UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's more fun to play baseball than to watch it.野球は見るよりやる方が面白い。
I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard.私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。
What method did you use to give up smoking?禁煙するためにどんな方法を使いましたか。
When he missed the last train, he was at a loss.彼は最終列車に乗り遅れて、どうしたらいいのか途方に暮れた。
The surest way to prevent war is not to fear it.戦争を防ぐ最も確かな方法は戦争を恐れないことである。
A Mr Smith has come to see you.スミスさんとか言う方が見えています。
You should look that word up.その単語は調べた方がいい。
Traditional viewpoints gave place to new ones.伝統的な見方が新しい見方に取って代わられた。
You had better see the cloth with your own eyes.その生地を自分の目で見た方がいい。
She learned to ride a bicycle last year.彼女は去年、自転車の乗り方を覚えた。
I learned how to spin wool from watching my grandmother.私はおばあちゃんがするのを見てウールの紡ぎ方を覚えました。
His paper is better than mine.彼の論文の方が私のよりいい。
I would rather remain single than live an unhappy life with him.私は彼と不幸な生活をするくらいなら独身でいる方がいい。
I don't know, she really has a condescending way of talking, don't you think? Sometimes it gets to me.なんか彼女の言い方って上から目線なんだよね。時々カチンとくる。
Which direction did he go?彼はどっちの方向へ行きましたか。
The way you talk is going to get you in trouble someday.あなたのその話し方は、いつかトラブルを招くことになりますよ。
Give him my best regards.あの方にくれぐれもよろしく。
You can't fix it. You should buy a new one.それは直らないよ。新しいのを買った方がいいよ。
You are human.貴方は、人間です。
He went to the beach, and looked far across the sea toward the horizon.彼は浜辺へ行き、海上はるか彼方の水平線を眺めた。
He came home late in the evening.彼は夕方遅く帰宅した。
Both buildings burned down.家は両方とも全焼した。
In that kind of case, it's best to make a trial of drawing up a budget.そういう場合は、試しに予算を立てた方がいいでしょう。
Leaving what it means to one side, what's with the high-falutin' language?内容はさておき、なにこの物々しい話し方は?
Let's take advantage of the 'exemption' controversy to reconsider the way we work.「エグゼンプション」の議論を機に働き方を見直そう。
Such a method is out of date.そのような方法は時代遅れである。
Please bring this gentleman a glass of beer.こちらの殿方にビールを差し上げてください。
Well done is better than well said.良き言葉よりよき行いの方が勝る。
You had better not smoke so much.あなたはタバコをすわない方がよい。
On the other hand we learned a great deal from the experience.他方でその経験から学んだものも大きかった。
I regarded Tom as a friend.私はトムを味方とみなした。
He is superior to me in mathematics.数学では、彼の方が僕より優れている。
I'll stand by you whatever happens.何が起きようと僕は君の味方です。
Children whose parents are rich do not know how to use money.親が金持ちの子供はお金の使い方を知らない。
What do you think is the best way to learn English?英語を身につける最良の方法は何だと思いますか。
They fly south from the arctic region.彼らは北極地方から南へとびます。
You study English.貴方は、英語を勉強します。
He amended his way of living.彼は生き方を改めた。
Each way of sleeping is likely to produce a different kind of adult.それぞれの眠り方がそれぞれ異なった種類の大人を作る可能性はある。
An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures.ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。
The future of English seems to be leading in three directions.英語の将来は3つの方向に向かっているように思われる。
Local officials are twisting arms to push new development projects.地方自治体では新しい開発プロジェクトを無理押ししようとしています。
Please tell me the way to the post office.郵便局への行き方を教えてください。
I will have my own way.私は自分のやり方を通します。
Let's think out another way.別の方法を考え出そう。
How can I get to the police station?警察署までの行き方を教えてください。
You had better cut down your living expenses.あなたは生活費を切り詰めた方がいいですよ。
It pays in the long run to buy goods of high quality.結局は質の良い物を買う方が得をする。
This local newspaper is published once a week.この地方新聞は週に1回発行される。
He should be put in prison.あんな男は刑務所に入れた方がいい。
We have the edge on them.我々の方が歩がよい。
You can buy whichever you like, but not both.どちらでも好きなほうを買ってよい。でも両方はいけないよ。
I think you had better call on him.君は彼を訪問した方がよいと思う。
How about consulting a doctor and getting sedatives prescribed?医者に相談して鎮静剤を処方してもらうのはどうでしょうか。
We learned at school that the square root of nine is three.僕らは9の平方根は3だと学校で習った。
She is a friend of the poor.彼女は貧しい人達の味方です。
You can't have your cake and eat it too.両方いいようにはできない。
Jane understands how you think.ジェーンは君の考え方が分かっている。
The customers gave him fleeting glances, then returned to their conversations.お客たちは、チラッとその人の方をみるが、またすぐに話を始める。
You should call your father as soon as possible.できるだけ早くお父さんに電話をした方がいいですよ。
You may as well leave now.今出かけた方がいい。
I can't figure out how to solve the puzzle.私はそのパズルの解き方がわからない。
I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's.近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。
She is looking forward to going to the Tohoku district.彼女は東北地方に行くのを楽しみにしています。
Your watch is more expensive than mine.君の時計の方が私の時計より値段が高い。
Are you an exchange student?留学生の方ですか?
One evening a man came to my house.ある夕方、一人の男がやってきた。
You learn more from trying to repair a TV than from watching one.テレビは見るより直す方が勉強になる。
You had better take a bath to get warm.風呂に入って暖まった方がいいよ。
It's quite apparent that you don't want to do this for me.これを貴方が私の為にしたくないのは明白です。
It's a lot easier to fall in love than to stay in love.恋に落ちるのの方が恋に留まるよりも簡単です。
He knows how to make a radio.彼はラジオの作り方を知っている。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
I wish people would stop saying things in ways that crush young dreams.若者の夢をくじくような言い方はやめてほしい。
It was cold at dawn, so I put on another blanket.明け方に寒かったので毛布をもう1枚掛けた。
We had better sit down here.私達は座った方がいい。
You had better send for the doctor at once.あなたはすぐに医者を呼びに行った方がよい。
He learned how to raise cattle.彼は牛の飼育の仕方を知った。
I think there are many who binge eat from stress.ストレスでやけ食いをされる方も多いと思います。
There was an old castle to the east of the town.その町の東の方に古い城があった。
From the Tokyo International Airport to Tokyo, you can take a train or an airport shuttle bus.新東京国際空港から東京に行く方法としては列車やリムジンバスがあります。
Your shirt is torn. You better put on another shirt.君のシャツは破れている。別のシャツを着た方がいい。
Her condition is improving after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
You'd better go in person.君自身が行った方がいい。
A huge tanker put off just now.巨大なタンカーがついに今し方出港した。
Recently, I've gotten used to his way of speaking.最近彼の話し方に慣れてきた。
You had better not wait any longer.もうこれ以上待たない方がよい。
The whole country was covered with snow.その地方全体が雪で覆われた。
I prefer payment in full to payment in part.私は分割払いより一括払いの方がいい。
You would do well to tell it to him in advance.君は前もってそれを彼に言っておいた方良い。
As you make your bed, so you must lie in it.君のベッドのつくり方に応じて君は寝なければならない。
You're better off not getting in his way!あの人にたてつかない方がいいよ。
You should eat more vegetables.もっと野菜を食べた方がいい。
How dare you speak to me like that?私によくもそんな口のきき方ができるものだ。
I'll show you how to catch fish.魚の捕り方を教えてあげるよ。
I think that there are more people in the countryside with a big heart than there are in the city.やっぱり都会より田舎の方が大らかな人が多いのかな。
The area of the factory is 1,000 square meters.工場の面積は1000平方メートルだ。
She said that her husband hit her, but in fact it was the other way around.夫の方が殴ったと彼女は言っているが、実はその逆だった。
You should write it down before you forget it.忘れないうちに書き留めておいた方がいいですよ。
They communicate the distance and direction of the food by dancing.踊りによってその食糧までの距離や方角を伝える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License