UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '文'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

But as civilizations grew more complex, better methods of communication were needed.しかし文明が一層複雑になってくると、よりよい伝達方法が必要になってきた。
We ordered 40 minutes ago.40分前に注文したのですが。
I'll need at least three days to translate that thesis.その論文を翻訳するには少なくとも3日は必要です。
She studies literature as well as language.彼女は言語はもちろん、文学も研究している。
There are no mistakes in your composition.君の作文にはミスがない。
Shame cultures are concerned with reputation.恥の文化は評判に関心を持つ。
His paper is superior to mine.彼の論文の方が私のよりいい。
I love French culture.フランス文化が好きです。
Though grammatically there is nothing wrong with this sentence, I doubt if anyone would actually ever use it.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
The basic principles of grammar are not so difficult.文法の基本原則はそれほど難しくはない。
I have a friend to correspond with from time to time.私には時おり文通する人がいる。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
If you have a complaint let me hear it. There's a difference between superficial obedience and honest loyalty you know.文句があるならはっきり言えよ。君のその態度は面従腹背そのものだよ。
The concept of zero sprang from the Hindu culture.ゼロという概念はヒンドゥー文化に由来している。
Your composition is not altogether bad.あなたの作文は全然だめだというわけではない。
How can I add tags to a sentence?例文にタグを付けるにはどうすれば良いですか?
I frequently correspond with her.僕はしばしば彼女と文通している。
I should like to have a friend to correspond with.わたしは文通する友人が欲しい。
If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back.人に文句があるなら陰口を言うのではなく、相手に面と向かって言いなさい。
The translation of this sentence is a bad translation.この文の翻訳は悪い翻訳。
What is important in writing a composition is to make your ideas clear.作文を書くのに大切なことは、自分の考えをはっきりさせることである。
His composition is by far the best of all.彼の作文は断然一番よい。
His essay was concise and to the point.彼の小論文は簡潔で要点をきちんと押さえていた。
Incest is a taboo found in almost all cultures.近親相姦はほとんど全ての文化において禁忌とされている。
I left out two sentences.私は二つの文を抜かした。
This poem reads like a piece of prose.この詩は散文のように読める。
I wonder why it's always Tom and Mary who show up in Tatoeba sentences.タトエバの例文にはどうしてトムとメアリーばっかり出てくるんだろう。
She is a perfect dream.彼女は文句なしの美人だ。
The sun faded the lettering on the sign.日光で看板の文字があせた。
People will complain of heavy taxes.人々は、重税に文句を言うものだ。
All the compositions were good except yours.君の作文以外の作文はみなよく書けていた。
It's cheaper if you order these by the dozen.ダース単位で注文する方が安いですよ。
His doctoral thesis must be submitted to the professor by the end of the month.彼は博士論文を月末までに教授に提出しなければならない。
She always finds fault with the way I do things.彼女は私のやり方にいつも文句ばかり言う。
His paper is superior to mine.彼の論文は私の論文より優れている。
Put this sentence into English.この文を英文にしなさい。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
The best way to understand a sentence is to translate it.文章を理解する最も良い方法は、それを翻訳することである。
His English composition has nine mistake in as many lines.彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。
Strictly speaking, this sentence is grammatically incorrect.厳密に言うと、この文は文法的に正しくない。
She went to Italy to study literature.彼女は文学研究の目的でイタリアへ行った。
Is Mr Sato good at literature?里さんって文学が上手ですか。
Your summary leaves nothing to be desired.あなたの要約は文句の付けようが無い。
Do a composition exercise, please.英作文の練習問題をしなさい。
He has extracted a great many examples from the grammar book.彼はその文法書から多くの用例を引用している。
Your English composition leaves nothing to be desired.君の英作文は、申し分ない。
The man lost no time in reading his paper.その男はすぐに彼の論文を読んだ。
I would love to write hundreds of sentences on Tatoeba, but I've got things to do.Tatoebaで何百個もの文をたくさん書きたいが、私にはしなければならないことがある。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。
