UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

People of my generation all think the same way about this.私と同年代の人は皆これについて同じ考え方をする。
Speaking of his eating habits, they're revolting aren't they?彼の食べ方といったら、胸が悪くなるね。
Please stand by me when I need you.困った時にいつでも味方になってください。
I am in agreement with most of what he says.彼の言っていることの大方に私は同感である。
Instead of leaving it to others, take responsibility yourself.彼方任せにしないで、自分で責任をもってやってください。
This is the very best method.これは最良の方法だ。
He caught sight of a ship in the distance.彼は遠方に船を見つけた。
We thought out a new way.私たちは新しい方法を考え出した。
Do you know how to run this machine?これらの機械の動かし方を知っていますか。
The company introduced Japanese methods into its business.その会社は経営に日本式のやり方を導入した。
This old building isn't worth fixing up. It would be better to tear it down.この古い建物は修理する値打ちがない。引き倒す方がよろしい。
It is easier for a camel to pass through the eye of a needle than for a rich man to enter the kingdom of God.富んでいるものが神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通る方がもっと易しい。
But where is this compass?しかしこの方位磁石はどこにありますか。
Much better to be woken by the birds than by an alarm.目覚まし時計で起こされるより、鳥の鳴き声で目覚める方がずっといい。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
To tell truth, I find discussions about movies more interesting than movies themselves.正直映画より映画論の方が面白い。
Out of the two designs, I prefer the former to the latter.二つのデザインのうちで後者より前者の方が好きだ。
There is no choice but to agree to his plan.彼の計画に同意するよりほかに仕方がない。
I have been asked by a reader about free and direct translations.読者の方から意訳と直訳について質問されました。
Do you like the new school better?今度の学校の方がいいですか。
A bird is known by its song, and a man by his words.鳥はその鳴き声で分かるように、話し方によって人間は評価される。
The checked player must find a way for the king to escape and block the check.王手をかけられたほうは、玉を逃げるなどの方法で王手を防がねばなりません。
Quit talking like you've got something stuck in your mouth and say what you mean.ハッキリ言ってくれよ。そんな奥歯に物のはさまったような言い方しないで。
A child can play in various ways of his own choosing.子供は、自分自身で選んださまざまな方法で選ぶことができる。
She has a special way of making bread.彼女は特別な作り方でパンを焼いている。
He went about town looking for his missing dog.彼は行方不明の飼犬を捜して町を歩きまわった。
It is better to be Socrates dissatisfied than a pig satisfied.満足したブタとなるよりも満足しないソクラテスとなる方が良い。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
Flying is the quickest method of travelling.飛行機でいくのが旅行するには一番速い方法です。
Are those the people you saw yesterday?あの人たちが昨日あなたが会った方々ですか。
Our children like dogs, but I prefer cats.私たちの子供は犬が好きだが私は猫の方が好きだ。
You had better take your umbrella in case.用心に傘を持っていった方がいい。
Except that the one who sent me to baptize with water told me...しかし、水でバプテスマを授けさせるために私を遣わされた方が、私に言われました。
You may as well know that I am a strict instructor.私の教育は厳しいということを知っていた方がよい。
The hungry boys made for the restaurant.腹の減った男の子たちは、食堂の方へ進んだ。
This bus is going in a different direction.このバスじゃ、違う方にいきますよ。
She gave an illustration of how to pitch a tent.彼女のテントの張り方を実演しながら教えた。
Because of the storm, we couldn't search for the lost child.嵐のため行方不明の子供の捜索ができなかった。
No matter how many times I've been shown, I just can't learn how to tie a tie.何回教えてもらってもネクタイの締め方を覚えられない。
We should sit down.私達は座った方がいい。
The best way is to do one thing at a time.最も良い方法は1度に1つの事をすることだ。
We had no choice but to put up with it.我々はそれを我慢するほか仕方がなかった。
Tom demonstrated how to core an apple.トムはリンゴの芯の取り方をやってみせてくれた。
She explained to me how to use the hair drier.彼女はヘアドライヤーの使い方を私に説明してくれた。
Excuse me, but could you tell me the way to the bus stop?すみません、バス停への行き方を教えていただけませんか?
