Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We lost sight of them over half an hour ago. | 我々は30分以上前に彼らを見失った。 | |
| The best time of life is when we are young. | 人生で一番よいときは、我々が若いときです。 | |
| It took quite a while to sort out all our luggage. | 我々の荷物を全部選り分けるのにかなり時間がかかった。 | |
| I can't put up with an insult like this. | このような侮辱は我慢できません。 | |
| We keep a collie as a pet. | 我が家でコリーをペットとして飼っている。 | |
| We went by bus as far as London. | 我々はロンドンまでバスで行った。 | |
| The possession of intellect is what distinguishes us from wild animals. | 知性を持っていることが我々と動物との異なる点である。 | |
| There is no need for us to hurry. | 我々は急ぐ必要がない。 | |
| We will get through the jungle somehow. | 我々はどうにかしてその密林を通り抜けよう。 | |
| We must try to conserve our natural resources. | 我々は天然の資源を保存するように勤めなければならない。 | |
| He is a self-willed fellow. | あいつは我の強いやつだ。 | |
| It is up to us to help those people. | それらの人々を助けるのが我々の義務である。 | |
| Grandpa fell down the stairs and was seriously injured. | おじいちゃんが階段から落ちて大怪我をした。 | |
| And forgive us our debts, as we forgive our debtors. | 我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。 | |
| Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter. | 今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。 | |
| We'll go for a drive next Sunday. | 我々は今度の日曜日にドライブに出かけるつもりです。 | |
| John can't bear the noise. | ジョンはその音を我慢できない。 | |
| We laid the injured man on the grass. | 我々は傷ついた人を草の上に横たえた。 | |
| The God who gave us life, gave us liberty at the same time. | 我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。 | |
| She was always pulling my leg when we worked together. | 彼女は我々が一緒に仕事をしている時いつも私をからかった。 | |
| Though the enemy's defenses were strong, we tried to break through. | 敵の防御は強力だったが我々は突破しようと試みた。 | |
| We have to bring the matter to a close. | 我々はその問題を裁判にかけねばならない。 | |
| You will hurt yourself. | 怪我をするよ。 | |
| Is that rule applicable to us foreigners? | その規則は我々外国人にも当てはまりますか。 | |
| We didn't start with much money or many endorsements. | 我々はそれほどお金も多くなく、支持もないところから始まった。 | |
| I was very angry with myself for my lack of courage. | 度胸のない自分に我ながらひどく腹が立った。 | |
| It is not necessary for us to attend the meeting. | 我々にとって会議に参加する必要はない。 | |
| We must not go to war again. | 我々は再び戦争をしてはいけない。 | |
| We entered into a serious conversation. | 我々は真剣な話し合いを始めた。 | |
| That has no bearing on our plan. | それは我々の計画とはなんの関係もない。 | |
| Animals lives are no less valuable than our lives are. | 動物の命は我々の命に劣らず貴重だ。 | |
| This will do us for the present. | これで今我々に十分です。 | |
| In a foreign country most of us go through culture shock. | 外国に行くと我々は大抵カルチャーショックを体験する。 | |
| His opinion is quite different from ours. | 彼の意見は我々の意見とはまったく違っている。 | |
| We will never forget about you. | 我々は君のことは決して忘れない。 | |
| Not all of us can speak English. | 我々全員が英語を話せるわけではない。 | |
| We tried to project our analysis into the future. | 我々は分析を将来に当てはめようとした。 | |
| Let him go his own way. | 彼に我が道を行かせてやれ。 | |
| We danced in the subdued lighting. | 我々は明るさを抑えた照明の中でダンスをした。 | |
| Having idled jobless for a while I wavered. I'd rushed into handing in my notice but maybe I should have endured it and kept going... | しばらくプータローしていて、迷ってたんです。勢いで辞表出しちゃったけど、本当は我慢して続けるべきだったのかな、って。 | |
| He finally consented to our plan. | 彼はついに我々の計画に同意した。 | |
| Our school has adopted a new teaching method. | 我が校は新しい教授法を採用した。 | |
| We learn much from experience. | 我々は経験から多くを学ぶ。 | |
| What would our lives be like without electricity? | 電気がなかったら、我々の生活はどんなだろう? | |
| We were moved to tears. | 我々は感動して泣いた。 | |
| We were running to and fro. | 我々はあちらこちらに走り回った。 | |
| Only a handful of activists in our union are getting on us. | 我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。 | |
| "Let me ask you something, Dad," she began, in a tone of patiently controlled exasperation that every experienced parent is familiar with. | 「お父さん、質問してもいい?」と彼女は経験を積んだ親なら誰でもおなじみの、我慢強く苛立ちを抑えた調子で口火を切った。 | |
| We should strike a balance between our expenditure and income. | 我々は出費と収入の間で均衡をはかるべきだ。 | |
