Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway. | 我々の至上命題はこの紛争にすっぱりと終止符を打つことであって、そのために妥協点を探ることも辞さない。 | |
| I switch on my laptop, start up the browser, and type in the address I've already learnt by heart. | ノートパソコンの電源を入れ、ブラウザを立ち上げて、もう覚えてしまったアドレスを打ち込む。 | |
| His speech appealed to us. | 彼のスピーチは心を打った。 | |
| As it was past 8 p.m. we called it a day. | 8時も過ぎたのでその日は打ち切りにした。 | |
| In Singapore, one way to punish criminals is to whip them. | シンガポールでは、刑罰の一つに鞭打ちがある。 | |
| The countries terminated friendly relations. | 両国は友好関係を打ち切った。 | |
| Open your heart and tell me everything. | 本心を打ち明けて全てを話してくれ。 | |
| We are groping for a way out of the present situation. | 現状の打開策を暗中模索している。 | |
| We could get over the difficulty. | われわれはその困難に打ち勝つことができた。 | |
| Lucky at cards, unlucky in love. | 博打で幸運、恋愛で不運。 | |
| The news dashed our hopes. | その知らせは私たちの希望を打ち砕いた。 | |
| The boxer was hit on the chin and went down for the count. | ボクサーはあごを打たれて、カウントアウトになった。 | |
| We anticipated where the enemy would attack. | 敵が攻撃しそうなところに先回りして手を打っておいた。 | |
| The boat was cast ashore. | ボートは岸へ打ち上げられた。 | |
| In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal. | 当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。 | |
| The clock has just struck ten. | 時計がたった今十時を打った。 | |
| Taken by surprise, I was at a loss for what to answer. | 不意を打たれて、私は返事に困った。 | |
| Tom passed away getting struck by lightning on the beach. | トムは海岸で雷に打たれて命を落とした。 | |
| In the patient's body the pulse began beating again. | 患者の体内で再び脈打ち始める。 | |
| He didn't trust his brother enough to confide in him. | 彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。 | |
| It's really unbearable to see him looking so down-and-out. | 尾羽打ち枯らした彼の姿を見るのは忍びないね。 | |
| He had bruises all over his body after the fight. | けんかの後、彼は体中に打撲を負っていた。 | |
| You must strike while the iron is hot. | 鉄は熱いうちに打たねばならぬ。 | |
| He always behaved badly to me. | 彼はいつも私に対してひどい仕打ちをした。 | |
| The rocket was launched into space. | ロケットは宇宙に打ち上げられた。 | |
| I'd like you to send this telegram at once. | この電報をすぐに打っていただきたい。 | |
| Strike while the iron is hot. | 鉄は熱いうちに打て。 | |
| We took action immediately so that things wouldn't get worse. | 事態が悪化しないように即座に手を打った。 | |
| The strong yen was a fatal blow to the company. | 円高はその会社にとって致命的な打撃だった。 | |
| The new secretary types faster than the old one. | 今度の事務員の方が前の事務員よりタイプを打つのが速い。 | |
| Tom hit a triple. | トムは三塁打を打った。 | |
| France can't be matched for good wine. | 良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。 | |
| The meetings were held at intervals. | 時折打ち合わせがもたれた。 | |
| We must try to break the deadlock. | われわれは局面の打開を図らなくてはならない。 | |
| Don't degrade yourself by telling such a lie. | そんなうそをついて自分の値打ちをさげるな。 | |
| All the guests were touched by her hospitality. | 招かれた人は皆、彼女のもてなしに心を打たれた。 | |
| There is a rumor that the radicals are plotting against the government. | その過激派が政府打倒の陰謀を企てているという噂が立ってる。 | |
| He is putting on an act for you. | 彼は君のために一芝居打っているんだよ。 | |
| Her job is to type. | 彼女の仕事はタイプを打つ事だ。 | |
| The driver was thrown from his seat head over heels. | 運転手は運転台からもんどり打って投げ出された。 | |
| His wife was weighed down with various worries. | 彼の妻はさまざまな心配事に打ちひしがれていた。 | |
| Her heart was hammering. | 彼女の胸は早鐘を打つようだ。 | |
| He drove in a nail with his hammer. | 彼はハンマーでくぎを打ち込んだ。 | |
| The boxing match was completely one-sided, one pug was so badly mauled that his manager had to throw in the sponge. | そのボクシング試合は完全に一方的だった。一方のボクサーはひどく打たれて怪我したので、そのマネージャーは敗北を認めなければならなかった。 | |
| I arranged the business with Mr Brown. | その仕事をブラウン氏と打ち合わせた。 | |
| With first base open, he walked the batter. | 1塁があいていたので打者を歩かせた。 | |
| The police were unable to cope with such violence. | 警察はそういう暴力と太刀打ち出来なかった。 | |
| I fell down the stairs and hit my back very hard. | 階段から落ちて背中を強く打ちました。 | |
| The center fielder shifted his position for the slugger. | その強打者に備えてセンターは守備位置を変えた。 | |
