Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I think he is holding something back from us. | 彼は我々に何かを隠している。 | |
| We hope to come to an accord with them about arms reduction. | 我々は軍縮に関して彼らと意見が一致したいと望んでいる。 | |
| What will become of us if a war breaks out? | 戦争がおこったら我々はどうなるのでしょうか。 | |
| Our ultimate goal is to establish world peace. | 我々の究極の目標は世界平和を樹立することである。 | |
| We students all like baseball. | 我々学生はみな野球が好きだ。 | |
| We are subject to the Constitution of Japan. | 我々は日本国憲法に従わないといけない。 | |
| We must look at the problem from a global point of view. | 我々はその問題を世界的視野で見なければならない。 | |
| Taking into consideration the coming chill of winter, we cancelled our picnic. | 近づいてくる冬の寒さを考えて我々は予定していたピクニックを取りやめにした。 | |
| I cannot abide him. | あの男には我慢ならない。 | |
| We have to bring our teaching methods up to date. | 我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。 | |
| We chopped our way through the jungle. | 我々はジャングルを切り開いて進んだ。 | |
| We were talking to each other all the time. | 我々はその間ずっとお互いにしゃべっていた。 | |
| We began to sail in the direction of the port. | 我々は港の方へ航行し始めた。 | |
| In the matter of food and clothing, we are pretty well off. | 衣食に関しては我々はかなり豊かである。 | |
| A travel agent arranged everything for our trip. | ある旅行会社が我々の旅行の手配を全部してくれた。 | |
| We contracted to build a railway. | 我々は鉄道施設の契約をした。 | |
| We took a turn around the city in our car. | 我々はその市内をちょっとドライブした。 | |
| We used to compete furiously in college. | 我々は大学時代にはしのぎを削ったものだ。 | |
| What man has done, man can do. | 彼も人なり我も人なり。 | |
| We took the enemy by surprise. | 我々は敵の不意をついた。 | |
| The victory is ours. | 勝利は我々のものだ。 | |
| We opposed his plan to build a new road. | 我々は彼の新道路建設計画に反対した。 | |
| We received a large parcel. | 我々はおおきな包みを受け取った。 | |
| We went together to Laramie, at which place we parted. | 我々はララミーまで一緒に行ったが、そこで別れた。 | |
| Please allow us to do the work. | 我々にその仕事をやらせて下さい。 | |
| We have to move very carefully. | 我々は慎重に行動しなければなりません。 | |
| Our company decided on flat rate pricing. | 我が社は均一料金にすることに決定した。 | |
| He is in charge of our class. | 彼は、我々のクラスの担任だ。 | |
| He is an honor to our country. | 彼は我が国のほまれだ。 | |
| The event is still fresh in our memory. | その事件はまだ我々の記憶に新しい。 | |
| She likes to talk in our presence. | 彼女は我々の前で話すのが好きだ。 | |
| We must feel our way carefully in the dark. | 我々は暗闇の中では注意深く手探りで進まなければならない。 | |
| Our house is quite satisfactory except that it is rather a long way to the bus stop. | バス停までかなり遠いということを除けば、我が家は全く申し分がない。 | |
| The English are a hardy people. | イギリス人は我慢強い国民だ。 | |
| We were surprised at his conduct. | 我々は彼の行為に驚いた。 | |
| Tom and Mary carried the injured man to the side of the road. | トムとメアリーは怪我をした男性を道の脇まで運んだ。 | |
| Directly the bell rang, we got up. | 鐘が鳴るとすぐ我々は起き上がった。 | |
| It is difficult for us to persuade him. | 我々が彼を説得することはむずかしい。 | |
| Tom can't put up with Mary's behavior anymore. | トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。 | |
| We all were greatly amused by his jokes. | 我々は彼のジョークを聞いておおいに笑った。 | |
| We all agree in liking the teacher. | あの先生が好きだということで我々はみんな一致している。 | |
| We yawn when we are short of oxygen. | 我々は酸素が不足するとあくびをする。 | |
| We have enjoyed peace for more than 40 years. | 我々は40年以上も楽しむ場を享受している。 | |
| The news added to our happiness. | その知らせで我々は一層幸せな気持ちになった。 | |
| We roared with laughter. | 我々は大笑いした。 | |
| He could no longer stand the pain. | 痛くて我慢しきれなくなった。 | |
| We'll go for a drive next Sunday. | 我々は今度の日曜日にドライブに出かけるつもりです。 | |
| He had time to lose himself in his amusement. | 彼には我を忘れて楽しみにふける時間があった。 | |
| We all had such a good time. | 我々はみんなとても楽しく過ごした。 | |
| I cannot put up with all that noise. | あの雑音には我慢できない。 | |
| We learn to read and write. | 我々は読み書きをならう。 | |
| Our team won the game. | 我々のチームは試合に勝った。 | |
