Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Write the amount on the check in letters as well as figures. 小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。 I have many issues with Tom's ideas, but the readability of his writing is worth learning from. トムの考えは賛同できないところも多いけど、あいつの文章の読みやすさは見習いたい。 I had my teacher correct my English composition. 私は先生に英作文を直してもらった。 In no way does the fact that a text was written by a native speaker guarantee that it is any good. ネイティブスピーカーが書いた文だからといってそれがよい保証には全くならない。 I have a friend I correspond with. 私には文通する友人がいる。 Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra 基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。 Before adding a new sentence, please check that your sentence brings new vocabulary by searching the keywords. 新しい文を追加するまえに、その文によって当サイトに新しい語彙がもたらされるかどうか、キーワード検索してご確認ください。 The information presented in Kelly's paper on color coordination is seen to be of use in building up an alternative theory. カラー・コーディネーションに関するケリーの論文に提出された情報は、別の理論を構築するのに有用である。 His doctoral thesis must be submitted to the professor by the end of the month. 彼は博士論文を月末までに教授に提出しなければならない。 The company couldn't fill my order. その会社は私の注文を聞いてくれなかった。 I love astronomy. 僕は天文学が大好きだよ。 I meant to have finished writing the paper. 私は論文を書き終えるつもりであったのだが。 He is at home in American literature. 彼は米文学に精通している。 No one was aware of her literary talent. 彼女の文才に気づいた人はいなかった。 The letters STEP stand for the Society for Testing English Proficiency. STEPという文字は日本英語検定協会を表している。 Memorize this paragraph until you can say it fluently. すらすら言えるようになるまでこの文を暗記しなさい。 The country advanced in civilization. その国は文化が進んだ。 Will you hand in your essays at the end of the lesson? 授業の終わりにみなさんの作文を提出してくれますか。 Complaining won't change anything. 文句を言っても始まらないだろ。 I would like to place an order for the following. 以下の通り注文いたします。 Any orders you place with us will be processed promptly. 貴社からのどんなご注文にも、迅速に対処します。 Please explain the grammar of 'as may be'. as may be の文法解釈を教えてください。 I do exercises in English composition every day. 毎日英作文の練習をする。 How do I change the language of a sentence? 例文の言語を変えるにはどうすれば良いですか? I have made several pen pals there. 私はそこで何人かの文通友達ができた。 I am not as interested in literature as you. 私は君ほど文学に興味はない。 Have you decided what you want to order? ご注文はお決まりですか? The phrase is meant to insult people. その文句は、人を侮辱するためのものだ。 There are a few mistakes in this composition. この作文には誤りが少しある。 There are few, if any, errors in your composition. あなたの作文には誤りが、もしあるにしてもほとんどない。 Urban culture appears to be attractive to the younger generation. 都会の文化は若い世代には魅力的に見える。 The translation was true to the original. その翻訳は原文に忠実であった。 How do you interpret these sentences? この文章をどう解釈しますか。 We must try to preserve the remains of ancient civilizations. われわれは古代文明の遺跡を保存する努力をしなければならない。 Literature teaches us about humanity. 文学は我々に人間性について教えてくれる。 I have a friend to correspond with now and then. 私にはたまに文通する友人がいる。 Put the following sentences into Japanese. 次の文章を日本語に直しなさい。 There are many cultures on Earth. 地球上にはたくさんの文化がある。 Ayako's skin is sensitive to chemicals. 文子が化学物質に敏感な皮膚を持っています。 I ordered two hamburgers. ハンバーグを2個注文した。 I got the grammar lesson without difficulty. 文法の授業が難しくなった。 We were robbed of the documents on the way. 途中で文書を強奪された。 I can't memorize so many of these letters. これらたくさんの文字を暗記できない。 He complained of the dish tasting bad. 彼は料理がまずいと文句を言った。 We have to consider the problem in the light of cultural differences. 我々は文化の違いを考慮してその問題を考えなくてはいけない。 We studied Greek culture from various aspects. 我々はギリシャ文化をいろいろな見地から研究した。 When I was a student, I was the worst at composition. 俺学校時代作文本当苦手だった。 All the compositions were good except yours. 君の作文以外の作文はみなよく書けていた。 Style is to the writer what color is to the painter. 