UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '指'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The people who lived in that country were not able speak out against their leaders.その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。
He got down on all fours and started searching for the ring.彼は四つん這いになって、指輪を探し始めた。
The ring was nowhere to be found.その指輪はどこにも見つからなかった。
She was appointed chairperson.彼女は議長に指名された。
He made a dash for the bus.彼はバスを目指して懸命に走った。
Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
The ring was not to be found anywhere.指輪はどこにも見つからなかった。
More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing.我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。
They are contending for the prize.彼らは賞を目指して争っている。
When she returned to her room, the diamond ring was gone.彼女が部屋に帰ってみると、ダイヤの指輪は消えていた。
When the counter value reaches the assigned 'lucky-number' it displays a congratulatory message.カウンターの値が指定の「キリ番」になったら記念メッセージを表示させます。
It is rude to point at people.人を指すのは失礼です。
Your point may be a little off target, but it certainly is close.君の指摘、中らずといえども遠からずだね。
I pointed at him.私は彼を指さした。
He is the person to lead the next generation.彼は次の世代を指導すべき人物だ。
She felt in her handbag for her ring.彼女はハンドバッグに手を入れて指輪をさがした。
Nowadays, we often use the term "senior citizen" to refer to old people.近年では、年配の人達を指すのに「高齢者」という用語をよく使う。
He stands alone as a conductor of ballet music.バレエ音楽の指揮者として彼にかなうものはいない。
Don't talk about people behind their backs.後指を指すのはやめたまえ。
We are under his command.我々は彼の指揮下にいる。
The evil leader of the country was interested only in money.その国の悪い指導者はお金にしか興味がなかった。
I just cut my finger.指を切りました。
Tom carefully wiped his fingerprints off the knife.トムは念入りにナイフから指紋を拭き取った。
You have only to follow the directions.君は指示に従ってさえいればいいのです。
The police compared the fingerprints on the gun with those on the door.警察は鉄砲の指紋とドアの指紋とを見くらべた。
She is exact in all the instructions she gives.彼女が出す指示はいつも正確だ。
But my mind tells my fingers what to do.でも僕の心が、僕の指に何をしたらいいのか教えてくれるのだ。
We have five fingers on each hand.片方の手には5本の指がある。
The fingerprints on the knife attest to her guilt.ナイフの指紋が彼女の有罪の証拠である。
He pointed to the tower over there.彼はあそこの塔を指さした。
The driver advised us to fasten our seat belts.運転者はシートベルトをしめるように指導された。
He is commander of our troops.彼が我が軍の指揮官です。
He was explicit in his instruction.彼の指示は明白だった。
The fire brigade was on the scene within five minutes of receiving the call.消防隊は指令を受けてから5分以内で現場に来ていた。
We can't sit there looking wistfully on as this city falls into decay.このまま町が衰退していくのを指をくわえて見ているわけにはいかない。
At the meeting I pointed out the plan's merit.会議ではその計画のメリットを指摘しました。
The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do.行政指導が広範囲に用いられることは、日本特有のやり方だと考えられている。これにより、官僚は民間に対して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、という強い権限を法律の裏づけなしに行使することができる。
She has a ring whose value is beyond belief.彼女は信じられないくらい価値のある指輪を持っている。
Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition.ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。
The clock dictates man's movements.時計が人間の行動を指図する。
Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura".ベンヤミンは優れた芸術作品を前にして人が経験するであろう畏怖や崇敬の感覚を指して「アウラ」という語を用いた。
I gave you explicit instructions not to touch anything.私はあなたに何にも触るなとはっきりと指示しました。
I pricked my thumb with a needle.針で親指を突いてしまった。
I'd like to make a person-to-person call to Mrs. Richards.リチャーズさんの奥さんに指名通話をお願いします。
Education shouldn't be aimed at passing a test.教育はテストに合格することを目指すべきでない。
He is admittedly an able leader.彼は明らかに有能な指導者だ。
He called me by name.彼は私を名指しでよんだ。
No one shall dictate to me.私は誰の指図も受けない。
Lincoln is admired because of his leadership.リンカーンはその指導力のために立派だと見なされている。
When applying for tickets, please give alternative dates.切符を申し込まれる際は代替日もご指定ください。
He put his finger to his lips as a sign to be quiet.彼は静かにしなさいという合図として指を唇に当てた。
When I was asked by an old man where the church was, I pointed it out.老人に教会の場所を聞かれて、私はそれを指し示した。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
The tour guide pointed out the sight.ツアーのガイドは景色を指さした。
Hey, is this fish tasty for real? It looks like a fish that was a black porgy who'd fallen in with mobsters and been put on the countries most wanted list!?お兄ちゃん、このお魚本当に美味しいの?黒鯛が極道に落ちて、全国指名手配されたみたいなお魚だよ?
