UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't think it's easy to form your own opinion on an issue.ある物事に対して、自分の意見をまとめるというのは、難しいことだと思います。
And it is right and natural for children both to have it and to show it.子供たちがその意志を持ち、かつそれを示すことは、正しいことであり、当然のことでもある。
It sometimes is the case that there is a lot of disagreement.大きな意見の不一致があることが時々ある。
To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it.常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。
The accident was due to the driver's carelessness.その事故は運転手の不注意によるものだった。
He is being very careful.彼はたいへん注意深くふるまっている。
I missed the point of the joke.私はその冗談の意味がわからなかった。
What's that look for?その顔は、どういう意味?
There is a gulf between our opinions.私たちの意見は大きく食い違っている。
A man of strong will is not subject to corruption.意思の強い人は堕落しない。
He was in the true sense of the word cultured.彼は言葉の真の意味において教養のある人だった。
We got ready.私たちは用意をした。
Will you remind me to post these letters?これらの手紙を投函することを忘れていたら注意してくれませんか。
Unexpected results were announced.意外な結果が発表された。
That's quite meaningless.それはまったく無意味だ。
I'm surprised that you're so naïve.君は意外に純情だね。
You should be true to your word.自分の約束は誠意を持って守らなければならない。
His parents' view was that he was wasting his earnings on a silly girl.愚かな女の子に、彼が収入を浪費しているというのが両親の意見でした。
You should be careful when you drive a car.車を運転する時は注意しなければならない。
I took it for granted that she would agree with me.彼女が私に同意するのは当然だと私はみなした。
What he said counts for nothing.彼の言った事は何の意味もない。
Will you please explain the meaning of this sentence to me?この文の意味を私に教えてくれませんか。
What does the word "get" mean in this sentence?この文の中で「get」という単語はどういう意味ですか。
I was asked for my personal opinion about the matter.私はそのことについて個人的な意見を求められた。
My opinion is contrary to yours.僕の意見は君とは反対だ。
It requires wisdom to understand wisdom: the music is nothing if the audience is deaf.賢明さを理解するには賢明でなければならない。音楽は聴衆がろう者では意味がないのと同様に。
I want to better understand what the meaning of life is.私は人生の意味とは何かをもっとよく理解したい。
His idea doesn't make any sense at all.彼の考えは全く意味が分からない。
I gave him a present in return for his favor.私は彼の好意の返礼に贈り物をした。
I generally agree with her.彼女とだいたい同じ意見です。
Let's try to settle our differences once and for all.これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
I agree with you absolutely.僕は君の意見に完全に同意する。
When you're at work, if you have a lot of workmates, it's surprisingly difficult to build a consensus.仕事をする時仲間が多いと、コンセンサスをとるのが意外と大変だ。
My father warned me against crossing the road.私の父は道路を横切らないように私に注意した。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたの意見とは異なっています。
It had an effect alien from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
He had no idea what these words meant.彼にはこの言葉がどんな意味を持つのか全くわからなかった。
They say fine words are no virtue if they're insincere and that's him in a nutshell. He's all talk but doesn't mean a word of it.あいつは口ばかりで、誠意がないね。巧言令色少なし仁とはよくいったもんだ。
The brandy brought him around in no time.ブランデーですぐに意識を回復した。
I admit that he is sincere.彼に誠意のあることは認める。
He is not man to lose heart at a single failure.彼はたった一回の失敗で失意落胆するような人間ではない。
We use words in order to communicate.意志を伝え会うために、私たちは言葉を使う。
His opinions aren't worth listening to.彼の意見はくだらない。
Will you please explain to me the exact meaning of the word?その語の正確な意味を言っていただけませんか。
Confused by her careless mistake, she burst into tears.彼女は不注意な間違いにまごついて、わっと泣き出した。
They pay little attention to him.彼らは彼にほとんど注意を払わない。
I am in accord with his view.彼の意見に賛成だ。
She didn't exactly agree with me.彼女は私とすっかり同意見だったわけではない。
