Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The clock says two. 時計が2時を指している。 As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children. どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。 Our constitution was drawn up under American guidance. 私たちの憲法はアメリカの指導下に作成された。 The doctor's instructions are as follows: Take this medicine after meals. 医者は次のように指示した。この薬は毎食後服用すること、そして・・・。 The baby has pretty little fingers. 赤ちゃんは小さなかわいい指をしている。 He has good credentials as a conductor. 指揮者として資格十分である。 I burned my fingers on a hot iron. 私は熱いアイロンで指をやけどした。 A slight cold prevented me from going to Ibusuki with my family. 風邪気味だったので、家族と指宿には行けなかった。 My hand is so numb with cold that I can't move my fingers. 手がかじかんで指がうまく動かないよ。 I pointed to the factory. 私は工場のほうを指差した。 Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them. 川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。 Judging from his appearance, he must be the conductor. 外見から判断して、彼が指揮者にちがいない。 Kevin has bought a diamond ring and is going to pop the question to Kim tonight. ケビンはダイヤモンドの指輪を買って今晩キムに結婚を申し込もうとしてる。 The teacher pointed out the grammatical errors made by the students. 先生は生徒のした文法上の間違いを指摘した。 The victorious country dictated the terms of peace to the defeated country. 戦勝国は敗戦国に講和条件を指令した。 We want you to take command of this unified force. 貴君に、この統合軍の指揮をとってもらいたい。 Even three centuries ago, most Western Europeans still used their fingers. 3世紀前においてさえも、ほとんどの西ヨーロッパ人はまだ指を使っていた。 The ring was not to be found anywhere. 指輪はどこにも見つからなかった。 There is nothing for me to do except to obey the order. 指示に従わざるを得ない。 Please follow the treatment given by the hospital. 病院の指示に従ってください。 The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War. 「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。 At the meeting I pointed out the plan's merit. 会議ではその計画のメリットを指摘しました。 There's a certain pleasure in pointing out other people's errors. 他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。 The doctor instructed me to go on a diet. 医者は私にダイエットをするように指示した。 We can't sit there looking wistfully on as this city falls into decay. このまま町が衰退していくのを指をくわえて見ているわけにはいかない。 She directed the planning of the project. 彼女は計画の立案を指示した。 This team is trained by a good coach. このチームはよいコーチに指導されている。 NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 I prefer silver rings to gold ones. 金より銀の指輪の方が好きです。 The conductor appeared on the stage. 指揮者がステージに現れた。 They appointed Mr White as manager. 彼らはホワイト氏を支配人に指名した。 The thermometer reads 10C. 温度計は10度を指している。 All the world is divided into three types of people - finger-users, chopstick-users, and fork-users. 全世界は3つのタイプの人間に分けられる。指を使う人々、はしを使う人々、そしてフォークを使う人々である。 I don't know which doctor she meant. 彼女はどちらの医者を指したのか分からない。 The women led the movement to obtain female suffrage. 彼女たちは選挙権を勝ち取るための運動を指揮した。 Kate always shows off her diamond ring. ケイトはいつも彼女のダイヤの指輪を見せびらかします。 The famous conductor lives in New York. その有名な指揮者はニューヨークに住んでいる。 You have only to follow the directions. 君は指示に従っていればいいのです。 With great effort I held his eyelids open with my fingers and dropped in the eye medicine. 一生懸命指でまぶたを広げて目薬を差しました。 Before we try to move up to the next level, I think we need to focus on keeping what we have. 上のレベルを目指すよりも、今のレベルを保つ事の方が大事だと思います。 The manner in which the new salesman made top sales level was an eye-opener to his supervisor. その新米のセールスマンが、トップの販売実績をあげたやり方は指導員の目を見はらせた。 He pointed out that the plan would cost a lot of money. 彼はその計画に多大のお金がかかると指摘した。 She was named as chairman. 彼女は議長に指名された。 His suggestions are always very much to the point. 彼の指摘はいつもたいへん要領を得ている。 In labor negotiation union leaders play an important role. 労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。 I cut my finger with a knife. 私はナイフで指を切った。 He is one of the business leaders in Japan. 彼は日本実業界の指導者の一人です。 She led a group of nuns called the Missionaries of Charity. 彼女は慈善伝導団と呼ばれる修道女達の集団を指導していた。 I had no feeling in my fingers. 私は指に感覚が無かった。 What is he aiming at? 彼は何を目指しているのですか。 I burned my fingertip. 