UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She was at a loss what to do next.彼女次に何をしたらよいのか途方に暮れた。
Mr. Ito wants to see you.伊藤さんという方がお会いしたいそうです。
Their gloves are not in pairs.この手袋は両方がそろっていない。
It's hard to understand the Osaka dialect.大阪の方言は聞き取り難い。
I usually take a shower in the evening.私はたいてい夕方シャワーを浴びます。
You will learn how to do it in time.そのうちやり方がわかるでしょう。
These pictures look better at a distance.これらの絵は少し離れて見た方がいい。
She stood looking out toward the sea.彼女は海の方を見ながら立っていた。
You should go to bed early.あなたは、早く寝た方がいい。
Living abroad is the best way to learn a foreign language.外国に住むのが外国語を習う最善の方法だ。
John studied hard at school, while at home he helped his mother with her work.ジョンは学校で一生懸命勉強した。一方家では母の仕事を手伝った。
We had better go home rather than wait here.ここで待つより家に帰った方がよかろう。
This adds color to the way he speaks.これが彼の話し方に生彩をそえている。
Tom usually sits in the back of the classroom.トムは大体教室の後ろの方に座っている。
It would be better to stay home today.今日は家にいた方が良い。
We learned how to pronounce Japanese.私たちは日本語の発音の仕方を習った。
I think it's the best way.それは最高の方法だと思う。
Mountains look better viewed from a distance.山は遠見の方がよい。
How to prepare black porgy: Sashimi, Whatever anybody says sashimi is the tastiest.黒鯛の料理方法.刺し身、黒鯛は何といっても刺身が一番おいしいです。
Your father's friends aren't his only supporters.君のお父さんの友達がお父さんの味方だとは限らない。
The cost of the air fare is higher than of the rail fare.航空料金の方が鉄道料金より高い。
I side with a weaker party.弱い方に味方する。
I wish I could figure out how to control my appetite.食欲のコントロールの仕方が分かればいいのに。
You had better not wait any longer.もうこれ以上待たない方がよい。
Your watch is more expensive than mine.君の時計の方が私の時計より値段が高い。
We will adopt your method at our school.我々の学校ではあなたの方法を採用します。
I haven't read both of his novels.彼の小説の両方とも読んだわけではない。
It was a long war because neither side would give in.双方が降参しようとしなかったので、長い戦争となった。
When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’イエスはナタナエルが自分の方に来るのを見て、彼について言われた「見よ、あの人こそ、ほんとうのイスラエル人である。その心には偽りがない」。
This may be because of a change in people's attitude toward marriage and the sharp increase of fast food restaurants and convenience stores which are open 24 hours a day and enable young people to live more easily.これは、結婚に対する人々の見方が変わったことと、1日24時間あいているファーストフード・ストアやコンビニエンス・ストアが急速に増加して、若い人たちがもっと気楽に暮らせるようになったためかもしれない。
You're crazy if you think he's on the up-and-up. The only reason you can say that is because you don't know what he's doing behind the scenes.あいつが品行方正だって。とんでもない。裏で何をやってるか知らないからそんなこと言えるんだよ。
You're going in the wrong direction.君は違う方にいきますよ。
I like music better than sports.私はスポーツより音楽の方が好きだ。
Because they "could not both support wife and airplane" the two brothers spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
You should take my advice.私の忠告を聞いた方がいい。
I haven't read both of her novels.彼女の小説の両方とも読んだわけではない。
Both of those students didn't pass the test.その二人の学生は両方とも試験に合格しませんでした。
At last, he found out how to make it.彼はついにその作り方を見つけた。
You had better take your umbrella in case.用心に傘を持っていった方がいい。
I was at a loss what to do on that occasion.あの場合どうしたらいいか途方に暮れました。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice「お前が折った木の種類わかるか?」「いや知らない」刑事に問われ俺は答えた。刑事は開いたドアの方を見ながら「おい、こいつの折った木の種類わかるか?」と声を上げた。「えっと、槙らしいです」と若い女性の声。刑事は居住まいを正すと「お前が折った木の種類わかるか?」ともう一度聞いた。
He went on to demonstrate how to use the machine.続いて彼はその機械の動かし方を実演してくれた。
They take this negative way of protesting against adult domination.大人の支配に対し、彼らはこのような消極的な反抗の仕方をするのである。
I really liked his style of singing.彼の歌い方が自分で本当に好きだからです。
Many local traditions have fallen into decay in recent years.近年多くのそれぞれの地方の伝統が衰微してきている。
