UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He doesn't speak both English and French.彼は英語とフランス語の両方を話すわけではない。
You should get your hair cut.髪を切ってもらった方がいいよ。
I prefer meat to fish any day.私は魚よりも肉の方が断然いい。
The traveler was delighted at the sight of a light in the distance.旅人は遠方に明かりを見て喜んだ。
Both of those students didn't pass the test.その二人の学生は両方とも試験に合格しませんでした。
I'm sure there is nobody as kind as you are the whole world.世界中でもきっと貴方ほど良い人はいません。
I'm talking about this pen, not that one over there on the desk.話しているのはこのペンについてであって、机の上にある方ではない。
This experience will be invaluable as a way of improving the way I study English.今回の経験は、今後の私の英語の勉強の仕方に大いに役立つだろう。
I think we had better wait for another 30 minutes.もう30分待った方がいいと思う。
I am afraid we are advancing in the wrong direction.私たちは間違った方角に進んでいるのではないかと思う。
The checked player must find a way for the king to escape and block the check.王手をかけられたほうは、玉を逃げるなどの方法で王手を防がねばなりません。
You are human.貴方は、人間です。
Jane understands how you think.ジェーンは君の考え方が分かっている。
One way to lower the number of errors in the Tatoeba Corpus would be to encourage people to only translate into their native languages.タトエバ・コーパスの間違いを減らす一つの方法は、母国語へのみ翻訳するよう促すことだろう。
You had better not sit up late up night.あなたはあまり夜更かしをしない方がいい。
Hiroki was at a loss what to do.浩材はどうしてよいか途方にくれていた。
My grandfather on my mother's side is celebrating his 60th birthday tomorrow.母方の祖父は明日還暦を迎える。
For me, I like this better.私といえば、こちらの方がすきだ。
I know both of the girls.私はその少女の両方とも知っている。
Will you tell me how to get to your house?私にあなたの家への行き方を教えてくれませんか。
The picture looks nicer from a distance.その絵は少し離れて見た方がよい。
You are her daughters.貴方達は、彼女の娘です。
You should have a doctor look at that.医者に見てもらった方がいいですよ。
I tried to absorb as much of local culture as possible.僕は出来るだけ多くその地方の文化を吸収しようとつとめた。
And to the people whose married life is not going well, let's remember the marriage covenant sworn solemnly before God at the wedding ceremony.結婚生活がうまく行っていない方は結婚式の時におごそかに神の前に誓った、夫婦の誓約を思い出してみましょう。
Who taught you how to dance?だれがあなたにダンスの仕方を教えたのですか。
You had better take account of his age.彼の年齢を考慮に入れた方がよい。
The new method is well worth consideration.その新しい方法は熟考に値する。
The dog is blind in one eye.その犬は片方の目が見えない。
He is getting better.彼は快方に向かっている。
You'd better go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
Whose side are you?あなたは誰の味方なの。
You had better communicate with the police.警察に連絡した方がよい。
I can't put up with the way he spits.彼の唾の吐き方が我慢できない。
In the mountains it is not until the end of April that the snow disappears completely from the ground.山の方では、四月の末になって初めて地面から雪が消える。
My home town lies 10 miles south of New York.私の故郷の町はニューヨークの南方10マイルのところにある。
The young women of this district are well known for their beauty.この地方の若い女性は美しいことで有名だ。
It finally stopped raining towards evening.夕方ごろになってようやく雨があがった。
As you are tired, you had better take a rest.あなたは疲れているので、休んだ方がよい。
For your information, the marketing subcommittee is scheduling a phone conference to establish objectives and directions for 1998.マーケティング分科会では、1998年の目標と方向を決めるためにフォンコンファレンスを行うことをお知らせします。
Why did you put off the printing of my book?なぜ貴方は私の本の印刷をのばしたのですか。
The odd custom is peculiar to the region.その変わった習慣はその地方特有のものだ。
His idea is superior to yours.彼のアイデアの方が君のものより優れている。
The linguist is quite familiar with the dialect.言語学者はその方言のことをかなり良く知っている。
It is better for you to act by legal means.あなたは合法的手段で行動する方がよい。
I was at a loss when I lost my house key.私は家の鍵を失って途方にくれた。
"Well, even so my score is far above yours isn't it?" "What did you say!? If I was to go all out you'd be as nothing to me!"「まあ、それでも君よりは、はるかに僕の方が点数高いけどね。」「なんですって!私が本気を出せば、あなたなんて、目じゃないわ!」
I have a fancy to live the hard way.私は楽ではない生き方をすると思う。
The best way is to do one thing at a time.最も良い方法は1度に1つの事をすることだ。
I also feel more at ease when my wife is not around.僕も、妻がいない時の方が、かえって気楽ですよ。
I'm always surprised at the way he talks to girls.彼が女の子に話す話し方にはいつも驚く。
Spending two hours writing an email that won't even take up one page of a sheet of paper is not something you can write home about. It's more like you're writing about your own inability to write coherently.原稿用紙1枚にも満たないメールに2時間かけるなんていうのは褒められたことではない。能力のなさを示していると言った方が当たっているだろうね。
You will be able to play soccer.貴方達は、明日サッカーの試合をする事ができます。
Both Canada and Mexico border on the United States.カナダとメキシコは両方とも合衆国と接している。
A strong wind began to set in.強風が陸の方へ吹き始めた。
I don't know, she really has a condescending way of talking, don't you think? Sometimes it gets to me.なんか彼女の言い方って上から目線なんだよね。時々カチンとくる。
I'll show you how to catch fish.魚の捕まえ方をお見せしましょう。
When I travel, I prefer to travel by air.旅行するならわたしは飛行機の方が好きです。
I took his side in the argument.その議論で私は彼に味方した。
No matter what happens, I'll stand by you.どんなことがあっても君の味方をする。
He came home late in the evening.彼は夕方遅く帰宅した。
Should I bring something to read?何か読む物渡した方がいい?
