Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He held her tightly. | 彼は彼女をしっかりと抱いた。 | |
| The level of fear that the Germans now have towards nuclear power has reached hysterical levels. | ドイツ人の放射線に対して抱く恐怖はヒステリックなレベルに達した。 | |
| The fat woman was holding a monkey. | その太った女性は猿を抱きかかえていた。 | |
| He came all the way to talk over a problem with me. | 彼はわざわざ私が抱えている問題について話し合うためにやってきた。 | |
| The young woman was carrying a baby in her arms. | その若い女は腕に幼児を抱いていた。 | |
| The man attacked her with the intention of killing her. | その男は殺意を抱いて彼女を襲った。 | |
| The mother folded her baby in her arms. | 母親は赤ん坊を両腕で抱きしめた。 | |
| She folded the baby in her arms. | 彼女は赤ん坊を両腕に抱きしめた。 | |
| You must put up with your new post for the present. I'll find you a better place one of these days. | 今度の勤め口でしばらく辛抱しなさい。そのうちもっと良いところを見つけてあげます。 | |
| The girl flung her arms around him. | 少女は彼に抱きついた。 | |
| He bears ill will against me. | 彼は私に悪意を抱いている。 | |
| She threw her arms around him in horror. | 彼女は恐ろしさのあまり彼に抱きついた。 | |
| He bore a grudge against me. | 彼は私に恨みを抱いた。 | |
| Did you make any New Year's resolutions? | 何か新年の抱負があるの? | |
| Tom held Mary tight. | トムはメアリーをきつく抱きしめた。 | |
| She held her baby in her arms. | 彼女は両腕に赤ん坊を抱えていた。 | |
| We hold the same principles. | 我々は同じ主義を抱いている。 | |
| The rabbit did not have any special abilities but devotedly attended the old man. | 兎は得意なことは何もなかったのですが、 献身的に老人を介抱しました。 | |
| There was bad blood between the two families in "Romeo and Juliet." | 「ロミオとジュリエット」の2家族は互いに悪感情を抱いていた。 | |
| There's bad blood between them. | 彼らは互いに敵意を抱いている。 | |
| Just a little more patience. | もう少しの辛抱だ。 | |
| After a while he came back with a dictionary under his arm. | しばらくして彼は辞書を抱えて戻ってきた。 | |
| The hen keeps her brood under her. | めんどりはひなを抱え込んでいる。 | |
| Tom carried Mary across the threshold. | トムはメアリーを抱いて敷居をまたいだ。 | |
| Tom picked Mary up the same way a man carries his new bride across the threshold and gave her a kiss on the cheek. | トムはメアリーをお姫様抱っこしてほっぺにキスをした。 | |
| She held the kitten like a mother gorilla would hold her own baby. | ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。 | |
| She was carrying her baby in her arms. | 彼女は赤ん坊を腕に抱いていた。 | |
| Father embraced Mother lovingly. | 父は母のことを優しく抱きしめた。 | |
| She pressed the child to her breast. | 彼女は胸に子供を抱きしめた。 | |
| He is holding his books under his arm. | 彼はわきの下に本を抱えている。 | |
| The little boy felt secure in his father's arms. | その小さな男の子は父親の腕に抱かれて安心した。 | |
| Many countries are having difficulties in the economic sphere. | 多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。 | |
| He fainted from the heat, but his wife's patient nursing brought him to. | 彼は暑さで卒倒し気を失ってしまったが、奥さんの辛抱強い看病のおかげで正気を取り戻すことができた。 | |
| She got a false impression of him. | 彼女は彼に間違った印象を抱いた。 | |
| I saw him walking with a book under his arm. | 私は彼が本を小脇に抱えて歩いているのを見た。 | |
| All big cities have traffic problems. | 全ての大都会は交通問題を抱えている。 | |
| Burning the candle at both ends reduces the candle to wax in a hurry - just like a playboy having a pretty girl on each arm. | ろうそくの両端を燃やすことは、極めて簡単にろうそくを溶かすことになる - 美女を両脇に抱え込んだプレイボーイのように。 | |
| That child felt secure in his mother's arms. | その子供は母親の腕の中に抱かれて安心した。 | |
| Tom hugged Mary. | トムはメアリーを抱き締めた。 | |
| The municipal government is at their wits' end concerning the garbage problem. | 自治体はゴミ処理問題に頭を抱えている。 | |
| Recollect my mother holding me tight. | 母が私を強く抱きしめたのを思い出す。 | |
| She folded the baby in her arms. | 彼女は赤ん坊を腕に抱きしめた。 | |
| He was very patient. | 彼は辛抱強かった。 | |
| Tom embraces Marie. | トムはマリーを抱きしめる。 | |
| Everyone is more or less interested in art. | 誰でも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。 | |
| She has aspirations to become an interior decorator. | 彼女の抱負は室内装飾家になることです。 | |
| Young as he is, he has a large family to support. | 彼はあのように若いのに、養わなければならない大家族を抱えている。 | |
| Everyone is more or less interested in art. | だれでも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。 | |
| She held the kitten like mother gorillas hold their babies. | ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。 | |
| Embrace your dreams. | 夢を抱きしめて。 | |
| It's patience that counts. | 辛抱こそ大事なんだ。 | |
