UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '文'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The English of this composition is too good.この英作文はよくできすぎている。
He is well read in English literature.彼は英文学に明るい。
The man lost no time in reading his paper.その男はすぐに彼の論文を読んだ。
I heard some students complain about the homework.私は何人かの生徒が宿題のことで文句を言うのを聞いた。
Two great civilizations slowly fell into decay.二大文明はゆっくりと衰退した。
He explained the literal meaning of the sentence.彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
They often complain about the cost of living in Tokyo.彼らはしばしば東京の生活費について文句を言う。
She majors in French literature.彼女はフランス文学を専攻している。
Astronomy is the science of the universe.天文学は宇宙の科学である。
Your composition is as good as ever.君の作文はこれまでのとおりよく出来ています。
I get the feeling you still have an axe to grind. If you've got something to say come on out and say it.どうも君は未だ胸に一物もっているような気がする。文句があればはっきり言ってよ。
We used the transcripts of the recordings of telephone conversations.電話での会話の録音を文学化した資料を用いた。
How dare he complain?よくも彼は文句が言えたものだ。
Greece was the cradle of western civilization.ギリシャは西洋文明の揺籃の地であった。
Your demands are unreasonable.それは無理な注文だ。
He couldn't understand the sentence.彼はその文が理解できなかった。
I correspond with many friends in Canada.私はカナダにいる多くの友人と文通しています。
He asked for a beer.彼はビールを注文した。
He isn't a poet; he's a prose writer.彼は詩人ではない。散文作家である。
Your composition is very good, and it has few mistakes.君の作文はたいへんよくできていて、ほとんど間違いがない。
Some passengers complained about the service.乗客の中にはサービスについて文句を言うものもいた。
We will deliver the products within 30 days after the date of Purchase Order.注文書の発行から30日以内に製品を納品します。
She is always finding fault with him.彼女はいつも彼に文句を言っている。
His ideas never fetched him a nickel.彼の思いつきは一文にもなったことがない。
His thesis leaves nothing to be desired.彼の論文は申し分ない。
He complained about the room being too hot and humid.彼は部屋が蒸し暑すぎると文句を言った。
The notice could not be made out by the students.掲示文は学生にはわからなかった。
The grammatical form employed here is the present progressive.ここで使われている文法形式は現在進行形である。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country.今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。
Will you please check to see if my order has been dealt with?私の注文が処理されているかどうか調べてもらえますか。
Compare your translation with the one on the blackboard.君たちの訳文と黒板の訳を比較しなさい。
Give a lecture on literature.文学の講義をする。
He is well read in English literature.彼はイギリス文学に詳しい。
I have pretty much forgotten the emphatic constructions.私は強調構文なんて殆ど忘れていた。
I have to complete a paper on the Japanese economy.私は日本経済にに関する論文を仕上げなければならない。
We ordered some new books from abroad.私たちは、新しい本を何冊か海外に注文した。
How do I change the language of a sentence?例文の言語を変えるにはどうすれば良いですか?
He majored in Japanese literature at the university.彼は大学で国文学を専攻をした。
I wonder why it's always Tom and Mary who show up in Tatoeba sentences.タトエバの例文にはどうしてトムとメアリーばっかり出てくるんだろう。
You can add sentences that you do not know how to translate.どうやって訳したらいいかわからない文を追加しても大丈夫です。
Put the two sticks across each other.二本の棒を十文字に置きなさい。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.未来進行形は、未来の時点で進行中の動作や出来事を表現するときに用いられますが、例文は進行中の動作とは考えられません。
I've ordered a book from Amazon.com.アマゾン・ドット・コムで本を注文しました。
She is a perfect dream.彼女は文句なしの美人だ。
He has studied the cultures of Eastern Countries.彼は東洋の国々の文化を研究していた。
I majored in American literature at college.私は大学ではアメリカ文学を専攻した。
The example is a past progressive tense sentence. How was everybody taught when they were learning about progressive tense?例文は過去進行形の文です。皆さんは進行形を学習するとき、どのように教わりましたか?