You'd better consult your doctor.お医者さんに診てもらった方がいいですよ。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
It's absolutely impossible for me to go on like this.こんなやり方はとても私にはやっていけない。
You should leave now.今すぐ出かけた方がいいですよ。
"Ronpari" is a word that designates those whose eyes don't look straight, but in different directions to the left and right, as if they were looking at Paris and London.ロンパリという言葉は眼がちゃんと前を向かず、左右別の方向を向いているために、まるでロンドンとパリを見ているようだということでロンパリと言われるそうです。
Hearing the monster's footsteps, they began running in all directions.怪物の足音を聞くと、彼らは四方八方に走り出した。
I like weak coffee better than strong.濃いコーヒーより、うすいコーヒーの方が好きです。
I am dying for a cold drink.冷たいものが飲みたくて仕方ない。
And so the method that works is treading down the snow to harden it, making blocks and piling them up.それで雪を踏み固めてブロックを作り、それを積むような方法が適しているんですね。
His childlike laugh is charming.彼の子供っぽい笑い方が素敵よね。
I was very glad that she took my side.彼女が味方してくれてとてもうれしかった。
It began to rain in the evening.夕方から雨が降り出した。
In the same way as Hegel, Panovsky's notion of the dialectic makes history follow a predetermined course.ヘーゲルと同様に、パノフスキーの弁論方の概念は歴史があらかじめ定められた道程をたどるようにさせている。
I don't like the way she laughs.私は彼女の笑い方が好きでない。
We'd better leave her alone.彼女を一人にした方がいい。
You should recover from your cold.風邪を治した方がいい。
We adopted an alternative method.私たちは別の方法を採用した。
She loves Tom more than she loves me.彼女は私よりトムの方を愛している。
Is it true that men have oilier skin than women?男性の方が女性より肌が脂っぽいって本当ですか?
Is it cheaper to call after 9:00?9時以降に電話した方が安いですか。
He finally found out how to make it.ついに彼はその作り方を考え出した。
Before you go to visit him, you should make sure he's at home.彼のところを訪ねる前に、彼が家にいるかどうか確かめた方がいいよ。
I can tell it's him by the way he speaks.話し方で彼だと分かる。
I can't figure out how to solve the puzzle.私はそのパズルの解き方がわからない。
Please tell me the way to the post office.郵便局への行き方を教えてください。
This region produces precious minerals.この地方は貴重な鉱物を産出します。
I don't like both of them.両方とも好きなわけではない。
He's behind the times in his methods.彼の方法は時代遅れだ。
It takes two to make a quarrel.けんかは両方に責任がある。
You had better have your eyes examined.あなたは眼の検査をしてもらった方がいいよ。
Do you know how to drive?運転の仕方を知っているの?
You are a singer.貴方は歌手なのだ。
You understand best how to use the machine.あなたがこの機械の使い方を一番よくご存じでしょう。
Humor is absent in his way of thinking.彼の考え方にはユーモアというものがない。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
Japan claims the Northern Territories for its own.日本は北方領土を日本固有のものにしたがっている。
On one hand he is kind, but on the other hand he is lazy.一方では彼は親切だが、他方では怠け者だ。
They built up twenty-five stories on one side and thirty-five stories on the other.それらは片方が25階建てでもう片方は35階建てになりました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License