UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday.昨日調べた単語の意味が思い出せない。
A careless person is apt to make mistakes.不注意な人間は過ちを犯しがちである。
And thus his attention was distracted from the sight.そのために彼の注意がその光景からそれた。
I'm not good at math, so I can't solve this question.私は数学は得意ではない。だからこの問題はとけない。
She is good at making up interesting stories.彼女は面白いお話を作るのが得意である。
Let's try to settle our differences once and for all.これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.どんな意見も真実と誤りの混合だ。
A successful business is built on careful financial management.ビジネスマンの成功は注意深い財政管理の上に築かれる。
Accidents arise from carelessness.事故は不注意から生じる。
We must respect the will of the individual.個人の意志は尊重しなければならない。
John is good at chess.ジョンはチェスが得意だ。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
With a little more care, the driver could have avoided such a tragic accident.もう少し注意深かったら、運転者は悲劇的な事故を避けられたのに。
I'm good at mathematics.私は数学が得意だ。
In brief, he was careless.要するに、彼が不注意だったのだ。
Silence gives consent.沈黙は同意を表す。
Hurry up and set the table for dinner.急いで食卓の用意をしなさい。
Is there an existing meaning if the person in charge does not take the responsibility to begin with?そもそも責任者が責任をとらないなら、存在する意味がないではないか。
We should remember that politeness doesn't function at the conscious level.私たちは礼儀正しさというのは意識して機能しないということを覚えておくべきです。
Read both sides and then decide for yourself.両者の意見を読んで、自分で決めて下さい。
Look at the map on the wall carefully.壁の地図を注意して見なさい。
He interpreted my silence as consent.彼は私が黙っているのを同意したものと判断した。
I think she was conscious of being stared at by many boys.彼女は大勢の少年たちに凝視されているのを意識していたと思う。
Did you come here of your own free will?自分の意志でここに来たの?
Examinations interfere with the real meaning of education.試験は教育の本当の意味を妨げる。
I warned him not to be late.彼に遅れないように注意した。
What does it mean?どういうことを意味しているのですか。
You may well say so, but I cannot agree.君がそう言うのももっともかもしれないが、私は同意できない。
He acceded to my proposal.彼は私の提案に渋々同意した。
We are agreed that we start early.私たちは早く出発する事に意見が一致している。
I admit to being careless.私が不注意なことは認める。
Care over the particulars only has meaning once it gets across to customers.こだわりはお客に伝わってこそ意味をなす。
You should stockpile necessary supplies in case of a big earthquake.大地震にそなえて必要なものを用意しておかなければならない。
You cannot be too careful when you drive a car.あなたは自動車を運転している時いくら注意してもしすぎることはない。
My resolution dissolved at the last moment.いざというとき決意がくじけた。
He was impertinent to his father.彼は父親に生意気な事を言った。
If something doesn't make sense, it probably isn't logical.もしあることが意味を成さなければ、それは多分論理的でないのである。
Don't get smart with me, or you'll get a black eye!私の前で生意気な口をきくんじゃないぞ、さもないと痛い目にあうからな。
What is it that satisfies your aesthetic sense?あなたの美意識を満足させるものは何ですか?
