UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '態'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

On Monday, his condition improved slightly.月曜日には彼の状態は少しだけ良くなった。
The American Government declared a state of emergency.アメリカ政府は非常事態宣言を行った。
What is the cause of my condition?この健康状態、原因は何なんだ?
My belief is that things will change for the better.事態は好転するだろうと私は信じている。
The defiant manner is characteristic of teenagers.反抗的な態度は10代に特有なものである。
The rich friend gave him the cold shoulder.その金持ちの友人は彼によそよそしい態度を取った。
He flung a stream of abuse at me.彼は私に悪態を浴びせかけた。
I can't stand that nasty attitude of his any longer.もうこれ以上彼のあのような不愉快な態度に我慢できない。
He acted as though we had insulted him.彼はまるで私たちが彼を侮辱したと言わんばかりの態度だった。
And since she refused to accept it, she had been living in extreme discomfort, exclaiming: "Why should we spend all the capital we are ever likely to have tying ourselves down to a place we detest!"それに彼女はそれを受け入れることを拒否したのでずいぶん不快な状態で生活してきたのである。「なんで自分のいやな場所に自分を縛りつけることで貯められるお金を全部使わなきゃならないの?」と文句を言いながら。
He assumed an aggressive attitude toward me.彼は私に攻撃的な態度をとった。
My attitude towards him changed.私の彼に対する態度は変わった。
She stands in great danger.彼女はとても危険な状態にある。
Sergeant, try to keep a lid on the situation until we can get more police down there.警部、もっと警官を投入できるようになるまでは、事態を表に出さないようにしたまえ。
The doctors tell you that he is brain-dead.医者は彼は脳死状態だとあなたに告げるのです。
Shugo is a colloquial way of referring to someone who can drink large quantities of alcohol and additionally not feel the effects of intoxication.酒豪とは、アルコール飲料を大量に飲むことが出来、さらにこれで酔態をさらさない者の俗称である。
He took an unfriendly attitude toward me.彼は私に敵意のある態度をとった。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
Robots can withstand dangerous conditions.ロボットなら危険な状態になっても切り抜けられる。
We think we are over the worst.我々は最悪の事態をのりきったとおもいます。
The disadvantage of excellent insulation is that it quickly leads to overheating.断熱性が優れていることの欠点は、すぐに過熱状態になってしまうということである。
I urged him to get away and cool down.僕は彼に身を引いて事態が落ち着くのを待つように勧めた。
We have to expect the worst.我々は最悪の事態を考えておかなければいけない。
We took offense at the student's attitude.私達は、その学生の態度に腹を立てた。
Due to the typhoon, the train schedule was disturbed and all the trains were jam-packed.台風の影響でダイヤが乱れ、どの電車もすし詰め状態だった。
His condition has got steadily better.彼の状態は確実に良くなった。
Though passion may have strained, it must not break our bonds of affection.感情は緊張状態になったかもしれないが、親愛の絆は壊してはならない。
The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come.不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。
She asked after his father.彼女は彼の父親の容態を尋ねた。
She has a negative attitude toward life.彼女は人生に対して否定的な態度をとっている。
He often takes a defiant attitude toward us.彼はしばしば挑戦的態度に出る。
The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years.我が社の未来は危険にさらされている。この2年間はひどい赤字状態だ。
These two have completely different patterning but no difference is seen in their internal morphology so it seems that they are considered the same.この2つは模様が全然違うのだが、内部形態に差が見られず同一とみなされているようです。
His behavior alienated his friends.彼の態度が原因で友達が離れていった。
The patient is in danger.その患者は危篤状態だ。
In the past month, three houses, all in good condition, have been torn down.この1ヶ月の間に、よい状態の家が3軒取り壊された。
I am alarmed by your irresponsible attitude.君の無責任な態度には驚いています。
It's in peak condition.最高の状態ですね。
There is nothing of the banker in his bearing.彼の態度には銀行家らしいところが全くない。
The reception isn't good.受信状態がよくない。
I cannot abide his manner.私は彼の態度に我慢できない。
The situation is better, if anything.事態はどちらかと言えば良い方だ。
While the civil war went on, the country was in a state of anarchy.内戦中その国は無政府状態だった。
I'm at a loss about what to do with the mess.その目茶苦茶な状態をいったいどうしたらいいのだ。
He had an assured manner.彼は確固たる態度をとった。
You should prepare for the worst.最悪の事態に備えるべきです。
The country is in a bad economic state.その国の経済状態は悪い。
She stood defiantly with arms akimbo.彼女は挑戦的な態度で両手を腰に当てて立っていた。
The old man assumed an impudent attitude.老人はごう慢な態度をとった。
Jane is fat, rude, and smokes too much. But Ken thinks she's lovely and charming. That's why they say love is blind.ジェーンは太ってるし、態度も悪いし、煙草もぷかぷか吸うし。でも、ケンは彼女のことを可愛くてチャーミングだと思ってるんだな。『あばたもえくぼ』っていうけど、まさにそれだな。
