UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '招'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was invited to her birthday party.彼女の誕生日パーティーに招かれました。
You can invite any person you like.だれでも好きな人を招いていいよ。
Thank you for inviting me to dinner.夕食にお招き下さりありがとうございます。
Among the guests invited to the party were two foreign ladies.パーティーに招待された客の中に二人の外国人女性がいた。
His behavior aroused my suspicions.彼の行動が私の疑いを招いた。
I cannot but accept his invitation.彼の招待は受けざるを得ない。
Thanks for the invite.招待ありがとう。
Be sure to clear the lint trap before you run the dryer. Otherwise, you might start a fire.乾燥機を動かす前には、フィルターの掃除を確実に行ってください。さもないと火災を招く可能性があります。
He often turned up at parties without an invitation in his days.彼は若い頃招待もされないのにパーティーにひょっこり姿を見せることがよくあった。
You may invite anyone you like.あなたが好きな人をだれでも招待してもいい。
I had hardly finished my meal when my friend phoned me and invited me out for dinner.私が食事を終えたところに友達から電話がかかってきて、夕食に招待された。
He welcomed his fellow worker into his home.彼は仕事仲間を歓迎して家に招き入れた。
It was kind of you to invite us.お招き下さってありがとうございました。
The neon sign shone as if to invite us.私たちを招くようにネオンサインが輝いていた。
Uncle Bob invited us to have dinner.ボブおじさんは私達を食事に招待してくれた。
I accepted his invitation.私は彼の招待に応じた。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
What he said has brought about a misunderstanding.彼の言ったことは誤解を招いた。
Their decision will bring about serious consequences.彼らの決定は重大な結果を招くだろう。
I'm sorry, but I can't accept your invitation. I have other plans on that day.あいにくその日は予定がありますので、御招きに応じられません。
I was invited to lunch.私は昼食に招待された。
You may invite whoever wants to come.来たい人は誰でも招待してよろしい。
To my regret I cannot accept your invitation.残念なことに、あなたの招待に応じられない。
We sent out the invitations yesterday.招待状を昨日発送しました。
Black cats are bad luck.黒猫は悪運を招きます。
This led to unexpected results.このことが思わぬ結果を招いた。
An expert was called for advice.助言を聞くために専門家が招かれた。
I invited him to my house.私は彼を家に招待した。
He was kind enough to invite me.彼は親切にもわたしを招待してくれた。
I received an invitation from him, but didn't accept it.彼から招待状をもらったがそれに応じなかった。
Idleness leads to failure.怠惰は失敗を招く。
It is very kind of you to invite me to the party.私をそのパーティーに招待してくださって本当にありがとう。
We have to live with the consequences of our actions.私たちは自分の行動が招いた結果を受け入れなければならない。
My boss invited me to dinner.上司が夕食に招待してくれた。
Not only she but also her parents were invited to the party.彼女だけでなく彼女の両親もパーティーに招待された。
She insisted that he be invited to the party.彼女は彼をパーティーに招待すべきだと主張した。
I can't go when I haven't been invited.招待されていないので私はいけない。
You may invite whoever you like.君は誰でも好きな人を招待してよい。
Quite a few people were invited to the ceremony.かなりたくさんの人がその式典に招待された。
Men must not dress in black and white clothes because it is said that this brings bad luck.男性は白黒の服装をしてはいけない。それは悪運を招くとされているから。
She beckoned me to come in.彼女は僕に中へはいるよう手招きした。
Because he invited me.なぜなら彼が招待したからです。
When the flatterer pipes, then the devil dances.お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。
All the guests were touched by her hospitality.招かれた人は皆、彼女のもてなしに心を打たれた。
The President called out the troops.大統領は軍隊を招集した。
I was invited to the party.私はそのパーティーに招待された。
All my friends are invited here.私の友達みんなが招待されています。
He was responsible for the car accident.彼がその自動車事故を招いた。
The way you talk is going to get you in trouble someday.あなたのその話し方は、いつかトラブルを招くことになりますよ。
They declined our invitation.彼らはわれわれの招待を断った。