| I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies. | 私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。 | |
| The boy hugged the puppy to his chest. | 少年は仔犬を胸に抱いた。 | |
| In spite of his anger, he listened to me patiently. | 彼は怒っていたけれども、辛抱強く私の言うことを聞いた。 | |
| She clutched her baby in her arms. | 彼女は赤ん坊をしっかりと腕に抱きしめた。 | |
| Everybody has their own projects on, so after all you are the only suitable candidate. | みなプロジェクトを抱えているので、差し詰め、君しか適任者はいない。 | |
| Every one of us is more or less interested in art. | 我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。 | |
| I had doubts. | 私は疑問を抱いた。 | |
| He came to Tokyo with the dream of becoming rich. | 彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。 | |
| Mr Masuzoe always has lots of books with him. | 舛添氏はいつも本をいっぱい抱えている。 | |
| Each of the girls has a doll in her arms. | 少女たちのめいめいは人形を抱いている。 | |
| Although ambitions are well worth having, they are not to be achieved easily. | 野心は抱くに値するが、容易に達成され得ない。 | |
| She has a bag under her arm. | 彼女は脇の下にバッグを抱えています。 | |
| Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century. | 肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。 | |
| She patiently waited for him. | 彼女は辛抱強く彼を待った。 | |
| But there had been no indications Gorbachev was having any sort of health problems, and it is not exactly clear what's happened to him now. | しかし、ゴルバチョフ大統領が健康に何らかの問題を抱えているという兆候はありませんでしたし、その消息も目下のところ不明です。 | |
| He was holding a large box in his arms. | 彼は大きな箱を両腕に抱えていた。 | |
| Many countries have problems with poverty. | 多くの国が貧困という問題を抱えている。 | |
| The girl threw her arms around her father's neck. | 少女は父親の首に抱きついた。 | |
| Japan may appear to be peaceful and tranquil on the surface but the fact is that there are a lot of deep-rooted problems. | 日本は一見天下泰平だが、実はいろいろな根深い問題を抱えている。 | |
| He embraced his son warmly. | 彼は温かく息子を抱きしめた。 | |
| She is not as patient as you. | 彼女は君ほど辛抱強くない。 | |
| You could have solved this puzzle with a little more patience. | もう少し辛抱すれば、君はこのパズルを解けたのに。 | |
| It was time to part, but still the couple clung together. | 別れるときになっても二人は抱き合っていた。 | |
| Every great writer seems to have been interested in English. | 偉大な作家たちは、誰でも英語に関心を抱いていたようだ。 | |
| The fat woman was holding a monkey. | デブっている彼女は、猿を抱きかかえていた。 | |
| The most serious problem the world faces is not the strength of the wicked, but the powerlessness of the good. | 世界が抱える最も重大な問題は悪人の強さではなく善人の弱さである。 | |
| He has a notion that life is a voyage. | 彼は人生は航海だという考えを抱いている。 | |
| She waited for him with patience. | 彼女は辛抱強く彼を待った。 | |
| The mother took her child in her arms. | 母親は我が子を両腕に抱きしめた。 | |
| Mary threw her arms around her father's neck. | メアリーは父の首に抱きついた。 | |
| She pressed the child to her heart. | 彼女はその子を胸に抱きしめた。 | |
| He went to Tokyo with the dream of becoming rich. | 彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。 | |
| She adores her elder brother. | 彼女は兄にあこがれを抱いている。 | |
| Tom won't admit it, but he's in big trouble. | トムは認めようとしないだろうが、彼は大きな問題を抱えている。 | |
| The little girl was carried back home in her father's arms. | 少女は父親の腕に抱かれて家に帰った。 | |
| I had doubts. | 私は疑念を抱いた。 | |
| He embarked on his marriage with many hopes and fears. | 彼は多くの希望と不安を抱いて結婚にふみきった。 | |
| Having, as you know, sleep problems, I woke up 3 times last night. So, this morning I was very sleepy. | ご存知のとおり、私は睡眠の問題を抱えていますので、昨日の夜は3回も目覚めてしまいました。 おかげで、今朝は眠かったです。 | |
| Desire is embraced in a dream. | 欲望は夢に抱かれる。 | |
| My older brother started to take interest in Japanese folk songs when he was around 12 years old. | 兄が民謡に興味を抱き始めたのは十二歳ごろだった。 | |
| I have the same trouble as you have. | 私はあなたと同じ問題を抱えています。 | |
| He's racking his brains about how to deal with the matter. | その問題の処理に彼は頭を抱え込んでいる。 | |
| Hug me. | 抱きしめて。 | |
| What a cute baby! May I hold her? | まぁかわいい赤ちゃん私にも抱かせてくれますか。 | |
| Wherever you may go, you can't succeed without perseverance. | たとえどこへ行こうとも、辛抱しなくては成功できない。 | |
| The story was so funny that I split my sides. | 話は腹を抱えて笑うほどおかしかった。 | |
| He aspired to the position of Prime Minister. | 彼は総理大臣になりたいという野心を抱いた。 | |
| Hold the baby gently. | 赤ん坊はやさしく抱きなさい。 | |
| I rocked the baby in my arms. | 赤ちゃんを腕に抱いて揺り動かした。 | |