UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手伝'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I helped my parents with the housework.私は両親が家事をするのを手伝った。
Could you help us after school?放課後、お手伝いしてくれる?
Unable to accomplish the task by himself, he turned to me for help.彼一人では無理な仕事だったため、手伝ってもらえないかと私に頼ってきた。
He had his brother help him with the gardening.彼は庭の手入れをするのをお兄さんに手伝ってもらった。
I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
She is helping him.彼女は彼を手伝っています。
Mary promised her mother that she would help her more often.メアリーは、もっと頻繁に母親を手伝うと約束した。
Please let us know if we can be of help in other ways.もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
Could you help me find my keys?鍵を捜すのを手伝ってくれませんか。
Help me with shelling these eggs!卵のからむきを手伝って。
Tom wants to help.トムが手伝いたがっている。
Please help me pick out a sweater which matches my new dress.新しいドレスに合うセーターを選ぶのを手伝って下さい。
My father helped me with my homework.父は私の宿題を手伝ってくれた。
Would you like me to help you with washing the dishes?お皿を洗うのを手伝いましょうか。
"Let's meet up outside for a date." "If you've got that much free time come and help unpack!"「外でデートの待ち合わせをしましょう」「そんなヒマがあったら荷ほどき手伝いに来い!」
She lent them a hand with their luggage.彼女は彼らに荷物を手伝ってあげた。
Can you help me wash these dishes?このお皿を洗うのを手伝ってもらえますか。
Yoshio helped me lift the box up.吉雄は私がその箱を持ち上げるのを手伝ってくれた。
Will you help me pick out a tie to go with this suit?このスーツに合うネクタイを選ぶのを手伝ってもらえませんか。
You look like you're having a lot of trouble setting up that web page. Want some help?ホームページ作りに四苦八苦してるようだけど、手伝ってあげようか。
My brother helped me to do my assignment.兄は、私が宿題をするのを手伝ってくれた。
She assisted her mother in caring for the baby.彼女は母親が赤ん坊の世話をするのを手伝った。
Will you help me for a minute?ちょっと手伝ってもらえますか。
Sorry, but can't you help me a little?ごめん、ちょっと手伝いに来てくれないかな。
The maid made my bed.お手伝いが私のベッドを整頓した。
You should have helped him with his work.君は彼の仕事を手伝うべきだった。
It's very decent of you to help me.お手伝いくださってどうもありがとう。
You should have asked her for help.彼女に手伝ってくれるように頼むべきだったのに。
How kind of you to help me!私を手伝って下さってありがとうございます。
I'll help my mother wash the dishes after supper.私は母が夕食後皿を洗うのを手伝おう。
Could you help?手伝ってくれますか。
Please help me with this heavy baggage.この重い荷物を運ぶのを手伝ってくれませんか。
Please help me welcome Mr. Nomura.野村さんを歓迎するのを手伝ってください。
Help me up.立ち上がるの手伝って。
We are sorry we can't help you.お手伝いできなくてごめんなさい。
It is necessary for you to help her.あなたは彼女の手伝いをする必要があります。
I will help you all I can.及ばずながらお手伝いしましょう。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広にあうネクタイを探すのを手伝ってくれ。
No one helped me.誰も私の手伝いをしてくれなかった。
Please help me distribute these pamphlets to visitors.来てくれた人にこのパンフレットを配るのを手伝って下さい。
Could you help me when I move?引っ越しのとき手伝っていただけますか。
He voluntarily helped his mum clean.彼は、自発的にママの掃除を手伝った。
He went out of his way to help me.彼はわざわざ私の手伝いをしてくれた。
Do you wish me to help?私に手伝ってもらいたいですか。
The girl was very useful about the house.その少女は家事を手伝ってくれて、とても助かった。
Will you help me?手伝ってもらえますか。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
If you've got the time help out with our relative's work.暇なら分家の仕事を手伝って来い。
When she returned home from school, she began to help her mother in the kitchen.学校から帰るとすぐに、彼女は台所で母親の手伝いを始めた。
Now that you are here, you can help do the cleaning.あなたはここにいるんだから、掃除を手伝えるだろう。
Dad told me to help you, Mom.お母さん、お父さんが僕にお母さんを手伝えって。
Please help me clean the house.私が家を掃除するのを手伝ってください。
Will you help me?手伝って下さいますか。
Please give me a hand with my homework.私の宿題を手伝ってください。
Will you lend a hand, Taro?太郎、手伝ってくれる?
