Lately I see a lot of parents getting divorced. I wonder if the idea of kids being a bond between their parents is just a thing of the past.
最近、周りでも離婚が多いようだけど、子は鎹って事は、今は昔となったのかね。
It was such a hard test that we did not have time to finish.
それはとても難しいテストだったので、私たちは最後まで終える時間がなかった。
In honor of all the hard work we raised a toast to our first day in our new home!
これまでがんばったことに対して、新しい家での最初の祝杯をあげた。
He is without doubt the most successful movie director in the world.
彼は疑いもなく世界で最も成功した映画監督だ。
He laughs best who laughs last.
早まって喜ぶな、最後に笑える者が勝ち。
It is without justification that money has been called one of the greatest inventions of man.
貨幣が、人類最大の発明品のひとつだとこれまで呼ばれてきたのにも、十分な理由がある。
She didn't like the horse at first.
最初彼女はその馬が好きではなかった。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.
我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。
I regard him as the best person for the job.
彼をその仕事の最適任者だと思う。
Doctors should keep abreast of all the latest developments in medicine.
医者というものは、医学の最新の成果に遅れないように、ついていかなければならない。
This is a matter of supreme importance.
これは最重要問題だ。
He was the first to arrive.
彼が最初に到着した者だった。
Lately, I haven't been able to see him, we just pass by each other.
最近、彼を見かけることはあっても、ゆっくり会うことができないんです。
Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way.
外交術とは、この上ない美しいやり方で、最も汚らしいことを行ったり、言ったりすることである。
It is your constant efforts that count most in the end.
当人の終始変わらない努力が最後にものを言うのである。
The couple doesn't fight often these days, but they used to a lot.
その夫婦は最近あまり喧嘩をしないが昔はよくやったものだ。
The best way to know what a country is like is to go and see it with your own eyes.
ある国を知る最良の方法は、行って、自分の目で見ることだ。
While light waves travel most quickly through air, they go slower through water and even slower through glass.
光の波は空中で最も速く進み、水中ではそれより遅く、ガラスの中ではもっと遅く進む。
We were arguing on different planes to the last.
最後まで議論の歯車が噛み合わなかった。
That you should be stalking Hanako! You'd been quiet recently so I'd let my guard down.
まさか花子さんをストーキングするなんて・・・!最近、おとなしいから油断したわ!
This is the most beautiful sight that I have ever seen.
これは、私が今までに見た中で最も美しい光景だ。
The mission took the direct route by air to the boundary.
使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
We have given your order highest priority.
貴社のご注文は最優先させております。
That is somewhat explained at the end.
あれは最後にいくらか説明されたものだ。
He took a cold bath even in winter until recently.
彼は最近まで冬でも冷水浴をしていた。
Lincoln is one of the greatest figures in American history.
リンカーンはアメリカ史の中の最も偉大な人物のひとりである。
He did not know what to do to the end.
彼は最後まで何をしてよいかわからなかった。
The author presented a copy of his latest book to me.
その作家は私に彼の最新作を一冊贈ってくれた。
No one believed me at first.
最初は誰も私を信じない。
Cats don't eat mice these days.
最近の猫は鼠を食べない。
For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century.
This is Mr Miller's latest book, and we hope it will not be his last.
これはミラー氏の最新の著書ですが、これが最後のものでないことを望みます。
How does the first article run?
最初の条項には何と書いてあるか。
He did his best and still had poor marks.
彼は最善を尽くしたが、それでも成績は悪かった。
I failed to catch the last bus, and came home by taxi.
私は最終バスに乗ることができなくて、タクシーで帰った。
He is the lowest of the low to tell such a lie.
そんな嘘をつくなんて彼は最低だ。
I'd appreciate it if you sent me your latest catalog.
最近のカタログを送ってくだされば幸いです。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.