Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I managed to get out of the crowd. | なんとか人混みの中を抜け出した。 | |
| In fact, he looked silly. | 実際彼は間抜けに見えた。 | |
| The problem is how we cope with the present difficulties. | 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 | |
| She had a bad tooth taken out. | 彼女は悪い歯を抜いてもらった。 | |
| I was disappointed when I heard that you could not come. | 君が来れないと聞いたときは、拍子抜けしてしまったよ。 | |
| You can't just work all day every day. You need to take a vacation once in a while. | たまには旅行でもして息抜きしないと、毎日仕事仕事じゃやってられないよ。 | |
| His voice was flat and lacked enthusiasm. | 彼の声は気の抜けたようで、興奮を感じさせなかった。 | |
| I saw through their plot at once. | 私は彼らの陰謀をすぐに見抜いた。 | |
| Are the profits exclusive of taxes? | 利益は税金抜きですか。 | |
| If you stuff the box too full, the bottom will fall out. | その箱にそんなに詰めると底が抜けるよ。 | |
| I seem unable to get out of this trouble in short time. | 私は、すぐにはこの面倒から抜け出せないようです。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| She managed to get by the crowd in the park. | 彼女はやっとのことで公園の群集の中を通り抜けた。 | |
| I haven't gotten over my bad cold yet. | ひどい風邪がまだ抜けない。 | |
| I hope to try out for cheerleader. | チアリーダーの選抜テストを受けたいのです。 | |
| She regarded him as stupid. | 彼女は彼を間抜けな人間とみなした。 | |
| The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager. | 社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。 | |
| Tom often skips meals. | トムはよく食事を抜く。 | |
| The racket slipped from my hands and broke itself on the court when I made the serve. | サーブを打ったと同時にラケットがすっぽ抜け、コートに叩きつけられたラケットが折れてしまった。 | |
| I had a tooth pulled out last week. | 私は先週歯を抜いてもらった。 | |
| Among our employees he's recognized as a towering figure. | 彼はうちの社員の中でも一頭地を抜く存在として一目置かれている。 | |
| Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues. | 彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。 | |
| She has an eye on a good bargain. | 彼女はバーゲンには抜け目がない。 | |
| I had the nerve removed from my tooth. | 神経を抜いてもらいました。 | |
| They picked out the best two works. | 彼らは最もよい作品二つを抜き出した。 | |
| The cat got through the hedge. | 猫は生け垣を通り抜けた。 | |
| The boy could not find his way out of the maze. | 少年は迷路から抜け出せなかった。 | |
| Tom is the outstanding singer of this club. | トムはこのクラブで抜群の歌手だ。 | |
| He has spent most of his time as a career diplomat. | 彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。 | |
| If you go underwater, hold your nose and blow to clear your ears. | 海に潜ったら耳抜きしてください。 | |
| The mountain is more than 3,000 meters above sea level. | その山は海抜3、000メートル以上にある。 | |
| I clipped some articles out of the newspaper. | 新聞から記事を切り抜いた。 | |
| The balloon descended gradually as the air came out. | 空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。 | |
| His support carried my father through. | 彼の援助で私の父は難点を切り抜けた。 | |
| International traders are struggling just to get by. | 国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。 | |
| Be more careful. You often leave out some letter or other. | 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 | |
| The dentist pulled my bad tooth. | 歯医者は私の虫歯を抜いた。 | |
| His proposal has been watered down. | 彼の提案は骨抜きになった。 | |
| Thanks to your stupidity, we lost the game. | 君が間抜けだったおかげで、僕たちはその試合に負けたんだ。 | |
| It seems that there is no way out of our difficulty. | 私たちが困難から抜け出す方法はないように思える。 | |
| Oh, that's a secret, OK? Because slipping out of the dorm in the night is severely punished. | あ、みんなには内緒だよ?寮を夜中に抜け出すのは厳罰だからね? | |
| One of my teeth came out. | 歯が1本抜けた。 | |
| I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students. | あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。 | |
| Two fat men trying to pass through a narrow doorway are in checkmate. | 狭い戸口を通り抜けようとする二人の肥った男が行き詰まっている。 | |
| She managed to back through the narrow passage. | 彼女はその狭い道を何とかバックで通り抜けた。 | |
| I can't get that song out of my head. | あの歌が頭の中から抜けなくて。 | |
| Then they played Jump The Daisies and Run Through The Clover. | そのとき彼らはひなぎくを飛んだり、クローバーを通り抜けたりしてあそんだ。 | |
| He towers above the rest of the class. | 彼はクラスの誰よりもずば抜けて背が高い。 | |