文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。 She's always complaining about the food. 彼女はいつも食べ物に文句を言ってばかりいる。 I should like to have a friend to correspond with. わたしは文通する友人が欲しい。 I am corresponding with an American high school student. 私はアメリカの高校生と文通をしている。 His failure in business left him penniless. 彼は事業に失敗して一文なしになった。 Your composition has a few mistakes. 君の作文には、間違いが2、3あります。 Your summary leaves nothing to be desired. あなたの要約は文句の付けようが無い。 They always find fault with others. 彼らはいつも他人に文句ばかり言っている。 Every sentence in this book is important. この本の中の文はどれも大切です。 He is no better than a beggar. 彼は文無しも同然だ。 Translate the following sentences into Japanese. 次の文を日本語に訳しなさい。 Your English composition leaves nothing to be desired. あなたの英作文は申し分がありません。 The meaning of words can change according to their context. 言葉の意味は文脈によって変わりうる。 In American culture, speech is golden. アメリカ文化では、雄弁は金である。 With that as a start many European poems and much literature came to be introduced. それを皮切りとして欧州の詩や文学を多数紹介するようになりました。 A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct. ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。 Incest is a taboo found in almost all cultures. 近親相姦はほとんど全ての文化において禁忌とされている。 I've got to finish this essay by tomorrow. 私はあしたまでにこの作文を書き上げなければならない。 It's cheaper if you order these by the dozen. 1ダースいくらで注文したほうが安い。 Astronomy is the science of the universe. 天文学は宇宙の科学である。 It depends on the context. それは文脈による。 The teacher corrected the composition that I had prepared. 先生は私がやっておいた作文を直してくれた。 It's not as if just anybody can write a literary gem. 誰もが名文を書けるわけではない。 He devoted himself to the study of literature. 彼は文学の研究に専念した。 Stop complaining and do the work you were asked to do. ぶつぶつ文句ばかり言ってないで、さっさと頼まれた仕事を片づけろよ。 If you have a time, could you translate some sentences below, please? (もし)暇がありましたら下の文を翻訳して下さいませんか。 What do the letters WHO stand for? WHOと言う文字は何の略字ですか。 I can't read Arabic script. アラビア文字は読めません。 The victim of blackmail has been paying hush money for years, but now he realizes it is foolish, and he has decided not to pay a red cent more. 恐喝のその犠牲者は、ここ何年間というもの口止め料を払ってきた。だが、今では、それは愚かなことだと悟り、もうびた一文払わないことに決めた。 There are few mistakes, if any, in his composition. 彼の作文には、たとえあるにしても、めったにない。 You're always complaining. あなたはいつも文句ばかり言っている! He went to Britain to deepen his knowledge of the culture. 彼は英国文化についての知識を深めるために英国へ行った。 He complained about the noise. 彼はその音に文句を言った。 This sentence doesn't make sense. この文章は意味を成さない。 He is a real fool. 彼は文字どおりのばかだ。 Technology has differentiated our cultures. 科学技術は異なる文化を作り出した。 He finds faults with everything I do. 彼は何でも僕のすることに文句をつける。 We ordered 40 minutes ago. 40分前に注文したのですが。 Let's order twenty kebabs! ケバブを二十個注文しよう! Cultures have a coherent view of the world. それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。 That would bring only a small price. そんな物を売っても二束三文にしかならない。 Most people write about their daily life. 多くの人が日常のことについて文を書く。 The example is a past progressive tense sentence. How was everybody taught when they were learning about progressive tense? 例文は過去進行形の文です。皆さんは進行形を学習するとき、どのように教わりましたか? How dare he complain? よくも彼は文句が言えたものだ。 The exhibition offers profound insights into ancient civilization. その展覧会に行くと古代文明に対する深い理解が得られる。 As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper. 両国間の文化交流が進むにしたがって、相互理解も一段と深まっていった。 The translation is quite true to the original. その翻訳は原文に極めて忠実である。 The couple carved their initials in an oak tree. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 Many cultures, many stories, and pretty girls. いろんな文化があって、たくさんの物語があって、可愛い女の子もいる。 I have all my suits made to order. 私は服はすべて注文で作らせる。 When Tom translates one of my sentences, I feel glad to be alive. トムが私の文を訳してくれると、生きてて良かったって思えるの。 Would you like me to order the same thing for you? 私と同じものを注文しましょうか。