UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '意'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was conscious of her presence.彼は彼女の存在を意識した。
"One aspect of language is an intent to communicate," he says.「言葉の一面は、伝達しようとする意志である」と彼は言う。
Take care not to drop the bottle.そのビンを落とさないように注意しなさい。
My intentions reached you clearly enough.私の意図は十分あなたに伝わった。
I interpreted his silence as consent.私は彼の沈黙を同意だと解釈した。
What he told us the other day simply doesn't make sense, does it?こないだ彼が私たちに話したことって、ほんと、意味不明だよね。
Young as he is, he is very careful.彼は若いけども、非常に注意深い。
Stop beating around the bush and tell us what you really think.率直なご意見をお聞かせください。
That's correct. In Japanese, ウエートレス corresponds both to the English "waitress" and "weightless". However, "waitress" is the more usual meaning.そうです。日本語ではウェートレスは英語の"waitress"と"weightless"にも該当する。でも"waitress"という意味が普通だね。
His view is quite logical.彼の意見はたいへん論理的である。
She abounds in good will.彼女は善意にあふれています。
Take care not to break the glasses.コップを割らないように注意しなさい。
Recently he has come to realize the significance of married life.最近彼は結婚生活の意味がわかるようになった。
John and Mary had different opinions about that important matter.ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。
The restraining role that the community once played is losing its force as adults become reluctant to reprimand other people's unruly children.かつて、この国では、地域全体が他人の子供に注意を与えたものだが、今は、そのような大人の姿を目にすることは極めて少ない。
I lost consciousness.意識を失いました。
Hostility was replaced by love.敵意に代わって愛情が生まれた。
This explanation doesn't mean anything!こんな説明意味ないじゃんっ!
I cannot make anything of the poem's meaning.私はその詩の意味が全く分からない。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたとは違います。
He sees everything in terms of money.彼は何でも金本意に見る。
His opinion comes into conflict with mine.彼の意見は私のと合わない。
Are you good at mathematics?あなたは数学が得意ですか。
Many people agreed with Mason.多くの人たちがメーソンに同意した。
It is necessary to look more carefully into the demographic configuration of this region.この地域の人口構成をもっと注意深く見ていく必要がある。
His carelessness resulted in the accident.彼の不注意の結果その事故が起こった。
We have the extra-large size, but not in that color.XLはご用意していますが、あいにくその色はございません。
Read both sides and then decide for yourself.両者の意見を読んで、自分で決めて下さい。
You must be careful in crossing the road.道路を横断するときには注意しなさい。
I blacked out.意識を失いました。
He likes Japanese, and he's good at it.彼は国語が好きだし得意だ。
If you have any opinions concerning traffic calming devices (humps, curb extensions, etc.) please write them.車の速度を落とす装置(ハンプや狭さく)について、意見があったら書いてください。
He concentrated his attention on what she said.彼は彼女の言葉に注意を傾けた。
After I got all worked up about ordering in English, I walked in the store and they greeted me with "Irasshaimase!" I felt, like, "What the ...?"せっかく、英語で注文しようと意気込んで入ったのに、日本語で「いらっしゃいませ」って言われた。あれ?って感じ。
I must warn you that if you do this again you will be punished.またこれをしたら罰せられることを私は君に注意しなければならない。
I finally penetrated the meaning of the riddle.ついにそのなぞの意味が解けた。
Naoko is good at swimming.直子さんは泳ぐのが得意です。
His opinions aren't worth listening to.彼の意見はくだらない。
I agree with you.僕は君と同意見だ。
We agreed among ourselves.我々はお互いに意見が一致した。
She is an obstinate girl.彼女は意地っ張りだ。
The boxer finally recovered consciousness, ten minutes after he had been knocked out.そのボクサーは倒されて10分後にようやく意識が回復した。
I'm not good at expressing my feelings.私は自分の気持ちを表現するのが得意ではない。
There is no choice but to agree to his plan.彼の計画に同意するよりほかに仕方がない。
The history of the world is none other than the progress of the consciousness of freedom.世界の歴史は自由意識の進歩にほかならない。
I have the exact same opinion as her.私も彼女とまったく同じ意見です。
The others paid no attention to her warning.他の人々は彼女の警告に注意を払わなかった。
