Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We export various kinds of computers all over the globe. | 我が社は世界中にあらゆる種類のコンピューターを輸出している。 | |
| On a fine day in spring, we enjoyed a walking tour to the full. | 春のある晴れた一日、我々は遠足を十分に楽しんだ。 | |
| I can't tolerate his rudeness. | 彼の無作法には我慢ならない。 | |
| It being cold, we made a fire. | 寒かったので、我々は火を燃やした。 | |
| His name is well known to us. | 彼の名前は我々によく知られている。 | |
| We could not but give him up for dead. | 我々は彼が死んだものとあきらめざるを得なかった。 | |
| We cannot help respecting his courage. | 我々は彼の勇気を尊敬せざるをえない。 | |
| Few passengers got injured in the accident. | その事故では怪我をした乗客はほとんどいなかった。 | |
| We carried on the discussion till late at night. | 我々は夜遅くまで議論を続行した。 | |
| We must prevent rapid population growth. | 我々は急速な人口増加を防がなければならない。 | |
| God, hear my plea. | 神よ、我が願いを聞き給え。 | |
| We were forced to work hard. | 我々は仕方なく働かなければならなかった。 | |
| We didn't actually see the accident. | 我々はその事故を実際に目撃したわけではない。 | |
| He had reached the limits of his patience. | 彼は我慢の限界に来ている。 | |
| Dr. White acted as our interpreter. | ホワイト博士が我々の通訳をして下さった。 | |
| My uncle was the only person injured in the car accident. | 私の叔父はその自動車事故で怪我をした唯一の人です。 | |
| We refer to this city as Little Kyoto. | 我々はこの町を小京都と呼ぶ。 | |
| We had no choice except to put up with it. | 我々はそれを我慢するほか仕方がなかった。 | |
| We have established friendly relations with the new government of that country. | 我々はその国の新政府との友好関係を樹立した。 | |
| If our last batter had not finally hit a home run, our team would have lost the game. | もし最終打者がホームランを打たなかったら、我がチームは試合に負けていただろう。 | |
| I cannot put up with the noise any longer. | 私はあの騒音にはもう我慢できない。 | |
| We have to expect the worst. | 我々は最悪の事態を考えておかなければいけない。 | |
| We were all rather exhausted. | 我々は皆実は少々疲れきった格好だった。 | |
| We were all amused with the comedy. | 我々は皆その喜劇を楽しんだ。 | |
| The hostess couldn't possibly tolerate his arrogance. | その女性幹事は彼の傲慢さにどうしても我慢できなかった。 | |
| We must adapt our plan to these new circumstances. | 我々の計画をこの新しい事態に適応させねばならない。 | |
| He doesn't speak our language. | 彼は我々の言語を話しません。 | |
| It is our obligation to help. | 助けるのが我々の義務だ。 | |
| We'd better brainstorm about it together and get a better idea. | その件については我々はみんなのアイデアを出し合って、もっといい案を出した方が良い。 | |
| We should not resort to violence. | 我々は暴力に訴えるべきでない。 | |
| We could hear the groans of the injured man. | 怪我をした人のうめき声が聞こえてきた。 | |
| I guess we wouldn't have been able to carry out the plan if it weren't for your help. | 君の助けがなかったら、我々は計画を実行することはできないだろう。 | |
| We must leave right away. | 我々はすぐに出発しなければなりません。 | |
| The bus landed us at the station. | バスは我々を駅まで運んでくれた。 | |
| No one can find fault with our new plan. | 我々の新しい計画には誰も文句を付けられない。 | |
| Owing to illness, he could not come with us. | 病気のために彼は我々と同行できなかった。 | |
| It will be to our mutual benefit to carry out the plan. | その計画を実行すれば我々双方の利益を増進することになろう。 | |
| We discovered relics of an ancient civilization. | 我々は古代文明の遺跡を発見した。 | |
| We decided to employ men of ability irrespective of their experience. | 経験に関係なく、能力のある人を雇うことに我々は決めた。 | |
| We sang songs in chorus. | 我々は声をそろえて歌を歌った。 | |
| Our boss begrudged us even a small raise in pay. | 社長は我々の給料を少しあげることすら惜しんだ。 | |
| They defeated our team by three goals. | 彼らは我々のチームを3ゴール差で打ち負かした。 | |
| "Y-You OK? Not hurt?", I enquire timidly. "Ah, no, I'm fine." | 「だ、大丈夫?怪我してない?」オズオズと聞いてみる。「あ、うん、大丈夫」 | |
| Our interests conflict with theirs. | 我々の利害は彼らの利害と衝突する。 | |
| Above all things, we must not be selfish. | とりわけ我々は利己主義になってはならない。 | |
| "My Struggle" is a book by Adolf Hitler. | 「我が闘争」はアドルフ・ヒトラーの著書である。 | |
| Are there other universes outside our own? | 我々の世界の外に他の宇宙があるのだろうか。 | |
| They obstructed our plan. | 彼らは我々の計画を邪魔した。 | |
| We looked about us. | 我々は周りを見まわした。 | |
