Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Mr Smith had three sons who became engineers. スミス氏には技師になった息子が3人いた。 He is going to be an engineer. 彼は技師になるつもりだ。 Football is an old game. フットボールは歴史の古い競技です。 I was enchanted by the performance of the group. 僕はそのグループの演技にうっとりしたよ。 Equestrian is the only mixed-gender Olympic event. 馬術競技は男女混合で行われる唯一のオリンピック競技です。 I'll never be able to play again. わたしは再び競技することはできないでしょう。 Tom is an electrical engineer. トムは電気技師です。 She has a genius for acting. 彼女は演技の才能がある。 By obtaining advanced technology from Japan, those countries also plan to provide people with a technical education. これらの国はまた、進んだ科学技術を日本から得ることによって、国民に技術教育を施すことも計画している。 He was disqualified from taking part in the contest. 彼はその競技の出場資格を失った。 Swimming is a very useful skill. 水泳は大変役に立つ技術である。 He got his arm broken while he was playing soccer. 彼はサッカーの競技中に腕を骨折した。 When did you get through with your engineering problem? あなたはその技術的な問題をいつ片づけたのですか。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 発展途上国では優れた技術者が不足している。 The Greeks used to hold a big athletic meet. ギリシア人は昔大競技会を開いていた。 Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled. 技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。 Her skating performance was a regular feat. 彼女のスケート演技は全くの離れ技であった。 The track meet was called off on account of the heavy rain. その陸上競技会は大雨のため中止になった。 The more skills one masters, the greater contribution one can make to society. 多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。 I like to see a gymnast do the giant swing on the high bar. 体操競技の中では、鉄棒の大車輪が好きです。 Finally, in 1314, these games had become so violent and dangerous that King Edward II made a law. ついに1314年には、この競技はとても乱暴で危険なものとなっていたので、エドワード二世は法律を制定したのです。 In judo, technique is more important than strength. 柔道では力より技のほうが大切である。 Persons with special skills can easily get jobs. 特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。 Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. 戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。 The defeated team slowly left the field. 負けたチームはゆっくりと競技場を去った。 My brother became an engineer. 私の兄は技師になった。 The most important thing in the Olympic Games is not winning but taking part. オリンピック競技において最も大切なことは勝つことではなく参加することであ。 Congratulations on coming first in the competition. その競技で優勝したそうで、おめでとうございます。 Soccer is an exciting game. サッカーは胸がわくわくするような競技だ。 Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it. 技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。 The spectators were moved by her graceful performance. 観客たちは彼女の優雅な演技に感動した。 The chief engineer did research hand in hand with his assistant. 主任技師は助手と協力して研究した。 The game was delayed on account of snow. 雪の為に競技の開始が遅れた。 The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company. 技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。 That quilt is really quite a piece of work with all its fine craftsmanship. そのキルトは本当によく技巧が凝らされていていいものですね。 How did you get to the stadium? 競技場にはどうやっていったの? All the skill of the sailors fell before the violence of the storm. 船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。 Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines. 初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。 Kenichi Matsuyama's acting is very good. 松山ケンイチの演技はとても上手です。 Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books. 省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。 It is the correct approach to modern ski technique. それは近代スキーの技術への正しい接近法である。 She sings well, to be sure, but she can't act. 確かに彼女は歌はうまいが、演技はだめだ。 To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement. あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。 Several young engineers were employed and were devoted to developing a new computer. 数人の若い技師が雇われ、彼らは新しいコンピューターの開発に専念した。 Rugby is an outdoor game. ラグビーは屋外競技である。 Everyone recognized his skill. 誰もが彼の技術を認めた。 They have developed sophisticated computers. 彼らは高度な技術のコンピューターを開発した。 Technology has differentiated our cultures. 科学技術は異なる文化を作り出した。 The engineer demonstrated how to operate the sophisticated system. 技師がその高性能なシステムの操作方法を実演してくれた。 The engineer thought of a new model. その技術者は新型を思いついた。 Open source is the engine that drives technological innovation. オープンソースは技術革新を牽引する動力である。 