The author's mode of expression is very concise.その作家の表現方法はとても簡潔だ。
The doctor knew how to cope with an emergency like this.その医者はこのような非常事態に対処する方法を知っていた。
The picture looks nicer from a distance.その絵は少し離れて見た方がよい。
John is the taller of the two.ジョンの方が二人のうちで背が高い。
He could do nothing but give up his plan against his will.彼は心ならずも計画をあきらめるほか仕方がなかった。
A group of boys were coming up to me.少年の一団が私の方にやってきた。
I'll stay with you through both the happy times and the sad times.私は貴方と苦楽を共にしよう。
You may as well start at once.あなたはすぐに出発した方がいいですよ。
I saw a town in the distance.遠方に街が見えた。
If you're placed in a position of authority, it is imperative that you take into consideration that point, if even just a little ...あなたも人の上に立たれる方でしたら、そこのところをほんの少しでも慮っていただきませんと。
He told me how to play chess.彼は私にチェスの仕方を教えてくれました。
I would rather die than do such an unfair thing.私はそんな不正をするくらいなら死んだ方がいい。
You'd better put your cigarette out before Terry sees it.テリーに見つからないうちに煙草の火は消した方がいいよ。
No matter what you say, I'll do it my way.君が何を言おうと、僕は僕のやり方でやるよ。
Someone named Henry said he wants to meet with you.ヘンリーさんという方があなたにお目にかかりたいとおっしゃっています。
He does not know how to drive a car.彼は車の運転の仕方を知らない。
It doesn't become a gentleman to fuss over trifles.殿方が細かいことにこだわるものではありません。
I prefer meat to fish any day.私は魚よりも肉の方が断然いい。
She thought of a good way to make money on the Internet.彼女はインターネットで稼ぐよい方法を思いついた。
Which way is the beach?海岸はどちらの方向ですか。
We're up against the wall.八方塞がりだ。
I haven't read both of her novels.彼女の小説の両方とも読んだわけではない。
It is better for you to act by legal means.あなたは合法的手段で行動する方がよい。
It might rain before evening.ひょっとすると夕方前に雨になるかもしれない。
It will be quicker to walk than to take a taxi.タクシーを利用するより歩く方が早いだろう。
Mother taught me how to make miso soup.母は味噌汁の作り方を教えてくれた。
People see things differently according as they are rich or poor.人々は金持ちであるか貧乏であるかによって物事の見方がちがう。
We can communicate with each other in many ways.我々はいろいろな方法でお互いにコミュニケーションする。
We had better sit down here.私達は座った方がいい。
Both of those students didn't pass the test.その二人の学生は両方とも試験に合格しませんでした。
I was a better alto but was selected as a mezzo-soprano.わたしはアルトの方が良かったんだけど、メゾソプラノに入れられた。
I like white roses better than red ones.私は赤いバラより白いバラの方が好きだ。
Our success in this work depends on your efforts.仕事の成功はあなた方の努力次第です。
You had better not sit up so late.そんなに遅くまで起きていない方がいいよ。
The sun rose above the horizon in the distance.はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。
I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates.福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。
Which of the two books did you like better?その2冊の本の中でどちらの方が好きでしたか。
I find just the memory of his overly polite patronizing manner really offensive.あいつの慇懃無礼なものの言い方、思い出すだけで不愉快になるよ。
I was charmed by her way of speaking.私は彼女の話し方に聞き惚れてしまった。
Why do you dislike his way of speaking?なぜ彼の話し方が嫌いなのですか。
The ship struck northward.船は北方に進路をとった。
One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education.その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。
She's our teacher.あの方は私たちの先生です。
Quasars are brilliantly shining heavenly bodies that are extremely far away.クエーサーとは、非常に遠方にある、まぶしい輝きを放つ天体だ。
Rabbi, that man who was with you on the other side of the Jordan - the one you testified about - well, he is baptizing, and everyone is going to him.ラビ、視よ、汝とともにヨルダンの彼方にありし者、なんぢが證せし者、バプテスマを施し、人みなその許に往くなり。
The words above the door of the theater were one meter high.劇場の扉の上方にかかっているその言葉は、高さ1メートルありました。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
The arrow indicates the way to go.矢印が進むべき方向を指示する。
I like oranges better than apples.私はリンゴよりもオレンジの方が好きです。
John used to stand by me whenever I was in trouble.ジョンは、私が困っているときはいつも、私の味方になってくれた。
The star which shines up there is Jupiter.あの上の方で光っている星は木星です。
You'd better go there on foot.そこには歩いて行った方がいいよ。
She is learning how to drive a car.彼女は車の運転の仕方を習っている。
I would rather live by myself than do as he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
The skyscraper rose above the other buildings around.その摩天楼はまわりの他の建物の上方にそびえていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License