The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '暮'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is well off nowadays.
彼は最近暮らしむきが良い。
She was at a loss as to what to do.
彼女は何をすべきかということについて途方に暮れた。
Muriel is living poorly off of her part-time job.
ムリエルさんはバイトで細細と暮らしている。
People gather around here when it gets dark.
夕暮れ時になるとこの辺に人々が集まって来る。
It was difficult to live on his meager earnings.
彼のわずかな稼ぎで暮らしていくのは困難だった。
I'd like to live a quiet life in the country after retirement.
退職後は田舎でのんびり暮したい。
I guess I'll be living with you a year from now.
来年の今ごろは、君と一緒に暮らしているだろう。
I don't want to live by myself.
私は一人ぼっちで暮らしたくない。
I live on my own and don't depend on my parents for money.
一人暮らしで金銭面で親に頼っていない。
When he missed the last train, he was at a loss.
彼は最終列車に乗り遅れて、どうしたらいいのか途方に暮れた。
My dream is to live a quiet life in the country.
私の夢は田舎で静かに暮らすことだ。
Because of her, he lived a miserable life.
彼女のおかげで彼はみじめな暮らしをした。
They are well off.
彼らは暮らし向きがいい。
I envy your lifestyle - living day-to-day like that.
なんかその日暮らしって感じで、羨ましい。
Can you imagine what our life would be like without electricity?
もし電気がないと、私たちの暮らしがどのようなものになるか想像できますか。
Drake earns his living by working for the lawyer.
ドレークは弁護士のために働くことで暮らしを立てていた。
Tom lives a simple life far away in the Himalayas.
トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。
I can't bear living alone.
私は一人で暮らすことに耐えられない。
My parents live at ease in the country.
両親は田舎で気楽に暮らしています。
She is in good circumstances with a large fortune.
彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。
I would like to live in luxury.
贅沢な暮らしをしたい。
I could live peacefully here.
ここでなら平和に暮らせるだろう。
I hear he was released after five years in prison.
彼は五年間の刑務所暮らしの後、釈放されたそうだ。
Tom said that he thought Mary was still living with her parents.
トムは、メアリーがまだ両親と暮らしていると思ったのだと言った。
How did he make his living in such poverty?
彼はそんな窮乏の中でどうやって暮らしていたのか。
We all abide by law to live in any society.
どの社会で暮らすにも、法を守らなくてなりません。
It's hard for him to live on his small pension.
わずかな年金で暮らすのは彼にとってつらいことだ。
Anne lived in terror of being captured by Nazis.
アンネはナチスに捕まるのを恐れながら暮らした。
At present he lives on his own and the world is nothing to him.
現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
Tom lives in Boston.
トムはボストンで暮らしている。
They lived happily ever after.
二人は幸せに暮らしました、めでたしめでたし。
The couple lived a happy life to the end.
その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。
You should try to live within your income.
分相応の暮らしをするようにすべきだ。
She is not very well off.
彼女はあまり暮らし向きがよくない。
Tom is used to living alone.
トムさんは独り暮らしのはなれています。
The salaryman went to live quietly in a remote area in order to atone for his sins.
サラーリマンが罪ほろぼしに僻地でひっそりと暮らしはじめた。
They lived in harmony with each other.
彼らはお互いに仲良く暮らした。
I was at my wit's end as to how to act.
ぼくはどうしていいのか途方に暮れた。
They live in poverty.
彼らは貧しい暮らしをしている。
At one time I lived alone in the mountains.
私はかつては山中にひとりで暮らしていた。
It is hard to get along on this small income.
こんな少ない収入で暮らして行くのは難しい。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.
彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
My grandmother is in sound health and lives alone.
私の祖母は健康で、一人暮らしをしている。
My uncle lived a happy life and died a peaceful death.
叔父は幸せに暮らし安らかに死んだ。
Tom lives alone in a big house.
トムは大きな家で一人暮らしをしている。
He lives at peace with his wife.