Ken didn't know what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
I have attached for your convenience the FTP instructions to access our site.私どものファイルにアクセスするためのFTPの使い方を添付します。
There is a gentleman to see you.あなたに会いたい方がおいでです。
Jane is more attractive than Susan.ジェーンの方がスーザンより魅力的だ。
Slow speech is characteristic of that man.ゆっくりとした話し方はその男に特有なものだ。
We need somebody with bold new ideas.私達は大胆で新しい考え方をする人が必要だ。
His essay is better than mine.彼の論文の方が私の論文よりも優れている。
We have to bring our teaching methods up to date.我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。
Would you do me a favor by moving that chair over to the corner so that I can sweep the floor?床を掃除するので、お願いですからいすをあの隅の方に移動してもらえませんか。
I know how to ski.私はスキーの仕方を知っています。
What's the most convenient way to get to Tokyo Station?東京駅へ行くのに最も便利な方法は何でしょうか。
I like the way you talk.あなたの話し方が好き。
In Japan, company aims come before personal goals.日本では個人より会社の目標の方が大切だ。
Allow me to introduce my wife to you.あなた方に妻を紹介させてください。
Including Reponses up to 'It bothers me a bit' over 70% of respondents said that they were concerned about their pores and skin texture.少し気になる…まで含めると70%を越える方が毛穴や肌理の粗さを気にしています。
The odd custom is peculiar to the region.その変わった習慣はその地方特有のものだ。
You had better make sure that he is at home before you call on him.訪ねていく前に、彼が家にいることを確認した方がいいですよ。
We saw a lake far below.ずっと下の方に湖が見えた。
I have no choice but to follow those orders.その命令に従うより他に仕方ない。
Did any of you gentlemen wait on this man?君たちのうち誰かこの方の御用を伺っているか。
He doesn't speak both English and French.彼は英語とフランス語の両方を話すわけではない。
Medical innovations are the best way to relieve us from sufferings.医学の革新は苦痛から私たちを取り除く最良の方法です。
I think you should visit him.君は彼を訪問した方がよいと思う。
Can you direct me to NHK?NHKへの行き方を教えていただきませんか。
He has a slight edge on you.彼の方が君より一枚上手だ。
You'd better knuckle down to work.君は仕事に精を出した方がよい。
I prefer working hard to just sitting idle.私はただ何もしないで座っているより一生懸命働く方が好きだ。
This is how we do it.これが私たちのやり方です。
I like lyric better than epic.私は叙事詩よりも叙情詩の方が好きだ。
The dog is blind in one eye.その犬は片方の目が見えない。
He explained how to play the guitar to me.彼は私にギターの弾き方を説明してくれた。
In all probability, we'll arrive before them.きっと私たちの方が彼らよりも前に到着するだろう。
It began to rain in the evening.夕方から雨が降り出した。
I don't like the way she laughs.私は彼女の笑い方が好きでない。
It is difficult to peg the direction of interest deregulation.金利自由化の方向性を一定するのはむずかしいことです。
At last both countries agreed on putting an end to the war.ついに両方の国が戦争を終わらせる合意に達した。
He knows how to make a radio.彼はラジオの作り方を知っている。
Here's your party.相手の方がお出になりました。
I wonder if he will win both races.彼は両方のレースに勝てるだろうか。
You are actresses.貴方達は、女優です。
We began to sail in the direction of the port.我々は港の方へ航行し始めた。
The trend of public opinion is against corporal punishment.世論の趨勢は体罰反対の方向である。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
You’d better start considering doing your project work by yourself!いい加減自分のプロジェクトの作業を自分でやることを考えた方がいいよ。
He studied how birds flew.彼は鳥の飛び方を研究した。
This costs more than that.こちらの方がこちらより値段が高い。
I would rather walk than go by taxi.タクシーで行くくらいなら歩いた方がよい。
Both of the means are dangerous.その方法は両方とも危険だ。
I got off at the bus stop and went to the right.私はバス停で降りて、右の方にいった。
He worked out a new formula.彼は新しい方式を編み出した。
His essay is better than mine.彼の論文の方が私のよりいい。
A morning appointment is better for me.診察は午前の方が都合がいいのですが。
Generally speaking girls are better linguists than boys.概して女の子の方が男の子より語学がうまい。
You will do well to take my advice.私の忠告を聞いた方がいい。
You had better set off at once.すぐに出発した方がいいよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License