Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It is no wonder that you are turning down the proposal. 君がその提案を拒むのも当然だ。 They are strongly opposing my proposal. 彼らは私の提案に強く反対している。 My uncle was willing to agree to my suggestion. 私のおじは快く私の提案に同意してくれた。 I cannot agree to his proposal. 彼の提案には同意できない。 Do you mind my making a suggestion? 私が提案してもよろしいでしょうか。 Can I make a suggestion? 提案してもよいでしょうか? She suggested that I cancel the meeting. 彼女は私に会議の中止を提案した。 Hand in your examination papers. 答案を提出しなさい。 Please turn in the report by the end of the month. レポートは今月の末日までに提出してください。 I'd like a quote on the following. 下記に対して価格を提示してください。 Credit is an amount or limit to the extent of which a person may receive goods or money for payment in the future. クレジットとは将来の支払を前提に品物またはお金を受入れる一定額または限度である。 He suggested that a meeting be held as soon as possible. 彼はできるだけ早く会が開かれることを提案した。 My teacher told me to turn in my paper as soon as possible. 先生はできるだけ早くレポートを提出するように言った。 Your proposal is a bit extreme. 君の提案は少し過激だ。 He proposed a reform in the educational system. 彼は教育制度の改革を提案した。 We must hand in a history paper by next Saturday. 次の土曜日までに歴史のレポートを提出しなければならない。 You are asked to produce your permit to get in this center. このセンターに入るには許可証を提示するよう求められている。 I have a suggestion. 提案があります。 I agree to your proposal. 私はあなたの提案に賛成です。 Tom suggested that Ann should sell the house. トムはアンが家を売るように提案した。 Applicants were requested to submit their resumes. 応募者は彼らの履歴書を提出するように求められた。 I handed the examination papers in to the teacher. 私は先生に答案用紙を提出した。 Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises. 人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。 He cast a vote for the proposition. 彼はその提案に賛成票を投じた。 She reluctantly agreed to our proposal. 彼女は我々の提案にしぶしぶ同意した。 He raised a question. 彼は問題提起した。 Let's join hand in hand. 提携しましょう。 Turn in your homework. 宿題を提出しなさい。 The doctor did everything possible as a physician to save the life of the dying child; he also gave his blood to help the child weather the storm. その医師は内科医として、瀕死の子供の生命を救うために、できることはなんでもしたばかりか、危機を切り抜けるために自分の血を提供までした。 It was proposed that the term "blind person" be replaced with the term "visually impaired person". 「盲人」を「目の不自由な人」とする言い換えが提案された。 You guys seem to think your proposal is far and away the best, but as far as I'm concerned it's all six of one and half-a-dozen of the other. 君達は自分の提案が最高にいいと思っているのだろうけど、僕から見れば、五十歩百歩としか思えないけどね。 I am quite agreeable to the proposal. 私は提案に全面的に賛成です。 Enclose your resume in this envelope and submit it to the personnel department. 履歴書はこの封筒に入れて人事部に提出して下さい。 I handed in my report yesterday. レポートを昨日提出した。 He acceded to my proposal. 彼は私の提案に渋々同意した。 He proposed that they put up at that inn. 彼はその部屋に泊まろうと提案した。 When must I turn in the report? レポートはいつ提出しなければなりませんか。 And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses. それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。 You are supposed to hand in your homework by Friday. 宿題は金曜日までに提出することになっている。 Why the hell is he going to accept that proposal? いったいどうして、彼はその提案を受け入れようとしているんだい。 Is my paper looked over before submitting? 提出する前に私の論文に目を通して下さいますか。 My uncle was willing to agree to my suggestion. 私の叔父は快く私の提案に同意してくれた。 We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties. ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。 You should turn in your paper by next Saturday. あなたは、来週の土曜日までに論文を提出すべきです。 They attract customers by offering high-quality goods. 彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。 He hasn't yet turned in the report this month. 彼は今月まだ報告書を提出していない。 He promised to provide information. 彼は情報を提供してくれると約束した。 In the end the bill was forced into being withdrawn. 結局、法案は提出断念に追い込まれたのだった。 