UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Fortune favors the bold.運命の女神は勇者に味方する。
You are actresses.貴方達は、女優です。
My father makes good use of his time.父は時間の使い方がうまい。
Speaking of his eating habits, they're revolting aren't they?彼の食べ方といったら、胸が悪くなるね。
I was compelled to hold a strap.私は仕方なく、つり革につかまった。
The storm kept us from searching for the missing child.嵐のため行方不明の子供の捜索ができなかった。
They are anxious for your help.彼らは貴方の援助を切望していますよ。
She will have finished her job by evening.夕方までには彼女は仕事を終えているでしょう。
The land to the northeast was low-lying.北東方向に土地が低く横たわっていた。
Roll the ball to me.そのボールを僕の方に転がしてください。
I liked your hair before you got straight bangs.ぱっつんにする前の方がいいと思うけど。
The students are happy, but the teachers are not.生徒達はうれしいけど先生方はそうではありません。
Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way.外交術とは、この上ない美しいやり方で、最も汚らしいことを行ったり、言ったりすることである。
We should call the doctor.私たちは医者を呼んだ方がいい。
Do you have any regional dishes?この地方の名物料理がありますか。
The new method is well worth consideration.その新しい方法は熟考に値する。
During the Golden Week holidays, many volunteers went to the quake and tsunami-hit areas in Tohoku.ゴールデンウィーク連休中には、多くのボランティアが地震と津波の被害を受けた東北地方へ出向いた。
His teaching method is both good and bad.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
You should take advantage of this opportunity.この機会を利用する方がよい。
He has just set out toward town.彼は今し方町へ出かけた。
The doctor knew how to cope with an emergency like this.その医者はこのような非常事態に対処する方法を知っていた。
I didn't know if I was coming or going the week before I got married.結婚する1週間前には途方に暮れたよ。
I don't think it's always right for local governments to submit to the central government.地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。
It is often said that a good way to lose weight is to stop eating sweets.減量する良い方法は甘い物を食べることをやめることだ、とよく言われている。
It requires more courage to suffer than to die.死ぬことより苦しむことの方が勇気を要する。
His affected manner of speaking seemed very absurd to me.彼の気取った話し方がとても滑稽におもえた。
That method's OK but if you use the factor theorem here ...そのやり方もいいけど、ここは因数定理を使って・・・。
I always liked mysterious characters more.私はいつも不思議な性格の方が好きだった。
The dog was running toward him.その犬は彼の方に走っていた。
He taught me how to write.彼は私に書き方を教えてくれた。
I'd like to know how to send money to France.フランスへの送金の仕方を教えて欲しいんですが。
Previously, floods were fate for the region.洪水はかつてはこの地方には宿命であった。
Watch out for him. That guy can really hold a grudge.あいつは執念深いから気をつけた方がいいよ。
It was evening and already dark but I saw a cat walking along a telephone wire. Can they do that, cats?夕方でもう暗かったんですけど、ネコが電線を渡っているのを見ました。 そそそ、そんなことできるんですか、ネコって。
I was at a loss what to do.私は何をしたらよいか途方にくれた。
Can you tell one of the twins from the other?その双子の一方を他方と見分けることができますか。
He is superior to me in mathematics.数学では、彼の方が僕より優れている。
No sooner had she caught sight of me than she started running in my direction.彼女は私を見るとすぐに私の方へ走り出した。
I find the great thing in this world is not so much where we stand as in what direction we are moving.この世で大切なことは、今、自分がどこにいるかということよりも、むしろどの方向に向かって進んでいるかということであると思う。
Mother is more anxious about the result of the examination than I am.私よりも母の方が試験の結果を心配している。
I will show you how to go to the park.あなたに公園の行き方を教えましょう。
Please send my regards to your family.御家族の方によろしくお伝え下さい。
If you like, I will teach you to play chess.よろしかったら、チェスのやり方をお教えしますよ。
I bought a scarf for my grandfather on my father's side for his 88th birthday.父方の祖父の米寿のお祝いにマフラーを贈った。
I have not seen both of his works.私は両方の彼の作品を見たわけではない。
The GOP accused the Democrats of pork barrel politics.共和党は民主党の地方人気とり補助金政策を非難しました。
The police searched for the missing child.警察官は行方不明の子供を捜した。
Are those the people you saw yesterday?あの人たちが昨日あなたが会った方々ですか。
You look good in a kimono.あなたは和服の方がよく似合います。
Do you know how to use a personal computer?パソコンの使い方を知っていますか。
The reporter elaborated on the method of his investigation.報告者は自分の研究方法について詳しく述べた。
A wise businessman knows how to clamp down on costs.賢明な経営者はコストをぎりぎりまでさげる方法を知っていますよ。
A Mr. Smith came to see you while you were out.留守中スミスさんという方が来ました。
She likes dancing in a disco better than skiing.彼女はスキーよりもディスコで踊る方が好きです。
My mom advised me to take a walk for a change.気分転換に散歩した方がよいと母が私に言った。
I agreed to take on the job realizing that I had no choice.仕方がないと覚悟をきめてその仕事を引き受けた。
Please tell me why you don't eat meat.あなた方が肉を食べない理由をどうぞ教えてください。
Don't ever speak to me like that!二度とそんな口の利き方をするな!
