The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '易'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It is not easy to speak naturally on the radio.
ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。
What an easy problem it is!
それは何と易しい問題なのでしょう。
Will you show me how to set up a cot?
簡易ベッドの組み立て方を教えてもらえますか。
High tariffs are the chief obstacles to free trade.
高関税が自由貿易への最大の障害になっている。
We offer low-cost prefabricated houses.
安価な簡易住宅を提供します。
It's by no means easy to master a foreign language.
外国語に熟達するのは決して容易ではない。
Easier said than done.
実行するより口で言うほうが容易だ。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.
アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
I tried to stop their quarrel, but that was not easy.
喧嘩を止めようとしたが容易ではなかった。
Art is long, time is fleeting.
少年老い易く学成り難し。
Trading with Japan is not easy.
日本との貿易は容易ではない。
Explain it in plain words.
易しい言葉でそれを説明して下さい。
Written in plain English, the book can be read even by you.
易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
It won't be easy to find someone capable of taking his place.
彼の後を継ぐだけの能力のある人物を見つけるのは容易ではないだろう。
It is certain that Emmet contrived his 'dyad' style to facilitate the process of architectural design.
エメットが建築デザインのプロセスを容易にするために「ダイアド」スタイルを考案したことは確実である。
I found it easy to solve the problem.
その問題を解くのは易しいとわかった。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.
常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
The company stands for free trade.
その会社は自由貿易を支持している。
They held a special session on trade problems.
彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。
Japan does a lot of trade with Britain.
日本はイギリスと多くの貿易をしている。
Speaking English isn't easy.
英語で話すことは容易でない。
My father is engaged in foreign trade.
父は貿易業に従事している。
It is not easy to commit dates to memory.
日付を暗記することは容易ではない。
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.
どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
She is a clerk of the trading company.
彼女は貿易会社の事務員です。
Trade increased the country's wealth.
貿易が国富を増大させた。
It's not easy to figure out the cost.
費用がいくらかを算出するのは容易ではありません。
Japan does a lot of trade with the United States.
日本はアメリカと盛んに貿易している。
Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime.
日本はガット自由貿易体制における最大の受益者の一つだったということができる。
Try to write in plain English.
平易英語で書くようにしなさい。
This is a story written in easy English.
これは平易な英語でかかれた書物です。
The country is trying hard to make up for her trade deficit.
その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。
Everyone could easily see his disappointment.
誰の目にも容易に彼の落胆ぶりが見て取れた。
It is not easy to be an umpire today.
今日では審判になるのは容易ではない。
Can you make out the meaning easily?
君はその意味が容易に理解できますか。
When they moved to the town, they found it easy to make friends.
彼らは、その町に引っ越してから、親しくなるのは易しいと思った。
The book is easy.
その本は易しい。
I'm working for a trading firm.
ある貿易会社に勤めています。
Trading partners are leaning on Japan to clarify its trade policy.
貿易相手国は貿易政策を明確にせよと、日本に圧力をかけています。
Japan trades with many foreign countries.
日本は多くの外国と貿易している。
It is by no means easy to master a foreign language.
外国語を習得することは決して容易なことではない。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.
国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
Ask me something easier.
もっと易しい事を聞いて下さい。
The country's foreign trade totally depends on this port.
その国の外国貿易はこの港に完全に依存している。
It's easier to make plans than to carry them out.
計画を立てるほうが、実行するより易しい。
It was not easy for us to find his house.
私たちが彼の家をみつけるのは容易ではなかった。
Plans for a new trade zone are still on the drawing board.
新しい貿易区域の計画はまだ実施の段階にありません。
We should not put restrictions on foreign trade.
外国貿易に制限を加えるべきではない。
The English entered into the tea trade at that time.
イギリス人はそのころ茶の貿易を始めた。
It is not easy to be understood by everybody.
すべての人から理解されるのは容易ではない。
Whatever the reason, forfeiting the trade that we finally got on track is a fiasco.
どんな理由があろうと、せっかく軌道に乗せた貿易を失墜させたのは大失態だ。
Charles always takes the line of least resistance.
チャールズはいつも一番容易な方法をとる。
I'm amazed by the ease with which you solve the problem.
君が問題を解く容易さには驚くぜ。
The trade balance registered a surplus of $76 billion, with exports reaching $314 billion and imports $238 billion.
貿易収支は輸出3140億ドル、輸入230億ドルで、760億ドルの黒字を計上した。
Reading classics is not easy.
古典を読むことは容易ではない。
Japan and the U.S. are the most important trading partner to each other.
日本とアメリカは互いに最も重要な貿易相手国である。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.
ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
It is easier to make plans than to put them into practice.
計画を立てることは、それを実行することよりも容易だ。
Trade friction might arise between the two nations at any moment.
今にも両国間に貿易摩擦が生じそうだ。
We must promote commerce with neighboring countries.
我が国は近隣諸国との貿易を促進させねばならない。
Trade helps nations develop.
貿易は諸国の発展を促進する。
Read the sort of books that you can easily understand.
容易に理解できるような本を読みなさい。
For Hawking, writing this book was not easy.
ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。
His boosterism makes it sound wonderful but I wonder if he understands how hard it's going to be to actually carry out.
彼、能書きばかり立派だけど、言うは易く行うは難し、ってこと分かってんのかなあ。
The trade negotiations are still up in the air.
貿易交渉は棚上げになっている。
My father has been engaged in foreign trade for many years.
私の父は長年、外国貿易に従事しています。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.
この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
Although ambitions are well worth having, they are not to be achieved easily.