UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '我'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't bear his rudeness.彼の無作法には我慢ならない。
We eat to live, not live to eat.我々は生きるために食べるのであり、食べるために生きるのではない。
He is commander of our troops.彼が我が軍の指揮官です。
We have a plentiful supply of water.我々は、水をたくさん持っている。
Unity is our strength!まとまりは我々の力だ!
He is so crazy about jazz that he often forgets himself.彼はジャズのことになると無我夢中になる。
We went up and down by elevator.我々はエレベーターで上がったり降りたりした。
I think therefore I am.我思ふ、故に我あり。
This world is but canvas to our imaginations.この世は我々の想像力にとっての画布そのものである。
Our bodies are our gardens, to which our wills are gardeners.我々の肉体は我々の庭園であり、我々の意志はこの庭園に対する庭師である。
A female friend of ours took a trip to a small village last week.我々の女の友達は先週小さな町へ旅行しました。
The village is connected with our town by a bridge.その村と我々の町は橋でつながっています。
We spent the afternoon fooling around on the beach.我々午後いっぱい浜辺でぶらぶらと時間を過ごした。
We cannot put up with their rudeness any longer.私たちはこれ以上彼らの失礼な態度に我慢できない。
The spread of television has considerably deprived us of our time for reading.テレビの普及によって我々の読書の時間がかなり奪われている。
No other boy in our class is more studious than Jack.我々のクラスでジャックほど勤勉な少年はいない。
We have to play fair, whether we win or lose.我々は、勝とうが負けようがフェアに戦わなければならない。
We must carry out that plan.我々はその計画を実行しなければならない。
I cannot stand headaches.私は頭痛には我慢できない。
We have enjoyed peace for more than forty years.我々は40年以上も平和に暮らしている。
I don't suppose you ever really get over the death of a child.人は我が子の死の悲しみから完全に立ち直ることは出来ないと思う。
We had the luck to win the battle.我々は運良く戦いに勝った。
We couldn't go out because of the rain.雨のため我々は外出できなかった。
Our boat followed a school of fish.我々の船は魚の群れを追った。
The results of the experiment were not as we had hoped.実験の結果は我々の期待に添わなかった。
A helicopter circled over us.ヘリコプターが我々の上を一周した。
We must know about it.我々はどうしてもそれを知らなければならない。
I injured myself during the physical education lesson.僕は体育の授業中に怪我をした。
The leader of our party met with the other leaders and talked about the problem.我が党の党首は他の党首達と会見し、その問題について話をした。
I cannot put up with his idleness any longer.私は彼の怠惰にはもはや我慢できない。
Warm weather favored our picnic.天気が暖かくて我々のピクニックに好都合だった。
There was no fresh meat in the market today, so you'll have to content yourselves with something out of a tin.今日は市場に肉がなかったから、缶詰で我慢しなければならない。
We have to make the best of what we have.私達は今あるもので我慢していかなければならない。
We must provide for old age.我々は老後に備えなければならない。
I can't stand it any more!もう我慢の限界だ。
We discussed the matter at large.我々はその問題を詳細に論じた。
The business deal may tell in our favor.その取り引きは我々に有利に働くかもしれない。
This job makes tremendous claims on our emotional strength.この仕事をするには我々が非常に気持ちをしっかり持つことが必要だ。
The result of the examination fell short of our expectations.その試験の結果は我々の期待に添わなかった。
We have to look the future straight in the eye and prepare to get through the coming crisis.我々は将来を見据えつつ、今そこにある危機を乗り越えていかねばならない。
The teacher was very fair when she marked our exams.先生は我々の試験を採点する時とても公正だった。
He is utterly impossible.全く我慢のならんやつだ。
We should sometimes expose our bodies to the sun.我々は時々日光にさらす必要がある。
I can't settle for this boring life.私はこんな退屈な生活には我慢できない。
My friend died from a wound.私の友達は怪我が元で死んだ。
Take away love, and our earth is a tomb!愛を取り去れ、そうしたら、我らの地球は墓となる。
We crept toward the enemy.我々は敵軍に向かってほふく前進した。
We had better utilize our natural resources.我々は天然資源をもっと有効に利用する必要がある。
We were landed on a lonely island.我々はさびしい島におろされた。
He turned a deaf ear to my advice.彼は我々の忠告に耳を貸さなかった。
The school will provide tents for us.学校が我々にテントを用意してくれる。