| To those who would tear the world down: we will defeat you. | この世界を破壊しようとする者たちに告げる。われわれはお前たちを打ち破る。 | |
| He hit three home runs, scoring eight runs. | 彼はホームラン3本を打ち、8点を稼いだ。 | |
| At last he unfolded his plans for their future. | とうとう彼は彼らの将来に対する計画を打ち明けた。 | |
| My dream is to become a very strong mahjong player. | 僕の願いはとっても強い麻雀打ちになることです。 | |
| He applied himself to the task. | 彼はその仕事に打ち込んだ。 | |
| "Clean up in front of the shop first." "OK!" "Sprinkle some water out there too." | 「とりあえず店の前、掃除しといてくれ」「了解!」「打ち水も頼む」 | |
| Hit the ball after the bounce. | ボールがバウンドして上がってくるところを打つ。 | |
| It took a long time to break down her reserve and get her to relax. | 彼女のよそよそしさを打破し、うちとけさせるのにずいぶん時間がかかった。 | |
| I'm all out of tricks. | 打つ手がないね。 | |
| I am learning how to type. | わたしはタイプの打ち方を習っている。 | |
| He made a clean breast of his troubles to her. | 彼は悩みをすっかり彼女に打ち明けた。 | |
| He telegraphed me his congratulations. | 彼は私に祝電を打ってきた。 | |
| Her job was to type all the letters. | 彼女の仕事は手紙を全部タイプで打つ事でした。 | |
| Anyway, I'm glad you were able to broach this difficult subject. | とにかく、言いづらい事を打ち明けてくれてうれしいよ。 | |
| He revealed the secret to her when nobody was by. | そばに誰もいないときに彼は秘密を打ち明けた。 | |
| Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship. | 私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。 | |
| He got the better of his opponent. | 彼は相手を打ち負かした。 | |
| Envy is the companion of honour. | 出る杭は打たれる。 | |
| The robber bashed her head in. | 強盗は彼女の頭をめった打ちにした。 | |
| He wants whipping for saying that. | 彼はあんなことを言ったから、むちで打たれるのも当然だ。 | |
| He went heart and soul into the work. | 彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。 | |
| He was overcome by a feeling of melancholy. | 彼は憂うつな感情に打ちのめされた。 | |
| The nail that sticks up gets hammered down. | 出る釘は打たれる。 | |
| He did me a great wrong. | 彼は私にひどい仕打ちをした。 | |
| We were awed into silence when we heard the story. | 私たちはその話を聞いたとき、畏敬の念に打たれてしまった。 | |
| Let's give Tom a surprise welcome party. | トムのために不意打ちの歓迎パーティーをやろう。 | |
| The new boss wasn't very social with his employees. | 新任の上司は部下とあまり打ち解けてない。 | |
| Tom is the perfect son. | トムは非の打ちどころがない息子だ。 | |
| I felt my heart beating wildly. | 私は自分の心臓が激しく打っているのがわかった。 | |
| The clock has already struck noon. | 時計はすでに正午を打った。 | |
| A faultless plan is stifling, isn't it. | 非の打ち所がない計画は、窮屈だなあ。 | |
| They knocked the box to pieces. | 彼らは箱をこなごなに打ち壊した。 | |
| Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed. | この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。 | |
| He defeated his powerful antagonists. | 彼は強力な競争相手を打ち破った。 | |
| The clock struck half past 12. | 時計が零時半を打った。 | |
| They arranged for the picnic. | 彼らはピクニックの打ち合わせをした。 | |
| He is the leading hitter at present. | 彼は目下首位打者だ。 | |
| The nail that sticks out gets hammered down. | 出る釘は打たれる。 | |
| The audience kept time to the music. | 聴衆は音楽に合わせて手拍子を打った。 | |
| For the first time a satellite was launched into orbit. | 初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。 | |
| The first baseman tagged the runner out. | 一塁手は、走ってきた打者にタッチしアウトを取った。 | |
| I should have told you everything earlier. | あなたにはもっと早く全てを打ち明けるべきだった。 | |
| It causes quite a sensation when Nomo pitches a no-hitter. | 野茂が打者をおさえると観客がわきあがります。 | |
| This dress is a good bargain. | この服はお値打ち品です。 | |
| A company that stifles innovation can't hope to grow very much. | 出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。 | |
| A man's worth lies in what he is, not in what he has. | 人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。 | |
| Tom bats cleanup on our team. | 我がチームではトムが4番を打つ。 | |
| He sent me his congratulations by wire. | 彼は私に祝電を打ってよこした。 | |
| Smash out a clean hit. | 快打を打つ。 | |
| Type this letter for me. | この手紙をタイプで打ってください。 | |
| Words may pass but blows fall heavy. | 言葉は消え去っても、打撃はおもくるしく残る。 | |