The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '日'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
One day he killed himself.
ある日、彼は自殺した。
I heard that Isezaki city decided to ban beards for male city employees starting June 19. It's the complete opposite of the Taliban laws imposing the wearing of beards.
On the third day a wedding took place at Cana in Galilee.
それから3日目に、ガリラヤのカナで婚礼があった。
I am never at home on Sundays.
私は日曜日に家にいることはありませんよ。
If only I could be through with my homework today!
今日中に宿題が終わればなあ。
Japanese are not so particular about religion.
日本人はあまり宗教にはこだわらない。
Do you also go to work today, by any chance?
もしかして今日もお仕事ですか?
He reads a novel every day.
彼は毎日小説を読む。
Quite a few people came to the meeting yesterday.
昨日はかなりたくさんの人々がその会合に参加した。
He was watching television all day.
彼は一日中テレビを見ていた。
Shinji goes for a walk after dark every day.
毎日、信二は日が暮れてから散歩に出かけます。
The other day, a water quality inspection was carried out at our house. We had it done by a certain famous company's Environment Analysis Center or some such name.
先日我が家の水質検査を行いました。ある有名会社の環境分析センターとかいうところにしてもらいました。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.
商談の第1回目は明日の朝10時です。
I go for a walk every day, except when it rains.
私は雨の日以外は毎日散歩しています。
Please wake me up at 6 tomorrow morning.
明日の朝、6時に起こしてね。
I do not think it will rain this afternoon.
今日の午後は雨が降らないように思う。
He comes here almost every day.
彼はほとんど毎日ここへくる。
The farmer longs for the day when the grain ripens.
その農民は稲が実る日を待ち望んでいる。
When did Mr Suzuki leave Japan?
鈴木先生はいつ日本をたたれたのですか。
We are leaving Narita next Monday.
来週の月曜日に成田を出発する予定です。
She sang a Japanese song for us.
彼女は私たちに日本の歌をうたってくれた。
Mr Brown speaks Japanese very well.
ブラウンさんは日本語を上手に話す。
It really depends on when.
日にち次第ですね。
Do you have today's tickets?
当日券はありますか。
I'll tell you the rest of the story tomorrow.
話の続きは明日にします。
I'm still miles off becoming a doctor.
医者になれる日はまだほど遠い。
Michael speaks Japanese, not to mention English.
マイケルは英語を言うまでもなく、日本語も話します。
It was not until yesterday that I got the news.
私は昨日になってはじめてその知らせをうけた。
I caught sight of George on my way home this afternoon.
私は今日の午後、家に帰る途中でジョージを見かけた。
In England, in the summer, the sun rises at about 4 a.m.
夏イギリスでは朝4時ごろに日が昇る。
Generally speaking, Japanese cars are popular overseas.
一般的に言って日本車は海外で人気が高い。
There is a movement against Japanese goods in that country.
その国では日本製品を排斥する運動が起こっていた。
He looks a good deal better today.
彼は今日はうんと顔色がよい。
He did nothing but watch TV all day.
彼は一日中テレビばかり見ていた。
Both Tom and Mary were absent today.
トムもメアリーも今日休んでたよ。
He had to work even on Sunday.
彼は日曜でさえ働かねばならなかった。
Hiromi goes to school five days a week.
広美は週に5日学校に行く。
I was home all day yesterday.
昨日は一日中家にいた。
If anything, she isn't any better today.
どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。
It was raining all day long without intermission.
雨は途切れることなく一日中ふりつづいた。
It's fine today.
今日は天気が良い。
She did nothing but cry all day.
彼女は一日中泣いてばかりだ。
How are you feeling today?
今日は気分はいいですか。
I surfed the net late last night.
昨日の夜、遅くまでインターネットしていたの。
Is there also a similar proverb in Japan?
日本にも同様のことわざがありますか。
The birthday is the day on which a person was born.
誕生日とは人が生まれた日のことだ。
We'll go for a drive next Sunday.
