UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '戸'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The door bolts on the inside.戸は内側でかんぬきがかかる。
Ten houses were burned down.10戸が全焼した。
Houses here are double the price of those in Kobe.ここの家は神戸の2倍の値段だ。
There was no water in the well.井戸には少しの水も無かった。
He fetched some water from the well.彼は井戸へ行って水をくんできた。
We couldn't play outdoors because of the intense heat.私達は激しい暑さのため戸外で遊べなかった。
A group of foreigners arrived in Edo, i.e. Tokyo.外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
I made him open the door.私は彼に戸を開けさせた。
After 1639 Japan closed the door to foreign cuisine.1639年以降日本は外国料理に対して門戸を閉ざした。
Will you put the dishes away in the cupboard?皿を戸棚へしまってくれますか。
Speaking about trips, have you ever been to Kobe?旅行といえば、神戸に行ったことはありますか。
The door was locked from the inside.その戸は内側から鍵がかかっていた。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。
He was roused by a loud knocking at the door.彼は戸が騒がしくノックされる音に起こされた。
She graduated from Kobe University.彼女は神戸大学の出身です。
He made for the door.彼は戸口の方に進んだ。
All of the money in the cupboard was stolen.戸棚の中の金はみんな盗まれた。
A storm kept the ship from leaving Kobe.その船は嵐のために神戸を発つことができなかった。
Would you be so kind as to open the door for me?私のためにどうか戸を開けてくださいませんか。
In the Edo period, moon-viewing parties were very popular.江戸時代には、観月会がとても人気だった。
Someone is knocking on the door.誰か戸をたたいている。
The door wouldn't shut.その戸はどうしても閉まらなかった。
Kobe is famous as a port city.神戸は港市として有名だ。
Have you ever been to Kobe?神戸に行ったこと、ある?
The devastation in Kobe was as terrible as I had imagined.神戸の荒廃は、私が想像していたとおり酷いものであった。
The door would not open.その戸はどうしても開かなかった。
I arrived in Kobe around two thirty.私は2時半頃神戸に着いた。
There came a loud knock on the on the front door.玄関の戸をたたく大きな音がきこえた。
Three soldiers who came back from the war are renting a house at the edge of a small town on the shore of the Inland Sea and live together.三人の帰還軍人が瀬戸内海沿岸のある小さな町のはずれに一軒の家を借りて共同生活をしている。
Two hundred houses were burnt down in the fire which broke out yesterday.昨日の火事で二百戸が全焼した。
He wants to sell his old car to a man in Kobe.彼は自分の古い車を神戸にいる男性に売りたがっています。
Shut the door.戸を閉めろ。
We cannot control the tongues of others.人の口には戸は立てられず。
Open the door.戸を開けて。
He is pleased when we are bewildered.彼は私たちが戸惑うと喜ぶ。
I got this visa at the American Consulate in Kobe.私はこのビザを、神戸のアメリカ領事館でとりました。
I have been in Kobe since 1980.私は1980年以来、神戸にいます。
I tried to open the door, but I couldn't since it was locked.戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。
I killed her by drowning her in a tub filled with Neo Kobe pizza.ネオ神戸ピザでいっぱいにしたバスタブの中で彼女を溺れさせて殺した。
There was little water in the well.井戸にはほとんど水がなかった。
He gave a rap on the door.彼は戸をトントンとたたいた。
Please shut the door.戸を閉めてください。
Mr Togawa was nominated for mayor.戸川さんは市長候補に指名された。
The door suddenly opening, she sprang to her feet.戸が不意に開いて、彼女は突然立ち上がった。
An ugly man knocked on my door.1人の醜い男が私の家の戸をたたいた。
The door opened and there she was, standing in the doorway.ドアが開くと、戸口に彼女が立っていた。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
My younger sister went to Kobe yesterday.私の妹は昨日神戸に行った。
She bolted the doors and windows.彼女は戸口と窓をさし錠で締めた。