But it was not successful for long because everyone, even religious people, had a strong attraction to the game. しかし、誰もが、宗教関係者でさえも、その競技に強い興味を抱いていたので、長くはうまくいかなかったのです。 The violinist's technique was excellent. そのバイオリニストの技巧はすばらしかった。 I could not get out of the stadium because of the crowd. 群衆のため競技場から出られなかった。 Clive wants to be an electronic engineer. クライブは電子工学の技術者になりたい。 She's the girl whose performance won an Oscar. 彼女は、その演技でオスカーを取った女の子である。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 途上国では優れた技術者が不足してる。 In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery. 普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。 Man should make peaceful use of technologies. 人類は科学技術を平和的に利用すべきである。 She has no experience in typing, nor does the skill interest her. 彼女はタイプライターの経験はないし、そういう技術もない。 My father is an electric engineer. 私の父は電気技師です。 America is ahead in space technology. アメリカは宇宙技術において進んでいる。 The engineers blew up the bridge because it was about to collapse. 壊れかかっていたので、技師達はその橋を爆破した。 Technological progress has made Japan what she is. 日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。 Thanks to technological innovations, maximum outputs of the factory have doubled. 技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。 Mr Hirano is looked up to as an excellent engineer. 平野さんは優秀な技術者として尊敬されている。 She learned the craft of basket weaving from her grandmother. 彼女は祖母からバスケットを編む技術を学んだ。 Tom should consult an expert. トムさんは技術顧問に相談したほうがいい。 Man hopes to master nature with science and technology. 人類は科学と技術で自然を征服したいと願っている。 The engineers blew up the bridge because it was about to collapse. こわれかかっていたので技師たちはその橋を爆破した。 A revolution has occurred in technology. 科学技術において革命が起きた。 Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry. 技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。 A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution. 科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。 We are internationally competitive in production technology. 私たちは生産技術では国際的に競争力がある。 Students should develop their reading skills. 学生は読書の技能を磨くべきだ。 I play many ball games; baseball, basketball, and so on. 私は、野球、バスケットボールなどたくさんの球技をやります。 A working man should be paid in proportion to his skill, not his age. 労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。 They believed it necessary to have great contests every four years. 彼らは4年毎に競技大会を行う事が必要だと信じていた。 I want to be an engineer. 私は技師になりたい。 My favourite game is football. 私の好きな競技はフットボールです。 For myself, I would like to take part in the game. 私個人としてはその競技に参加したいとおもいます。 He brought the art of painting to perfection. 彼は絵画の技法を完成させた。 We provide broad services to the computer end users, based on our experience and technical expertise. 私どもは経験と技術を生かし、エンドユーザーに幅広いサービスを提供いたします。 You must be superior to me in this skill. この技術では僕より君のほうが優れているはずだよ。 To control a class calls for all your skills as a teacher. クラスをまとめるためには、教師としてすべての技量が必要である。 Swimming will be the main event of the next Olympics. 水泳が次期オリンピックの主要競技となるだろう。 Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on. 聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。 ODS super alloy is produced by the mechanical alloy method following powder metallurgy. ODSスーパーアロイは粉末冶金技術を伴うメカニカルアロイ法により製造されます。 The athletic meeting went on as scheduled. 競技は予定どおりに進行した。 The new job challenged his skill. その新しい仕事は彼の技術を必要とした。 In this game, players were not allowed to kick the ball. この競技においては、選手はボールを蹴ることは許されていなかったのです。 She was a track star once. 彼女はかつてトラック競技のスターだった。 A new team was formed in order to take part in the boat race. ボート競技に参加する為に新チームが結成された。 My brother is an engineer. 私の兄は技師です。 Tom boasts of never having been defeated in a horse race. トムは、乗馬競技でまけたことがないのを自慢している。 Nothing could hinder Kate from using all her energy to polish her performances. ケイトが演技を磨くために注ぐ力を邪魔する物は、何もありませんでした。 His acting is far from being perfect. 彼の演技は決して完璧ではない。 All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm. 船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。 The crowd poured out of the stadium. 群衆が競技場からどっと流れ出した。 Old people have difficulty understanding modern technology. 高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。