Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She turned around and smiled. | 彼女は振り向いてほほえんだ。 | |
| The soldier acted bravely. | その兵士は勇敢に振る舞った。 | |
| The yacht was at the mercy of the dreadful storm. | ヨットは猛威を振るう嵐の中に翻弄された。 | |
| We should so act as to solve the problem. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| He manifested his character in his behavior. | 彼は振る舞いで性格を明らかに示した。 | |
| Ten years is a short time when we look back at it. | 10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。 | |
| Shake the bottle before using. | 使用する前に瓶を振ってください。 | |
| You must behave yourself like a man. | 男らしく振る舞いなさい。 | |
| The man who is waving to me is my uncle. | 私に手を振っている男の人は私のおじだ。 | |
| The priest pretends to be solemn in public. | その司祭は人前では真面目な振りをする。 | |
| The cat in gloves catches no mice. | 振り袖で仕事はできぬ。 | |
| She's always putting on airs, acting as if she were a queen. | 彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。 | |
| A man stood waving his hand to me. | 1人の男が私に手を振っていた。 | |
| He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper. | 彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。 | |
| One of them is gestures. | その一つは身振りである。 | |
| He turned to a tall woman nearby. | 彼の近くにいる背の高い婦人の方を振り向きました。 | |
| The stock market is in a prolonged slump. | 株式市場は長い不振を続けている。 | |
| The prisoner broke away from the guards who were holding him. | 囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。 | |
| You must act more wisely. | もっと賢明に振る舞いなさい。 | |
| He is ashamed of his behavior. | 彼は自分の振る舞いを恥じている。 | |
| Swing your arm back and forth. | 腕を前後に振りなさい。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| We must prepare so that we will regret nothing. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過去を振り返り過ぎです。 | |
| He acted as though we had insulted him. | 彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。 | |
| His behavior was theatrical. | 彼の振る舞いは芝居じみていた。 | |
| She turned around quickly. | 彼女はすばやく後ろを振り向いた。 | |
| The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude. | 周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。 | |
| I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress. | 夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。 | |
| His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing. | そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。 | |
| He looked back reproachfully. | 彼はとがめるように振り返った。 | |
| If you act like a child, you'll be treated like a child. | お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。 | |
| Try to act your age. | 年齢相応に振る舞うようにしなさい。 | |
| She dumped him. | 彼女は彼を振った。 | |
| One must deplore such bad behavior. | そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。 | |
| He looked backward over his shoulder. | 彼は肩ごしに後ろを振り返った。 | |
| I think it is best not to be impolite. | 失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。 | |
| Please transfer 450 dollars to my account. | 450ドル、私の口座に振り込んでください。 | |
| She turned around when she heard his voice. | 彼女は彼の声を聞いて振り向いた。 | |
| He behaves in a very strange fashion. | 彼はとても奇妙に振舞う。 | |
| The flu struck the metropolitan area. | インフルエンザが都市部で猛威を振るった。 | |
| My brother pretended to be working very hard. | 私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。 | |
| To behave like that, he must be out of his mind. | そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。 | |
| He did not so much as turn his head. | 彼は顔を振り向けさえしなかった。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| The boy turned around then. | そのとき、少年は振り向いた。 | |
| The president held himself responsible for the slump in business, and left his post. | 社長は経営の不振の責任をとって辞任した。 | |
| Now you are grown up, you must not behave like that. | 君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。 | |
| He put on an air of innocence. | 彼は無邪気な振りをした。 | |
| The moment they saw me, they waved. | 彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。 | |
| You will be very pleased by how he performs. | 彼の働き振りに満足されると思います。 | |
| I just can't overlook his rude behavior. | 私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。 | |
| It is dangerous to wield an edged tool in such a way. | そのように刃物を振り回すことは危険だ。 | |
| An empty bag can't stand upright. | ない袖は振れぬ。 | |
| He deals fairly with people. | 彼は人に公正に振る舞う。 | |
| She pretended not to hear me. | 彼女は私が言うことが聞こえない振りをした。 | |
| Carlos turned round. | カルロスは振り返った。 | |
| She turned around suddenly. | 彼女は突然振り向いた。 | |
| He took her cubs, and ran up the mountain without looking back. | 彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。 | |
| He looked back at me and grinned. | 彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。 | |
| Tom can't put up with Mary's behavior anymore. | トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。 | |
| You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever. | みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。 | |
| Jane made an angry gesture. | ジェーンは怒った身振りをした。 | |
| He acted like a lunatic. | 彼は狂人のように振る舞った。 | |
| We shouted for help at the tops of our voices. | 私たちは声を振り絞って助けを求めた。 | |
| The prime means of communication for cats is body language. | 猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。 | |
| Kids can be kids. | 子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。 | |
| The characters were well cast. | 登場人物がうまく割り振られていた。 | |
| She regretted deeply when she looked back on her life. | 彼女は自分の人生を振り返って深く後悔した。 | |
| It is an important thing for the dance that you don't work outside of a choreographed sequence. | そのダンスでは振り付け以外の動きをしないことが大切だ。 | |
| He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt. | 彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。 | |
| She waved goodbye to me. | 彼女は手を振ってさよならした。 | |
| My friend shook his head as much as to say "impossible". | 友人は「不可能だ」と言わんばかりに首を横に振った。 | |
| She made believe that she was sick. | 彼女は病気の振りをした。 | |
| I just roughly allocated it to each function. | それをざっくりと各工程に割り振ったものです。 | |
| He speaks as if he had read the book before. | 彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。 | |
| I was offended by his behavior. | 彼の振る舞いに腹が立った。 | |
| He turned the bottle upside down and shook it, but still the honey wouldn't come out. | 彼はびんを逆さまにして振ったが、はちみつはそれでも出てこなかった。 | |
| Whoever the pitcher may be, he will not be able to strike out our best hitter. | ピッチャーが誰であろうと、うちのナンバーワンバッターを三振させることはできないだろう。 | |
| Could I please receive by monday, by FAX or email's attachment, a proof of the bank transfer for the payment. | 月曜日までに、ファックスまたはメール添付などで、お振込み証明をお送りいただけますか。 | |
| Tom was thrown from his horse. | トムは馬から振り落とされた。 | |
| If you behave like a servant, you'll be treated like a servant. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| You may act as you wish. | 君の好きなように振舞って良い。 | |
| He affected not to hear me. | 彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。 | |
| They waved good-bye to their parents as the train pulled out. | 汽車が出て行く時、彼らは両親に手を振ってさようならをしました。 | |
| She behaves as if she had been brought up in a good family. | 彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。 | |
| I swung my leg over the fence. | フェンスの向こう側に片足を振り出した。 | |
| She is extremely vulgar in her speech. | 彼女は話し振りが極めて凡俗だ。 | |
| The batter struck out swinging. | バッターは空振りの三振をした。 | |
| His behavior is beneath criticism. | 彼の振る舞いは批判にも値しない。 | |
| She regretted deeply when she looked back on her life. | 自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。 | |
| A man shouted something, waving his hand. | 男が手を振りながら何かを叫んだ。 | |
| He has seen better days. | 彼も昔は羽振りがよかった。 | |
| Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. | 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 | |
| I was very impressed by his good behavior. | 彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。 | |
| Her behavior was appropriate to the occasion. | 彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。 | |
| That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout. | その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。 | |
| He did not like her manner of speech. | 彼は彼女の話し振りが気に入らなかった。 | |
| She looked behind. | 彼女は後ろを振り向いた。 | |