彼は妻と仲良く暮らしている。
It is hard for the couple to live together any longer.
その夫婦がこれ以上一緒に暮らすのは難しい。
I was at a loss what to do on that occasion.
あの場合どうしたらいいか途方に暮れました。
At present he lives by himself and the rest of the world means nothing to him.
現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
He is living in an apartment at present.
彼は現在アパート暮らしをしている。
They have to live on his small income.
彼らは彼のわずかな収入で暮らさなければならない。
His family has to live on his small income.
彼の家族は彼のわずかな収入で暮らさなければならない。
You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without.
一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。
The Little House was very happy as she sat on the hill and watched the countryside around her.
小さなおうちは丘の上から回りの景色を眺めながら幸せに暮らしてきました。
He lives hand to mouth and never saves a cent.
彼はその日暮らしをしていて、1セントとの貯金もしない。
If I could be reborn, I would want to be the child of a rich family, then I'd be set for life.
もし生まれ変われたら、金持ちの家の子になりたい。それで何不自由なく暮らしたい。
People living in this area are dying for want of water.
この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。
They're eating high on the hog.
彼らは贅沢三味の暮らしをしているぜ。
She was at a loss what to do next.
彼女はどうしたら良いのか途方に暮れた。
He lived a happy life.
彼は幸せに暮らした。
My uncle lived a happy life.
叔父は、幸せに暮らした。
My mother lives a lonely life in the country.
母は田舎で一人暮らしをしている。
How are you getting along these days?
近ごろはいかがお暮らしですか。
Instead, they live alone as long as they are able to take care of themselves.
自分が自分の面倒を見られる限りは自分たちだけで暮らす。
Life is getting hard these days.
最近は暮らしにくい。
I began living by myself.
一人暮らしをはじめた。
Cows are sacred to many people in India.
インドに暮らす多くの人にとって牛は神聖である。
He is far better off now than he was five years ago.
彼は5年前よりも暮らし向きがよくなっている。
Mary doesn't have a clue about what she should say to him.
メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
I lived abroad for ten years.
私は10年間外国で暮らした。
From 1988 to 1994 he lived in Lebanon.
彼は1988年から1994年までレバノンで暮らした。
They have to live on his small income.
彼らは彼のわずかな収入で暮らさずを得ない。
In order to live happily and healthily with parakeets or parrots, you should understand the science of animal behavior for domesticated birds, and consider the emotional effect of losing them eventually.
インコやオウムと仲良く楽しく健やかに暮らすために、飼鳥の行動学やペットロスについて考える。
His high salary enabled him to live in comfort.
高給をとっていたので、彼は安楽に暮らすことができた。
The fact is that his father lives alone in New York because of work.
実は彼の父は仕事で、ニューヨークで独り暮らしをしている。
The police expect to apprehend the robber before nightfall.
警察は日暮れ前にその強盗を捕らえることを期待している。
Ken was at a loss what to say next.
健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
Try to live within your means.
収入相応の暮らしをしなさい。
The animals which live on farms are domesticated.
牧場で暮らす動物は家畜です。
She lived a happy life.
彼女は幸せに暮らした。
I will live in a room with four beds.
ベッドが四つある部屋に暮らす。
The lodger next door lives on about 30,000 yen a month.
隣の下宿人は月3万円ぐらいで暮らしている。
Tom remained single his whole life.
トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
He is far better off than he was three years ago.
彼は3年前よりずっと暮らし向きがよい。
I think most people are better off now than they used to be.
たいていの人は以前よりも暮らし向きがよいと思う。
It is ten years since I came to live here.
ここで暮らすようになってから10年になる。
We have enjoyed peace for more than forty years.
我々は40年以上も平和に暮らしている。
My dog and cat live in harmony with each other.
私の犬と猫は仲良く暮らしている。
We covered 100 kilometers in the car before it got dark.
私たちは日の暮れる前までに車で100キロ行った。
Mary is at a loss about what to say to him.
メアリーは彼に何といったら良いのか途方に暮れている。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.