The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '暮'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I envy your lifestyle - living day-to-day like that.
なんかその日暮らしって感じで、羨ましい。
The old man lived by himself.
その老人は独りで暮らしていた。
I wanted to live in Hokkaido, but I couldn't.
私は北海道で暮らしたかったのだが。
This may be because of a change in people's attitude toward marriage and the sharp increase of fast food restaurants and convenience stores which are open 24 hours a day and enable young people to live more easily.
There was a time, one evening, when I stood on top of that hill.
或る夕暮私はこの丘の上に立ったことがある。
He was at a loss to know what to do.
彼はどうしてよいか途方に暮れていた。
He lives by himself.
彼は一人で暮らしている。
Refugees in that camp have been living from hand to mouth for a month.
そのキャンプの難民は1ヶ月の間、その日暮らしの生活を送っている。
They want, more than anything else, to live in peace.
彼らは何よりも平和に暮らしたがっている。
How do you like living on your own?
ひとり暮しはどうですか。
I was at a loss for words.
私は自分の気持ちをどう表してよいか途方に暮れた。
The school building was a blaze of light in the evening darkness.
その校舎は夕暮れの中にきらきらと輝いていた。
We covered 100 kilometers in the car before it got dark.
私たちは日の暮れる前までに車で100キロ行った。
I hear he was set free after doing five years in prison.
彼は5年の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。
My uncle lived a happy life and died a peaceful death.
叔父は幸せに暮らし安らかに死んだ。
My grandmother is in sound health and lives alone.
私の祖母は健康で、一人暮らしをしている。
She was at a loss as to what to do.
彼女は何をすべきかということについて途方に暮れた。
The fact is that his father lives alone in New York because of work.
実は彼の父は仕事で、ニューヨークで独り暮らしをしている。
They want, above all things, to live in peace.
彼らは、何より平和に暮らしたがっている。
He lives from hand to mouth.
彼はその日暮しをしている。
How is your life?
暮らしはどうですか。
From 1988 to 1994 he lived in Lebanon.
彼は1988年から1994年までレバノンで暮らした。
Judging from the look of the sky, we might have a shower before nightfall.
この空模様から察すると、日暮れ前にひょっとしたら一雨降るかも知れません。
His high salary enabled him to live in comfort.
高給をとっていたので、彼は安楽に暮らすことができた。
People living in town don't know the pleasures of country life.
都会に住んでいる人たちは、田舎暮らしの楽しみがわからない。
We all must abide by law to live in any society.
どの社会で暮らすにも、法を守らなければなりません。
Who do you think she lives with?
彼女は誰といっしょに暮らしているとおもいますか。
Music makes our life happy.
音楽は私達の暮らしを楽しくする。
They live in poverty.
彼らは貧しい暮らしをしている。
Though she was only twelve years old, Susan knew how to make a living.
まだ12歳だったが、スーザンは自分で暮らすすべを知っていた。
He lives in peace.
彼は静かに暮らしている。
She lives on a small pension.
彼女はわずかな年金で暮らしている。
She is living from hand to mouth.
彼女はその日暮らしの生活をしている。
It was difficult to live on his meager earnings.
彼のわずかな稼ぎで暮らしていくのは困難だった。
They lived happily ever afterward.
彼らはそれからはずっと幸せに暮らしました。
And so the two little rabbits lived together happily in the big forest; eating dandelions, playing Jump The Daisies, Run Through The Clover and Find The Acorn all day long.