My mother had no choice but to part with her diamond ring.母はダイヤの指輪を手放す他なかった。
I second his nomination.私は彼を指名するのを支持します。
I'll give you a ring in the evening.私は夕方君に指輪を渡すつもりだ。
I can't get this splinter out of my finger.この指に刺がささって取れません。
This ring lost its luster.この指輪は光沢をうしなった。
I pointed out that he was mistaken about the matter.その件では彼は間違っていると指摘した。
I bleed easily when I am cut.指を切るとすぐ血が出る。
I hope you will favor me with your guidance at that time.その節はよろしくご指導のほどお願いいたします。
Generally speaking, orchestra conductors wear tailcoats at concerts.一般的に言って、オーケストラの指揮者は演奏会で燕尾服を着ます。
She was named as chairman.彼女は議長に指名された。
A ring and some cash are missing.指輪一つと、現金が何ドルかなくなっています。
She was eyeing the girl's beautiful ring.彼女は少女の美しい指輪をじっと見つめていた。
Our teacher called our names in turn.先生は私たちを順番に指名した。
He was after the first prize.彼は一等になることを目指していた。
A good coach trains this team.よいコーチがこのチームを指導している。
I will find you your lost ring.あなたのために紛失した指輪を探してあげましょう。
Every Tuesday her fat little fingers flew like birds up and down the keys of song too.毎週火曜日には、先生のころころした小さな指がピアノの鍵盤をあちこちと鳥のように飛びはねていました。
I pointed out that he was mistaken about the matter.その件で彼は間違っている、私は指摘した。
I aim to be a writer.私は作家を目指している。
She pointed out the mistakes I had made.彼女は私が犯した誤りを指摘した。
I burned my forefinger on fire tongs.火ばさみで人差し指をやけどした。
I want to make a person-to person call to 212-836-1725.212ー836ー1725に指名通話をかけたいんだけど。
You should follow your teacher's advice.君は先生の指示に従うべきだ。
The stalk is a little bigger around than your little finger.その茎は君の小指よりやや太い。
I'd like to place a person-to-person call to Chicago.シカゴに指名通話をお願いします。
I beg to point out that your calculation is wrong.失礼ですがあなたの計算が間違えていることを指摘させてもらいます。
We are aiming at establishing the five-day workweek.私たちは週休二日制確立を目指している。
It is often pointed out that a vague smile is typical of the Japanese.意味不明の微笑が日本人に特有である、としばしば指摘される。
He blew on his fingers to make them warm.彼は指に息を吹きかけて暖めた。
There was a violent clash of opinions between the two leaders.2人の指導者の間には激しい意見の衝突があった。
Tom played a waltz on the piano using only his thumbs and Mary was very impressed.トムが親指だけでワルツをピアノ演奏すると、メアリーはとても感動した。
She cut her finger on the broken glass.彼女はガラスの破片で指を切った。
The stock price index was off 200 points yesterday.株価指数は昨日200ポイント下げた。
He frankly pointed out my faults.彼は素直に私の欠点を指摘した。
He pointed out some spelling errors to her.彼は彼女に綴りの誤りを指摘した。
They came to terms with the union leaders.彼らは組合の指導者たちと折り合った。
The pin pierced his finger and it began to bleed.ピンが彼の指に突き刺さり、血が出始めた。
Are there reserved seats for this film?この映画の指定席はありますか。
A slight cold prevented me from going to Ibusuki with my family.わたしは風邪気味であったために、家族と指宿へ行かれなかった。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
She applied a bandage to my hurt finger.彼女は私のけがした指に包帯をした。
There's a thorn in my finger and I can't get it out.指にとげが刺さって取れないんだ。
Americans are all heading north to the land of opportunity.アメリカ人はみんな、成功の機会のある北部を目指している。
He is second to none when it comes to finding fault with others.他人の過ちを指摘する事にかけては、彼の右に出るものはいない。
Weakness brought on by a number of respiratory ailments had forced him just last week to announce that he was giving up his conducting career.複数の呼吸器疾患による衰弱のため、彼は先週、音楽指揮者としての仕事を断念する旨の発表を余儀なくされたばかりでした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License