I don't know the meaning of hatred.俺には憎しみの意味が分からない。
I'm a careful man.私は注意深い男だ。
Dinner will be ready by six-thirty.6時半までには、夕食の用意ができているだろう。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
The surprise party for Laura is not tonight, but tomorrow night.ローラのための不意打ちパーティーは、今晩ではなく明日の晩だ。
I do not expect you to subscribe to my opinion.あなたが私の意見に同意してくださるとは思っていません。
You need to be more careful.あなたはもっと注意しなければならない。
Some 20 issues have been agreed on.20ほどの問題で意見の一致をみている。
Careful driving prevents accidents.注意深い運転は事故を防ぐ。
Hot weather will continue, so please watch out for food poisoning.暑い日が続きますので、食中毒には十分に注意してください。
Each of these students has his or her own opinion.この生徒たちはそれぞれの自分の意見をもっている。
I think that for many people learning the trigonometric functions is meaningless.多くの人間にとって三角関数を学ぶことは無意味であるように思える。
I cannot agree to his proposal.彼の提案には同意できない。
The accident happened through my carelessness.その事故は私たちの不注意がもとで起こったのです。
Please prepare for the trip.旅行にいく用意をしなさい。
You will have your own way.君はあくまで意地を張るのだね。
She seems timid, but she's actually a strong-willed person.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
He is very good at playing baseball.彼は野球がとても得意だ。
You'd better check these points.こういうチェックポイントを注意すると、いいですね。
He came home in high spirits.彼は意気揚々と引き返した。
Will you remind me to mail these letters?これらの手紙を投函することを忘れていたら注意してくれませんか。
His wife ran a hot bath for him.妻は彼のためにお風呂を用意した。
Read carefully, this book will do you good.注意して読めば、この本は君の為になる。
They seemed really despondent to find that their project didn't boost profits like they thought it would.彼らはそのプロジェクトが思ったように収益を上げずに、意気消沈していた。
On the other hand, he had a different opinion.いっぽう彼の意見はちがっていました。
Tell me the meaning of life.生きる意味を教えてくれ。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意見を伝えあった。
I couldn't make myself understood well in English.私は英語でうまく自分の意思を伝えることができなかった。
His opinion is free from prejudice.彼の意見には偏見がない。
He accepted my idea.彼は私の意見を受け入れた。
It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning.ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。
Do you know what this means?これどういう意味か分かる?
He's a weak-willed man.あいつは意志の弱い人です。
I agreed to the proposal.僕はその提案に同意した。
Be careful about what you eat.食物に注意してください。
We will interview two people so we can hear both sides of this question.この問題に対する両者の意見を聞くために、二人の方にインタビューをしてみようと思います。
It was careless of me to leave the gas on.ガスをつけっぱなしにするなんて私も不注意でした。
Man is also an animal in a broad sense.広い意味では、人間も動物だ。
I think that knowledge without common sense counts for nothing.常識のない知識は全く無意味だ、と私は思う。
Please be careful not to let the dog loose.どうぞその犬を放さないように注意してください。
The man attacked her with the intention of killing her.その男は殺意を抱いて彼女を襲った。
Every dog has his day.誰にも得意な時代があるものだ。
I advise you to be careful in making notes for the lecture.君は細心の注意を払って講義ノートを作成したほうがいい。
I agree with them that we should try again.再びやってみるべきだという彼らの意見に賛成だ。
The more careful you are, the fewer mistakes you make.注意すればするほど、ミスをしなくなる。
His ideas carry a lot of weight.彼の意見には強い影響力がある。
You understand what I'm saying, don't you?私の言っている意味が分かりますね。
It won't be long before he comes to himself.彼はまもなく意識を回復するだろう。
Bright as he is, he is slow in giving his opinions.彼は頭はいいのだけれど、なかなか自分の意見を言わない。
I can't agree with you on this point.わたしはこの件に関しては君に同意できない。
We are all apt to be careless at times.私たちは時々不注意になりがちである。
What do you mean by it?それどうゆう意味ですか。
In an essay similarly devoted to allegorical procedures in contemporary art, Buchloh discusses 6 women artists.同じように現代美術の寓意的手順に関して捧げられたエッセイにおいて、バックローは6人の女性芸術家について議論している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License