UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '文'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"Honey, quick, quick. There's this website called Tatoeba that's auctioning it's sentence collection for a cent each! They've even got special offers like buy 100 sentences and get 1 free!" "Ah great! now people collect sentences as a hobby?! what's the w「ほら、早く早く。タトエバっていうサイトが、集めた文章を一つ一セントで売ってるよ!文章を百個買うと一つ無料の特別セールもあるんだよ!」「ああ、そりゃいい!今じゃ世間では趣味として文章を集めるのかい!?世界はどこへ向かっているのやら!」
European civilization had its birth in these lands.これらの国々はヨーロッパ文明発祥の地である。
Urban culture appears to be attractive to the younger generation.都会の文化は若い世代には魅力的に見える。
Don't complain about that. You've asked for it.文句をいうなよ身から出た錆だぞ。
The antiques my father left when he died turned out to be nothing but worthless junk.死んだ父が残した骨董類は、どれも二足三文のガラクタに過ぎなかった。
I want to get a fix on local culture.私はこの地域の文化を味わいたいの。
What a big mistake you made in your English composition!英作文で、あなたはなんと大きなミスを犯したのだろう。
"Your order?" "Orange juice." "With ice?" "Yes." "Thanks for your business."「ご注文は?」「オレンジジュース」「アイス付きで?」「そう」「まいど」
We have to consider the problem in the light of cultural differences.我々は文化の違いを考慮してその問題を考えなくてはいけない。
Indicate size, color, and style on the order form.注文書にサイズ、色、スタイルを記入して下さい。
Can computers actually translate literary works?本当にコンピューターは文学作品の翻訳などできるのか。
The translation was true to the original.その翻訳は原文に忠実であった。
I have a friend to correspond with now and then.私にはたまに文通する友人がいる。
His statement runs as follows.彼の声明文は次の通りだ。
Let's have our composition corrected by the teacher.先生に私達の作文を直してもらおう。
She had her English composition checked by an Englishman.彼女は自分の英文を英国人に点検してもらった。
With this one exception, it is quite wrong to suppose that a simple culture will also have a simple language.この一点を除いて、文化が単純だとその言語も単純だと考えるのはまったく間違っている。
In legal documents, difficult words and phrases are often used.法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。
By whom did you get this English composition corrected?あなたはこの英作文を誰に直してもらったのですか。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
Mary received an award for her composition called "secret love".「秘めた恋」という題の作文で、メアリーは賞をもらった。
My boss grumbled at me about my work.上司は私の仕事の文句を言った。
Every sentence in this book is important.この本の中の文はどれも大切です。
The trade of critic, in literature, music, and the drama, is the most degraded of all.文学、音楽あるいは演劇に対する批評家の仕事は、あらゆる仕事のうちで最も下等な仕事である。
Emi ordered herself a new dress.えみは、自分用に新しいドレスを注文した。
Correct the following sentences.次の文の誤りを直しなさい。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。
Your writing is good except for a few mistakes.いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。
His writing is very subjective.彼の文章はとても主観的だ。
I took what she said literally.私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。
I confirmed the order.注文を確認しました。
The translation of this sentence is a bad translation.この文の翻訳は悪い翻訳。
This English composition is far from perfect.この英文法は完璧には程遠い。
What does the word "get" mean in this sentence?この文の中で「get」という単語はどういう意味ですか。
Astronomy is the science of heavenly bodies.天文学は天体の科学である。
It may seem obvious, but sentences you write yourself look the most natural.当たり前だけど自分の書いた文が一番自然に見える。
I'm struggling with French grammar.フランス語の文法に苦戦しています。
Is Mr Sato good at literature?里さんって文学が上手ですか。
You can add sentences that you do not know how to translate.どうやって訳したらいいかわからない文を追加しても大丈夫です。
OK, I'll order it.じゃあ注文します。
Father complains of having been busy since last week.先週からずっと忙しいお父さんは文句を言っている。
The asterisks mark important references.星印は重要な参照文献を示す。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.朝起きは三文の徳。
The professor ordered some new books from New York.教授は新刊本を何冊かニューヨークに注文した。
I have to type in a really big document.大量の文書を入力しなきゃならない。
The purpose of a conclusion is to sum up the main points of the essay.「結論」の目的は論文の主要な論点を要約することだ。
He bought some stationery at the school store.彼は学校の売店で文房具を買った。