The Cuban Missile Crisis brought the world to the brink of nuclear war.キューバのミサイル危機によって世界は核戦争の瀬戸際に立たされた。
In former days people walked from Edo to Kyoto.昔、人々は江戸から京都まで歩いた。
He was perplexed.彼は戸惑っていた。
Be sure to lock the door before you go to bed.寝る前には必ず戸締まりをしてくださいよ。
Tom is leaving Kobe tomorrow morning.トムは明日の朝、神戸を発ちます。
I tried to open the door with all my force.私は渾身の力をこめてその戸を開けようとした。
My sister is a junior at Kobe College.私の妹は神戸女学院の3回生です。
If you watch this TV drama, you will understand the lives of ordinary people in the Edo Age very well.このテレビドラマを見れば江戸時代の庶民の暮らしぶりがよくわかります。
Kobe is the city which I like best.神戸は私がいちばん好きな町である。
I feel out of sorts today. That well water is why.今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。
He was drunk and forgot to shut the back door.彼は酔っぱらっていて裏戸を閉め忘れた。
Yesterday my sister went to Kobe.妹は昨日神戸へ行った。
For the residents of Edo, the first bonito of the year was something that had to be bought, even if it meant borrowing money.江戸っ子にとって、初鰹は借金しても食べるべきものだった。
I am thinking of going to Kobe next week.来週神戸へ行こうかと考えている。
Please close the door.その戸を閉めて下さい。
The door was locked from the outside.その戸は外側から鍵がしめられている。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
If I lost my key, I wouldn't be able to lock the door.もし鍵を紛失すれば、私は戸締まりができない。
This book goes on the top shelf.この本は戸棚の上です。
I put a new handle to the door.私は戸に新しい取っ手を付けた。
The city of Mito was crowded with blossom viewers.水戸市は花見客でいっぱいだった。
Kobe is the city where I was born.神戸は私が生まれた町です。
The three veterans lived together in a rented cottage on the outskirts of a small town on the edge of the inland sea.三人の帰還軍人が瀬戸内海沿岸のある小さな町のはずれに一軒の家を借りて共同生活をしている。
Kobe is famous for its good beef.神戸は良質の牛肉で有名だ。
I tried to open the door, but I couldn't because it was locked.戸を開けようとしたが、鍵がかかってだめだった。
We sailed from Yokohama to Kobe.私たちは横浜から神戸まで航行した。
The cat is in the well.その猫は井戸の中にいる。
This door won't lock.この戸はどうしても鍵が掛からない。
He was too frail to play games outdoors.彼はあまりにもひ弱で戸外でゲームをする事はなかった。
Please let me know when you will come to Kobe.いつ神戸に来るのか教えて下さい。
Who is the girl at the door?戸口にいる女性はだれですか。
The door remained closed.戸は閉まったままだった。
Her skin is coarse from years of working outdoors.彼女の肌は長年戸外で働いたのできめが粗くなっている。
My sister went to Kobe yesterday.私の妹は昨日神戸に行った。
If this train is late, I won't make the transfer in Kobe.この電車が遅れたら、神戸での乗り換えにまにあわない。
How long have you lived in Kobe?あなたはどのくらいの間、神戸に住んでいますか。
The tablecloth is in the cabinet.テーブルクロスは戸棚にありますよ。
I went to Kobe, where I first met her.私は神戸に行って、初めて彼女にあった。
How long have you been living in Kobe, then?君はいつから神戸に住んでいるの。
I'd like to live in the suburbs of Kobe.私は神戸の郊外に住みたい。
The store carries earthenware.その店は瀬戸物を使っている。
The well is dry.その井戸はひあがっている。
Open the door and let in the dog.戸を開けて犬を入れてやりなさい。
Kobe is famous for its port.神戸は港で有名である。
He knocked the door with a tap.彼は戸をトントンとたたいた。
Tony lives in Kobe.トニー君は神戸に住んでいます。
We used to live in Kobe.私たちは以前神戸に住んでいた。
We visited Mito Park, which is famous for its plum blossoms.私たちは梅の花で有名な水戸公園を見に行った。
Two hundred houses were burnt down in the fire which broke out yesterday.きのうの火事で200戸が全焼した。
Locking all the doors, I went to bed.私は全部の戸に鍵を掛けた後で、寝た。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License