Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Many cancer patients lose their hair because of chemotherapy. | 多くのがん患者は化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 | |
| Why of course, that's what the "surprise" means. | 当然よ、抜き打ちなんだもの。 | |
| I missed a period. | 生理が一度抜けました。 | |
| She has an eye on a good bargain. | 彼女はバーゲンには抜け目がない。 | |
| He has excellent reflexes. | 彼は運動神経が抜群だ。 | |
| IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close. | コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。 | |
| I had my decayed tooth removed. | 私は虫歯になった歯を抜かれた。 | |
| The parade went through the crowd. | パレードは群集の間を通り抜けた。 | |
| The mountain is about 3000 meters above sea level. | その山は海抜約3000メートルだ。 | |
| There is a path through the wood. | 森を抜ける小道があります。 | |
| All of a sudden, he proposed to me. | 彼は出し抜けに私に結婚してくれといった。 | |
| That's for suckers. | そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。 | |
| If you stuff the box too full, the bottom will fall out. | その箱にそんなに詰めると底が抜けるよ。 | |
| You should go to the dentist and have that tooth pulled out. | 歯医者に行ってその歯を抜いてもらった方がよい。 | |
| Why did you leave out the first question in the exam? | どうして試験で最初の問題を抜かしたの? | |
| Sometimes the most inspired ideas seem to just come from out of the blue. | ずば抜けた着想というのは、往々にして天啓のごとくヒラメクようだ。 | |
| The ship went through the Suez Canal. | 船はスエズ運河を通り抜けた。 | |
| He's an absolute fool. | 彼は底抜けの馬鹿だ。 | |
| I had a tooth pulled out last week. | 私は先週歯を抜いてもらった。 | |
| This is a dead-end alley. | このろじは通り抜けできません。 | |
| I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated. | そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。 | |
| "Practising sword throwing?" "It just slipped out of my hands." | 「刀の投擲の練習?」「すっぽ抜けただけです」 | |
| She had her tooth pulled. | 彼女は歯を抜いてもらった。 | |
| The dog slipped his collar. | 犬は首輪をすり抜けた。 | |
| The last leaf of this book is missing. | この本は最後の一枚が抜けている。 | |
| I admit her superiority to others. | 彼女が他の人よりも抜きん出ていることを私は認めている。 | |
| It is common for students to skip breakfast before going to school. | 生徒が朝を抜いて登校するのはありふれたことだ。 | |
| The cork would not come out. | コルクの栓がどうしても抜けなかった。 | |
| He is by far the best boy in the class. | 彼はクラスでずば抜けて優秀だ。 | |
| It seems that there is no way out of our difficulty. | 私たちが困難から抜け出す方法はないように思える。 | |
| She cut a picture out of the book. | 彼女は本から一枚の絵を切り抜いた。 | |
| One of my teeth came out. | 歯が1本抜けた。 | |
| I can't get rid of my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| It won't hurt you to skip one meal. | 一食くらい食事を抜いてもたいしたことないよ。 | |
| I have to let off some steam before I explode with anger. | 怒りが爆発する前に、ガス抜きしなきゃ。 | |
| "Now I must say good-bye," he said suddenly. | 「もうおいとまします」と彼は出し抜けに言った。 | |
| He is a sharp-shooter. | 彼は生き馬の目を抜くようなやつだ。 | |
| He got out of the trouble by making believe that he couldn't hear. | 彼は聞こえないふりをしてその難局を切り抜けた。 | |
| Skip the pleasantries and get down to business. | 挨拶抜きでいきなり用件を切り出す。 | |
| I got my decayed tooth pulled out. | 私は虫歯を抜いてもらった。 | |
| We had a gallop over the hill. | 我々は馬を飛ばしてその丘を駆け抜けた。 | |
| What? You can't do it? You coward! Chicken! | なによ!出来ないの?この度胸なし!腰抜けッ! | |
| In order to lose weight some people skip meals. | やせるために食事を抜く人がいる。 | |
| You've got a great sense of humor. | あなたはユーモアのセンスが抜群です。 | |
| That was a nifty way of doing it. | それは抜け目のないやり方だった。 | |
| International traders are struggling just to get by. | 国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。 | |
| His support carried my father through. | 彼の援助で私の父は難点を切り抜けた。 | |
| She managed to get by the crowd in the park. | 彼女はやっとのことで公園の群集の中を通り抜けた。 | |
| He hit the center of the target with his first shot. | 彼は最初の一発で的の中心を撃ち抜いた。 | |
| A tunnel has been bored through the mountain. | 山を掘り抜いてトンネルが造られた。 | |
| She managed to back through the narrow passage. | 彼女はその狭い道を何とかバックで通り抜けた。 | |
| The man blew out his own brains. | その男は自分の脳を撃ち抜いた。 | |
