He moved to a warmer place for the sake of his health.
彼は健康のためにもっと暖かいところへ引っ越した。
The air became warm.
空気が暖かくなった。
She kept the dining room warm in the winter.
彼女は冬に食堂を暖かくしておいた。
It is pretty warm today.
今日はだいぶ暖かい。
Wear warm clothes in winter.
冬は暖かい衣服を着なさい。
When warm, light, air crosses mountains it rises into the upper atmosphere and does not fall back to the ground. In this, and other, ways wind changes with the terrain.
I will postpone my trip to Scotland until it is warmer.
スコットランドへの旅行はもっと暖かくなるまで延期します。
Many plants and crops grow here thanks to the mild climate.
温暖な気候のおかげで、ここではたくさんの植物や作物が育つ。
It's balmy today.
ぽかぽかと暖かい。
The room was kept warm for the guests.
部屋は来客のために暖かくしておかれた。
I visited him on a warm May afternoon.
私は5月の暖かい午後に彼を訪ねた。
He warmed his hands.
彼は手を暖かくした。
Feeling chilly, I turned on the heater.
冷えてきたので暖房を入れた。
We have a good heating system.
うちにはちゃんとした暖房施設があります。
He warmed himself with a pocket heater.
彼はカイロで体を暖めた。
She heated up the cold soup for supper.
彼女は冷えたスープを夕食のために暖めた。
The classroom has finally warmed up.
教室はやっと暖かくなった。
It's fairly warm today.
今日は相当暖かい。
She kept the dining room warm in winter.
彼女は冬に食堂を暖かくしておいた。
You had better take a bath to get warm.
風呂に入って暖まった方がいいよ。
It will get warmer soon.
もうすぐ暖かくなるだろう。
These gases can lead to global warming.
これらのガスは地球規模の温暖化をもたらし得る。
The fireplace was burning brightly.
暖炉が赤々と燃えていた。
The weather became warm.
天候が暖かくなった。
These flowers grow in warm countries.
これらの花は暖かい国々で生息する。
They will help you to get warm.
それらはあなたを暖かくするのに役立つでしょう。
A chimney carries smoke from a fireplace to the outside.
煙突は煙を暖炉から外へ出す。
Our dorm's having heater problems.
寮の暖房が故障してるんです。
It is too warm for me.
私にはあまりにも暖かすぎます。
It was nice and warm inside the house.
家の中はとても暖かかった。
On warm days, bears stretch out or lie on their backs with their feet in the air.
暖かい日には手足を伸ばしたり、仰向けになって足を宙に上げたまま寝ることもある。
After days of warm weather, it became cold.
暖かい日が何日か続いた後、寒くなった。
The heating doesn't work.
暖房が故障しています。
Our dorm's heating system isn't working properly.
寮の暖房が故障してるんです。
According to scientists, the atmosphere is getting warmer year after year.
科学者によれば、大気は年々暖かくなっています。
During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.
暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。
Shift the sofa so that it faces the fireplace.
暖炉の正面にくるようにソファーを動かしなさい。
It seems that it is getting warmer and warmer every year.
毎年だんだん暖かくなってくるように思われる。
This is the mildest winter that we have ever experienced.
私たちはこんなに暖かい冬を経験したことがない。
It is nice and warm today.
今日はとても暖かい。
The warmth after the chills intoxicated us.
寒さの後の暖かさで我々はうきうきした。
This country has a mild climate.
この国は気候が温暖だ。
Crows like Tokyo because it is warmer in the city than in the suburbs, and it's bright at night.
都会は郊外よりも暖かく、夜でも明るくて物をしっかりと見ていられるので、カラスは東京を好む。
The climate here is mild.
ここの気候は温暖である。
Sunlight makes my room warm.
太陽の光が私の部屋を暖かくする。
We are having a mild winter.
この冬は暖かい。
It seems warm outside.
外は暖かいみたいです。
It is becoming warmer day by day.
日一日と暖かくなって来る。
If it's badly insulated, it won't warm up regardless of how much heating you use.
断熱が悪いと、いくら暖房してもちっとも暖かくならない。
It's getting warmer day by day.
日増しに暖かくなっている。
The snow keeps the young plants snug and warm.
雪は若い草木を気持ちよく暖かく保護する。
Can I please have something hot to drink?
何か暖かい飲み物をください。
A warm current runs off the coast of Shikoku.
暖流が四国の沖を流れている。
A product has been launched that uses the power from the USB to keep hot drinks warm.
USBバスパワーで暖かい飲み物の入ったカップを保温しておくという製品が発売された。
This heating system burns oil.
この暖房装置は石油を燃料とする。
It's rather cold today, but I think it'll be fairly warm tomorrow.
今日は少し寒いですが、あすはかなり暖かくなると思います。
We expected that we should have a warm January, but we hear that this winter is the coldest in twenty years.
1月は暖かいだろうと思っていたが、この冬は20年ぶりの寒さだそうだ。
We will keep the room warm.
私たちは部屋を暖かいままにしておこうじゃないか。
Generally speaking, the climate of Japan is mild.
一般的に言えば、日本の気候は温暖です。
The climate here is generally mild.
この土地の気候は概して温暖だ。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.
温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
It has become much warmer.
うんと暖かくなった。
The cake were still warm, and they all ate and drank.
ケーキはまだ暖かくて、皆で食べて飲みました。
We measured the electricity used during air cooling in the same way as heating, and compared the old model air conditioner to the energy conservation (2001) model.
暖房と同様に、冷房時の消費電力量を測定し、旧型と省エネ型(2001年製)のエアコンを比較しました。
Enjoy reading, cuddling by the fireplace and slow dancing.
読書と暖炉の側で抱き合うのとスローダンスが好き。
The island has a mild climate.
島の天候はとても温暖です。
He seems to have a fat purse.
彼は懐が暖かいらしい。
The clock is above the fireplace.
暖炉の上に時計が掛かっている。
I paid him a visit on a warm afternoon in May.
私は5月の暖かい午後に彼を訪ねた。
It is too warm for a fire today.
きょうは暖かいから火はいらない。
The climate here is milder than that of Tokyo.
当地の気候は東京より温暖です。
The heater is broken.
暖房が故障しています。
We could have our tea in the garden, were it a little warmer.
もうちょっと暖かかったら、庭でお茶を飲むことができるのだが。
Rice grows in warm climates.
米は暖かい気候の下で成長する。
The landlord told me a cock and bull story about why we didn't have heat for three days.
家主は、この3日間暖房がきかなかった理由をあれこれ並べ立てたが、どうせ見え透いたウソだった。
After a succession of warm days, the weather became cold.
暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
Rice grows in warm climates.
米は暖かい気候のところで育つ。
Global warming will change the patterns of the weather world-wide.
地球温暖化は世界規模での天候の傾向を変えるであろう。
Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold.
冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。
This room will soon heat up.
この部屋はすぐに暖まる。
It is warmer today than yesterday.
今日は昨日より暖かい。
You can't turn the heat off as long as the system is operating.
その装置が作動している間は暖房を止めることはできない。
It is getting warmer and warmer these days.
このごろは暖かくなってきている。
I don't like warm winters.
暖かい冬は好きではない。
I blew on my hands to warm them.
息を吹きかけて両手を暖めた。
It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions.
地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。
It's just like a human. Even the hands of the robot are warm.