UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '方'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should go to bed early.あなたは、早く寝た方がいい。
In all probability, we'll arrive before they do.きっと私たちの方が彼らよりも前に到着するだろう。
Charles Walcot investigated the magnetic compass bearing sense in pigeons.チャールズウォルコットはハトの方位磁石を探した。
Our policy is to satisfy our customers.当店の方針はお客様に御満足いただくことです。
Do you know how to use this camera?あなたはこのカメラの使い方を知っていますか。
A Mr Smith came while you were out.留守中スミスさんという方が来ました。
You drink tea.貴方は、御茶を飲みます。
He was at a loss what to do next.彼は次にどうしたらよいのか途方にくれてしまいました。
It's all right on the part of his family.彼の家族の方は異議ありません。
Will you step this way, please?どうぞ、こちらの方へおこしください。
You have to use the money wisely.その金は賢明な使い方をしなければなりません。
You had better consult a doctor about your health.健康状態について医者に診てもらった方がいい。
His way of looking after the animals is very humane.彼の動物の世話の仕方はとても思いやりのあるものだ。
Tom was sitting in the front of the bus.トムはバスの前の方に座っていた。
You don't have to use such a harsh tone with me.そんなトゲトゲしい言い方しなくたっていいだろう。
Admitting what you say, I still believe I am right.君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。
You had better have gone by ship.船で行く方がよかったのに。
It can't be helped.仕方がないよ。
I think it's the best way.それが最善の方法だと思う。
If you continue to take this herbal medicine, it will do you good.この漢方薬を飲み続ければ効くでしょう。
He knows well how to use a computer.彼はコンピューターの使い方をよく知っている。
I saw a horse galloping toward me.馬が私の方に全力で走ってくるのが見えた。
I haven't read both his novels, but judging from the one I have read, he seems to be a promising writer.彼の小説を両方とも読んだわけではないが、読んだものから判断すると有望な作家らしい。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
We are influenced both by environment and by heredity.我々は環境と遺伝の両方の影響を受けている。
A Mr. Sato came to see you while you were out.佐藤さんという方があなたの留守中にお見えになりました。
You are right to a certain extent.ある程度君の言い方は正しい。
She doesn't know how to swim.彼女は泳ぎ方を知らない。
I like both Susan and Betty, but I think Susan is the nicer.私はスーザンもすきだが、2人のうちではスーザンの方が素敵だと思う。
Are not you a very kind man?あなたは大変親切な方ではありませんか。
There are a lot of ways of doing it.やり方がいく通りもある。
Nothing whatever is known of him.杳として行方が知れない。
Quarrels would not last long if the fault were only on one side.喧嘩は落度が一方にだけある場合には、永くは続かないであろう。
We'd better brainstorm about it together and get a better idea.その件については我々はみんなのアイデアを出し合って、もっといい案を出した方が良い。
You may as well begin to prepare your lessons.予習を始めた方がいいですよ。
You should call your father as soon as possible.できるだけ早くお父さんに電話をした方がいいですよ。
People from the East do not look at things the same as we do.東洋人はものの見方が我々とは違う。
Do you know how to cook meat?君は肉の料理の仕方を知っていますか。
The hungry boys made for the restaurant.腹の減った男の子たちは、食堂の方へ進んだ。
You had better not think of everything in terms of money.あなたは何でも金に換算して考えない方がよい。
I myself didn't have to go and meet him there.私の方から彼に会いにそこまで出かけていく必要がなかった。
The problem has more to do with you than with me.その問題は私よりも君の方と関係が深い。
I saw a flash of lightning far in the distance.はるか遠方に稲妻が走るのが見えた。
His manner marks him as a provincial.彼の態度から彼が地方出身なことは明らかだ。
It is better to stay in than go out.出かけるよりも家にいた方がよい。
The bank robbers dispersed in all directions.銀行強盗たちは四方八方に散らばった。
In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates.近年では、クエーサーの観測を応用したVLBIと呼ばれる方法やGPSによって、プレートの絶対運動も理解され始めている。