我々は今度の日曜日にドライブに出かけるつもりです。
It is difficult for foreigners to get used to Japanese food.
外人が日本食に慣れることはむずかしい。
Have you completed your preparations for tomorrow?
明日の準備できた?
I will leave tomorrow, in any event.
いずれにせよ、私は明日出発します。
Tom doesn't think that it'll rain tomorrow.
トムは明日雨が降るとは思っていない。
The Japanese are too sensitive about feelings.
日本人は感情に対してあまりにも過敏だ。
I've never seen such a wonderful sunset.
こんなすばらしい日没を見たことがない。
I'm a Japanese language teacher.
私は日本語の先生です。
The foreigner spoke Japanese as if it were her mother tongue.
その外国人はまるで母語のように日本語を話した。
He is being kind today.
彼は今日は親切に振る舞っている。
They were watching the sunset then.
そのとき彼らは夕日を見ていました。
The seasonal rain front is moving in tomorrow.
明日から梅雨前線が活発になります。
He is pretty well today.
彼は今日かなり元気だ。
He memorized ten English words a day.
彼は1日に英単語を10語覚えた。
I expect to be back next Monday.
私は来週月曜日に帰って来ると思います。
I really have to do this work today.
私はこの仕事を今日どうしてもしなければならない。
You should hand in your report to me Monday.
月曜日までに報告書を私に提出しなさい。
Please return it by 10 a.m. Monday.
月曜日の10時までにお返し下さい。
What floor is the daily goods department on?
日用品売り場は何階でしょうか。
When will you go back to Japan?
あなたはいつ日本へ帰られますか。
We would like to report about the latest trends in Japan.
日本の最新動向について報告したいと思います。
He makes frequent visits to Japan on business.
彼は商用でしばしば日本にやってくる。
I had a strange dream last night.
昨日の夜、変な夢を見ました。
I make it a rule to study English for 3 hours every day.
毎日三時間英語を勉強することにしている。
It will be snow tomorrow.
明日、雪が降るだろう。
That child was left in the sun too long.
その子はあまりにも長く日光にさらされた。
The holiday traffic crawled along the highway.
休日で車は街道をのろのろと動いた。
Please feed the dog every day.
その犬に毎日食べ物をやって下さい。
We use the same classroom for two different groups of students each day.
毎日同じ教室を2つの異なった生徒達の集団で使っているのです。
I'd like to book a table for four for tomorrow night.
明日の晩テーブルを4人分予約したいのですが。
On February 14th, Americans celebrate Valentine's Day.
二月十四日に、アメリカ人はバレンタイン・デーのお祝いをする。
He will be skiing on Mt. Zao about this time tomorrow.
明日の今ごろ、彼は蔵王でスキーをしているだろう。
It was a window that Tom broke yesterday.
トムが昨日壊したのは窓だ。
I'm sorry, but I didn't receive any milk at my house today.
今日牛乳がぼくのところへ来なかったのですが。
The Japanese people appreciate very much the prompt assistance of many foreign countries.
日本の国民は諸外国の迅速な対応にとても感謝しています。
"Why are you going to Japan?" "To attend a conference in Tokyo."
「どうして日本に行くの?」「東京の会議に出席するためだ」
The ice may drift considerable distances each day.
氷は毎日相当な距離を漂うこともある。
If it rains tomorrow, I'll stay home.
万一明日雨が降れば家にいます。
It took a long time for Japanese imports to penetrate the American consumer markets.
日本からの輸入製品がアメリカの消費者市場に浸透するには長い時間がかかった。
It is terrible weather today.
今日はひどく悪い天気だ。
Some young Japanese people prefer being single to being married.
若い日本人の中には、結婚するより独身でいることを好む者もいる。
I remember it as if it were yesterday, but in reality it was fifteen years ago.
ぼくはそれを昨日のことのように覚えているけど、実際は15年も前のことだ。
From the look of the sky, the typhoon will probably be raging in all its fury about this time tomorrow.