The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '暮'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Life is getting hard these days.
最近は暮らしにくい。
Try to live within your income.
分相応の暮らしをするように努めなさい。
She lived in five different countries by age 25.
二十五歳までに、彼女は異なる五つの国で暮らしてきた。
By the age of 25, she had lived in five different countries.
25歳までに、彼女は五つの異なる国で暮らしてきた。
Tom lives a simple life far away in the Himalayas.
トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。
We have enjoyed peace for more than forty years.
我々は40年以上も平和に暮らしている。
She is brave to live alone in the desert.
砂漠でひとりで暮らすとは彼女も勇気があるね。
I'm getting along with my mother-in-law very well.
私は姑と仲良く暮らしています。
Mary doesn't have a clue about what she should say to him.
メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
Six families live in this apartment house.
このアパートは6家族が暮らしている。
It is hard to get along on this small income.
こんな少ない収入で暮らして行くのは難しい。
He lives at peace with his wife.
彼は妻と仲良く暮らしている。
Instead, they live alone as long as they are able to take care of themselves.
自分が自分の面倒を見られる限りは自分たちだけで暮らす。
They manage to get along without much money.
彼らは大したお金もなしにどうにか暮らしている。
It got dark and I was at loss what to do.
日が暮れて僕はどうしてよいか困り果てた。
Cows are sacred to many people in India.
インドに暮らす多くの人にとって牛は神聖である。
They are well off.
彼らは暮らし向きがいい。
How is your life?
暮らしはどうですか。
They had been living where they could, sharing flats and baths, and kitchens, for some years.
彼らは何年間か部屋、風呂、台所を他人と共有して、暮らせるところで暮らしてきた。
He used to be well off and generous, but now he lives from hand to mouth.
彼は依然とり裕福で気前も良かったけれど、今ではその暮らしだ。
As our father got ill, we had to live on a small income.
父が病気になったので、私達は少ない収入で暮らして行かなくてはならなかった。
We are comfortable in our new house.
私達は新居で快適に暮らしています。
In order to live happily and healthily with parakeets or parrots, you should understand the science of animal behavior for domesticated birds, and consider the emotional effect of losing them eventually.
インコやオウムと仲良く楽しく健やかに暮らすために、飼鳥の行動学やペットロスについて考える。
She has lived alone for ages.
彼女はとても長い間一人で暮らしている。
She lives a solitary life in a remote part of Scotland.
彼女はスコットランドの辺ぴなところで孤独な暮らしをしている。
She had lived in five different countries.
彼女は5カ国で暮らしていた。
I might as well die as lead such a life.
そんな暮らしをするくらいなら死んだほうがましだ。
I was at my wit's end as to how to act.
僕はどうしてよいか途方に暮れた。
They do not usually live with their children.
彼らは、普通、自分たちの子供と一緒に暮らさない。
She lives in comfort now.
彼女は今は気楽に暮らしている。
The man lives from hand to mouth and never saves a cent.
その男はその日暮らしをしていて、1セントの貯金もしない。
You'll get used to living alone in a pinch.
一人暮らしもすぐに慣れますよ。
They live from hand to mouth.
彼らはその日暮らしだ。
It's difficult to live in this city.
この町で暮らすのは大変だ。
He lived abroad for much of his life.
彼は人生の大半を外国で暮らした。
With the money Mr Johnson had saved, he would be able to live high on the hog when he retired.
ジョンソンさんは蓄えてきたお金で退職してからもぜいたくに暮らせるだろう。
Our train reached Rome after dark.
私達の列車は日が暮れてからローマに着いた。
I liked walking alone on the deserted beach in the evening.
人影のない夕暮の砂浜を、たゞ一人、歩いてゐることが好きでした。
Mother is having trouble making ends meet.
母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。
Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others.
現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。
Don't go out after dark.
日が暮れてからは外出してはいけません。
They were badly off at that time.
彼らはそのころ暮らし向きが悪かった。
When I was badly off, I fell back on him.
私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。
He is living in an apartment at present.
彼は現在アパート暮らしをしている。
She has a comfortable income to live on.
彼女は暮らすのに十分な収入がある。
Mary is at a loss what to say to him.
メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
He's living from hand to mouth.
彼はその日暮らしをしている。
I'm managing scraping along on a small salary.
安月給でどうにか暮らしています。
My mother lives a lonely life in the country.
母は田舎で一人暮らしをしている。
Her son's death broke Mary's heart.
息子の死でメアリーは悲嘆に暮れた。
I live with my parents.
私は両親と暮らしています。
It was because of her that he lived so miserably.
彼女のおかげで彼はみじめな暮らしをした。
My mother lives by herself.
母は一人暮らしをしている。
There was a time, one evening, when I stood on top of that hill.
或る夕暮私はこの丘の上に立ったことがある。
He lives alone.
彼は一人暮らしです。
Come home before dark.
日が暮れないうちに帰ってきなさい。
She lives in comfort.
彼女は安楽に暮らしている。
He lives a freewheeling life. I think he ought to settle down a little.
あいつって自由気ままに暮らしてるよな。ちょっとは落ち着いた方がいいんじゃないかな。
She didn't know what to do.
彼女は何をしてよいのか途方に暮れた。
She is not very well off.
彼女はあまり暮らし向きがよくない。
We can't live on 150,000 yen a month.
月に15万では暮らしが立たない。
He is far better off than he was five years ago.
彼は五年前よりずっと暮し向きがよい。
Mary is at a loss about what to say to him.
メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
Evening was closing in on the valley.
夕暮れが谷間に迫っていた。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.
彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
She was at a loss which way to go.
彼女はどちらの道を行ったら良いのか途方に暮れた。
He is not old enough to live alone.
彼はまだ一人暮らしできるほどの年ではない。
Tom said that he thought Mary was still living with her parents.
トムは、メアリーがまだ両親と暮らしていると思ったのだと言った。
She abandoned herself to grief.
彼女は悲しみに暮れた。
I hear he was released after five years in prison.
彼は五年間の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。
The property left him by his father enables him to live in comfort.
父の残した財産で彼は楽に暮らしていける。
He was able to get along on the small amount of money.
彼はその少ないお金で暮らしていた。
We all must abide by law to live in any society.
どの社会で暮らすにも、法を守らなければなりません。
He is loafing every day.
彼は毎日ごろごろ寝て暮らしてます。
The Japanese at large consider themselves better off than they used to be.
一般に日本人は、自分たちがかつてより暮らし向きがよくなったと考えている。
Better be still single than ill married.
結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
He is well off now.
彼は現在は暮らし向きがよい。
He found difficulty in making ends meet on his small salary.
少しの給料をやりくりして暮らしていくのは難しいと彼は思った。
He lived quietly in the latter years of his life.
彼は後年は平穏に暮らした。
If I win the lottery, I'll be able to live high on the hog.
宝くじでも当たれば、左うちわで暮らせるだろうに。
His high salary enabled him to live in comfort.
高給をとっていたので、彼は安楽に暮らすことができた。
He has two brothers, one lives in Osaka and the other in Kobe.
彼には兄弟が二人いて、一人は大阪で、もう一人は神戸で暮らしている。
While there are some people who use the Internet to learn foreign languages, there are others, living on less than a dollar a day, who cannot even read their own language.