I'm having a hard time with German grammar.ドイツ語の文法に手こずっています。
For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading.メッセージがなぜか文字化けしていたので、修復して読みました。
Stop complaining and do as you're told.文句を言うのはやめて、言われた通りにやりなさい。
It is cheaper to order by the dozen.ダース単位で注文する方が安いですよ。
The rule requires that theses be written in English.規則で論文は英語で書かれることが必要である。
I like when my friends translate my sentences.私の文が友達に翻訳されるのが好きだ。
Father translated the French document into Japanese.父はフランス語の文書を日本語に翻訳した。
If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him.もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。
Although I really hate grammar, it's useful.文法は、私の大嫌いなものですが、ためになります。
Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization.簡潔に言うと、ホブボームの論点は20世紀の歴史は文化衰退の歴史であるということだ。
Most people write about their daily life.多くの人が日常のことについて文を書く。
He has extracted a great many examples from the grammar book.彼はその文法書から多くの用例を引用している。
Your English composition is above the average.君の作文は平均よりも上だ。
When was the last time you added sentences to Tatoeba?Tatoebaに最後に文を追加したのはいつですか?
"What is she saying?" "You don't even know 'norito'?" "Norito?" "It's something like a Shinto spell."「なんて言ってるの?」「祝詞も知らないのか?」「祝詞?」「神道の呪文のようなもん。」
The purpose of a conclusion is to sum up the main points of the essay.「結論」の目的は論文の主要な論点を要約することだ。
He's a student of Japanese literature.彼は日本文学の研究者だ。
Waitress, I'd like to order.ウエイトレスさん、注文お願いします。
Style is to the writer what color is to the painter.文体が作家に持つ関係は、色彩が画家に対するのと同じである。
She cherished his old love letters.彼女は彼の昔の恋文を大切にしていた。
The author has a beautiful style.この著者は美しい文体を持っている。
Compile an essay on that topic within a fixed number of letters.それについて、決められた字数以内に作文を纏める。
Any orders you place with us will be processed promptly.貴社からのどんなご注文にも、迅速に対処します。
What happened to our order?私たちの注文はどうなっているのですか。
I have a friend to correspond with from time to time.私には時おり文通する人がいる。
But as civilizations grew more complex, better methods of communication were needed.しかし文明が一層複雑になってくると、よりよい伝達方法が必要になってきた。
The sentence is free from grammatical mistakes.その文には文法的な誤りはない。
I had my teacher correct my English composition.私は先生に英作文を直してもらった。
This is a sentence, that has the syllable count, of a haiku.この文は俳句の調べ持つ文よ。
I frequently correspond with her.僕はしばしば彼女と文通している。
I took what she said literally.私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
This order has just come in over the phone.この注文は今電話で入ったところです。
When, one day, computers undertake to translate literary works, it will be the end of literature as we know it.将来、いつかコンピューターが文学作品の翻訳に着手するようになれば、われわれが知るような文学は最期を迎えることになるだろう。
I can't make out the meaning of this sentence.私はこの文の意味が理解できない。
These sentences are not directly linked.この文は直接つながっていない。
It took me two hours to memorize this sentence.この文章を暗記するのに2時間かかった。
His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure.彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。
My mission is to photograph the documents.私の使命はその文章を写真にとることである。
There are many cultures on Earth.地球上にはたくさんの文化がある。
He studies astronomy, or the science of stars.彼は天文学、すなわち星の研究をしている。
He teaches English grammar at a high school.彼は高校で英文法を教えている。
The two roads cut across the street from us.2本の道が十文字に交差している。
We have given your order highest priority.貴社のご注文は最優先させております。
As a citizen of the world, I know ways of overcoming cultural barriers.地球人の一人として、私は文化の壁を越える方法を知っています。
It's best to put covers on paperbacks.文庫本にカバーをかけた方がいいです。
He finds fault with everything I do.彼は私のしたことにいちいち文句を言う。
You should rewrite this sentence.この文は書き直さないといけませんね。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
I have a friend to correspond with now and then.私にはたまに文通する友人がいる。
I'll order that later.あとで注文します。
He devoted himself to the study of English literature.彼は英文学の研究に専念した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License