Hawai, y'know, has a lot of houses with fireplaces doesn't it? The mornings and evenings over there get cold as well so people who feel the cold light fires.
ハワイってさ、暖炉つきの家が多いじゃない?あっちも朝夕は冷えるから、寒がりの人は暖炉を焚くんだ。
A product has been launched that uses the power from the USB to keep hot drinks warm.
USBバスパワーで暖かい飲み物の入ったカップを保温しておくという製品が発売された。
The landlord told me a cock and bull story about why we didn't have heat for three days.
家主は、この3日間暖房がきかなかった理由をあれこれ並べ立てたが、どうせ見え透いたウソだった。
Meat decays quickly in warm weather.
天気が暖かいと、肉はすぐ腐る。
I warmed myself at the fire.
火に当たって体を暖めた。
We should play a more active role in combating global warming.
私たちは地球温暖化の対処にもっと積極的な役割を果たすべきだ。
The cake were still warm, and they all ate and drank.
ケーキはまだ暖かくて、皆で食べて飲みました。
The climate here is mild.
ここの気候は温暖である。
The heater is broken.
暖房が故障しています。
When spring comes, it gets warms.
春が来れば、暖かくなる。
It will get warmer and warmer.
だんだん暖かくなります。
The climate of Japan is milder than that of England.
日本の気候はイギリスの気候より温暖である。
It is warmer over the mountains.
山の向こうはもっと暖かい。
You can't turn the heat off as long as the system is operating.
その装置が作動している間は暖房を止めることはできない。
He seems to have a fat purse.
彼は懐が暖かいらしい。
Warm this morning, isn't it?
今朝は暖かいですね。
The sun makes the earth warm and light.
太陽は地球を暖かく明るくする。
It seems warm outside.
外は暖かいようです。
After days of warm weather, it became cold.
暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
With winter coming on, it's time to buy warm clothes.
冬がちかづいてきたので、暖かい衣類を買う時期だ。
Wear warm clothes.
暖かい服を着なさい。
I like the warm sea around Okinawa.
私は沖縄のあたりの暖かい海が好きだ。
It's warm today so you can swim in the sea.
今日は暖かいから海で泳げます。
As a rule, the inhabitants of warm countries keep early hours.
概して、温暖な国の人々は早寝早起きである。
A warm, sunny day is ideal for a picnic.
暖かくて、晴れた日はピクニックに理想的だ。
Spring is here. It is getting warmer every day.
春がきて、日ごとに暖かくなってきている。
She kept the dining room warm in winter.
彼女は冬に食堂を暖かくしておいた。
Our dorm's having heater problems.
寮の暖房が故障してるんです。
It is too warm for a fire today.
きょうは暖かいから火はいらない。
Clean the ashes out of the fireplace.
暖炉の灰を掃除して下さい。
Warm weather favored our picnic.
天気が暖かくて我々のピクニックに好都合だった。
The fireplace was burning brightly.
暖炉が赤々と燃えていた。
Can I please have something hot to drink?
何か暖かい飲み物をください。
The climate of England is milder than that of Scotland.
イギリスの気候はスコットランドの気候よりも温暖である。
It seems warm outside.
外は暖かいみたいです。
A chimney carries smoke from a fireplace to the outside.
煙突は煙を暖炉から外へ出す。
If it's badly insulated, it won't warm up regardless of how much heating you use.
断熱が悪いと、いくら暖房してもちっとも暖かくならない。
Greet him with a warm smile.
暖かい笑顔で、彼を迎えて。
The classroom has finally warmed up.
教室はやっと暖かくなった。
The approach of spring brings warm weather.
春の接近は暖かい天候をもたらす。
The fire burned brightly and gave forth such comforting warmth.
火は赤々と燃えて実に気持ちの良い暖かさを発散した。
The long cruel winter at last came to an end, giving place to a gentle warm spring.
長く厳しい冬が終わって穏やかで暖かい春に取ってかわった。
I think it's getting warmer.
暖かくなってきたようだね。
This room is anything but warm.
この部屋は少しも暖かくない。
The sun was shining and it was warm, so I took the day off.
太陽が輝いて暖かかったので、その日は休みにした。
The climate of Japan is as warm as that of China.
日本の天候は、中国の天候と同じくらい暖かい。
No matter how cold it is outside, the rooms are comfortably heated.
たとえ外はどんなに寒くとも、室内は気持ちよく暖められている。
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.
陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。
As it got warmer, I took off the sweater.
暖かくなったので、私はセーターを脱いだ。
He warmed himself with a pocket heater.
彼はカイロで体を暖めた。
He took the coat off because it was warm.
暖かかったので彼はコートを脱いだ。
The long-range forecast says we will have a mild winter.
長期予報によると、暖冬だそうだ。
I will postpone my trip to Scotland until it is warmer.
スコットランドへの旅行はもっと暖かくなるまで延期します。
The climate here is very mild, and snow seldom falls even in winter.
当地の気候はきわめて温暖で、冬でもめったに雪は降りません。
These flowers grow in warm countries.
これらの花は暖かい国々で生息する。
Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers.