UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The doctor advised that my mother stay in bed for three more days.医者は、母がもう3日間寝ている方がよいと忠告した。
You had better go and speak to him in person.行って自分で彼に話す方がよい。
Because dogs are more faithful than the cats.なぜなら犬の方が猫より忠実ですから。
The judgement is very fair to both parties.その判断は双方に対して大変公正なものである。
I tried all possible means.八方手をつくした。
He is, if anything, a little taller than I.どちらかといえば彼の方が私より背が高い。
It's grammatically correct, but a native would never say that.文法的には正しいのですが、ネイティブはこのような言い方はしません。
You also must be very prudent, to keep that hidden.それを隠しておくとは貴方もなかなか思慮深い。
I'm sure there is nobody as kind as you are the whole world.世界中でもきっと貴方ほど良い人はいません。
This is a poem written in Scottish dialect.これはスコットランドの方言で書かれた詩です。
Should I put this bag in the overhead compartment?このバッグは上の棚に入れた方がいいですか。
Your shirt is torn. You better put on another shirt.君のシャツは破れている。別のシャツを着た方がいい。
We saw a castle in the distance.遠方に城が見えた。
Rev. King fell backwards, shot in the neck.キング牧師は首を撃たれ、後方に倒れた。
You have a very crisp way of speaking.あなたの話し方はなかなか歯切れがいいですね。
Japan is a country that is completely surrounded by oceans.日本は全方位を海に囲まれた国だ。
They decided that it would be better to start at once.彼らはすぐに出発した方がいいと決めた。
I prefer payment in full to payment in part.私は分割払いより一括払いの方がいい。
It cannot be helped.仕方がないよ。
People look at things differently depending on whether they are rich or poor.人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。
She answered to the description of the missing woman.彼女の顔つきはその行方不明の女の人相書きに符合した。
I called Susan to apologize to her, but she hung up on me.僕はスーザンに謝ろうと電話したのに、彼女ときたら一方的に電話を切っちゃったんだ。
They fled in all directions.彼らは四方八方に逃げた。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.「家」という単語は、草木に囲まれ、幸せな家族が住んでいる屋根や煙突がある長方形の建物、という心象を呼び起こす。
Tom said he wasn't interested in Mary, but he seemed to always be looking towards the side of the room where she was.トムはメアリーに興味がないと言っていたが、いつも彼女の方ばかり見ているようだった。
You may as well keep your promise.約束は守った方がいい。
You had better be ready in case he comes.彼が来るといけないから準備しておいた方がよろしい。
The best way to master a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を習得する一番よい方法は、それが話されている国へ行くことである。
You had better make a reservation in advance.前もって予約しといた方がいいですよ。
She was at a loss what to do.彼女はどうして良いか途方に暮れた。
I would rather walk than go by taxi.タクシーで行くくらいなら歩いた方がよい。
He was at a loss to know what to do.彼はどうしてよいか途方に暮れていた。
They will say your car is very lovely.彼らは貴方の車がすごくかわいいと言うだろう。
Stop thinking for your sake only. Think for other people's, too, and act accordingly.自分さえよければいいという考え方はやめなさい。もっと他の人のことも考えて行動しないといけないよ。
His own way of doing things is not popular with us.彼独自のやり方はわれわれの間では人気がない。
On the other hand we learned a great deal from the experience.他方でその経験から学んだものも大きかった。
In a situation like this, there is nothing for it but to give in.こういう場合には妥協するよりほかし方がない。
We should leave out this data. It's far from accurate.このデータは除外した方がいい。正確というには程とおいものだ。
You may as well come with me.あなたは私といっしょに来た方がいい。
He did business in the same manner as his father did.彼は父親と同じやり方で仕事をした。
I think it's the best way.それが最善の方法だと思う。
In the evening my pigeon returned to me wounded seriously.夕方になって私の鳩がひどい傷を負って戻ってきた。
Of those on the loud side, some people say they look like they're briskly working, while others say that they're just noisy.音が大きい方が、がしがし仕事してるように見えるという人と、うるさいだけって言う人いますよね。
That was the only way we could defend ourselves against all this terrible shooting.それだけが、この恐ろしい撃ち合いから身を守ることのできる唯一の方法だったの。
An enemy of an enemy is not necessarily an ally.敵の敵が必ずしも味方とは限らない。
I asked a policeman for directions.私は警官に方向を尋ねた。
"Why in the world would you do that?" the other asked.「一体なんでまたそんなことをするの?」もう一方が尋ねた。
Do you know how to drive a car?運転の仕方を知っているの?
