UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '文'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"Honey, quick, quick. There's this website called Tatoeba that's auctioning it's sentence collection for a cent each! They've even got special offers like buy 100 sentences and get 1 free!" "Ah great! now people collect sentences as a hobby?! what's the w「ほら、早く早く。タトエバっていうサイトが、集めた文章を一つ一セントで売ってるよ!文章を百個買うと一つ無料の特別セールもあるんだよ!」「ああ、そりゃいい!今じゃ世間では趣味として文章を集めるのかい!?世界はどこへ向かっているのやら!」
I had Mr. Jones correct my composition.私はジョーンズ先生に作文を直してもらった。
The opening of the country had a great influence on Japanese civilization.開国は日本文明に大きな影響をもたらした。
Grammar is very complicated.文法は非常に煩雑だ。
The corrected sentence was just what he wanted to say.訂正された文は彼がまさに言いたいと思っていたものであった。
The quantity discounts are according to the size of the order.大量のご注文による値引きは、ご注文の数によります。
The translation is quite true to the original.その翻訳はまったく原文に忠実である。
Some common threads run through all cultures.すべての文化には何本かの共通する糸が通っている。
Our smile, which is understandable in the context of Japanese culture, sometimes causes a lot of confusion and is notorious among foreign people as a mysterious smile.日本文化の文脈の中では当然と思われる微笑みも、外国人の間では、不気味な笑いとして多くの混乱を生み、また悪評が高い。
The last time I read classical Japanese literature was in high school.私は高校以来、日本の古典文学を読んだことがありません。
At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa.私は学校で日本文学の英語訳、特に漱石の『吾輩は猫である』や『心』、芥川の『鼻』や『河童』を楽しく読んだ。
I am sick of your complaint.君の文句にはうんざりだ。
Two great civilizations slowly fell into decay.二大文明はゆっくりと衰退した。
Her English composition has few mistakes.彼女の英作文には間違いが少ない。
Your composition was good except for the spelling.君の作文は綴り字以外はよく書けていた。
Translate every line of this text.この本文の全ての行を翻訳しなさい。
The thesis is finished except for the conclusion.論文は結論を残し、あとは仕上がっている。
The figure will be astronomical.数字は天文学的なものだろう。
He is always complaining of this and that.彼はいつもあれこれと文句をつける。
His failure in business left him penniless.彼は事業に失敗して一文なしになった。
I've made a first draft of my thesis.私は論文の1回目の下書きをした。
Why am I the only one they complain of? They're just making an example out of me and using me as a scapegoat.なんで俺だけが文句言われるのかな。一罰百戒のつもりでスケープゴートにされたんじゃかなわないよ。
This sentence needs to be checked by a native speaker.この文はネイティブスピーカーによるチェックが必要です。
There are many uses of the 'present tense' of Japanese grammar which indicate things yet to happen.国文法の現在形はこれからのことを示す用法が多い。
He has studied the cultures of Eastern Countries.彼は東洋の国々の文化を研究していた。
This is a writing style different from genuine English.これは純正の英語とは違った文体だ。
The paper discusses the problem in terms of ethics.この論文は倫理学の面からその問題を論じている。
All the compositions were good except yours.君の作文以外の作文はみなよく書けていた。
I decided to write 20 sentences a day on Tatoeba.Tatoebaで毎日20個の文を書こうと決めた。
We have given your order highest priority.貴社のご注文は最優先させております。
They had a culture of their own.彼らは独特の文化を持っていた。
May I take your order?ご注文を承りましょうか。
She finds fault with everything and everyone.彼女は何にでも誰にでも文句を付ける。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。
These messages have to be read between the lines.その文章は言外の意味を読み取らねばならない。
I would love to write hundreds of sentences on Tatoeba, but I've got things to do.タトエバのサイトに百文を書きたいが、することがありますよ。
Scratch a Russian and find a Tartar.文明人も一皮むけば野蛮人。
The concept of zero sprang from the Hindu culture.ゼロという概念はヒンドゥー文化に由来している。
Father translated the French document into Japanese.父はフランス語の文書を日本語に翻訳した。
A formula is very convenient, because you need not think about it.決まり文句は便利だ、熟慮の必要がないのだから。
Written in plain style, as it is, his paper is easy to read.この通り、平易な文体で書かれているので、彼の論文は読みやすい。
To do her justice, we must admit her talent as a writer.公平に言えば彼女の文才を認めないわけにいかない。
Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets.奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。
Write your name in capital letters.大文字でお名前を書いて。
In a progressive tense sentence it becomes the -ing form verb, that is the present participle.進行形の文では、動詞のing形、つまり現在分詞となります。
There are grammatical principles involved.文法の原則が含まれている。
The study of philosophy belongs to the humanities.哲学の研究は人文学に属する。
How does the preface run?序文にはなんと書いてありますか。
In addition to taking the tests, we have to hand in an essay.試験を受けるほかに、私たちは小論文を提出しなければならない。
May we look forward to receiving your order?ご注文いただけると考えてよいでしょうか。
I'd like to see that in black and white.それを文書で見たいと思います。
Once the complaining starts, it never ends.文句を言えば切りがない。
When I was a student, I was the worst at composition.俺学校時代作文本当苦手だった。
I had my brother correct the errors in my composition.私は作文の間違いを兄に直してもらった。
Father complains of having been busy since last week.先週からずっと忙しいと父は文句を言っている。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
The style is the man himself.文は人なり。
Could someone make an example sentence in German using the word "Beispiel?"どなたか Beispiel という言葉を使ったドイツ語の例文を作っていただけないでしょうか?
