Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is always natural with other people. | 彼はいつも人に打ち解けた態度をとる人だ。 | |
| I'll do it for a cake. | ケーキ一個で手を打ってあげるよ。 | |
| He accidentally hit his thumb with the hammer. | 彼は過って親指を金槌で打ち付けた。 | |
| She gave him a slap in the face. | 彼女は彼の顔に平手打ちを食らわせた。 | |
| My dream is to become a very strong mahjong player. | 僕の願いはとっても強い麻雀打ちになることです。 | |
| It's really unbearable to see him looking so down-and-out. | 尾羽打ち枯らした彼の姿を見るのは忍びないね。 | |
| Tom passed away getting struck by lightning on the beach. | トムは海岸で雷に打たれて命を落とした。 | |
| I'll impart a secret to you. | 君に秘密を打ち明けよう。 | |
| The police were unable to cope with such violence. | 警察はそういう暴力と太刀打ち出来なかった。 | |
| He batted .343 with 54 home runs. | 彼の打率は3割4分3厘で、ホームランは54本であった。 | |
| She told her troubles to him. | 彼女は彼に悩みを打ち明けた。 | |
| The surprise party for Laura is not tonight, but tomorrow night. | ローラのための不意打ちパーティーは、今晩ではなく明日の晩だ。 | |
| The new secretary types faster than the old one. | 今度の事務員の方が前の事務員よりタイプを打つのが速い。 | |
| The rebel concealed his ambition to destroy the regime. | 反乱軍の兵士が政権を打倒する野望を隠していた。 | |
| In Singapore, a way to punish criminals is to whip them. | シンガポールでは罪人を鞭打ちで処罰する。 | |
| It is often difficult to see if a ball is in or out. | 打球がインかアウトかを判定するのは難しいことが多い。 | |
| My whole body was one big bruise after the rugby game. | ラグビーの試合の後、全身打ち身だらけだった。 | |
| We were awed into silence when we heard the story. | 私たちはその話を聞いたとき、畏敬の念に打たれてしまった。 | |
| This old building isn't worth fixing up. It would be better to tear it down. | この古い建物は修理する値打ちがない。引き倒す方がよろしい。 | |
| They overcame the enemy. | 彼らは敵に打ち勝った。 | |
| Send a wire to your father right now. | お父さんにすぐ電報を打ちなさい。 | |
| She could not get over her fear of the dark. | 彼女は暗闇の恐怖に打ち勝つことができなかった。 | |
| He turned the problem over in his mind for three days before he did anything about it. | その問題について手を打つ前に彼は3日間じっくり考えた。 | |
| She cabled us that she was coming. | 彼女は来ると電報を打ってきた。 | |
| As we drink, we open up to each other. | 酒を飲むと打解けて来る。 | |
| His speech moved us. | 彼のスピーチは私たちの心を打った。 | |
| She gave me such a sincere welcome that I was at home with her immediately. | 彼女は私を心から歓迎してくれたので、私はすぐに彼女と打ちとけました。 | |
| His speech appealed to us. | 彼のスピーチは心を打った。 | |
| The driver was thrown from his seat head over heels. | 運転手は運転台からもんどり打って投げ出された。 | |
| It was a blow to us. | それは我々にとって大打撃であった。 | |
| The ruler was overthrown and banished from the country. | 支配者は打倒され国外に追放された。 | |
| The racket slipped from my hands and broke itself on the court when I made the serve. | サーブを打ったと同時にラケットがすっぽ抜け、コートに叩きつけられたラケットが折れてしまった。 | |
| It isn't worth repairing this car. | この車は修理するだけの値打ちはない。 | |
| She revealed her secret to us. | 彼女は私達に秘密を打ち明けた。 | |
| The thief-taker arrested many thieves at the same time. | 岡っ引きは泥棒を一網打尽に逮捕した。 | |
| The boxer was hit on the chin and went down for the count. | ボクサーはあごを打たれて、カウントアウトになった。 | |
| It seems that Wataru devoted himself to his studies. | わたるは、研究に打ち込んでいたいたらしい。 | |
| Yesterday it was neither too warm nor too cold. It was an ideal day for taking a walk. | 昨日は暑くも寒くもなくて、散歩には打ってつけの日であった。 | |
| He added insult to injury. | 彼はさらにひどい仕打ちを加えた。 | |
| I arranged the business with Mr Brown. | その仕事をブラウン氏と打ち合わせた。 | |
| He surprised his opponent. | 彼は敵に不意打ちを食わせた。 | |
| She will worm the secret out of him. I had better trust her with it at once. | 彼女は彼からその秘密を引き出すだろう。今すぐ彼女に打ち明けた方がいい。 | |
| The news was a blow to him. | その知らせは彼にとって打撃だった。 | |
| He always behaved badly to me. | 彼はいつも私に対してひどい仕打ちをした。 | |
| The lilies have been beaten down by the rain. | 百合が雨のために打ち倒されてしまった。 | |
| He started to say something, but I beat him to it. | 彼が何か言いかけたが先手を打ってやった。 | |