| We were having a quiet supper when out of the blue my mother announced she was going back to school. | 我々が静かに夕食をとっていると、突然、母がもう一度学校に行くつもりだと言い出した。 | |
| Music surrounds our lives like air. | 音楽は空気のように我々の生活を取り巻いている。 | |
| Expecting time to find her child, she sat up till late at night. | 彼女は、彼らが我が子を見つけ出してくれるのを期待して、夜遅くまでおきていた。 | |
| We must provide for old age. | 我々は老後に備えなければならない。 | |
| We are the first to arrive. | 我々が一番のりだった。 | |
| We had to walk the last leg of the journey. | 我々は旅行の最後の行程を歩かなければならなかった。 | |
| We hit the right road in the dark. | 我々は暗闇の中で正しい道に行き当たった。 | |
| Our union can be perfected. | 我々の統合は完璧にできうる。 | |
| I have a strong conviction that our judgement was right. | 我々の判断は正しかったと私は十分確認している。 | |
| My house needs major repairs. | 我が家は大修理が必要だ。 | |
| We enjoyed ourselves to the full. | 我々は心ゆくまで楽しんだ。 | |
| We have no second choice. | 我々には次善策がない。 | |
| He expressed his thanks to us all. | 彼は我々全員に感謝の言葉を述べた。 | |
| If you had been a little more patient, you could have succeeded. | もう少し我慢していたら、君は成功することができただろう。 | |
| We must try to conserve our natural resources. | 我々は天然の資源を保存するように勤めなければならない。 | |
| I can't put up with his arrogance. | 彼の傲慢さには我慢できない。 | |
| We agreed to start early the next morning. | 我々は翌朝早く出発することで一致した。 | |
| He waved goodbye to us. | 彼は手を振って我々に別れを告げた。 | |
| We were cut off while talking on the telephone. | 我々は話し中の電話を切られた。 | |
| He got hurt when he fell down. | 彼は転んで怪我をした。 | |
| You know Grievous Bodily Harm? Just how bad do the injuries have to be before it counts as Grievous? | 傷害罪ってどの程度の怪我を負わせると傷害罪に問われますか? | |
| Accidents will happen when we are off guard. | 事故は我々が油断している時に起こるものだ。 | |
| We gathered all the books together and put them in the spare room. | 我々はすべての本をひとまとめにして予備室に入れた。 | |
| We often hear it said that the Japanese are good workers. | 日本人が働き者だということを我々はよく耳にする。 | |
| My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness". | 先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。 | |
| We couldn't go out because of the rain. | 雨のため我々は外出できなかった。 | |
| I am impatient with those who aren't cooperative. | 私は協力的でない人たちに我慢できない。 | |
| Lover, come back to me. | 恋人よ、我に帰れ。 | |
| The boy is a credit to our school. | その少年は我が校の名誉だ。 | |
| They enforced obedience upon us. | 彼らは我々に服従を求めた。 | |
| Welcome to our home. | ようこそ、我が家へ。 | |
| This victory alone is not the change we seek. | この勝利それ自体だけは我々が探し求めている変革ではないのだ。 | |
| The other day, we chose Yoshida to be the catcher on our school's baseball team. | 私たちは先日、吉田君を我が野球チームのキャッチャーに選んだ。 | |
| We cannot stand quiet and watch people starve. | 我々は人が飢えるのを黙って見ていられない。 | |
| We were surprised at the news. | 我々はそのニュースを聞いて驚いた。 | |
| The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years. | 我が社の未来は危険にさらされている。この2年間はひどい赤字状態だ。 | |
| Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway. | 我々の至上命題はこの紛争にすっぱりと終止符を打つことであって、そのために妥協点を探ることも辞さない。 | |
| This book has become widely read in our country. | この本は我が国で広く読まれるようになった。 | |
| I cannot abide his manner. | 私は彼の態度に我慢できない。 | |
| I cannot stand his arrogance any longer. | 私は彼の傲慢さにこれ以上我慢できない。 | |
| We must abide by the rules of the game. | 我々は試合の規則を守らねばならない。 | |
| I'm being patient. | 僕は今我慢しているんだよ。 | |
| We should observe the speed limit. | 我々は制限速度を守らなくてはならない。 | |
| Your wrongdoing is a disgrace to our school. | 君たちの不道徳な行いは我が校の名を汚すものだ。 | |
| We should have taken the schedule into consideration. | 我々は日程を考慮に入れるべきだった。 | |
| He took no notice of our warning. | 彼は、我々の警告を無視した。 | |
| Our lives are determined by our environment. | 我々の生活は環境によって決定される。 | |
| All our things were turned upside down. | 我々の道具は全部ひっくり返された。 | |
| We are charmed by your individuality. | 我々は君の人格にひかれているのだ。 | |
| The strong yen was advantageous to our company. | 円高は我が社にとって好都合であった。 | |
| We work daily. | 我々は日ぎめで働く。 | |