We have achieved all our aims.我々は目的をすべて達成した。
Tomorrow we will encounter the enemy.明日我々は敵軍に出くわすだろう。
We received word of his death.我々は彼が死んだという知らせを受けた。
We elected Mr Jordan chairperson.我々はジョーダンさんを議長に選んだ。
On TV someone with a serious look on his face is talking about the problems of our country's future.テレビでは、我が国の将来の問題を誰かが深刻な顔をしてしゃべっている。
We must sow the seeds of mutual understanding.我々は相互理解の種をまかねばならない。
We shall die sooner or later.遅かれ早かれ我々は必ず死ぬ。
We have to do our best.我々はベストを尽くさなければならない。
Our victory is secure.我々の勝利は動かないところだ。
One of us will have to go.我々のうちの1人が行かざるを得ないだろう。
Our new teacher is fresh out of college.我々の新しい先生は大学を出たてだ。
We have lost sight of him.我々は彼を見失った。
We must work hard to break down social barriers.我々は社会的障壁を取り壊すために、懸命に努力しなければならない。
He grinned broadly at us.我々を見てにたりと笑った。
As compared with the English, we are too near-sighted.イギリス人と比べてみると、我々は近視眼的すぎる。
Our union can be perfected.我々の統合は完璧にできうる。
We hope to reach the summit before it gets dark.我々は暗くなる前に頂上へたどり着きたい。
We thought it wrong to leave her alone.彼女を一人にしておくのは間違っていると我々は思った。
We found a secret door into the building.我々はその建物に入る秘密の扉を発見した。
We derive further pleasure from our study.我々は勉強からさらに楽しみを引き出す。
We explored all possible ways of cutting expenditures.我々は支出を削減するあらゆる可能な方法を探った。
We will discuss the problem with them.我々はその問題を彼らと討論します。
When we awoke, we were adrift on the open sea.目が覚めてみると我々は大海原を漂流していた。
Be it ever so humble, there's no place like home.子宝に恵まれに粗末でも、我が家にまさる所はない。
We are against war.我々は戦争に反対だ。
We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal . . .我々は、全ての人間は平等につくられたということを、自明の真理であると信じている。
We have to expect the worst.我々は最悪の事態を考えておかなければいけない。
The truck bumped into our car.トラックが我々の車にぶつかった。
We consider public libraries a legitimate citizen's right.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
Please join me in welcoming Dr Smith to our team.私と一緒に、スミス博士を我がチームに歓迎してください。
Our country must develop its natural resources.我が国は自国の天然資源を開発しなければならない。
He is worthy of our praise.彼は我々の称賛に値する。
She took advantage of our hospitality and stayed a whole month without paying us anything.彼女は我々のもてなしをいいことに、一銭も払わずに丸一ヶ月滞在した。
We have to stand up for minority rights.我々は少数民族の権利を守らなければならない。
He prides himself on having been accepted into our football team.彼は我々のフットボールチームに入れたことを自慢している。
Nobody ever comes to see us in this out-of-the-way village.誰もこんな辺鄙な村に我々を訪ねてこない。
We insist that a meeting be held as soon as possible.会合をできる限り早急に開催することを我々は要求する。
Respect for law is fundamental to our society.法の尊重が我々の社会の基本だ。
We have the edge on them.我々の方が歩がよい。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
They were quite beside themselves with joy.彼らは喜びのあまり我を忘れた。
With a little more patience, you could have succeeded.もう少し我慢強ければ君は成功できたのに。
We saw another ship far ahead.我々ははるか前方に他の船を見た。
We have run short of money.我々は資金不足だ。
My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness".先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。
Our plan has lots of additional advantages.我々の計画には他にも多くの利点がある。
The author's name is familiar to us.その作家の名前は我々によく知られている。
We expect much of him.我々は彼におおいに期待している。
The house isn't huge and it's on about two-thirds of an acre, and when we first bought it I spent several hours every week getting the lawnmower fixed and cutting the lawn, in that order.我が家は大きくなく、敷地は3分の2エーカーである。それを買った頃は毎週何時間もかけて芝刈り機を直し、芝を刈った。そうした手順でいつもやったのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License