Culture destroys language.文化は言語を破壊する。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
He ordered a cup of tea.彼は紅茶を注文した。
I've made a first draft of my thesis.私は論文の1回目の下書きをした。
The lecturer spoke generally about American literature and specifically about Faulkner.講演者はアメリカ文学一般について、そしてとりわけ、フォークナーについて話をした。
It depends on the context.それは文脈による。
They destroyed the native civilization.彼らは元々あった文明を破壊した。
I ordered two teas and three coffees.私はお茶を二つとコーヒーを三つ注文した。
Love is the miracle of civilization.愛は文明の奇跡だ。
If your prices are competitive, we will place a large order.価格の折り合えば、大量注文したいと思います。
Your English composition leaves almost nothing to be desired.あなたの英作文はほとんど完璧に近い出来ばえです。
He used to read a lot.彼は以前はたくさんの文章を読んだものだ。
In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation?この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。
In this secret code, each number stands for a letter of the alphabet.この秘密の暗号では、それぞれの数字がアルファベットの文字を表している。
While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book.私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。
Our school festival was held last month.文化祭は先月開催された。
We read the full text of his speech.私たちは彼の小説の全文を読んだ。
I have a friend to correspond with from time to time.私には時折文通する友人がいる。
Any orders you place with us will be processed promptly.貴社からのどんなご注文にも、迅速に対処します。
The style is the man himself.文は人なり。
A sentence normally has a subject and a verb.文には普通、主語と動詞がある。
We had a hard time doing the job because he was always complaining.彼が文句ばかり言うので仕事がやりにくかった。
He ordered us steaks.彼は私たちにステーキを注文してくれた。
This sentence is too long.この文は長すぎる。
I am in communication with her now.今、彼女と文通している。
Have you finished writing your composition?作文は書いてしまいましたか。
Every sentence in this book is important.この本の中の文はどれも大切です。
Astronomy is by no means a new science.天文学は決して新しい科学ではない。
The meaning of this sentence is ambiguous.この文の意味は曖昧だ。
We ordered some new books from abroad.私たちは、新しい本を何冊か海外に注文した。
I canvassed the whole town for orders.私は注文を取りに町中を回った。
I'm not able to translate this sentence.この文を訳することができない。
Do you have a problem with this?何か文句ある?
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.こう考えると、単純な文化は単純な言語を使用し、複雑な文化は複雑な言語を使用するなどと信じてしまうかも知れない。
He is a good writer.彼は文章がうまい。
In the 6th century, the Anglo-Saxons adopted Roman characters.6世紀にアングロ・サクソン族はローマ文字を採用した。
He studies astronomy, or the science of stars.彼は天文学、すなわち星の研究をしている。
I've decided to write 20 sentences a day on Tatoeba.毎日20文ずつタトエバに投稿することにしました。
Recently, Tom hasn't been translating my sentences. Does he hate me?最近トムが私の文を訳してくれないの。嫌われちゃったのかな?
Put the two sticks across each other.二本の棒を十文字に置きなさい。
I ordered a book from London.ロンドンから本を注文した。
He is very knowledgeable about French literature.彼はフランス文学に精通している。
The opening of the country had a great influence on Japanese civilization.開国は日本文明に大きな影響をもたらした。
Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization.簡潔に言うと、ホブボームの論点は20世紀の歴史は文化衰退の歴史であるということだ。
We complained about the poor service.私たちはお粗末なサービスに文句を言った。
Tom's sentences are really hard to translate.トムの書く文章はとても訳しにくい。
Father complains of having been busy since last week.先週からずっと忙しいお父さんは文句を言っている。
The company couldn't fill my order.その会社は私の注文を聞いてくれなかった。
He complained about the room being too hot and humid.彼は部屋が蒸し暑すぎると文句を言った。
Taxes are the price we pay for a civilized society.税金は文明社会の代償である。
I ordered some books from London.私は本をロンドンに注文した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License