He is probably angling for an invitation.彼は、たぶん、招待してくれるように仕向けているでしょう。
She beckoned me into the room.彼女は私を部屋に招き入れた。
She turned down his invitation.彼女は彼の招待を断った。
I want to invite you to a party.君をパーティーに招待したいのですが。
Nancy invited him to a party.ナンシーは彼をパーティーに招待した。
From time to time, a proposal to pull down a much-loved old building to make room for a new block of flats, raises a storm of angry protest.ときどき、とても愛されてきた古い建物を取り壊して、アパートを建てる場所を作ろうという提案が、あらしのような怒りの抗議を招くことがある。
We are delighted at having been invited.私たちはそのパーティーに招待されて喜んでいます。
They invited me to the party.彼らは私をパーティーに招いてくれた。
He was very kind to invite me to his birthday party.彼は親切にも私の誕生日のお祝いに招いてくれた。
Thank you so much for inviting me.招待してくれてありがとう。
I've invited all my friends.私は友人をみんな招いた。
Thank you for inviting us to dinner.私たちを夕食に招待してくれてありがとう。
I accepted her invitation.私は彼女からの招待を受け入れた。
I was invited by an old friend.昔からの友だちに招待された。
I accepted her invitation.私は彼女の招待を受諾した。
I invited Ken, Bill and Yumi.私は健とビルと由美を招待した。
I appreciate your invitation, but...あなたのご招待はほんとにうれしいのですが・・・。
First of all, let me say how glad I am to be here.まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。
She accepted my invitation to have dinner with me.彼女は夕食を一緒にという私の招待を受け入れてくれた。
If Jane's mother were in Japan, I could invite her to the Doll's Festival.もしジェーンのお母さんが日本にいれば、ひな祭りに招待できるのに。
She invited Tom and me to the party.彼女はトムと私をパーティーに招いてくれました。
When do you want me to send these invitations to our customers?いつお客様にこの招待状をお送りしましょうか。
He beckoned me nearer.彼は私にもっと近くに来るよう手招きした。
He invited me to his house.彼は私を家に招いた。
To do so is asking for trouble.そんなことをするとやっかいなことを招くことになる。
I invited Tom to the party.私はトムをパーティーに招待した。
I wonder who to invite.だれを招待しようかな。
They invited me to dinner.彼等は私を食事に招いてくれた。
How nice of you to invite me along!私を招待してくださるなんて、何とご親切な!
If I were free, I would accept your invitation.時間があればご招待をお受けするのですが。
That doctrine will no doubt lead to serious consequences.その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。
I was invited to dinner.私は夕食に招待された。
It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading.ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。
Only Takeuchi didn't accept the invitation.竹内だけは招待に応じなかった。
Nobody could refuse their invitation.誰も彼らの招待を断ることができなかった。
I invited him to my house.私は彼を私の家に招いた。
Time after time I've invited them to come over and visit us but time and time again they've never come.再三彼らを招待したが決してこなかった。
I was unwilling for my wife to accept the invitation.私は妻がその招待を受けるのは気に入らなかった。
She asked us to dinner.彼女は私たちを晩餐に招いた。
That doctrine will no doubt lead to dismal consequences.その主義はきっと良くない結果を招くだろう。
Such a remark is open to misunderstanding.そういう発言は誤解を招きやすい。
She hung between refusing or accepting the invitation.彼女は招待を受けようか受けまいか決めかねていた。
She invited her friends to dinner.彼女は友人を夕食に招待した。
She was invited to a party.彼女はパーティーに招待された。
At anytime an invitation you can't decline.いついかなる時も招待を断ることができない。
A slip of the tongue often brings about unexpected results.うっかり口を滑らせると思わぬ結果を招くことが多い。
She invited two of her classmates - Jane and Mary.彼女は級友二人、つまりジェーンとメアリーを招いた。
We are going to invite Jane and Ellen.私たちはジェーンとエレンを招くつもりだ。
I was invited to her birthday party.彼女の誕生パーティーに招かれました。
It's very kind of you to invite me to your birthday party.誕生日のパーティーに招いてくださってありがとうございます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License