UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll remain your ally no matter what happens.私は何が起こっても君の味方だ。
You are human.貴方達は、人間です。
I supported her even against my father.私は父に反対してまで彼女の味方になった。
The sun is setting below the horizon.地平線の彼方に日が沈みかけている。
I think it's the best way.それが最善の方法だと思う。
All at once I saw a human form in the distance, and, to my surprise, soon recognized that the traveler was a woman.突然、私は遠方に人の姿を認めたが、驚いたことに、その旅人が女性であることがすぐにわかった。
I prefer oranges to apples.私はリンゴよりもオレンジの方が好きです。
You like Kawaguchi.貴方は、川口が好きです。
We promised to stand by him in case of trouble.困ったとき、彼の味方になると我々は約束しました。
Without your advice, I would have been at a loss.あなたの忠告がなければ、私は途方にくれたことだろう。
I prefer walking to driving in a big city like Tokyo.私は東京のような大都会では車を運転するより歩く方が好きだ。
Of those on the loud side, some people say they look like they're briskly working, while others say that they're just noisy.音が大きい方が、がしがし仕事してるように見えるという人と、うるさいだけって言う人いますよね。
I could see traffic lights ahead of my car.車の前方に交通信号が見えた。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
After the conflict there were many dead on both sides.その争いの後、双方に多数の死者が出た。
He can speak both Japanese and English with facility.彼は日本語と英語の両方をたやすく話せる。
That exercise - backs together, link arms, one bends forwards while the other stretches their back - we did that a lot as children, didn't we?背中合わせに立って腕を組んで、一方が前屈する事でもう一方の背筋を伸ばす体操を、子供の頃よくやりましたよね。
I admit this may not be the best way of doing it.確かにこれは最善の方法でないかもしれません。
The traveler was delighted at the sight of a light in the distance.旅人は遠方に明かりを見て喜んだ。
Fanned by the strong wind, the flames spread in all directions.火は強風にあおられて四方に広がった。
I learned how to spin wool from watching my grandmother.私はおばあちゃんがするのを見てウールの紡ぎ方を覚えました。
He was at a loss for a word.彼は何と言ってよいか途方に暮れた。
Learning to read well is of primary importance.読み方をしっかり習うことは最も根本的なことである。
The researcher suggested promising directions for treating the cancer.研究者が癌を治療するための有望な方向性を指し示した。
You speak like your mother.話し方がお母さまそっくりね。
I can't remember how to say "Thank you" in German.ドイツ語の「ありがとう」の言い方を思い出せない。
Bill is the smarter of the two brothers.ビルは2人兄弟の中でより利口な方だ。
You had better have studied harder.もっと一生懸命勉強した方がよかったのに。
A gentleman called in your absence, sir.お留守中に男の方がお見えになった。
We tried our best to find the missing persons.行方不明者を探そうと、できるだけの努力をした。
People have many things to communicate and many ways to do so.人間は伝えたい内容がたくさんあり、その方法もたくさん持っている。
Will you show me the way to use the camera?このカメラの使い方を教えてください。
I prefer going on foot to going by bus.バスで行くよりも徒歩で行く方がよい。
Her dream is to lead a life full of variety.彼女は変化に富んだ生き方をするのが夢である。
Looking around the boat was already quite far out in the open sea.見渡すと、既に船はかなり沖の方にいた。
What's your home address?貴方のお宅の住所はどこですか。
She had better eat breakfast.彼女は朝食を食べた方がいい。
She'd better bone up on company policy.彼女は会社の方針をもっと頭にたたきこんだ方が良い。
He was open to a different way of thinking.彼は異なった考え方を拒まなかった。
Do you know how to cook fish?あなたは魚の料理の仕方を知っていますか。
She answered to the description of the missing woman.彼女の顔つきはその行方不明の女の人相書きに符合した。
You should go in person.君自身が行った方がいい。
It was evening and already dark but I saw a cat walking along a telephone wire. Can they do that, cats?夕方でもう暗かったんですけど、ネコが電線を渡っているのを見ました。 そそそ、そんなことできるんですか、ネコって。
Can you tell us about some of the natural features of that area?その地方の自然の特色を教えてくれませんか。
He has a slight edge on you.彼の方が君より一枚上手だ。
You had far better stay here.君はここにとどまる方がずっとよい。
She elbowed her way onto the train.彼女は列車の方へ人を押しのけていった。
It was not what he said, but the way he said it that made me suspicious.疑わしいのは彼の発言ではなくて、彼の言い方であった。
There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results.ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。
He resembles his father in his way of talking.彼は彼の父親と話し方が似ている。
Don't try to be all things to all men.八方美人になるな。
At last, spring has come to this part of Japan.日本のこの地方にもやっと春が来ました。
Life is too short to worry about things like that.人生は短いのだから、そんなことを悩んでいても仕方がない。
There is no sense in your worrying about your health so much.そんなに健康のことを心配しても仕方がない。
He is getting better quickly.彼は目に見えて快方に向っている。
There are five ways to emancipate themselves from the bond of worldly passions.この煩悩のきずなから逃れるには五つの方法がある。
Are you Japanese?日本の方ですか?