He is the older of the two.彼は2人の中で年上の方だ。
You had better not repeat such an error.君はそんな間違いをくり返さない方がよい。
All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community.集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。
It is often easier to make plans that it is to carry them out.計画を立てる方が実行するより簡単なことがよくある。
You should leave now.今すぐ出かけた方がいいですよ。
They found out a new method.彼らは新しい方法を発見した。
There is a rule concerning the use of knives and forks.ナイフとフォークの使い方には決まりがある。
His manner marks him as a provincial.彼の態度から彼が地方出身なことは明らかだ。
Is there anybody who would like to go see a live concert of Lady Gaga with me?ガガ様のライブ一緒に行きたい方いらっしゃいますか?
Where I live, we have snow in January.うちの方では1月には雪が降る。
You had better give up smoking for your health.君は健康のために煙草を止めた方がいい。
The child's good health says a great deal for maternal care.子供が健康だということは母親の育て方が立派であるということを物語る。
We have adequate inventories of the product to meet local demand.地方の需要に応えるのに十分な製品の在庫がある。
When you're beginning to look like the photo in your passport, you should go on a holiday.自分の顔が、パスポートの顔写真のようになってきたら、旅に出た方がいい。
She will worm the secret out of him. I had better trust her with it at once.彼女は彼からその秘密を引き出すだろう。今すぐ彼女に打ち明けた方がいい。
I do not know how to drive a car.私は車の運転方法を知らない。
You should protect your eyes from direct sunlight.直射日光から目を守った方がいい。
Divide the cake between you two.ケーキをあなた方2人で分けなさい。
You can take part in the meeting regardless of your age.あなた方は年齢に関係なく、その話し合いに参加できる。
Show me how to do it.その仕方を教えてください。
Your father seems very nice.あなたのお父さんて、よさそうな方ですね。
It is better to stay in than go out.外出するより家にいた方がいいですよ。
Pull yourself together, now. There's no point in crying.しっかりしなさい。泣いても仕方ない。
I cannot agree to your proposal.私は貴方の提案には同意できません。
She asked how to cook the fish.彼女はその魚の料理方法を尋ねた。
I was at a loss for words.私は自分の気持ちをどう表してよいか途方に暮れた。
He was at a loss what to do next.彼は次にどうしたらよいのか途方にくれてしまいました。
My sister has given me an Iphone, but I do not know how to use it.姉が私にiPhone をくれたけれど使い方が分かりません。
It was a great pleasure for me to meet many associates of your company.貴社の社員の方々にお会いでき、とてもうれしく思いました。
May all of your wishes come true!貴方がた皆の願いが叶いますように!
The dog is yours.犬は貴方のです。
It said rain from this evening.夕方から雨だっていっていたよ。
We had no choice but to put up with it.我々はそれを我慢するほか仕方がなかった。
Could you find out how to get there?そこへいく方法を調べてもらえませんか。
This adds color to his speech.これが彼の話し方に生彩をそえている。
I can't tell you how to pronounce the word.私はその語の発音の仕方をあなたに教えられない。
I know how to drive a car.私は車の運転の仕方を知っています。
The boat made for the harbor.このボートは港の方に向かった。
It is doubtful whether this method will work.この方法が役立つかどうかは疑わしい。
Slow speech is characteristic of that man.ゆっくりとした話し方はその男に特有なものだ。
The problem has more to do with you than with me.その問題は私よりも君の方と関係が深い。
I doubt whether he will win both races.彼が両方のレースに勝てるか疑問だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License