UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '明'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Inventions are born, so to speak, of necessity.発明はいわば必要から生まれるのだ。
I hope that it is fine tomorrow.明日は晴れるといいと思う。
I'm afraid it will be rainy tomorrow.明日は雨天ではなかろうかと思う。
If it was light I'd have read it.明るかったら、読んだだろう
That is somewhat explained at the end.あれは最後にいくらか説明されたものだ。
It's her fifth birthday tomorrow.明日は彼女の5歳の誕生日です。
After I asked him a question, what he meant was clarified.彼に質問した後で彼のいいたかったことが明確になった。
They can't have gone out because the light's on.明かりがついているのだから、彼らが外出したはずがない。
She turned on the light.彼女は明かりをつけた。
Your explanation won't wash; it's too improbable to be true.君の説明は見えすいている。とても本当とは思えないよ。
He explained the main purpose of the plan.彼はその計画の主な目的を説明した。
Will it rain tomorrow?明日雨が降りますか。
I am going to go to Tokyo tomorrow.私は明日東京に行くつもりです。
The teacher will illustrate how to do it.先生がそのやり方を説明するだろう。
He made for the light he saw in the distance.彼は遠くに見えた明かりに向かって進んだ。
I leave for Paris tomorrow.私は明日パリへ出発します。
It's quite apparent that you don't want to do this for me.これを貴方が私の為にしたくないのは明白です。
He asked Nancy if she was free the next day.彼はナンシーに明日ひまですかと尋ねた。
He explained the literal meaning of the sentence.彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
Please turn off the light before you go to sleep.寝る前には明かりを消して下さい。
His statement runs as follows.彼の声明文は次の通りだ。
She is certainly over forty.彼女は明らかに40歳を超えている。
They will have a moon-viewing party tomorrow.明日、月見の会があるだろう。
It's so obvious we don't need proof.明確すぎて証明を要しない。
Do you have any ID?身分証明をお持ちですか。
The invention of electric light is accredited to Edison.電灯の発明はエジソンによるとされている。
I will call on you tomorrow.明日あなたを訪問します。
Judging from the look of the sky, we may have snow tomorrow.空模様から判断すると、明日は雪になるかもしれない。
After the summit, President Mitterand said that he dissociated himself from the statement.サミットが終わって、ミッテラン大統領は、その声明に自分は反対であると言った。
Jessie praised Charles for his foresight.ジェシーはチャールズの先見の明をほめたたえた。
How can you break the news to her?どうやって彼女に打ち明けろというんだい。
Prove that P is a poset.Pが半順序集合であることを証明せよ。
Let's visit some temples tomorrow.明日は、寺巡りをしよう。
I explained to the host that I had been delayed by a traffic jam.私は交通渋滞で遅れたと主人に説明した。
I will be free tomorrow afternoon.私は明日の午後は暇です。
Let's not make any hasty decisions. Let's sleep on it.慌てて結論を出さないでおこう。明日まで待とう。
The explanation of each fact took a long time.ひとつひとつの事実を説明するのにずいぶん時間がかかった。
It was the triumph of civilization over force.それは暴力に対する文明の勝利であった。
When was printing invented?印刷術はいつ発明されましたか。
I cannot give you a definite answer today.きょうは明確な答えを出すことはできません。
Don't forget our date tomorrow.明日のデート、忘れないでよ。
Can the star be seen tomorrow night?明日の夜は星が見えますか。
Probably it will snow tomorrow.たぶん、明日は雪が降るだろう。
By the time the party is over, the day will have broken.パーティーが終わるまでには、夜が明けているだろう。
Please explain it.説明してください。
I thought he was more clever than honest.私は彼が正直と言うより賢明なのだと思った。
It was sensible of you to follow her advice.あなたが彼女の忠告に従ったのは賢明でした。
The enemy attack ceased at dawn.敵の攻撃は夜明けにやすんだ。
I must pay a visit to the doctor tomorrow.明日一度医者へ行こう。
It's nice out today, and will be tomorrow as well.今日は良い天気だ。明日もそうだろう。
He is well read in English literature.彼は英文学に明るい。
The spokesman explained the blueprint of the scheme to the press.報道担当官がその計画の青写真を報道陣に説明した。
He sat up all night.彼は寝ずに一夜を明かした。
Put out the light.明かりを消しなさい。
Will it be convenient for you to start work tomorrow?明日仕事を始めるのはご都合がよいでしょうか。
Can the matter wait till tomorrow?その用件は明日まで待てますか。
The moon is shining brightly.月が明るく輝いている。
Woman's intuition is clearly a valuable trait.女性の直感が価値ある特質であることは明らかだ。
They are having a party tomorrow.彼らは明日パーティーを開きます。
Given good weather, we will reach there tomorrow.天気が良ければ、明日そこに到着するだろう。
I will take my mother out in my new car tomorrow.明日、私は新しい車で母をつれて出かけます。
He lost his eyesight in the accident.彼はその事故で失明した。
Please turn over these papers and explain the matter to me in detail.この書類をめくってその問題を私に詳細に説明して下さい。
I have things to do tomorrow.明日は用事があります。
The computer is a relatively recent invention.コンピューターは比較的最近の発明品だ。
Meiji was beaten by Keio by a score of three to five.明治は5対3のスコアで慶応に敗れた。
Making use of fire may be regarded as man's greatest invention.火の利用が人類の最大の発明と考えてもよいでしょう。
The weather outlook for tomorrow is not good.明日の天気は良くなるだろう。
He made it known where the president had gone.彼は社長がどこへ行ったかを明らかにした。
John did not know how to explain to his wife that he had quit his job.ジョンは仕事をやめたことを妻にどう説明したらいいのかわからなかった。
He'll leave by plane tomorrow.彼は明日飛行機で行ってしまう。
We need to postulate a completely different paradigm to explain all these phenomena.これらのすべての現象を説明するにはまったくの異なるパラダイムを立てる必要がある。
We got up at dawn to avoid a traffic jam.私達は渋滞を避けるために夜明けとともに起床した。
It is clear that he knows the answer.明らかに彼は答えを知っている。
What do you believe is true even though you cannot prove it?証明もできないのに、一体何を真実だと信じるのだ?
The light was on in the room.部屋には明かりがついていた。
You never know what will happen tomorrow.明日何が起こるかなんてだれもわからない。
We are flying to Los Angeles tomorrow.私達は明日飛行機でロサンゼルスへ行きます。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
The company will hold a presentation of the new model tomorrow.その会社はニューモデルの発表会を明日行う。
We discovered relics of an ancient civilization.我々は古代文明の遺跡を発見した。
Her explanation concerning that matter matches yours.その事件についての彼女の説明は君の説明と一致する。
When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it.人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。
He explained the literal meaning of the phrase.彼はその句の文字どおりの意味を説明した。
It's impossible for me to explain it to you.それをあなたに説明することは私には無理です。
I'm none the wiser for his explanation.説明されても少しも分からない。
If you go fishing tomorrow, I will, too.もしあなたが明日釣りに行くなら私も行きます。
It seems it will rain tomorrow.明日は雨になるでしょう。
If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic.もしも明日晴れなら私たちはピクニックに行くでしょう。
I will meet you at three o'clock tomorrow.明日3時にあなたにおあいましょう。
He explained the reason at length.彼はその理由を詳しく説明した。
I demand an explanation for this mistake.この手違いについて説明を要求します。
He gave us an explanation about the new billing system.彼は新しい請求方法について私たちに説明してくれた。
Press the green button. If you do so, the light will go on.緑のボタンを押して下さい、すると明かりがつきます。
He proved to be a spy.彼はスパイだと判明した。
He will be talking with his family at this time tomorrow.彼は明日の今ごろ、家族と話しているだろう。
She is trying to prove the existence of ghosts.彼女は幽霊の存在を証明しようとしている。
It was cold at dawn, so I put on another blanket.明け方に寒かったので毛布をもう1枚掛けた。
Can you do without the car tomorrow? I need it.あなたは明日、車がなくてもいいかしら。私、車が必要なの。
I don't know for certain when he will arrive.彼がいつ到着するかは明確には分からない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License