UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He traveled through the Tohoku district this summer.彼はこの夏、東北地方を旅行した。
I am fascinated not so much by ballet itself as by the way the human body moves.私はバレーの踊りよりも人間が体を動かす方法に見せられているのです。
You may use either of the dictionaries.その辞書のうちどちらか一方を使いなさい。
You understand best how to use the machine.あなたがこの機械の使い方を一番よくご存じでしょう。
She will have finished her job by evening.夕方までには彼女は仕事を終えているでしょう。
You should quit smoking (lit: It would be better to quit smoking).タバコは止めた方がいいよ。
She has two cats. One is black, and the other is white.彼女は猫を二匹飼っている、一方は白でもう一方は黒である。
Look straight ahead.まっすぐ前方を見なさい。
It's better to take your time than to hurry and make mistakes.急いで間違いをするよりもゆっくりとやる方がいい。
She went out just now.彼女は今し方外出しました。
On behalf of the company, I would like to express our hearty thanks to you all.会社を代表して、あなた方すべてに心からの感謝をしたいと思います。
Do your work in your own way.君なりのやり方で仕事しなさい。
We should tell children how to protect themselves.私達は自分を守る方法を子供達に教えるべきだ。
I decided to take his side against the others.全員を敵に回して彼の味方をすることにした。
It would be better for you to read more books.あなたは本を読む方がよい。
Tom likes to stay home and read books on weekends.出かけずに本を読んで過ごすのがトムの好きな週末の過ごし方だ。
You shall have joy, or you shall have power, said God; you shall not have both.君は喜びを得て、それでなく権力を得て、と神は言った。でも、両方を得ることはできない。
His affected manner of speaking seemed very absurd to me.彼の気取った話し方がとても滑稽におもえた。
Well done is better than well said.良き言葉よりよき行いの方が勝る。
The problem is not what he said, but how he said it.問題は彼が言ったことじゃなくて、その言い方なんだ。
Mr Brown came to see you were out.留守中ブラウンさんとおっしゃる方がこられましたよ。
You've got to learn to hold your tongue.君は口の利き方を知らなければならない。
Are you a new student?新入生の方ですか?
He talks as if he knew the secret.彼はまるでその秘密を知っているかのような話し方をする。
Your French is good.貴方のフランス語はいい。
His essay is better than mine.彼の論文の方が私のよりいい。
There must be some way to solve this.これを解く何らかの方法があるはずだ。
Tom grabbed Mary's arm and pulled her towards the door.トムはメアリーの腕をつかみ、ドアの方に向かって引っ張っていった。
Do you know how to drive a car?車の運転の仕方を知っているか。
He explained how to play the guitar to me.彼は私にギターの弾き方を説明してくれた。
You had as well throw your money into the ditch as give it to him.彼に金をやるくらいならむしろどぶに捨てた方がましだ。
The land to the northeast was low-lying.北東方向に土地が低く横たわっていた。
I much prefer working at night.夜に仕事をする方がずっと好きだよ。
A square has four sides.正方形には四つの辺がある。
You talk as if you were the boss.まるで頭のような話し方をする。
I would rather be poor than make money by dishonest means.私は不正な手段で金を儲けるよりも貧乏している方がよい。
I like skating better.スケートの方が好きです。
A conservative tie is preferable to a loud one for a job interview.就職の面接には派手なネクタイよりも地味なネクタイの方が好ましい。
He considered two alternative courses.彼は2つの方法のどちらを選ぶかを検討した。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
I'm getting the hang of this new machine.この新しい機械の使い方がわかりかけてきたところです。
Yamashita is stuck with no way out. His well-thought-out project was rejected and the books he worked really hard on aren't selling.必死で考えた企画は却下、一生懸命作った本は売れない。山下さんは八方塞がりの状態に陥っている。
We can see the island in the distance.遠方にその島が見える。
Let me see your prescription.処方箋を見せてください。
My brother is in the same line of business as you are.兄はあなたと同じ方面の仕事をしています。
So this is Lady Evans.ははあ、それではこの方がエブァンス卿夫人なのだ。
The author's mode of expression is very concise.その作家の表現方法はとても簡潔だ。
While welcoming the firming up of the present government policy to abandon the proposal of the reform bill to the Diet, at the same time some are worried that Prime Minister Koizumi won't clearly state the bill's withdrawal.政府が今国会への改正案提出の見送り方針を固めたことを歓迎する一方、小泉首相が提出断念を明言していない点を警戒する声も上がった。
Lady Luck favors the adventuresome.幸運の女神は冒険好きの人の味方だ。
All at once I saw a human form in the distance, and, to my surprise, soon recognized that the traveler was a woman.突然、私は遠方に人の姿を認めたが、驚いたことに、その旅人が女性であることがすぐにわかった。
I like Alpine skiing better than Nordic skiing.アルペンスキーの方がノルディックより好きです。
Will you show me the way to use the camera?このカメラの使い方を教えてください。
There were many injured people, but hardly any people were missing.負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。
Do you know how to use this machine?この機械の使い方分かりますか?