What do I think, you say ... well then, I'll give you my candid opinion.どう思うって・・・それじゃあ忌憚のない意見を言わせてもらうけどね。
He would not agree to our proposal.彼はどうしても我々の意見に同意しようとしなかった。
You should be careful with knives.ナイフには注意しなくてはならない。
You cannot be too careful when you drive car.運転する時はいくら注意しても注意しすぎることはない。
Don't use "discover" when you mean "invent".「発明する」を意味するとき「発見する」を使ってはならない。
This is a great invention in a way.これはある意味偉大な発明だ。
What she wrote is true in a sense.彼女が書いたことはある意味真実です。
My opinion is entirely different from yours.私の意見はあなたのとは全く違う。
I can't make myself understood in English.私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。
While he likes English, he is weak in mathematics.彼は英語が好きだが数学は不得意だ。
He's a weak-willed man.こいつは意志薄弱な男です。
Listen to me carefully, and you will understand what I really mean.私の言うことをよく聞けば、私の真意がよくわかるでしょう。
He is not alone in this opinion.こういう意見を持っているのは彼ばかりではない。
If he says "I love you" all the time he doesn't mean it.「愛してる」といつも言えば、何の意味もなさなくなる。
My silence is not to be read as consent.私の沈黙を承諾の意味に読みとられては困る。
Cards are not in my line.私はトランプは得意でない。
Her carelessness resulted in an accident.彼女の不注意から事故が起きた。
I don't know what this word means.私はこの言葉が何を意味するのか知りません。
What does this word mean?この単語はどういう意味ですか。
We have agreed to continue the negotiations.交渉を継続することで合意しました。
Carelessness was looked on as a serious defect.不注意は重大な欠点と見なされた。
You cannot be too careful in choosing friends.君は友人を選ぶのにいくら注意してもしすぎることはない。
The accident was due to his careless driving.その事故は彼の不注意な運転のためであった。
This film was surprisingly interesting.その映画は意外と面白かった。
There was a violent clash of opinions between the two leaders.2人の指導者の間には激しい意見の衝突があった。
It won't be long before he comes to himself.彼はまもなく意識を回復するだろう。
That's correct. In Japanese, ウエートレス corresponds both to the English "waitress" and "weightless". However, "waitress" is the more usual meaning.そうです。日本語ではウェートレスは英語の"waitress"と"weightless"にも該当する。でも"waitress"という意味が普通だね。
If you look carefully, you'll find some insects.注意深く観察すれば、昆虫がいることがわかるだろう。
I just echoed his opinion.私はただ彼の意見をそのまま言ったまでだ。
It is true that he did his best, but he was not careful enough.彼は確かに最善を尽くしたが、注意が足りなかった。
Opinion is divided on this point.この点については意見が区々に分かれている。
I don't understand why she is opposed to my opinion.どうして彼女が僕の意見に反対なのか分からない。
You can speak out freely here.ここではどんどん意見をおっしゃってかまいません。
A problem of whose importance we are fully aware.われわれがその重要性を十分に意識している問題。
Emotion counts above vocabulary in verbal communication.言葉による意思伝達では、語彙よりも感情の方が重要です。
He used the word in a good sense.彼はその言葉をいい意味で使ったのだ。
Pay more attention to your work.仕事にもっと注意を払いなさい。
If you don't know what the word means, look it up in the dictionary.その言葉の意味がわからなければ、辞書を引きなさい。
We should have paid attention to the announcement.私たちはその発表に注意を払うべきである。
They all termed it nonsense.彼らは皆、それが無意味だといった。
I am very happy that you have agreed to that plan.あなたがあの計画に同意してくれて、私はとてもうれしい。
You cannot be too careful when you do the job.その仕事はいくら注意してもし過ぎることはない。
The teacher explained to us the meaning of the poem.先生はその詩の意味を説明してくださった。
On behalf of the company, I welcome you.一同を代表して、歓迎の意を表します。
These are the important items to which careful attention is to be paid.こういった重要な事柄にこそ十分注意を払うべきだ。
Answer my question carefully.注意して質問に答えなさい。
Don't spill the beans.不用意に秘密を洩らしちゃだめだよ。
My friend is opposed to my opinion.友人は私の意見に反対だ。
Take care not to break the glasses.コップを割らないように注意しなさい。
Do you know the meaning of this word?この単語の意味を知っていますか。
He has not yet recovered consciousness.彼はまだ意識を回復していない。
He can make himself understood in English.彼は英語で自分の意思を伝えられる。
Please state your opinion with relation to this project.この企画に関するあなたの意見を言って下さい。
Your ideas sound crazy.あなたの意見はばかげて聞こえる。
There's a subtle difference in meaning between the two words.その二つの語の間には微妙な意味の違いがある。
Whenever you come, I'm ready.君がいつ来ても、私は用意ができている。
I had a hand in the family deciding to move to New York.家族がニューヨークに引っ越す決意をしたのは、私に関係があることだった。
Do you understand what I mean?私の言う意味が分かりますか。
Dinner will be ready by this time you have finished your work.あなたが仕事を終える頃までには夕食の用意はできているでしょう。
I wish for once I could be something.一度でいい意味のある存在になりたいと願う。
All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians.私たちはだれでも歴史にある程度の興味を持っている。ある意味ではみんな歴史家なのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License