You had better cut down your living expenses.あなたは生活費を切り詰めた方がいいですよ。
You should try not to scratch insect bites.虫に刺された跡を引っかかないようにした方がいいよ。
One is tall and the other is short.一方は背が高く、もう一方は背が低い。
I saw a horse galloping toward me.馬が私の方に全力で走ってくるのが見えた。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet.河合という友人の家へ行った時、ピストルを河合が放った。装弾していないつもりで、口を私の方へ向けていたが、入っていて、私の耳とすれすれに、うしろの押入れへぶち込んだ。
I tried to absorb as much of local culture as possible.僕は出来るだけ多くその地方の文化を吸収しようとつとめた。
He held the wheel with one hand and waved to me with the other.彼は片手でハンドルを握り、もう一方の手を私のほうに振った。
That university conducts its entrance examinations using a computer scored answer sheet.あの大学はマークシート方式で入学試験を行っている。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
It is better for you to do it now.君は、今それをやる方が良い。
She didn't know what to do.彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
Do it your own way if you don't like my way.私のやり方がきにいらないなら、自分の好きなようにしなさい。
"Ronpari" is a word that designates those whose eyes don't look straight, but in different directions to the left and right, as if they were looking at Paris and London.ロンパリという言葉は眼がちゃんと前を向かず、左右別の方向を向いているために、まるでロンドンとパリを見ているようだということでロンパリと言われるそうです。
We have to bring our teaching methods up to date.我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
Both of those students didn't pass the test.その二人の学生は両方とも試験に合格しませんでした。
I'll show you how to separate gold from sand.砂から金を分離採集する方法をあなたにお見せしましょう。
People who want to put out an ezine on education, come this way!教育のメルマガを発行したい方はこちら!
You had better have your eyes examined.あなたは眼の検査をしてもらった方がいいよ。
One way to lower the number of errors in the Tatoeba Corpus would be to encourage people to only translate into their native languages.タトエバ・コーパスの間違いを減らす一つの方法は、母国語へのみ翻訳するよう促すことだろう。
You had better not eat too much.食べ過ぎない方がいいよ。
You learn more from trying to repair a TV than from watching one.人はテレビを視るよりも直そうとする方がより多くを学ぶ。
I wish I could live at a more relaxed pace, instead of having to watch the clock all the time.のんびりとした生活で、時間に縛られない生き方ができればな。
What method did you use to give up smoking?禁煙するためにどんな方法を使いましたか。
Toudaiji is the bigger of the two temples.東大寺はその2つのお寺のうちより大きい方です。
Our ancestors knew how to read the stars.我々の先祖は星の読み方を知っていた。
We were glad when we saw a light in the distance.遠方に明かりを見た時、私達は嬉しかった。
Tomatoes are good for people who suffer stomach pain from excess stomach acid when their stomach is empty.胃酸過多で空腹になると胃痛に苦しむ方に良いのがトマトです。
Pull yourself together, now. There's no point in crying.しっかりしなさい。泣いても仕方ない。
He wants to eat both of them.彼はそれらの両方を食べたい。
Her manner of speaking gets on my nerves.彼女の物の言い方は私の神経をとがらせる。
I'm not sure what his number is. You'll have to look it up in the telephone directory.彼の電話番号はよく知らない。番号帳でしらべてくれるより仕方ない。
The climate of England isn't as mild as Japan, but in the summer, it's much cooler.英国の気候は日本ほど温和ではないが、夏は英国の方がずっと涼しい。
I would rather remain single than live an unhappy life with him.私は彼と不幸な生活をするくらいなら独身でいる方がいい。
The baby arrived near dawn.赤ん坊は明け方近くに生まれた。
I know how to swim.私は泳ぎ方を知っている。
I haven't read both of his novels.彼の小説の両方とも読んだわけではない。
My brother is in the same line of business as you are.兄はあなたと同じ方面の仕事をしています。
It would be better if you didn't eat before going to bed.寝る前には食べない方がいいですよ。
You'd better take your umbrella, just in case it rains.雨が降るといけないので、傘を持っていった方がいい。
Do you care where we go?私達が何処に行くかが貴方にとって重要?
They as well as you are ordinary people.あなた方ばかりでなく彼らも普通の人々だ。
You should go to bed early.あなたは、早く寝た方がいい。
Will you teach me how to play chess?チェスのやり方を教えてくれませんか。
Your methods are totally alien to mine.あのやり方は私のやり方とは性質が全く違っている。
This is the very best method.これは真に最善の方法だ。
Their manner of bringing up their children is extremely unusual.彼らの子供の育て方は普通ときわめて異なっている。
You should eat some vegetables rich in vitamins.ビタミンが豊富にある野菜を食べた方がいい。
Is there a flight in the evening?夕方の便はありますか。
At any rate, you had better go there.とにかく、君はそこへ行った方がいい。
You shouldn't tell him anything about her.彼に彼女について何も言わない方がいい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License