Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Be it ever so humble, there's no place like home. | どんなに貧しくてとも我が家に優るところはない。 | |
| We provided them with money and clothes. | 我々は彼らに金と衣服を与えた。 | |
| It's very hard to get rid of the cockroaches in our house. | 我々の家からゴキブリを駆除するのはとても難しい。 | |
| At all events we have done our best. | ともかく我々はベストを尽くしたのだ。 | |
| Cows supply us with milk. | 牛は我々に牛乳を供給する。 | |
| We will have to get over the feeling of helplessness. | 我々は無力感を克服しなければならないであろう。 | |
| Be it ever so humble, there's no place like home. | たとえどんなに粗末であろうと、我が家ほどよいところはない。 | |
| They're no competition; our team can beat them hands down. | 彼らはまるで相手にならない。我々のチームはもう勝ったも同然だ。 | |
| We can't avoid postponing our departure. | 我々は出発を延期せざるを得ない。 | |
| We Japanese come of age at twenty. | 我々日本人は二十歳で大人の年齢になる。 | |
| The new plan is based on our idea. | その新しいプランは我々の考えに基づいている。 | |
| The outlook for our business isn't good. | 我々の商売の見通しはよくない。 | |
| He acted like he owned the place. | 彼は我が物顔をしていた。 | |
| We were watching the child at play. | 我々はその子供が遊んでいるのを見ていた。 | |
| We mustn't make too much of this incident. | 我々はこの出来事を重大視しすぎてはいけない。 | |
| The coach accused us of not doing our best. | コーチは、我々が精一杯やっていないと非難した。 | |
| I have no tolerance of cowards. | 私は卑怯者には我慢ならない。 | |
| We'll finish the work even if it takes us all day. | 我々は、一日中かかってもその仕事を仕上げてしまうつもりだ。 | |
| We have no choice but to compromise. | 我々は妥協せざるをえない。 | |
| We must always provide against disasters. | 我々は常に災害に備えておかなければならない。 | |
| Our team won the game. | 我々のチームが試合に勝った。 | |
| There is nothing like home. | 我が家ほどいいものはない。 | |
| Nothing out of the ordinary happened on our trip. | 我々の旅には異常な出来事はなかった。 | |
| We work daily. | 我々は日ぎめで働く。 | |
| Our experiment went wrong last week. | 我々の実験は先週失敗した。 | |
| All of us want prices to decline. | 我々は皆物価が下がるのを望んでいる。 | |
| We began to sail in the direction of the port. | 我々は港の方へ航行し始めた。 | |
| We came upon them in New York. | 我々はニューヨークで彼らに出くわした。 | |
| I can't abide that fellow. | 僕は、あいつには我慢できない。 | |
| Their living room is as large again as my house. | 彼らの居間は我が家の2倍の広さがある。 | |
| Be it ever so humble, there's no place like home. | 子宝に恵まれに粗末でも、我が家にまさる所はない。 | |
| I can put up with a house being untidy but I don't like it to be dirty. | 僕は散らかっている家は我慢できるが、不潔な家は嫌いだ。 | |
| Tomorrow morning, we will regroup at 8 o'clock, don't be late. | 明日の朝8時に我々は再び集まる。遅れないように。 | |
| On a fine day in spring, we enjoyed a walking tour to the full. | 春のある晴れた一日、我々は遠足を十分に楽しんだ。 | |
| We spent the afternoon fooling around on the beach. | 我々午後いっぱい浜辺でぶらぶらと時間を過ごした。 | |
| We are a peace-loving nation. | 我々は平和を愛する民族である。 | |
| But if we were wholly rational, would we want children at all? | しかし、我々が完全に理性的であるなら、子供を欲しいと思うであろうか。 | |
| The mother took her child in her arms. | 母親は我が子を両腕に抱きしめた。 | |
| We entered the room by the back door. | 我々は裏口から部屋に入った。 | |
| We work every day but Sunday. | 我々は日曜以外の日は毎日仕事をする。 | |
| He grinned broadly at us. | 我々を見てにたりと笑った。 | |
| We must think about friends. | 我々は友人のことを考えねばなりません。 | |
| We were unable to make contact with them until it was too late. | 我々が彼らに連絡をとったときはすでに遅すぎた。 | |
| The God who gave us life, gave us liberty at the same time. | 我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。 | |
| We shouldn't judge people by how they look. | 我々は人を外見で判断すべきではない。 | |
| Our friendship remained firm. | 我々の友情は依然として揺るがなかった。 | |
| He is intolerant of opposition. | 彼は反対されるのが我慢できない。 | |
| Our views are in agreement with theirs as to the essential points. | 我々は基本的な点については彼らと意見が一致している。 | |
| Our staff is eager to help you. | 我々のスタッフがあなたを是非助けたいと思っています。 | |
| Shurrup! Don't make such a fuss over a little headache. I'm flat out of magical power - this is all your fault! | うるさいなっ!少しの頭痛くらい我慢しろ。余は魔力がすっからかんだ。それもこれも姫のせいだぞ。 | |