| We have to transmit our culture to the next generation. | 我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。 | |
| Tomorrow morning, we will regroup at 8 o'clock, don't be late. | 明日の朝8時に我々は再び集まる。遅れないように。 | |
| We express thought with language. | 我々は言葉によって思想を表現する。 | |
| Give us the tools, and we will finish the job. | 我々に道具をくれ、そうすれば仕事を片づけてみせよう。 | |
| We accepted his offer. | 我々は彼の申し出を受けた。 | |
| I've decided that we won't go. | 我々は行かないでおこうと、私は決めた。 | |
| He didn't agree with us about the matter. | 彼はその件について我々に同意しなかった。 | |
| A female friend of ours took a trip to a small village last week. | 我々の女の友達は先週小さな町へ旅行しました。 | |
| We must always be prepared for the worst. | 我々は常に最悪の事態に備えていなければならない。 | |
| We sailed against the wind. | 我々は風に逆らって航海した。 | |
| My garden is filled with sweet-smelling blooms. | 我が家の庭は甘い香りの花で満ちている。 | |
| He asked our pardon for making a mistake. | 彼は間違った事を許して下さいと我々に謝った。 | |
| It took quite a while to sort out all our luggage. | 我々の荷物を全部選り分けるのにかなり時間がかかった。 | |
| The business deal may tell in our favor. | その取り引きは我々に有利に働くかもしれない。 | |
| It's all over for us. | もう我々はおしまいだ。 | |
| I cannot put up with his idleness any longer. | 私はもはや彼の怠惰に我慢出来ない。 | |
| We were unable to make contact with them until it was too late. | 我々が彼らに連絡をとったときはすでに遅すぎた。 | |
| Learning probably takes place in virtually every activity in which we take part. | 実質上、我々が関わるすべての活動において、学習が行われるのだろう。 | |
| She came to see us yesterday. | 彼女は昨日我々に会いに来た。 | |
| Tom always tries to have his own way. | トムはいつも我を通そうとする。 | |
| After our first attack, the enemy fled. | 我々の最初の攻撃で敵は逃走した。 | |
| We went early to make certain that we could get seats. | 我々は確実に席が取れるように早く出かけた。 | |
| He turned a deaf ear to my advice. | 彼は我々の忠告に耳を貸さなかった。 | |
| You have to put up with all this noise. | 君はこの全ての騒音を我慢しなければならない。 | |
| Our yacht club has ten members. | 我々のヨットクラブは10人のメンバーで構成されている。 | |
| The man is apparently deceiving us. | あの男はあきらかに我々をだましている。 | |
| We have to save him immediately. | 我々は彼を助けなければならない、しかも直ちに。 | |
| I cannot put up with the noise any longer. | もうこれ以上その騒音には我慢できない。 | |
| He decided to play it safe and pull out of the tournament due to his injured knee. | 彼は膝の怪我のため、大事をとってトーナメントには出場しないことにした。 | |
| Our company is going to be left behind too if we don't create an environment in which we can get instant Internet access. | 我が社もすぐにインターネットにアクセスできる環境を整えなくては取り残されてしまう。 | |
| We have come a long way. | 我々はずっと努力してきた。 | |
| Could you bear anyone to treat you like that? | 人にそんな扱いを受けて我慢できるか。 | |
| We asked several questions of him. | 我々は、彼にいくつかの質問をした。 | |
| Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented. | 科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。 | |
| We can depend on it that she will helps us. | 我々は彼女が手助けしてくれることを当てにできる。 | |
| A woman friend of ours took a trip to a small town last week. | 我々の女の友達は先週小さな町へ旅行しました。 | |
| The articles of incorporation have finally been completed for our Digital Groove Club. | ついに我がデジタルグルーヴクラブの定款が完成しました。 | |
| Our team is five points ahead. | 我々のチームは5点リードしている。 | |
| The government provided us with food. | 政府は我々に食糧を供給した。 | |
| We agreed to start early. | 我々は早く出発することに合意した。 | |
| We have to make the best of what we have. | 私達は今あるもので我慢しなければならない。 | |
| We had five dollars left between us. | 我々の手元に合計5ドル残った。 | |
| Let him go his own way. | 彼に我が道を行かせてやれ。 | |
| Weather permitting, we will go on a picnic tomorrow. | 天候が許せば、我々は明日ピクニックに行きます。 | |
| We know the truth, not only by reason, but also at heart. | 我々が真理を知るのは、理知によるだけではなく、また心情(こころ)によって知るのである。 | |
| We face competition from foreign suppliers. | 我々は海外の業者からの競争に直面している。 | |
| We'd better brainstorm about it together and get a better idea. | その件については我々はみんなのアイデアを出し合って、もっといい案を出した方が良い。 | |
| We can depend on her to help us. | 我々は彼女が手助けしてくれることを当てにできる。 | |