UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you read between the lines, this letter is a request for money.言外の意味を読み取るならば、この手紙はお金の無心です。
Emotion counts above vocabulary in verbal communication.言葉による意思伝達では、語彙よりも感情の方が重要です。
Remind him to come home early.早く帰宅するように彼に注意しなさい。
Algebra is my favorite subject.代数は僕の得意な学科だ。
I wimped out.意気地がなかったんだ。
Old words often take on new meanings because of inventions and technology.発明や科学技術のために古い語が新しい意味をとるようになる場合が多い。
His ideas carry a lot of weight.彼の意見に発揚影響力がある。
The idea is typical of him.その意見はいかにも彼らしい。
We should not impose our opinions on other people.私たちは、自分の意見を他に人に押し付けてはいけない。
The accident happened through his carelessness.その事故は彼の不注意のためにおこった。
You may be right, but we have a slightly different opinion.あなたはたぶん正しいでしょう。しかし、私どもは少し違った意見を持っています。
It gets cold in the mornings and evenings, so I want to take care how I dress.朝夕は冷えるので服装などに注意したい。
I concentrated my attention on the little things of history.私は歴史の小さな事柄に注意を注した。
They will give way to you if your opinion is reasonable.あなたの意見が道理に適っていれば彼らは譲歩するだろう。
We should always be careful of what we do.我々は常に自分の行動に注意しなければならない。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたの意見とは異なっています。
It must be done more carefully.それはもっと注意してやらなければいけない。
Pay more attention to your work.仕事にもっと注意を払いなさい。
Take care not to drop the bottle.そのビンを落とさないように注意しなさい。
He plays little part in the decision-making.彼は意思決定でほとんど何の役割も演じていない。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのは私の意見です。
You should be respectful to your parents.親に対して敬意を表さなければ行けない。
Tom wants to know your opinion.トムは君の意見を知りたい。
Everything that has meaning can be called language.意味を持っている物は全て、言語と呼ぶ。
The accident happened through my carelessness.その事故は私たちの不注意がもとで起こったのです。
He is not good at putting his thoughts into words.彼は自分の考えを言葉にするのが得意でない。
I cannot, however, agree to your opinion.しかしながら、私はあなたの御意見に賛成できません。
Carelessness often result in accidents.不注意が事故になることが多い。
The information reinforced his opinions.その情報で彼の意見は説得力が増した。
I agree with you absolutely.全面的に君の意見に賛成だよ。
This remark is not applicable to you.この意見は貴方に当てはまらない。
What you said is, in a sense, true.あなたの言ったことはある意味では本当だ。
Everybody except him thanked the critic for her honest opinion.彼以外の皆はその批評家に率直な意見を感謝した。
His behavior is significant of his intentions.彼の態度は自分の意図を表している。
You had better be careful not to catch cold.風邪を引かないように注意しなければいけません。
We have to consider the problem more carefully.この問題をもっと注意深く考えなければならない。
This is not a free translation. It's a nonsense translation.これは意訳なんかじゃない。飛訳だよ。
She seems shy, but has a strong will in practice.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
My opinion is somewhat conservative.私の意見はいくぶん保守的だ。
We clashed on that matter.私たちはそのことで意見が対立した。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君のとは全く違う。
Don't read evil intentions into the ordinary actions of people around you.あなたの周りの人々の普通の行いに悪意があると考えてはいけない。
The accident was due to his carelessness.その事故は彼の不注意から起こった。
He urged her to drive carefully.彼は彼女に注意して運転するようにと促した。
He nodded slowly in comprehension.彼はゆっくりうなずいて了解の意を示した。
Your ideas sound crazy.あなたの意見はばかげて聞こえる。
I warned you off about him.彼に近付かないよう注意しただろう。
The meaning of this sentence is obscure.この文の意味ははっきりしない。
Beth protested, but her mother reminded her that she was incredibly fat.ベスは言い返しましたが、お母さんは彼女にものすごく太りすぎていると注意しました。
You should pay more attention to what you say.あなたは自分の言うことにもっと注意を払うべきです。
His opinion is quite different from ours.彼の意見は我々の意見とはまったく違っている。
Look out for the car.車に注意しなさい。
Your opinion is nothing to me.きみの意見は私にとって取るに足りない。
