Chemical companies are waiting until everything dies down before reinvesting.
化学業界はすべてが下火になるまで再投資を控えています。
Remember to mail the letter.
忘れずにその手紙を投稿しなさい。
The police threw many tear-gas grenades at the protesters.
警官隊がデモ隊に多数の催涙弾を投げた。
He that has a head of glass, must not throw stones at another.
ガラス製の頭をもつ者は他人に石を投げつけてはいけない。
Who will you vote for for president?
会長選挙でだれに投票しますか。
Somehow the pitcher always proves a tough customer to me.
あの投手とはどうも相性がよくない。
He is neglecting his research these days.
彼はこの頃研究を投げやりにしている。
She threw a suspicious glance at him.
彼女は彼に疑い深そうな一瞥を投げた。
What's the idea of throwing that stone?
なんで石を投げたりするんだ。
He achieved a throw of seventy meters.
彼は70メートル投げた。
I gave my vote to Ken.
私はケンに投票した。
Such an offence is punished by a fine and/or imprisonment.
このような犯罪は罰金および投獄又はそのいずれかで罰せられる。
Don't forget to mail the letter.
忘れずにその手紙を投稿しなさい。
Don't forget to mail this letter.
忘れないでこの手紙を投稿しなさい。
She flung her coat on the chair and stormed into the room.
彼女は椅子の上に上着を投げつけると部屋に突進した。
He threw the letter into the fire.
彼は手紙を火の中に投げ込んだ。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
Stock investments do not always yield profit.
株式投資は必ずしも利益を生むとは限らない。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.
米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
Remember to post the letter.
忘れずにその手紙を投稿しなさい。
He gave her a fond look.
彼は彼女に優しい眼差しを投げかけた。
We threw the ball in turn so that everyone could have a try.
私たちは皆がやれるように順番にボール投げをした。
He threw the ball against the wall.
彼はボールを壁に投げつけた。
The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year.
同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。
I voted for Ken.
私はケンに投票した。
Investing all his fortune would not be enough.
彼の全財産を投じてもまだ足りまい。
The doctor administered medicine to the patient.
医者は患者に投薬した。
He asked me to throw the ball back.
彼はそのボールを投げ返してくれと言った。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.
その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
Don't forget to post the letter.
忘れずに手紙を投稿しなさい。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach for the ballot. Yes, we can.
女性は沈黙させられ、女性の希望は否定されていた時代にあって、クーパーさんは生き続け、女性が立ち上がり、声を上げ、そしてついに投票権に手を伸ばすのを目撃したのです。Yes we can。私たちにはできるのです。
Now you've come of age you have the right to vote.
君はもう成人したから投票する権利がある。
Remember to mail this letter.
この手紙を忘れずに投函しなさい。
She asked him to mail that letter.
彼女は彼にこの手紙を投函してください、といった。
He threw the ball.
彼はボールを投げつけた。
Mailing, complete. After is up to you, postman!
投函完了、と。後は頼んだぞ、ポストマンよ。
Then, with a final, terrible scream, the monster flung itself off the mountain to its death on the rocks below.
それから、最後の恐ろしい叫び声とともに、怪物は山から下方の岩に身を投げて死んだ。
For whom will you vote for president?
会長選挙でだれに投票しますか。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.