His proposal is out of the question. 彼の提案は問題にならない。 His proposal was adopted by the committee. 彼の提案は委員会で採用された。 I don't mean to object to your proposal. 君の提案にあえて反対はしない。 I suggested going for a walk. 私は散歩に行こうと提案した。 I cannot but object to his proposal. 私は彼の提案に反対せざるを得ない。 The proposed method is applied to three simulated case studies. 提案された手法を、三通りの仮想ケーススタディに適用します。 Please note that we have quoted the lowest possible price. 最も低い見積価格をご提示していることをご理解ください。 Er, well, I'd like to take a vote. Would people in favour of Mr Ogawa's proposition please raise their hands. えっと、じゃ、決を取りたいと思います。今の小川君の提案に賛成の人、手を上げてください。 We should adopt his proposal. 彼の提案を採用すべきだ。 So what do you suggest? それで、あなたの提案とは? It is highly regrettable that your request was considered to be unacceptable. ご提案を受け入れることができず、たいへん残念です。 The opposition party put forward a bill to reduce income tax. 野党は所得税減税法案を提出した。 He said, "Let's take a short rest." 彼は少し休みましょうと提案した。 The committee will be opposed to the proposal. 委員会はその提案に反対するだろう。 Please turn in your report by next Saturday. 来週の土曜日までにレポートを提出するようにしてください。 He proposed that bicycles be taken away. 彼は自転車を撤去することを提案した。 We suggested Kyoritsu Bussan approach you for assistance. 共立物産に、貴社にご助力をお願いするよう提案しました。 The motion is proposed and seconded. 動議が提出され、賛成の声も上がっています。 He handed in his answer sheet. 彼は答案を提出した。 She did not agree to the proposal. 彼女はその提案に同意しなかった。 Also, please inform us of your terms of payment. 支払条件もご提示下さい。 The President decided to provide developing countries with sufficient aid. 大統領は発展途上諸国に十分な援助を提供することを決めた。 I agreed to her suggestion that we meet again five years from then. 5年後にまた会いましょうという彼女の提案に、私は同意した。 The cabinet minister wound up submitting his resignation. その閣僚はついに辞表提出に追い込まれました。 The architect suggested that the building be restored. その建築家はその建物を復元してはどうかと提案した。 We have to turn in our reports on Monday. 月曜日にレポートを提出しなければならない。 The assignment is due two weeks from today. その課題の提出期限は今日から2週間以内です。 Wherever you are, we'll provide a comfortable work environment. あなたがどこにいようとも快適な作業環境を提供してくれるのだ。 His proposal is far from being satisfactory to us. 彼の提案は私たちにとって決して満足できるものでなかった。 She took something out of the bag. 彼女は手提げから何かを取り出した。 We are in the tie-up. わたしたちは業務提携しています。 I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat. 私が提供できるのは血と労苦と涙と汗のみであります。 I suggested that we should stay there another day. 私はもう1日そこに滞在してはどうかと提案した。 I accept the proposal with reservations. 私は条件付きで提案に同意する。 She handed in her term paper after the deadline. 締め切り期限を過ぎてから彼女はレポートを提出した。 I think she is withholding information from the police. 彼女は警察に情報を提供するのを見合わせていると思います。 I quite agree to your proposal. 私はあなたの提案の全く賛成です。 Read your paper over again before you hand it in. 答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。 I am in favor of the proposition. 私はその提案に賛成です。 How come he is going to accept the proposal? いったいどうして、彼はその提案を受け入れようとしているんだい。 He proposed an alternate plan. 彼は代わりの計画を提案した。 Mother suggested that I write her at once. 母は私がすぐに彼女に手紙を書くよう提案した。 Such a proposal would only be turned down immediately. そんな提案をしたとしてもすぐにはねつけられるだけだろう。 Your suggestion amounts to an order. 君の提案は命令同然だ。 Submit your term papers to Professor White. 期末レポートをホワイト教授に提出せよ。 The bell rang. The teacher told the students to hand in the papers. ベルがなった。先生は学生に答案を提出しなさいといった。 His proposal is not worth talking about. 彼の提案は話にならない。 I hope you will come up with a better plan. あなたはもっとよい案を提案してほしい。 This theory was first proposed by this 28 years old physicist. その理論は28才の物理学者が初めて提唱した。 All essays must be handed in on time. すべてのレポートは期限を守って提出されなければならない。 He proposed that another meeting be held next Monday. 彼は来週月曜日にもう一度会を開いてはどうかと提案した。 Our suggestions were, in effect, almost the same. 私たちの提案は実質にほとんど同じだった。