The reform of both entrance examination system and curriculum makes slow progress.
入試制度の改革、カリキュラムの改革は着々と進んでいるが、歩みは遅い。
What made you change your mind?
どうして考えを改めたのですか。
The government started tax reform.
政府は税制改革に着手した。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.
産科医に加え、助産師も不足と我が国の産科医療が極めて深刻な状況にあることが改めて浮き彫りになった。
Is it true that Tom changed his name?
トムが改名したってほんと?
The revision of this dictionary took six years.
この辞書の改訂には6年かかった。
The pressure for tax reform is growing.
税制改革はの圧力が高まっている。
Food supply shows steady improvement.
食料の供給は着実な改善を示している。
It is hard to adapt this story for children.
この小説を子供向きに書き改めるのは難しい。
He advocates reform in university education.
彼は大学教育の改革を主張している。
It's never too late to make amends.
過ちては改むるに憚ることなかれ。
I was sure I understood it, but on thinking it over, I realized I didn't know at all.
自分では、分かったつもりでいたけど、改めて考えると分かんなくなってきた。
They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.
駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。
The program admits of some improvement.
計画には多少改善の余地がある。
He proposed a reform in the educational system.
彼は教育制度の改革を提案した。
Our firm is a giant one, and there are some rules and regulations, which should be revised or rescinded to reduce red tape and increase efficiency.
This revision of Darwin's ideas came under fire from academic positions.
ダーウィンの考えをこのように改訂したことは学問的立場からの攻撃対象となった。
Show your ticket at the barrier.
改札口で切符をお見せください。
They changed the system.
彼らはその制度を改めた。
There is plenty of room for improvement in this dictionary.
この辞書には大いに改善の余地がある。
A new broom sweeps clean.
新任者は改革に熱心なものだ。
There is no room for further improvement in this system.
この制度には改良の余地がない。
We should reform this law.
この法律は改正すべきだ。
He made an endeavor to improve the situation.
彼は事態を改善しようと努力した。
Educational reforms still have a long way to go.
教育の改革はまだまだこれからだ。
The situation is capable of improvement.
状況は改善の余地がある。
The trade imbalance between two nations should be improved.
2国間の貿易上のアンバランスを改善しなければならない。
I've added my recommendations to improve the situation.
状況を改善するための提案を付け加えておきました。
There's still plenty of room for improvement in dictionaries.
辞書にはまだ改造の余地がたくさんある。
My colleague doctored the report.
私の同僚は報告書を改ざんした。
Actually, this method has plenty of room for improvement.
実際には、この方法には改善する余地がたくさんある。
While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal.
Not until the end of the nineteenth century, did plant breeding become a scientific discipline.
19世紀末になって初めて植物の品種改良は科学の一分野となった。
There's still plenty of room for improvement in dictionaries.
辞書には改善の余地がまだたくさんある。
Everybody is calling for sweeping reforms.
だれもが全面的な改革を要求している。
The revised timetable will go into effect on the 5th of this month.
今月5日から時間表が改正される。
This is to inform you of my address change. Please update your mailing list.
住所変更のお知らせです。住所録をお改めください。
Computers are constantly being improved.
コンピューターはたえず改良されている。
Start a new paragraph here.
ここで改行しなさい。
Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program.
改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。
It is never too late to mend.
改めるのに遅すぎるということはない。
My father converted a garage into a study.
父は車庫を書斎に改造した。
It's never too late to make amends.
過ちを改むるにはばかることなかれ。
The government undertook a drastic reform of parliament.
政府は議会の抜本的な改革に着手した。
In the light of these facts, it may be necessary to revise our theory.
こうした事実から考えてみて、私たちの理論を改めることが必要かもしれない。
Improving corporate performances are behind the stock market recovery.
企業業績の改善は株式市場の回復が背景にある。
When it comes to my supervisor, he's very inconsistent, so we never get any work done.
うちの上司ときたら、朝令暮改なんだから、仕事がちっとも進まないよ。
Now that I think over it, it's somewhat embarrassing.
改めて反芻してると、何だか恥ずかしいぞ。
They seem determined to press forward with their program of reform.
彼らは改革案を断固として推し進めるつもりのようだ。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.
Actually, the present method has plenty of room for improvement.
実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。
He resolved to turn over a new leaf.
彼は改心することを決心した。
I have nothing particular to say.
改めて言う事はない。
The nation as a whole is in favor of political reform.
全体として国民は政治改革に賛成である。
He amended his way of living.
彼は生き方を改めた。
He advocates a revision of the rules.
彼は規則の改正を唱えている。
He doctored his report.
彼は報告書を改ざんした。
Thank you for helping me correct the situation.
状況を改善するのを手伝ってくれてありがとう。
America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what change