You should put your ideas in writing.貴方の考えを書き留めておいた方がよい。
He caught sight of a ship in the distance.彼は遠方に船を見つけた。
Entrance is restricted to those above 18.18歳未満の方の入場は禁じます。
I am at a loss what to do.どうしたらいいのか途方に暮れている。
You may choose whichever you like.どちらでも好きな方を選んでよろしい。
Better be half hanged than ill wed.悪い結婚をするぐらいなら、半殺しにされた方がまだましだ。
This idea is not rational.この考え方は合理的ではない。
Could you tell me how to call this number?この電話番号に電話する方法を教えてください。
The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt.その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。
If you are to improve your English, you had better go to countries where it is spoken.自分の英語を上達させるつもりなら、英語が話されている国に行った方がよい。
It's a good idea to stop using direct-links to files. Use a trick like starting the URL with double-width h t t p or something.ファイルへの直リンだけはやめた方がいいです。 URLの最初だけ全角httpにするとか、ちょっと工夫しよう。
You had far better stay here.君はここにとどまる方がずっとよい。
It is better to stay in than go out.出かけるよりも家にいた方がよい。
A Mr. Sakaki has come to see you.榊さんとかいう方がお見えになりました。
I like music better than sports.私はスポーツより音楽の方が好きだ。
Tom demonstrated how to core an apple.トムはリンゴの芯の取り方をやってみせてくれた。
We are influenced both by environment and by heredity.我々は環境と遺伝の両方の影響を受けている。
Pull yourself together, now. There's no point in crying.しっかりしなさい。泣いても仕方ない。
You'd better take his words with a grain of salt.彼の話は割り引いて聞いた方がいい。
Let me rephrase it.聴き方をかえます。
I think those who like the actors in the play won't lose anything by buying it.劇中の俳優さんが好きな方は買って損はないと思います。
Let us know when you will arrive.貴方の到着時間を私たちに知らせてください。
An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures.ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。
I think that there are more people in the countryside with a big heart than there are in the city.やっぱり都会より田舎の方が大らかな人が多いのかな。
And, above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years — block by block, brick by brick, calloused hand by calloused hand.そして、とりわ、この国の再建に加わるように尋ねよう、221年間アメリカにおいて行われたきた唯一の方法-硬くなった手で一つずつブロックを積み上げ、レンガを積み上げるように。
I would rather die than do it.私はそれをするくらいなら死んだ方がいい。
I take sides with you.僕はあなたの見方です。
She gave an illustration of how to pitch a tent.彼女のテントの張り方を実演しながら教えた。
We learned how to read English.私たちは英語の読み方を学びました。
If planes are dangerous, cars are much more so.飛行機が危険なら、自動車の方がずっと危険だ。
You cannot solve this problem in an ordinary way.この問題はあたりまえのやり方では解決しない。
The baby arrived near dawn.赤ん坊は明け方近くに生まれた。
It's raining, so you should stay at home.雨が降ってるから、家にいる方がいいよ。
Anybody is better than nobody.誰もいないよりは、誰でもいいからいた方いい。
There is no choice but to agree to his plan.彼の計画に同意するよりほかに仕方がない。
Tom finds it much easier to speak English than French.トムにとってはフランス語より英語を話す方がはるかに簡単だ。
Teach an old dog new tricks.頭の固い老人に新しい考え方を教える。
The doctor prescribed her medicine.医師は彼女に薬を処方した。
You're the new secretary, aren't you?あなたは新しい秘書の方ですね。
I can't figure out how to solve the puzzle.その謎の解き方が分からない。
You had better ask him how to do it.あなたは彼にそのやり方を聞いたほうがよい。
This town's way of thinking is rotten.この町の考え方は腐っている。
Can you tell us about some of the natural features of that area?その地方の自然の特色を教えてくれませんか。
I'll show you how to catch fish.魚の捕まえ方を教えてあげよう。
But something has gone wrong.けれども、何かがおかしな方向に進みました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License