On one hand he is kind, but on the other hand he is lazy.一方では彼は親切だが、他方では怠け者だ。
We saw smoke in the distance.私達は遠方に煙をみた。
Debit Mr Hill with $100.100ドルをヒル氏の借り方に記載しなさい。
We can see the island in the distance.遠方にその島が見える。
When I travel, I prefer to travel by air.旅行するときは私は飛行機の方を好みます。
He made for the light he saw in the distance.彼は遠くにみえた明かりの方へ進んだ。
I prefer the updated version of his cookbook.私は彼の料理の本の新しい方が好きです。
She was at a loss which way to go.彼女はどちらかの道を行ったらよいか途方にくれた。
Do I have to bring my son to your office, Doctor?先生、息子を連れていった方がよろしいでしょうか。
Tom taught me how to cook.トムは料理の仕方を私に教えてくれた。
She was at a loss what to do.彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
He's very rigid in his ideas on marriage.結婚についての考え方について彼はとても厳格である。
Alcohol is beginning to tell on his speech.アルコールが彼の話し方に影響しはじめている。
She spends more time thinking about work than doing it.彼女は仕事をしている時間よりも、仕事について考えている時間の方が長い。
You must be the temporary we asked for.私たちが探していたバイトの方ね。
They take it for granted that what is new is better than what is old.彼らは古いものより新しいものの方が良いということを当然だと思っている。
On taking the medicine prescribed by the doctor the temperature of the child, which was 40 degrees, dropped rapidly.医者に処方された薬を飲んだ途端に、40度あった子供の熱がすとんと下がりました。
We should sit down.私達は座った方がいい。
It is better to be stung by a nettle than pricked by a rose.バラのとげで刺されるよりは、いらくさのとげで刺された方がましだ。
The end justifies the means.嘘も方便。
It pays in the long run to buy goods of high quality.結局は質の良い物を買う方が得をする。
There must have been an accident up ahead.先の方で事故でもあったんでしょう。
I really can't say that my mother cooks well. For seasoning as well, I prefer the way my wife cooks. But despite this, I want her to teach me. To teach me that taste that I tasted when I was a child.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
I should like to introduce to you the gentleman I spoke of the other day.先日申し上げた方をご紹介したいと思います。
His manner marks him as a provincial.彼の態度から彼が地方出身なことは明らかだ。
Do it your own way if you don't like my way.私のやり方がきにいらないなら、自分の好きなようにしなさい。
This may be because of a change in people's attitude toward marriage and the sharp increase of fast food restaurants and convenience stores which are open 24 hours a day and enable young people to live more easily.これは、結婚に対する人々の見方が変わったことと、1日24時間あいているファーストフード・ストアやコンビニエンス・ストアが急速に増加して、若い人たちがもっと気楽に暮らせるようになったためかもしれない。
The story of the lost prince was a fiction.行方不明になった王子の話というのは作り話だった。
You can have either of these, but not both.これらのうちどちらでも一つはあげるけど両方はだめだ。
I prefer meat to fish any day.私は魚よりも肉の方が断然いい。
Don't ever speak to me like that!二度とそんな口の利き方をするな!
Those ladies and gentlemen who live in the suburbs of Yokohama, if it is convenient to you, please come.横浜近郊にご在住の方、ご都合がよろしければ、お出で下さいませ。
If you must, you must.ぜひにとあれば仕方がない。
You should eat more vegetables.あなたはもっと野菜を食べた方がいいですよ。
He learned how to put a radio together.彼はラジオの組み立て方を覚えた。
From my point of view, it would be better to wait a little longer.私の見方ではもう少し待つほうがよさそうだ。
His condition was, if anything, worse than in the morning.彼の容態はどちらかと言うと朝方より悪くなっていた。
He found an unexpected way to deal with the problem.彼はその問題に対処するための意外な方法を見出した。
He was puzzled about what to answer.彼はどう答えてよいか途方にくれていた。
I've taught myself to play the guitar.私はギターの弾き方を独習した。
You had better leave the students to find out for themselves.学生には自分で発見させるようにした方がいい。
Even if you know the truth, you had better pretend otherwise at present.真相を知っていても今は知らないふりをしていた方がいいよ。
You had better see the cloth with your own eyes.その生地を自分の目で見た方がいい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License