His next production was a very ambitious musical.彼の次の制作は非常に意欲的なミュージカルだった。
The car made an abrupt turn.その車は不意に方向を変えた。
Watch out for cars when you cross the street.道路を横断する時には車に注意しなさい。
On tests, I don't know how free a translation would be allowed.テストでどこまでの意訳が許されるのかがわからない。
She had the wind of his true intentions.彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
The party was held in the professor's honor.その教授に敬意を表してパーティーが開かれた。
Your meaning didn't come across clearly.おっしゃる意味がピンときません。
Mary gazed at George in admiration.メアリーは尊敬の意味を込めてジョージを見つめた。
It is certain that he will agree with us.彼が我々に同意するのは確かだ。
What he says makes no sense at all.彼が言うことは、全く意味をなしていない。
Express yourself as you please!自由に意見を述べてください。
Everybody except him thanked the critic for her honest opinion.彼以外の皆はその批評家に率直な意見を感謝した。
Listen to me carefully.私の言うことを注意深く聞きなさい。
She carefully watched the bird in the nest.彼女は巣の中の鳥を注意して見つめた。
The secretary is good at English in addition to being beautiful.その秘書は美人の上に英語が得意だ。
If you don't get the punch line, I'm sorry.オチの意味がわからなかったらすいません・・・。
Through communication we are able to learn about each other.意志疎通によってお互いを知ることができる。
You should be careful in crossing the busy street.交通の激しい通りを横切る時には、注意しなければいけません。
The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation.外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。
You should have been more careful.君はもう少し注意すべきだったのに。
The manager controls his men at will.経営者は彼の部下を意のままに支配している。
I quite agree with you.私は、まったく君と同意見です。
I think he's right.彼が正しいというのは私の意見です。
Speaking strictly, your opinion is different from mine.厳密に言えば、あなたと私の意見は違う。
It is important to note that his assertion is groundless.彼の主張には根拠がないことに注意することが重要である。
Everybody seems to pay attention to what he says.皆は彼の言うことに注意を払うようだ。
The monument was erected in honor of the eminent philosopher.その著名な哲学者に敬意を表して記念碑が建てられた。
Such trouble stems from carelessness.そのようなトラブルは注意不足のせいだ。
He expressed regret over the affair.彼はその事件に遺憾の意を表した。
Plenty of opportunities will present themselves, if only you are awake to them.油断なく注意さえしておれば好機はおのずからうまれる。
Algebra is my favorite subject.代数は僕の得意な学科だ。
He won the day by virtue of his strength of will.彼の意志の力によって勝利をおさめた。
The participants accused him of carelessness.参加者は彼を不注意だと責めた。
Please drive carefully.どうぞ注意深く運転してください。
A party was held in honor of the visiting writer.来訪中の作家に敬意を表してパーティーが開かれた。
I cannot agree with you as regards that.それについては君に同意できない。
I cannot match her in enthusiasm.彼女の熱意にはかなわない。
He and I are kindred spirits.私と彼とはすっかり意気投合している。
May I set the table?食事の用意をしましょうか。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.どんな意見も真実と誤りの混合だ。
John is good at mathematics.ジョンは数学が得意だ。
These vases must be used carefully.これらの花瓶は注意して使用されなければならない。
It was careless of you to forget your homework.宿題を忘れたとは君は不注意だった。
Take good care of what you eat and drink every day.毎日の飲食物には注意しなさい。
She has a view that is different from mine.彼女は私と違う意見を持っている。
Are you ready for dinner?夕食の用意は出来ていますか。
The fact that television frequently limits communication within families is already well known.テレビはしばしば家庭内の意思の疎通を妨げるという事実はすでによく知られている。
We were all ears.われわれはよく注意していた。
This means nil.これは「零点」を意味する。
I wonder if there is any point in translating proverbs into English.諺を英語にする行為に意味があるのだろうか。
I think that Japanese students are very good at gathering knowledge.日本の学生は知識を蓄積する事は大変得意だ。
His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure.彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License