Europeans tried to civilize the tribe.ヨーロッパ人たちはその種族を文明化しようと努めた。
Is it too early to order from the luncheon menu?昼食のメニューの中から注文するには早すぎますか。
The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups.最初にあげなければならない問題は、それらのグループの間に文化障壁が存在していたかどうかということである。
Compare the translation with the original.訳文を原文と比較しなさい。
The early bird catches the worm.早起きは三文の得。
He finds faults with everything I do.彼は私のしたことにいちいち文句を言う。
There are many cultures on Earth.地球上にはたくさんの文化がある。
She went to America for the purpose of studying English literature.彼女は英文学を学ぶためにアメリカへ行った。
His ideas never earned him a dime.彼の思いつきは一文にもなったことがない。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。
A sentence normally has a subject and a verb.文には普通、主語と動詞がある。
He looked into historical documents to solve the mystery.彼はその謎を解くために歴史的な文書を調べた。
This poem reads like a piece of prose.この詩は散文のように読める。
He's always complaining about the food.彼はいつも食べ物に文句を言ってばかりいる。
Military discipline is literally rigid.軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。
Summarize the contents in 60 English words.この内容を60語の英文で要約しなさい。
I had my composition corrected by the teacher.私の作文を先生に添削してもらった。
He is an expert in astronomy.彼は天文学の専門家だ。
He is no better than a beggar.彼は文無しも同然だ。
In other cultures, the balls were filled with earth, grain, bits and pieces of plants, and sometimes even pieces of metal.他の文化では、ボールには土、穀物、細々とした植物が、またときには金属片さえもがいっぱいに詰め込まれていたのです。
He went to America for the purpose of studying American literature.彼はアメリカ文学を研究するためにアメリカへ行った。
Please remind me to turn in the paper tomorrow.明日私が論文を提出するのを忘れないように、念を押してください。
I say "should", because theses written in the present tense are still seen around and about.「すべき」というのは、現在形で書かれている論文も散見されるからです。
We have received many orders from the U.S.アメリカからたくさん注文がきている。
That would bring only a small price.そんな物を売っても二束三文にしかならない。
Did you order the book?その本を注文しましたか。
Grammar is very complicated.文法は非常に煩雑だ。
She went to Italy in order to study literature.彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
You should omit this word from the sentence.その文からこの言葉を省略すべきです。
Complaining won't change anything.文句を言っても始まらないだろ。
All of my clothes are custom made.私の服はすべて注文で作らせる。
He majors in modern literature.彼は近代文学を専攻している。
He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA.彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。
He is a real fool.彼は文字どおりのばかだ。
He is well read in English literature.彼はイギリス文学についての知識が豊富である。
We will deliver the products within 30 days after the date of Purchase Order.注文書の発行から30日以内に製品を納品します。
If you have a time, could you translate some sentences below, please?(もし)暇がありましたら下の文を翻訳して下さいませんか。
My father studies astronomy, or the science of stars.父は天文学、つまり星に関する学問を研究している。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
Each student has to hand in a composition every week.生徒は全員毎週作文を提出しなければいけません。
Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets.奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。
He is a master of English literature.彼は英文学の大家だ。
I ordered half a dozen books on chemistry from New York.私は化学に関する6さつの本をニューヨークから注文した。
This article will affect my thinking.この論文は私の思考に影響を及ぼすだろう。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
Write the amount on the check in letters as well as figures.小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。
Without Chinese influences, Japanese culture would not be what it is today.中国の影響がなければ、日本文化は今日の姿になっていないだろう。
His composition has not a few mistakes.彼の作文は誤りが少なくない。
He went to Italy with a view to studying literature.彼は文学研究の目的でイタリアへ行った。
The victim of blackmail has been paying hush money for years, but now he realizes it is foolish, and he has decided not to pay a red cent more.恐喝のその犠牲者は、ここ何年間というもの口止め料を払ってきた。だが、今では、それは愚かなことだと悟り、もうびた一文払わないことに決めた。
A is the first letter of the alphabet.Aはアルファベットの最初の文字だ。
It's cheaper to order things by the dozen.1ダースいくらで注文したほうが安い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License