Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Can you write a letter in English? | あなたは英語で手紙を書くことが出来ますか。 | |
| I need something to write with. | 書くものが欲しい。 | |
| In preparation for painting a portrait, my friend takes many photographs in order to study the subject closely. | 肖像画を書く準備として、私の友達は対象をよく観察するための写真を沢山撮る。 | |
| She has very nice-looking handwriting. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| Who should write it but himself? | 彼以外にいったい誰がそんなことを書くだろう。 | |
| Man has been writing for about 6000 years. | 人間は6、000年もの間、書く能力を持ち続けている。 | |
| He cannot so much as write his own name. | 彼は自分の名前を書くことさえできない。 | |
| I meant to have written to you. | あなたに手紙を書くつもりだったのだが。 | |
| He writes to his parents once a month. | 彼は両親に月に1度手紙を書く。 | |
| He said that if he knew her address, he would write to her. | 彼は彼女の住所を知っていれば手紙を書くのだがと言った。 | |
| I am as interested in writing poems as you are. | 私はあなたと同じくらい詩を書くことに興味がある。 | |
| He can't possibly write the letter by himself. | 彼が自分で手紙を書くはずがない。 | |
| You will write a letter. | あなたは手紙を書くつもりです。 | |
| She writes with her left hand. | 彼女は左手で書く。 | |
| I have no pen to write my letter with. | 私には手紙を書くためのペンがない。 | |
| And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words. | そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。 | |
| He never fails to write to his parents once a month. | 彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。 | |
| I prefer reading to writing. | 私は物を書くことより、読むことの方が好きです。 | |
| Since you like to write letters, why don't you drop her a line? | 君は手紙を書くのが好きだから、彼女に一筆書いたらどうですか。 | |
| Busy with my work, I had no time to write to you. | 仕事が忙しくて、君に手紙を書くひまがなかった。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| She encouraged him to write a novel. | 彼女は彼に小説を書くように励ました。 | |
| I'll write to you or I'll phone you next week. | 来週手紙書くか電話かけるかするよ。 | |
| John writes a letter to his parents once a month. | ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 | |
| I make a point of writing to my mother once a month. | 母には月に一回手紙を書くようにしている。 | |
| I can't even read Italian, let alone write it. | 僕はイタリア語を書くのはおろか読めもしない。 | |
| I never fail to write to my mother once a month. | 私は月に一度必ず母に手紙を書く。 | |
| Give me something to write on. | 書くものをくれ。 | |
| I put off writing for over a month. | 私は1ヶ月以上手紙を書くのを伸ばしていた。 | |
| Can I borrow something to write with? | 何か書くものを貸してくれますか。 | |
| She was asked to write her name in ink. | 彼女はインクで名前を書くように求められた。 | |
| The difficulty with biography is that it is partly record and partly art. | 伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。 | |
| He writes correct English. | 彼の書く英語は正確だ。 | |
| It took him three years to write the novel. | 彼はその小説を書くのに3年かかった。 | |
| It is a firm rule in newspaper articles that second-hand information is clearly noted as such. | 新聞記事では、伝聞情報は伝聞とわかるように書くことが鉄則だ。 | |
| Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design. | 実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。 | |
| He can both speak and write Russian. | 彼はロシア語が話せるし書くことができる。 | |
| He never fails write to his parents once a month. | 彼は必ず月に一度両親に手紙を書く。 | |
| The boy who writes best wins the prize. | 一番上手に書く少年が賞をもらいます。 | |
| He often writes to his parents. | 彼は両親によく手紙を書く。 | |
| "Give me something to write with." "Will this do?" "Yes, it will do." | 「何か書くものをくれ」「これでいいですか」「うん、それでいい」 | |
| If I knew his address, I would write to him. | 彼の住所を知っていれば手紙を書くのに。 | |
| You need not write in ink. | インクで書く必要はありません。 | |
| I will write Judy a letter. | わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 | |
| All you have to do in writing is to keep it clear and interesting. | 手紙を書くには、手紙をわかりやすく、面白くしておきさえすればよい。 | |
| How long did it take him to write this novel? | 彼がこの小説を書くのにどのくらい時間がかかったか。 | |
| Tom can't even write his own name. | トムは自分の名前さえ書くことは出来ない。 | |
| Gimme something to write on. | 書くものをくれ。 | |
| Finally, Susan cuts her mother short, promises to write, and hangs up. | ようやくスーザンは母親の話を切り上げ、手紙を書くと約束し、電話を切る。 | |
| Drawing is a lot of fun; it helps me to relax. | 絵を書くのはとても面白いし、リラックスする。 | |
| He writes letters to his mother. | 彼は母親に手紙を書く。 | |
