |
| His remark was really out of line. | 彼の意見は本当に生意気だった。 | |
| You may be right, but we have a slightly different opinion. | あなたはたぶん正しいでしょう。しかし、私どもは少し違った意見を持っています。 | |
| Read both sides and then decide for yourself. | 両者の意見を読んで、自分で決めて下さい。 | |
| Are you ready to eat? | みなさんは食べる用意ができていますか。 | |
| Your opinion is nothing to me. | きみの意見は私にとって取るに足りない。 | |
| I can't make myself understood in English. | 私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。 | |
| His opinions carry weight. | 彼の意見には重みがある。 | |
| He showed a lot of enthusiasm for the development of new products. | 彼は新製品開発に対して強い熱意を示した。 | |
| Be careful about what you eat. | 食物に注意してください。 | |
| That's really a great idea. | それは本当にすばらしい意見ですよ。 | |
| The lunch is on the table. | 昼食の用意ができている。 | |
| You should beware of overconfidence. | 自信過剰にならないよう注意しなくてはいけない。 | |
| I've something interesting to tell you that you might find surprising. | 意外な話があるんだ。 | |
| You must be more careful in driving a car. | あなたは車を運転するときには、もっと注意しなければならない。 | |
| He should have been more careful. | 彼はもっと注意すべきだったのに。 | |
| Take care not to drop the bottle. | そのビンを落とさないように注意しなさい。 | |
| We must move this statue very carefully. | 私たちは十分注意してこの彫像を動かさなければならない。 | |
| My wife and I agreed on a holiday plan. | 休暇のプランについて妻と私の意見は一致した。 | |
| He attached a "Fragile" label to the package. | 彼は「壊れ物注意」のステッカーを荷物に貼り付けた。 | |
| No attention was paid to his warning. | 彼の警告に注意しなかった。 | |
| I'm not good at expressing my feelings. | 私は自分の気持ちを表現するのが得意ではない。 | |
| He paid no attention to my warning. | 彼は私の警告に全く注意を払わなかった。 | |
| Tom isn't very good at mathematics. | トムはあまり数学が得意ではない。 | |
| You cannot be too careful in riding a bicycle. | 自転車に乗る時はいくら注意してもしすぎることはない。 | |
| His opinion is reasonable. | 彼の意見は道理にかなっている。 | |
| I don't remember agreeing to that. | それに同意した覚えはないよ。 | |
| What he told us the other day simply doesn't make sense, does it? | 先日彼が私に話したことは全然意味をなさないね。 | |
| She listened very carefully when I praised her son. | 彼女の息子をほめたとき、彼女はとても注意深く耳を傾けていた。 | |
| You have to pace yourself or you'll choke halfway through. | 初めから意気込みすぎると、途中で息切れするぞ。 | |
| I made her play the piano against her will. | 私は彼女の意志にそむいて彼女にピアノをひかせた。 | |
| He has plenty of cheek. | 全く生意気だ。 | |
| On that matter, he and I don't agree. | 私はその問題について彼と意見が一致していない。 | |
| I agree with you that the actor is very talented. | その俳優がとても才能があることについては、あなたと同じ意見です。 | |
| Bill Gates announces intent to return advertising revenue to the users. | ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明。 | |
| We agree on this point. | この点ではあなたと同意見です。 | |