It is of great significance in this experiment to accelerate the particle M in the horizontal direction.この実験においては、粒子Mを水平方向に加速してやることが非常に重要である。
You had better stay here a little longer.君はもう少しここにいた方がいいよ。
I like English better.私は英語の方が好きです。
My home town lies 10 miles south of New York.私の故郷の町はニューヨークの南方10マイルのところにある。
You may choose whichever you like.どちらでも好きな方を選んでよろしい。
The salesman demonstrated how to use it.セールスマンはその使い方を実演した。
Frictions between Japan and the U.S. are easing up for a change.日米間の摩擦は緩和の方向に向かっています。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
He talks as if he knew the secret.彼はまるでその秘密を知っているような話し方をする。
The countryside has many trees.田舎の方にはたくさん木がはえている。
Since you are here, we might as well begin.君が来たのだから、始めた方がよかろう。
The picture looks nicer from a distance.その絵は少し離れて見た方がよい。
I know how to ski.私はスキーの仕方を知っています。
This district is known for its beautiful scenery.この地方は美しい風景で知られている。
He is ten years senior to you.彼の方があなたより10歳年上だ。
You will learn how to do it in time.そのうちやり方がわかるでしょう。
It is better to give than to take.もらうより与える方が良い。
The government has taken measures to promote domestic industry.政府は国内産業振興の方策を講じた。
I think it's better you stay here until the snow stops.雪がやむまでここにいらした方がいいと思いますよ。
Put on me to the office.事務所の方につないでください。
It would be better to stay home today.今日は家にいた方が良い。
I lost my job and I have no money. I'm at my wit's end.私は仕事を失いお金もない。私は途方にくれている。
Some of the ingredients are harmful, especially if you are pregnant.その原材料のうちのいくつかは有害です。特に、妊娠中の方にとっては。
I was at a loss what to do on that occasion.あの場合どうしたらいいか途方に暮れました。
I can ski.私はスキーの仕方を知っています。
I asked a policeman for directions.私は警官に方向を尋ねた。
Modern methods improved industry.近代的方法で産業は向上した。
Jane is more attractive than Susan.ジェーンの方がスーザンより魅力的だ。
I don't know how to cook.料理の仕方がわかりません。
Many local traditions have fallen into decay in recent years.近年多くのそれぞれの地方の伝統が衰微してきている。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
No matter what you say, I'll do it my way.君が何を言おうと、僕は僕のやり方でやるよ。
She surpasses me in English.英語の力に関しては私より彼女の方が勝っている。
People who want to put out an ezine on education, come this way!教育のメルマガを発行したい方はこちら!
Strictly speaking, Chinese consists of hundreds of dialects.厳密に言えば、中国は何百万という方言から成り立っている。
But among you stands one you do not know.しかし、あなたがたのなかに、あなたがたが知らない方が立っておられます。
You should leave now.今すぐ出かけた方がいいですよ。
He could do nothing but give up his plan against his will.彼は心ならずも計画をあきらめるほか仕方がなかった。
It began to rain in the evening.夕方から雨が降り出した。
Where I live, we have snow in January.うちの方では1月には雪が降る。
The couch is in the foreground next to the table.ソファーは写真前方にあってテーブルの脇にある。
Traditional viewpoints gave place to new ones.伝統的な見方が新しい見方に取って代わられた。
I have some appreciation of your problems.貴方が困っているのは少しは解っている。
Your father's friends aren't his only supporters.君のお父さんの友達がお父さんの味方だとは限らない。
You had better not stay up late.遅くまでおきていない方が良い。
We saw a castle ahead of us.私たちの前方に城が見えた。
I would rather you came tomorrow than today.今日より明日来てくれる方がいいです。
A castle stands a little way up the hill.丘の上の方に城があります。
One is red and the other is white.一方は赤で、また一方は白である。
That job was not very interesting, but on the other hand it was well paid.その仕事はあまりおもしろくなかったが、他方で報酬が良かった。
She knows well how to deal with children.彼女は子供の扱い方をよく心得ている。
I'll miss you so much.きっとあなたが恋しくて仕方なくなるわ。
They all made for the door.彼らはみなドアの方に向かって進んだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License