| We had no alternative but to fight. | 我々には闘うしか道はなかった。 | |
| If it had not been for his help, we would have failed in business. | もし彼の援助がなければ、我々は事業に失敗していただろう。 | |
| I was injured while I was skiing. | 私はスキーをしていて怪我をした。 | |
| Barley is our main product. | 大麦は我国の主産物である。 | |
| The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years. | 我が社の未来は危険にさらされている。この2年間はひどい赤字状態だ。 | |
| We voted against the bill. | 我々はその議案に反対投票をした。 | |
| We are liable for the damage. | 我々はその損害に対して責任がある。 | |
| I can't put up with that noise. | あの騒音には我慢できない。 | |
| In proportion as our GNP increases, our living standards go up. | 国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。 | |
| We have to respect local customs. | 我々は地方の慣習を尊重しなくてはならない。 | |
| We chopped our way through the jungle. | 我々はジャングルを切り開いて進んだ。 | |
| His lecture made a deep impression on us. | 彼の講義は深い感銘を我々に与えた。 | |
| Work and play are both necessary to health; this gives us rest, and that gives us energy. | 仕事と遊びは両方とも健康に必要である。後者は我々に休息を与え、前者は活動力を与えてくれる。 | |
| We must keep up with the times. | 我々は時勢に遅れずに付いて行かなければならない。 | |
| Our house is quite satisfactory except that it is rather a long way to the bus stop. | バス停までかなり遠いということを除けば、我が家は全く申し分がない。 | |
| He represented our company at the conference. | 彼は我が社を代表してその会議に出席した。 | |
| Actually, we had prepared ourselves for defeat. | 実は我々は敗北を覚悟していた。 | |
| We have to make the best of what we have. | 私達は今あるもので我慢していかなければならない。 | |
| Ever since we wear clothes, we know not one another. | 我々は衣服を着るようになって以来、お互いが分からなくなった。 | |
| We were worried we might miss the train. | 我々は列車に遅れないかと心配だった。 | |
| Our team is two points ahead. | 我々のチームが2点リードしている。 | |
| We felt the ground sinking. | 我々は地面が沈んでいくのを感じた。 | |
| We students are now at our best. | 我々学生は、今が一番いいときだ。 | |
| Let us do the work. | 我々にその仕事をやらせて下さい。 | |
| Suppose that we miss the last train, what should we do? | もし我々が最終列車に乗り遅れるならば、どうするべきだろうか。 | |
| Our father, who is in heaven. | 天に在す我々の父よ。 | |
| We must think about the community. | 我々は地域社会について考えないといけない。 | |
| We are astonished at the shot. | その銃声に我々はあっと驚いた。 | |
| Our earnings are in proportion to our real ability. | 我々の稼ぎは実力に比例している。 | |
| Only a handful of activists in our union are getting on our backs. | 我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。 | |
| He was beside himself with joy. | 彼は喜びのあまり我を忘れていた。 | |
| Heaven is under our feet as well as over our heads. | 天は我々の頭上にあると同様に、我々の足下にもある。 | |
| No one can find fault with our new plan. | 我々の新しい計画には誰も文句を付けられない。 | |
| This cat is, so to speak, a member of our family. | この猫は、いわば、我が家の一員なのです。 | |
| We took a ferry from the island to the mainland. | 我々は島から本土へフェリーで渡った。 | |
| We hadn't so much as heard of her name. | 我々は彼女の名をきいたことさえなかった。 | |
| We should obey our parents. | 我々は両親の言うことには従わなければならない。 | |
| I can't put up with this any longer. | 私はもう我慢できない。 | |
| Apparently the wound itself only needs a few stitches. | 怪我自体はなん針か縫う程度だそうです。 | |
| Custom reconciles us to everything. | 習慣は我々をあらゆる物事に対し妥協せしめる。 | |
| Since the bus was late, we had to wait in the rain a long time. | バスが遅れたので、我々は雨の中をながいこと待たねばならなかった。 | |
| We had to put up with Kunio's poor table manners because he refused to change. | 邦夫は自分の下品なテーブルマナーをあらためようとしなかったので、我々はがまんしなければならなかった。 | |
| I can't stand humidity. | 私は湿気が我慢できない。 | |
| I insisted that we change our original plan. | 私は、我々の原案を変更すべきことを主張した。 | |
| We didn't help him, so he did it off his own bat. | 我々は援助しなかったので彼は自力でやり遂げた。 | |
| She called out to us for help. | 彼女は我々に大声で助けを求めた。 | |
| Our country must develop its natural resources. | 我が国は自国の天然資源を開発しなければならない。 | |
| No matter how humble it is, there's no place like home. | どんなに粗末なものでも、我が家に勝るものはない。 | |
| You have no obligation to help us. | あなたは我々を援助する必要はない。 | |
| What if we should fail? | 我々が失敗したらどうなるか。 | |
| We did not help him, so he made it by himself. | 我々は援助しなかったので彼は自力でやり遂げた。 | |