| He got hurt seriously in the traffic accident. | 彼はその交通事故で大怪我をした。 | |
| Their proposition is contrary to ours. | 彼らの提案は我々のと反対である。 | |
| He swallowed his anger and went on working. | 彼は怒りを我慢して仕事を続けた。 | |
| We went to New York by plane. | 我々は飛行機でニューヨークへ行った。 | |
| Is that rule applicable to us foreigners? | その規則は我々外国人にも当てはまりますか。 | |
| He lost himself in his new research. | 彼は新しい研究に我を忘れた。 | |
| We stood on the top of the mountain. | 我々は山頂に立った。 | |
| We hope to reach the summit before it gets dark. | 我々は暗くなる前に頂上へたどり着きたい。 | |
| Without him our company would cease to function. | あの人がいないと我が社は回っていかない。 | |
| We compare life to a journey. | 我々は人生を旅にたとえる。 | |
| God help us whether or not. | いずれにせよ神よ我々を助けたまえ。 | |
| We cannot exist without water. | 水なしでは我々は生きていけない。 | |
| We must not give way to their demands. | 我々は彼らの要求に屈するわけにはいかない。 | |
| He seems to be wary of us. | 彼は我々を警戒しているようだ。 | |
| Our campaign was not hatched in the halls of Washington. | 我々の運動は、ワシントンのホールから始まったわけではない。 | |
| As soon as the bell rang, we got up. | 鐘が鳴るとすぐ我々は起き上がった。 | |
| We returned to Honolulu on April 2. | 我々は四月二日にホノルルへ戻った。 | |
| We must try to conserve our natural resources. | 我々は天然の資源を保存するように勤めなければならない。 | |
| Our house is conveniently located. | 我が家は便利なところにある。 | |
| She reluctantly agreed to our proposal. | 彼女は我々の提案にしぶしぶ同意した。 | |
| We must go forward getting the better of all obstacles. | 我々はあらゆる障害を排除して進まなければならない。 | |
| Our garden produced an abundance of cabbages last year. | 昨年は我が家の庭で食べきれないほどのキャベツができた。 | |
| Let him go his own way. | 彼に我が道を行かせてやれ。 | |
| If it were not for electricity, our civilized life would be impossible. | もし電気が無かったら我々の文明生活は不可能になるだろう。 | |
| I stretch before exercising to prevent injury. | 怪我を防ぐために、運動前にはストレッチをしています。 | |
| We consumers must buy more domestic products. | 我々消費者は国産品をもっと買わなければならない。 | |
| Aside from fright she was not injured. | 彼女は脅えただけで怪我はなかった。 | |
| She laid hands on her own child. | 彼女が我が子に手をかけた。 | |
| This tune is quite familiar to us all. | この曲は我々の誰にも良く知られている。 | |
| Can you put up with the way he behaves? | 彼の行為を我慢できますか。 | |
| Our trading companies do business all over the world. | 我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。 | |
| We must keep down expenses. | 我々は費用を切り下げなければならない。 | |
| It's all over for us. | もう我々はおしまいだ。 | |
| We should obey our parents. | 我々は両親の言うことには従わなければならない。 | |
| He tried to keep the secret back from us. | 彼は秘密を我々から隠そうとした。 | |
| My baby is also eight months old, is healthy and is growing by leaps and bounds. | 我が家の赤ちゃんも8ヶ月になり元気いっぱいすくすくとそだっていますよ。 | |
| We traveled around the country by car. | 我々は国中を車で旅行した。 | |
| We'd better brainstorm about it together and get a better idea. | その件については我々はみんなのアイデアを出し合って、もっといい案を出した方が良い。 | |
| Give us the tools, and we will finish the job. | 我々に道具をくれ、そうすれば仕事を片づけてみせよう。 | |
| Our team lost all of its games. | 我がチームは全敗を喫した。 | |
| We live in a cozy little house in a side street. | 我々は横町の住み心地のよい小さな家に住んでいる。 | |
| Our ancestors knew how to read the stars. | 我々の先祖は星の読み方を知っていた。 | |
| We cannot exclude feeling from our experience. | 我々は経験から感情を閉め出すことはない。 | |
| We all suffer from it to some degree. | 我々は皆ある程度それに苦しむ。 | |
| The result fell short of our expectations. | その結果は我々の期待に添えなかった。 | |
| We began to see what we can deduce from it. | 我々はそこから推測できることがわかり始めた。 | |
| Our soccer team beat all the other teams in the town. | 我々のサッカーチームは、町の全チームを負かした。 | |
| We started early so as not to miss the train. | 我々は列車に乗り遅れないよう早く出発した。 | |
| We must rescue the environment from pollution. | 我々は汚染から環境を守らねばならない。 | |
| All our effort ended in failure. | 我々の努力はすべて失敗に終わった。 | |