She asked me to help her with the work.彼女は私に仕事を手伝うように頼んだ。
I'll help you out.お手伝いしますよ。
From now on, I'll try to help you with the work.今後、あなたの仕事を手伝うようにしましょう。
Will you help me?手伝ってくれませんか。
Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.彼女は毎朝、母が台所で朝食の支度をするのを手伝います。
I am willing to help you.お手伝いしますよ。
Shall I help you with this box?この箱を運ぶのを手伝いましょうか。
I would be very grateful if you would help me.お手伝いいただければたいへん有り難いと思います。
He's sure to help you.彼はきっと君を手伝ってくれるよ。
It is very nice of you to help me with my homework.宿題を手伝ってくれてありがとうございます。
He is prepared to help me.彼は喜んで私を手伝ってくれる。
"Thank you for helping me." "Don't mention it."「手伝ってくれてありがとう。」 「どういたしまして。」
Tom will help you.トムがあなたを手伝ってくれるだろう。
Will you please help me?手伝っていただけませんか。
We hoped he would come and help us at once.私たちは彼がすぐに来て、手伝ってくれるのを願った。
It's very nice of you to help me.手伝って下さって本当にありがとう。
He was kind enough to help me with my homework.彼は親切にも私の宿題を手伝ってくれた。
Had it not been for your help, I would have been fired.もしあなたが手伝ってくれなかったら、私はクビになっていたでしょう。
If you are busy, I will help you.もしよろしければお手伝いしましょう。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Is there anything else I can help you with?他に何か手伝えることはある?
I'll help you.お手伝いしますよ。
I will help you, of course.もちろん、あなたを手伝ってあげますよ。
They assisted him in performing the operation.彼らは彼が手術をするのを手伝った。
Let me help you, if necessary.もし必要ならば手伝わせて下さい。
If you are busy, I will help you.忙しければ、私が手伝います。
She insisted on helping me.彼女は私を手伝うといってきかなかった。
I will be happy to assist whoever needs help.手助けが必要な人は誰でも喜んで手伝わせてもらうよ。
You can always reckon on me.いつでもお手伝いしますからそのつもりでいてください。
He went out of his way to assist me.彼はわざわざ私を手伝ってくれた。
Who helps your mother?誰がお母さんの手伝いをするのですか。
Nowadays few people can afford to employ a maid.今日ではお手伝いさんを雇う余裕のある人は少ない。
I will be glad to help you.喜んでお手伝いしますよ。
I helped carry those bags.私はそれらの袋を運ぶのを手伝った。
I helped my father water the flowers.父が花に水をやるのを手伝った。
My father helped me study.父は私の勉強を手伝ってくれた。
I helped my mother in the kitchen.台所でお母さんの手伝いをしていたの。
She was kind enough to help me.彼女は親切にも私を手伝ってくれました。
I am only too glad to help you with your work.君の仕事を手伝うことをこの上なく嬉しく感じる。
Please help me with this.ちょっと手伝ってください。
Thank you for helping me with my homework.宿題を手伝ってくれてありがとうございます。
He was tired, and yet he went to help them.彼は疲れていたが、それでも彼らの手伝いに行った。
Help me with the wash.洗濯、手伝ってよ。
I'll be only too pleased to help you.大いに喜んでお手伝いいたしましょう。
I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time.収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License