| I can't shake off my cold. | 風邪は抜けない。 | |
| He is a person who never cuts corners. | 彼は決して手抜きをしない人だ。 | |
| Inside the box were cuttings from newspapers and magazines. | 箱の中には新聞や雑誌の切り抜きがあった。 | |
| The car passed through a gate. | その車は門を通り抜けた。 | |
| Draw a chicken before cooking. | 料理する前にチキンの臓物を抜いてください。 | |
| He extracted a passage from the poem. | 彼はその詩から一節を抜粋した。 | |
| He passed through the woods. | 彼は森を通り抜けた。 | |
| Tom walked through the door. | トムはドアを通り抜けた。 | |
| Tom drew the sword. | トムは剣を抜いた。 | |
| We cannot expect to have halcyon days until we get safely through the crucial period in life. | 人生の危機を無事、通り抜けてはじめて、平穏な時期を迎えることができる。 | |
| He was poached by a rival company. | 彼はライバル会社に引き抜かれました。 | |
| It will be some time before the economy will move out of the current doldrums. | 経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。 | |
| This cola has gone flat and doesn't taste good. | このコーラ、炭酸が抜けちゃっておいしくない。 | |
| The train got through a tunnel. | 汽車はトンネルを通り抜けた。 | |
| I have started skipping lunch with a view to losing weight. | 私は体重を減らすために昼食を抜きはじめた。 | |
| He finally got ahead of the rest of class. | 彼はついにクラスの他の者を抜いた。 | |
| We had a gallop over the hill. | 我々は馬を飛ばしてその丘を駆け抜けた。 | |
| She stands out from the rest. | 彼女抜群ですよ。 | |
| Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy. | 多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。 | |
| That's for suckers. | そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。 | |
| I had my decayed tooth removed. | 私は虫歯になった歯を抜かれた。 | |
| He slipped out of the classroom. | 彼は教室をさっと抜け出した。 | |
| She snuck out the house without him knowing. | 彼女は彼に知られることなく家から抜け出した。 | |
| The bill was eviscerated before being passed by the legislature. | 議会を通過しないうちにその法案は骨抜きにされた。 | |
| He cut the advertisement out of the newspaper. | 彼は新聞から広告を切り抜いた。 | |
| He is by all odds the most diligent in his class. | 彼はクラスで抜群に勤勉だ。 | |
| He edged sideways through the crowd. | 人込みを体を横にして抜けた。 | |
| There are gaps between the boards in the box. If you fit them in snugly, you'll get more use out of the box. | ボードが箱に歯抜けで入れられてるから、詰めていれれば、箱がもっと有効につかえるよ。 | |
| You should've gone to the dentist to have that tooth pulled out. | 君は歯医者に行ってその歯を抜いてもらうべきだったのに。 | |
| Paul is by far the most charming boy in our school. | ポールは学校で飛び抜けて魅力のある生徒だ。 | |
| Let's not stand on ceremony. | 他人行儀は抜きにしましょう。 | |
| They went through the woods. | 彼らは森をとおり抜けた。 | |
| The doctor did everything possible as a physician to save the life of the dying child; he also gave his blood to help the child weather the storm. | その医師は内科医として、瀕死の子供の生命を救うために、できることはなんでもしたばかりか、危機を切り抜けるために自分の血を提供までした。 | |
| They are shrewd in trade. | 彼らは商売に抜け目がない。 | |
| Please don't take it out, if possible? | できることなら抜歯しないでください? | |
| A lot of my hair has fallen out. | 抜け毛がひどいのです。 | |
| We have to somehow come through this troublesome situation. | 我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。 | |
| A tunnel has been bored through the mountain. | 山を掘り抜いてトンネルが造られた。 | |
| You can slip through the fence on all fours. | 四つんばいになれば柵はくぐり抜けられるよ。 | |
| My front tooth fell out. | 前歯が抜けました。 | |
| She'll get the better of you if you aren't careful. | 気を付けないと彼女に出し抜かれるよ。 | |
| When they pass through strong wind, the planes rock like this, but don't worry. | 強風の間を通り抜けるときに、飛行機はこんなふうに揺れるんだけど、心配しなくていいよ。 | |
| I can't get over my cold. | 風邪が抜けない。 | |
| The ship went through the Panama Canal. | 船はパナマ運河を通り抜けた。 | |
| This dictionary is by far the best. | この辞書は群を抜いてよい。 | |
| I admit her superiority to others. | 私は彼女が他の人たちよりずば抜けていると認めている。 | |
| Skip the pleasantries and get down to business. | 挨拶抜きでいきなり用件を切り出す。 | |
| Let's ease up. | 息抜きをしようよ。 | |
| In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. | この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 | |
| He broke through many problems easily. | 彼は多くの問題をたやすく切り抜けてしまった。 | |
| You are by far the best swimmer of us all. | あなたはみんなの中でずば抜けて上手に泳ぐ。 | |
| He often skipped meals. | 彼はよく食事を抜いた。 | |