| They were hanging tight until the police came to rescue them. | 警察が救出に来てくれるまで、彼らはお互いに気を奮い立たせてがんばり抜いた。 | |
| To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts. | よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 | |
| This cola has lost its fizz and doesn't taste any good. | このコーラ、炭酸が抜けちゃっておいしくない。 | |
| The train came out of the long tunnel forming the border, and there was the snow country. | 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。 | |
| My technique is without flaw. | わたしのテクに抜かりはないわ。 | |
| Of all the houses we've looked at, this one is by far the best. | 私たちが見たすべての家の中で、これが群を抜いて一番よい。 | |
| Motorcycles are great. They can easily get through even in heavy traffic. | バイクはいいなあ、渋滞の中でもすいすいと通り抜けられて。 | |
| A nudnik who believes he's profound is even worse than just a plain nudnik. | 自分が賢いと信じている間抜けは、むしろただの間抜けよりも質が悪い。 | |
| She regarded him as stupid. | 彼女は彼を間抜けな人間とみなした。 | |
| Don't forget that, if you are on a diet, skipping breakfast will not help you. | もしあなたがダイエット中なら、朝食を抜くのはよくないということを忘れてはいけない。 | |
| She'll get the better of you if you aren't careful. | 気を付けないと彼女に出し抜かれるよ。 | |
| He passed among the crowd. | 彼は群衆の中を通り抜けた。 | |
| I managed to get out of the scrape. | 私は何とかその場を切り抜けた。 | |
| I outwitted him. | あの男を出し抜いてやった。 | |
| They are shrewd in trade. | 彼らは商売に抜け目がない。 | |
| We will get through the jungle somehow. | 我々はどうにかしてその密林を通り抜けよう。 | |
| Paul is by far the most charming boy in our school. | ポールは学校で飛び抜けて魅力のある生徒だ。 | |
| Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him. | ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。 | |
| His teeth had gaps. | 歯が抜けて隙間が空いていた。 | |
| I left out two sentences. | 私は二つの文を抜かした。 | |
| You have to go through many hardships. | あなたは多くの困難に絶え抜かねばならない。 | |
| He shot a tiger through the head. | 彼はトラの頭を撃ち抜いた。 | |
| Tom is by far the best singer performing at this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| Cuzco lies about 3,500 meters above sea level, and you can still see many Incas there. | クスコは海抜3500メーターにあり、そこで多くのインカ族に会うことができる。 | |
| He walked through the forest. | 彼は歩いて森を通り抜けた。 | |
| You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words. | ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。 | |
| He broke through many problems easily. | 彼は多くの問題をたやすく切り抜けてしまった。 | |
| Tom was caught sneaking out of the room. | トムは部屋からこっそり抜け出した所をつかまった。 | |
| Are the profits exclusive of taxes? | 利益は税金抜きですか。 | |
| Didn't you see a dog pass through the yard? | 君は犬が庭を通り抜けて行くのを見なかったかい。 | |
| They got through the marsh. | 彼らは沼地を通り抜けた。 | |
| I don't eat supper because I want to lose some weight. | ちょっと体重を減らしたいから夕食は抜いているの。 | |
| He stuck to his promise. | 彼は約束を守り抜いた。 | |
| I simply cannot get rid of this bad cold of mine. | どうしてもこのたちの悪い風邪が抜けないのです。 | |
| Huh? Don't be so whiny! And you call yourself a man! | は?グダグダ抜かすんじゃねぇ。それでもオトコか。 | |
| I went through the room into the garden. | 部屋を通り抜けて庭に出た。 | |
| A lot of my hair has fallen out. | 抜け毛がひどいのです。 | |
| She weeded the garden. | 彼女は庭の雑草を抜いた。 | |
| She was especially selected for the post. | 彼女はその職に特別に抜擢された。 | |
| The racket slipped from my hands and broke itself on the court when I made the serve. | サーブを打ったと同時にラケットがすっぽ抜け、コートに叩きつけられたラケットが折れてしまった。 | |
| "Eureka!", shouted Tom suddenly. | 「分かったぞ!」トムが出し抜けに叫んだ。 | |
| The horse ran through the fields. | 馬は野原を走り抜けた。 | |
| It will be some time before the economy will move out of the current doldrums. | 経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。 | |
| You won't trick her; she knows a thing or two. | 彼女は抜け目のない人だから、騙すことはできない。 | |
| He towers above the rest of the class. | 彼はクラスの誰よりもずば抜けて背が高い。 | |
| Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate. | 狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。 | |
| Remove the chicken's giblets before cooking. | 料理する前にチキンの臓物を抜いてください。 | |
| He is by all odds the most diligent in his class. | 彼はクラスで抜群に勤勉だ。 | |