The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation.外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。
I didn't catch the meaning.意味がわからなかった。
Confused by her careless mistake, she burst into tears.彼女は不注意な間違いにまごついて、わっと泣き出した。
This composition is so badly written than I can not make out what he means.この作文はとてもひどいもので、私には彼が何を意味しているのかわからない。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
My view is different from his as to what should be done.何をすべきかについて私の意見は彼の意見と異なる。
They seemed really despondent to find that their project didn't boost profits like they thought it would.彼らはそのプロジェクトが思ったように収益を上げずに、意気消沈していた。
He surprised his opponent.彼は敵に不意打ちを食らわせた。
I cannot put up with his carelessness any longer.私はこれ以上彼の不注意には我慢できない。
Life without love is meaningless.愛のない人生など全く無意味だ。
The result was unsatisfactory to him.結果は彼の意に満たないものだった。
The detective surprised the truth from the waitress.刑事はウエイトレスの不意をついて真相を聞き出した。
He tried to concentrate on the letter.彼は、その手紙に注意を集中しようと努めた。
John and Ann like each other.ジョンとアンは互いに好意を持っている。
The government watched the activities of radical groups carefully.政府は過激派グループの活動を注意深く監視した。
I reminded him to write to his mother soon.私は彼にすぐ母親に手紙を書くよう注意した。
In a sense, I am turning around the argument made by David Riesman in The Lonely Crowd.私の議論はある意味では、『孤独な群集』でデビュド・リースマンが行った議論を変形したものである。
Dinner is ready.ディナーの用意ができました。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。
It is true that he did it, whether by accident or by design.偶然であれ故意であれ、彼がそれをしたのは本当だ。
To stand in your own feet means to be independent.自分の脚で立つとは独立する意味である。
Little attention was paid to the comfort for the passengers.乗客の乗り心地にはあまり注意が払われていなかった。
Fishing is not in my life.魚つりは私の得意ではない。
Something else to be borne in mind here is the rapidity with which the virus can reproduce.ここで留意しなければいけないことは、ウイルスが繁殖するスピードが速いという点である。
He told deliberate lies.彼は故意に嘘をついた。
It would not be amiss to ask his views.彼の意見をきくのも悪くはないでしょう。
Sally didn't exactly agree with Bill, but she supported him.サリーは必ずしもビルと同意見ではなかったが、ビルを支持した。
Man is also an animal in a broad sense.広い意味では、人間も動物だ。
Tom never felt comfortable expressing his own opinion.トムは自分の意見を言うのにいつでもどぎまぎしてしまう。
He did not give his opinion on that question.彼はその問題について自分の意見を述べなかった。
I meant no harm.私は悪意があってしたのではない。
He showed a lot of enthusiasm for the development of new products.彼は新製品開発に対して強い熱意を示した。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
It is very careless of you to leave the door open.ドアを開けたままにしておくとは、あなたはなんて不注意なんだろう。
I'm much less likely to win her favors than you are.僕は、君ほど彼女の好意はえられそうにない。
Are you for or against the plan?その意見に賛成ですか、それとも反対ですか。
I may seem confident, but I get extremely nervous speaking in front of people. My hands tremble, I get all tongue-tied, and sometimes I don't even know what I'm saying myself.こう見えても意外に人前で話すの苦手で、手なんか震えるし、口ごもちゃって、自分でも何言っているかわからない時がある。
How do you say XXX in Dutch?XXXはオランダ語で何という意味ですか。
Such trouble stems from carelessness.そのようなトラブルは注意不足のせいだ。
I am good at raising roses.私は、バラの栽培が得意です。
The teacher will call us when he's ready.先生は用意が出来たら私達を呼んでくれるでしょう。
In my opinion, German is the best language in the world.私の意見では、ドイツ語は世界一の言語だと思います。
What's the point in doing that?それをやっての意味はなんだ?
On tests, I don't know how free a translation would be allowed.テストでどこまでの意訳が許されるのかがわからない。
Her carelessness resulted in an accident.彼女の不注意から事故が起きた。
She put down her thoughts on paper.彼女は自分の意見を紙に書きつけた。
You cannot be too careful when you drive a car.あなたは自動車を運転している時いくら注意してもしすぎることはない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License