| I felt my heart beating wildly. | 私は自分の心臓が激しく打っているのがわかった。 | |
| They shoot them off over the lake. | 湖の上に打ち上げるから。 | |
| If the ball hits you somewhere else than on the head or hands, you're out. | 頭部と手以外なところに球に打たれると失格されます。 | |
| Mind your own business. | 自分の事に打ち込みなさい。 | |
| I'd like you to send this telegram at once. | この電報をすぐに打っていただきたい。 | |
| You must make a clean breast of what you saw at that time. | あなたはその時見たことをすっかり打ち明けねばならない。 | |
| He made a quick response. | 彼はすぐに相づちを打った。 | |
| As it was past 8 p.m. we called it a day. | 8時も過ぎたのでその日は打ち切りにした。 | |
| He surprised his opponent. | 彼は敵に不意打ちを食らわせた。 | |
| Who hit the most home runs? | 誰が一番ホームランを打ったのか。 | |
| Retire a batter on his third strike. | 打者を三振に打ち取る。 | |
| The boy hit the ball with his new bat. | 少年は新しいバットでボールを打った。 | |
| That's a typo. Sorry. | 打ち間違いです。すみません。 | |
| The first baseman tagged the runner out. | 一塁手は、走ってきた打者にタッチしアウトを取った。 | |
| He was overcome by a feeling of melancholy. | 彼は憂うつな感情に打ちのめされた。 | |
| At this time, he' the Pacific League's top batter. | 彼は目下パリーグの首位打者だ。 | |
| Every team was defeated without exception. | どのチームも例外なく打ち負かされた。 | |
| The clock struck ten. | 時計が10時を打った。 | |
| He is the leading hitter at present. | 彼は目下首位打者だ。 | |
| They arranged for the picnic. | 彼らはピクニックの打ち合わせをした。 | |
| In order to overcome the data gap, I developed a simple methodology. | データギャップを打開するように簡単な方法論を開発した。 | |
| He hammered nails into the plank. | 板にくぎを打ち込んだ。 | |
| The waves washed upon the rocks. | 波が岩に打ち寄せた。 | |
| He made a clean breast of his troubles to her. | 彼は悩みをすっかり彼女に打ち明けた。 | |
| The rain is beating against the window. | 雨が窓に打ち付けている。 | |
| She could not cope with anxiety. | 彼女は心労に打ち勝てなかった。 | |
| Tom revealed the secret to Mary. | トムはメアリーに秘密を打ち明けた。 | |
| He did his best to overcome his enemy. | 彼は敵を打ち負かすのに全力を尽くした。 | |
| We were awed into silence when we heard the story. | 私たちその話を聞いたとき、畏敬の念に打たれてしまった。 | |
| Go is my only distraction. | 気晴らしと言えば碁を打つことぐらいだ。 | |
| Happy are those who know the value of health. | 健康の値打ちを知っている人たちは幸せである。 | |
| He confided in me about his love affair. | 彼は自分の恋人を私に打ち明けて話した。 | |
| Strike while the iron is hot. | 鉄は熱いうちに打て。 | |
| The poem worked on her heart. | その詩は彼女の心を打った。 | |
| She overcame the difficulty. | 彼女はその困難に打ち勝った。 | |
| She unburdened herself of her terrible secret. | 彼女は自分の恐ろしい秘密を打ち明けた。 | |
| The East Asian economies were hit hard by energy price increases. | 東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。 | |
| He's a good kid - very quick on the uptake and he does whatever needs to be done. | 彼はいいね。打てば響くようにすぐ動いてくれるよ。 | |
| I felt my heart beating violently. | 僕は心臓が激しく打っているのを感じた。 | |
| He is the leading hitter of the Pacific League at present. | 彼は目下パリーグの首位打者だ。 | |
| She wired she was coming soon. | 彼女はすぐいくと電報を打った。 | |
| I am learning how to type. | わたしはタイプの打ち方を習っている。 | |
| The clock has already struck noon. | 時計はすでに正午を打った。 | |
| He drove a nail into the board. | 彼は板にくぎを打ち込んだ。 | |
| To those who would tear the world down: we will defeat you. | この世界を破壊しようとする者たちに告げる。われわれはお前たちを打ち破る。 | |
| A man's worth lies in what he is, not in what he has. | 人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。 | |
| Anyway, I'm glad you were able to broach this difficult subject. | とにかく、言いづらい事を打ち明けてくれてうれしいよ。 | |
| The clock in the church tower struck nine. | 教会の塔の時計が9時を打った。 | |
| We are groping for a way out of the present situation. | 現状の打開策を暗中模索している。 | |
| The clock is striking four. | 時計は4時を打っている。 | |
| She hit the ball hard. | 彼女はボールを強く打った。 | |
| Our army took the kingdom by surprise. | 我が軍はその王国を不意打ちにした。 | |
| The slugger was easily put out. | 強打者が簡単に凡退した。 | |
| He got the better of his opponent. | 彼は相手を打ち負かした。 | |