私は指先を火傷した。 The director became really anxious at this second postponement. その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。 Keep to these instructions carefully. これらの指示をよく守りなさい。 I wish I had followed his instructions at that time. あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。 We appointed him as our representative. 我々は彼を代表に指名した。 'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students. 大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。 There is no feeling in my toes at all. 足の指の感覚が全くない。 Mistakes in the printing should be pointed out at once. 印刷ミスはすぐに指摘されなければならない。 She drummed her fingers on the table. 彼女は指でテーブルをとんとんたたいた。 He pointed out that the former was inferior to the latter in some respects. いくつかの点で、前者は後者よりも劣っていると彼は指摘した。 Don't cut your finger. 指を切らないでよ。 They will be fighting for the championship this time tomorrow. 明日の今ごろ、彼らは選手権を目指して戦っているところだろう。 I ran a splinter into my finger. 私は指にとげを刺した。 Masao studies history under Prof. Ito's guidance. 正雄は伊藤教授の指導のもと歴史を研究している。 I will find you your lost ring. あなたのために紛失した指輪を探してあげましょう。 I stood still, my whole attention fixed on the movements of her fingers. 私は彼女の指の動きにあらゆる注意を集中してじっとたっていた。 She wore a diamond ring on her left third finger. 彼女は左手の薬指にダイヤの指輪をはめていた。 There is a certain pleasure in pointing out other people's errors. 他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。 He is looked up to by all as their leader. 彼は指導者として皆に尊敬されている。 My mother had no choice but to part with her diamond ring. 母はダイヤの指輪を手放す他なかった。 Mr. Kennedy pointed out our mistakes. ケネディ氏は、私達のミスを指摘しました。 In any case, just being wanted by the police isn't enough to make you "a criminal." そもそも指名手配されただけでは「犯人」じゃないです。 It is rude to point at people. 人を指すのは失礼です。 They regarded him as their leader. 彼らは彼を自分たちの指導者と思っていた。 Nowadays, we often use the term "senior citizen" to refer to old people. 近年では、年配の人達を指すのに「高齢者」という用語をよく使う。 She looked for her ring with her eyes wide open. 彼女は目を皿のようにして指輪を探した。 My teacher's instructions are always to the point. 私の先生の指導はいつも要を得ている。 The actions of Coen, directly commanding the cruise at the time of the accident, are of utmost significance. 事故当時に航行を直接指揮していたコーエン哨戒長の行動が最大のポイントとなる。 All answers must be written according to the instructions. 解答はすべて指示に従って書かねばならない。 Mr Kennedy pointed out our mistakes. ケネディ氏は、私達のミスを指摘しました。 The mountaineer set out for the summit. 岳人が頂上を目指しました。 He hurt his finger with a needle. 彼は針で指を刺した。 You must conduct the orchestra well. ぜひオーケストラを立派に指揮してもらいたい。 I will do it according to your instructions. 私はあなたの指図どおりにそれをいたします。 The ring I gave her had a tiny stone in it. 私が彼女に与えた指輪には小さい宝石がついていた。 She pointed out the mistakes I had made. 彼女は私が犯した誤りを指摘した。 In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant. 紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。 The fingerprints left on the weapon correspond with the suspect's. 凶器に残された指紋は容疑者のものと一致する。 I'd like to make a person-to-person call to Mrs. Richards. リチャーズさんの奥さんに指名通話をお願いします。 Tom threatened me. He said if I didn't give him the money, he'd cut off one of my fingers. トムは私を脅したんだ。もし彼にお金を渡さなかったら、私の指を切り落とすと言ったんだ。 They look up to Mr Smith as a leader. 彼らはスミス氏を指導者として尊敬している。 We have finished the work in accordance with her instructions. 私たちは彼女の指示に従って作業を完了した。 He pointed out that the plan would cost a lot of money. 彼はその計画には多額のお金がかかるだろうということを指摘した。 The consumer price index has been fluctuating wildly. 消費者物価指数は激しく変動しています。 He flicked me in the face. 彼は私の顔を指先でぽんとはじいた。 A blister rose on one of her left fingers. 彼女は左手の指に豆ができてしまった。 This ring is expensive. Show me some cheap ones. この指輪は高い。もっと安いのを見せてください。 I must point out that we need to clarify the meaning of this over-used concept. このあまりにも使われすぎている概念を明確にする必要があるころを指摘したい。 This means that there are twice as many chopstick- and finger-users as fork-users. このことは、はしや指を使う人々がフォークを使う人々の2倍いることを意味している。 Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February. 結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。