He wrote the report.彼は報告書を作文した。
Your composition is very good, and it has few mistakes.君の作文はたいへんよくできていて、ほとんど間違いない。
Your initial order is subject to a special discount of 5%.初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。
Do you like French literature?あなたはフランス文学が好きですか。
You can certainly rely on him.文句なしに彼は頼りにしていい。
We'd like to order 18 tonnes of olive oil.オリーブオイルを18MT注文します。
She corresponds regularly with her pen pal in Australia.彼女はオーストラリアのペンパルと定期的に文通している。
She ordered the book from England.彼女はその本をイギリスに注文した。
It is fun to know that the beauty of Japanese gardens can't be found in other cultures.日本庭園の美が、他の文化には見出されない事を知るのは興味深いことだ。
An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context.特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。
The girl who wrote this composition is Nancy.この作文を書いた少女はナンシーです。
Example sentence no. 354618 created a lot of confusion on the Tatoeba website.例文第354618でタトエバホームページの中で多くの混乱が起こった。
The asterisks mark important references.星印は重要な参照文献を示す。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は昨年始めて日本文化に触れた。
ERROR: No message body!ERROR:本文がありません!
"Your order?" "Orange juice." "With ice?" "Yes." "Thanks for your business."「ご注文は?」「オレンジジュース」「アイス付きで?」「そう」「まいど」
This is his formula.これが彼の決まり文句です。
We are very sorry that your order was damaged.ご注文の品が破損していたとのことで、お詫び申し上げます。
If you order tonkatsu at that place, it also comes with a mountain of cabbage.このお店でとんかつを注文すると、山盛りキャベツがついてくるんだ。
He finds fault with everything I do.彼は何でも僕のすることに文句をつける。
On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename.全角文字を含むファイル名の場合、一部のOSでは文字化けが生じることがありますので、ダウンロードの際に適宜ファイル名を変更してください。
Is Mr Sato good at literature?里さんって文学が上手ですか。
Sentences begin with a capital letter.文は大文字で始まる。
The pen is mightier than the sword.文は武に勝る。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
Indicate size, color, and style on the order form.注文書にサイズ、色、スタイルを記入して下さい。
I don't understand this confusing grammar question.この文法の説明、ややこしくてよくわからないよ。
We discovered relics of an ancient civilization.我々は古代文明の遺跡を発見した。
In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order.貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。
Mr Hirose teaches the students English grammar.広瀬先生はその生徒達に英文法を教えている。
What do the initials NTT stand for?頭文字のNTTは何を表していますか。
The teacher pointed out the grammatical errors made by the students.先生は生徒のした文法上の間違いを指摘した。
All orders must be accompanied with cash.注文は全て現金同封のこと。
No one can find fault with our new plan.我々の新しい計画には誰も文句を付けられない。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
I have all my suits made to order.私は服はすべて注文で作らせる。
I'd like to order the same.私も同じものを注文します。
Grammar be hanged.文法なんかくそくらえだ。
I am not as interested in literature as you.私は君ほど文学に興味はない。
The early bird catches the worm.朝起きは三文の得。
We've only corresponded and never met in person.私たちは文通していただけで、直接会ったことはないのです。
He is well read in English literature.彼は英文学に明るい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License