Water in a solid state is called ice.固体の状態になった水は氷と呼ばれる。
As far housing goes, it is very poor in Japan.住宅事情はと言うと、日本はとても貧しい状態だ。
We cannot put up with their rudeness any longer.私たちはこれ以上彼らの失礼な態度に我慢できない。
He promptly coped with the situation.彼はその事態に迅速に対応した。
Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens.皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。
My attitude towards him changed.彼への私の態度は変わった。
Joking aside, how are things going?冗談はさておいて、事態はどうなっていますか。
That company is on the rocks because of bad debts.その会社は大変な負債のためにっちもさっちもいかない状態だ。
I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible.なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。
He is coarse in manner.彼は態度が粗野だ。
It is no use trying to separate the sheep from the goats while in a state of madness.狂気の状態のさいに、善悪を区別させようとしても無駄である。
I allow for the unexpected.不足の事態を頭にいれておく。
Of course, to be valuable, an old carpet must be in good condition.もちろん、古いカーペットが価値があるためには、いい状態に保存されていなければならない。
The politician spoke with an important air.その政治家は尊大な態度で話した。
Right, I said, shivering at this recital as a man would who gets hysterical while taking a shower if a bit of soap stings his eye.「そのとおり」私は、シャワーを浴びている時に石鹸が目に入るとヒステリー状態になる男のように、娘のこの話に身震いしながら言った。
Relations with Canada remained correct and cool.カナダとの関係は公正かつ冷静な状態が保たれていた。
Representative democracy is one form of government.代議民主制は1つの政治形態である。
I was embarrassed by his rudeness.私は彼の失礼な態度に当惑した。
Is that anyway to speak to your elders and betters!ソレが年上や目上の者に対する態度か!
He made as if to speak to me but said nothing.彼は私に話し掛けるような態度を示したが何も言わなかった。
You had better consult a doctor about your health.健康状態について医者に診てもらった方がいい。
John called me names.ジョンは私に悪態をついた。
When her cat died, Diana went to pieces.猫が死んだ時、ダイアナは錯乱状態になった。
She has an elegant manner.彼女は上品な態度をしています。
Her attitude disgusts me.彼女の態度にはうんざりだ。
The situation calls for our cool judgement.事態は、私たちの冷静な判断力を必要としている。
She was kept under with morphine injections.彼女はモルヒネ注射によって無痛の状態になった。
The ecologist warned us that petroleum was not merely a blessing but also a curse.石油は天の恵みであるだけでなく災いのもとでもある、とその生態学者は私たちに警告した。
With 19 cases of death forming over 20% of the whole, the grave reality of overwork-deaths has been thrown into relief.死亡事例が19件と全体の20%を超えており、過労死の深刻な実態が浮き彫りになった。
He holds a very enlightened attitude toward working women.彼は働く婦人たちに対してとても理解のある態度をとっている。
The situation calls for our cool judgement.事態はわれわれの冷静な判断を必要としている。
U.S. revisionists take a hard-line approach to Japanese relations.アメリカの修正論主義者は日本との関係について強硬な態度をとっています。
My future is closely bound up with the finances of my firm.私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
This situation requires nice handling.この事態は慎重な取り扱いを要する。
I can't stand that nasty attitude of his any longer.私はもう彼のあの意地悪な態度に我慢できない。
I can't stand that attitude of his.彼のあの態度には耐えられない。
What surprised me was his cold attitude.私を驚かせたのは彼の冷たい態度だった。
The worst is still to come.最悪の事態はこれからくるはずだ。
His behavior, as I remember, was very bad.私の記憶している限りでは、彼の態度はとても悪かった。
We're in no danger now.我々は今危険な状態にはない。
The goods arrived in good condition.品物は良好な状態で到着した。
Ken asked about his father's condition.ケンは彼のお父さんの容態を尋ねた。
He said that the matter was urgent, and that there was not a moment to lose.事態は急を要するので一刻も待てないと彼は言った。
Your room must always be kept clean.君の部屋はいつでもきれいな状態に保たれていなければならない。
Junk bond dealers left the market riding on a pillow of air.くず社債のディーラーは市場をつり上げてバブル状態にしました。
When people are being put into a hypnotic state for the first time I often, after placing them in a very light hypnotic state, wake them and ask them to compare their wakening state to that when hypnotised.初めて催眠に入る人の場合、とても浅い催眠状態から、覚醒してもらって、催眠状態と普通に覚醒した状態とを比べてもらうことがよくあります。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
Democracy is one form of government.民主主義は政治形態の一つである。
Cardiopulmonary resuscitation is a rescue technique quite fundamental in an emergency situation with another person.人工呼吸は人の緊急事態に対する、ごく基本的な救命方法です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License