| She paints every day no matter how busy she is. | 彼女はどんなに忙しくても毎日絵を書く。 | |
| I'm not yet used to writing business letters. | 私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。 | |
| I'm going to ask him for an autograph. Do you have anything to write with? | 彼にサインしてもらうから、何か書くもの持ってない? | |
| I lost a school key when I was cleaning up after the school festival and I was then required to write an apology letter. | 私は学祭の片付けの際に学校の鍵を紛失して始末書を書くことになりました。 | |
| It is not easy to write in chalk. | チョークで書くのはやさしいことではない。 | |
| For Hawking, writing this book was not easy. | ホーキングにとって、この本を書くことは容易ではなかった。 | |
| Please give me a piece of paper to write on. | 書く紙を一枚ください。 | |
| When he started the book, Hawking was unable to write by hand at all. | ホーキングは、その本の執筆を始めたとき、手で書くことがまったくできなかった。 | |
| She made a promise to write to me every week. | 彼女は毎週手紙を書くと私に約束した。 | |
| It's not easy writing a love letter in English. | 英語でラブレターを書くのは、やさしくない。 | |
| It isn't easy to write a love letter in English. | 英語でラブレターを書くのは、やさしくない。 | |
| He is very busy writing stories. | 彼は記事を書くのにとても忙しい。 | |
| I don't have anything about which to write. | それについて書く事柄がない。 | |
| Be sure and remember to write a letter. | 手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。 | |
| He both speaks and writes French. | 彼はフランス語を話すことも書くこともできる。 | |
| He draws on his childhood experiences for the material of most of his stories. | 彼は自分の書く物語の材料はたいてい子供時代の体験に頼っている。 | |
| He can't write with a pen or punch keys on a computer. | 彼は、ペンを使って書くこともできないし、コンピュータのキーを打つこともできない。 | |
| You are a good painter, aren't you? | あなたは絵を書くのがじょうずですね。 | |
| He developed his talent for painting after fifty. | 彼は50歳をすぎてから絵を書く才能を発達させた。 | |
| I am going to write a letter. | 私は手紙を書くつもりです。 | |
| Please remind me to write a letter tomorrow. | あす手紙を書くのを忘れないように私に注意してください。 | |
| She seems to know the art of writing letters. | 彼女は手紙を書くこつを知っているようだ。 | |
| I will write to you soon. | すぐ手紙を書くよ。 | |
| I would like to illustrate children's books for a living. | 子供の本の絵を書く仕事がしたい。 | |
| The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like. | 今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。 | |
| He makes a point of writing to his parents once every two months. | 彼は二ヶ月に一度、必ず両親に手紙を書くことにしている。 | |
| He can't even read, let alone write. | 彼は書くことはもちろん読むことも出来ない。 | |
| She is very fond of writing poems. | 彼女は詩を書くことがとても好きです。 | |
| I make a point of arranging sentences in my mind before writing them down. | 私は文を書く前に頭の中で整えることにしている。 | |
| Writing news stories is his job. | ニュース記事を書くのが彼の仕事だ。 | |
| I appreciate that you have not had time to write. | 返事を書く暇もなかったのだろうとお察しいたします。 | |
| You don't need to write more than 400 words. | 400語以上書く必要はない。 | |
| Father is busy writing letters. | 父は手紙を書くのに忙しい。 | |
| She writes much better now than she used to. | 彼女は以前よりずっと上手に字を書く。 | |
| I have nothing to write with. | 私には書く道具が何もない。 | |
| Hiroshi is worn out with worry since he lost the only copy of the book he needed for his report. | ひろしは困り果てているのよ。レポートを書くのに必要な一冊しかない本をなくしてしまったの。 | |
| He can neither read nor write. | 読むことも書くこともできない。 | |
| Man is the only animal that writes books. | ヒトは書物を書く唯一の動物である。 | |
| I wonder if you have something to write with. | 君は何か書くものを持っているかしら。 | |
| I have put off writing to him till today. | 私は彼に手紙を書くのを今日まで延ばしておいた。 | |
| He never fails to write to his mother every month. | 彼は毎月必ず母親に手紙を書く。 | |
| She really likes writing poems. | 彼女は詩を書くことがとても好きです。 | |
| One can no more write good English than one can compose good music, merely by keeping the rules. | ただ規則を守るだけでは、よい音楽を作曲することはできないように、よい英語を書くこともできない。 | |
| When writing English, she rarely makes a mistake. | 英語を書くとき、彼女はめったに間違えない。 | |
| He said he would write to me, but he hasn't. | 彼は私に手紙を書くと言ったが、まだ書いてこない。 | |
| It is right that you should write it. | 君がそれを書くのは正しい。 | |
| The art of recognizing matsutake mushrooms became my passion, culminating in my writing a book on it. | 私は松茸をどうして見つけるかということにとりつかれて、とうとうそのことを本に書くことになってしまいました。 | |
| Some people write books for money, others for pleasure. | お金のために本を書く人もいれば、楽しみで書く人もいる。 | |
| I had a very hard time writing the paper. | レポートを書くのに四苦八苦した。 | |