UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '最'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As far as I know, this is the latest edition.私の知る限りでは、これが最新版です。
I have seen nothing of him recently.最近私は彼に全然会っていない。
Then, with a final, terrible scream, the monster flung itself off the mountain to its death on the rocks below.それから、最後の恐ろしい叫び声とともに、怪物は山から下方の岩に身を投げて死んだ。
Of all the places I've been, Alaska is the most beautiful.私が今までに行ったことがあるすべての場所の中で、アラスカが最も美しい。
These men are the wisest people of the tribe.これらの男たちはその部族で最も賢い人たちである。
She is all in all to me.僕にとって彼女は最も重要な人だ。
Have you recently taken a trip anywhere?最近どこかへ旅行しましたか。
It is money that many people worship most.多くの人が最も崇拝するものはお金である。
She met him only recently.彼女はごく最近になって彼に会った。
He always takes advantage of the mistakes made by his rivals.彼は彼のライバルが犯す誤りをいつも最大限に利用する。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
Do you know when the first parliament came into being?議会が最初に生まれたのはいつだか知っていますか。
He is the very best baseball player in our school.彼こそ本校で野球の最優秀選手だ。
Have you heard from him recently?最近彼から連絡がありましたか。
Obviously we will help but please remember that what decides it in the end is your zeal.私たちは勿論サポートしますが最後に決めるのは貴方の熱意だということを覚えていてください。
High tariffs are the chief obstacles to free trade.高関税が自由貿易への最大の障害になっている。
He died recently.最近彼が亡くなった。
Even though we tried our best, it was useless.私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
The whale is well known to be the largest mammal.鯨は最大の哺乳動物であることはよく知られている。
Shakespeare is the greatest poet that England has ever produced.シェイクスピアは英国がこれまでに生んだ最も偉大な詩人である。
I haven't seen Tom lately.私は最近トムに会っていない。
Many women work outside their homes these days.最近多くの女性が家の外で働いている。
The best math students are there too, and the competition is strong.そのクラスには数学が最もよくできる生徒達もいて、競争は激しいものがあります。
At first the trainees were awkward in his company.最初、訓練生達は彼が一緒だったので落ち着かなかった。
There have been a lot of clothes lately that fit tightly and I don't like it. I prefer clothes with a loose design.最近の服はピタッとした感じが多くて好きじゃない。もっとゆったりとしたデザインの服が好き。
It was clear that Hawking would live longer than was first thought.ホーキングが、最初に考えていたよりも長く生きることは明らかであった。
The final decision rests with the students themselves.最終決定は学生自身にある。
The idea is of paramount importance.その考え方は最も重要だ。
I haven't seen anything of Mr Kimura lately.最近木村君に少しも会わない。
I mean, I was spellbound the whole time.最初から最後までうっとりしてた。
His latest work proved to be a great success.彼の最新作は大ヒットした。
I was recently in an automobile accident.最近自動車事故に遭いました。
I read in the newspaper recently that the crops really need rain.作物には本当に雨が必要だと最近新聞で読んだ。
No doubt she will win in the end.彼女は最後にきっと勝つだろう。
Yokohama is one of the largest cities in Japan.横浜は日本で最大の都市の一つだ。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
He was shy at first.最初は彼は恥ずかしそうにしていた。
Wash before first wearing.最初着る前に洗濯してください。
A gas stove provides the most even heat for cooking.ガスストーブは料理するのに最も均等な熱を供給する。
He laughs best who laughs last.早まって喜ぶな、最後に笑える者が勝ち。
He is older than any other student in his class.彼はクラスの最年長である。
You should make the most of this rare opportunity to demonstrate your talent.自分の才能を示すために、めったにないこの機会を最大限に利用すべきだ。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが私たちが無礼のないように、湖に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,4ドラクマ硬貨を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの税として彼らに与えなさい。
He supposed he could always quit the job in the last resort.最後の手段としては、いつでも職を辞められると彼は考えた。
As usual, he was the last to arrive at the theater.いつものように彼は最後に劇場に着いた。
I didn't like her at first, but now I do.最初のうちは彼女を好きではなかったが今は好きです。
The first batter was caught out.最初の打者はアウトになった。
The birth rate has been decreasing recently.最近、出生率は低下し続けている。
What I most noticed about my Japanese high school, however, was the great respect shown by students toward their teachers.しかしながら、日本の高校で私の注意を最も引いたのは、先生に対して生徒が多大な敬意を払っているということでした。
The best or worst thing to man, for this life, is good or ill choosing his good or ill wife.この世で男にとって最良のことは良妻を選ぶことであり、最悪のことは選び損なって悪妻を持つことである。
While light waves travel most quickly through air, they go slower through water and even slower through glass.光の波は空中で最も速く進み、水中ではそれより遅く、ガラスの中ではもっと遅く進む。
London is one of the largest cities in the world.ロンドンは世界で最も大きな都市の一つです。
It was the last crane she ever made.その鶴は彼女が折った最後の鶴になった。
Our plan went wrong from the beginning.私たちの計画は最初からうまくいかなかった。
I have heard nothing from him of late.最近は彼から何の便りもない。
The greatest cause of stress for men is work, while for women, human relationships come at the top of the list.男性にとっての最大の原因は仕事であるが、女性の場合は人間関係が1位である。
Sunday is the day when I am busiest.日曜日は私が最も忙しい日だ。
He is the lowest of the low to tell such a lie.そんな嘘をつくなんて彼は最低だ。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
I haven't slept well recently, so my skin is falling apart.最近、睡眠不足だったから、お肌がボロボロ。
I failed to catch the last bus, and came home by taxi.私は最終バスに乗ることができなくて、タクシーで帰った。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
I cannot tell when he will come, but when he comes, he will do his best.彼が何時来るか分からないが、彼は最善を尽くすだろう。
I tried to be calm, but finally I lost my temper.冷静でいようとしたのだが、最後には切れてしまった。
I didn't believe him at first.最初は彼のこと信じなかった。
But you don't have to stay to the end.でも最後までいる必要はありませんよ。
Today was an awful day.今日は最悪の一日でした。
There was some monkey business going on when they were negotiating that last contract; money passed under the table.彼らが最終契約について協議している際、ある裏工作が進んでいた。賄賂が渡されたのだ。
The decision is not final.その決定は最終的なものではない。
Time is the most precious thing of all.時間は最も貴重なものだ。
We should determine what is to be done first.まず最初に何がなされるべきか決めなければならない。
Poets select the best words.詩人たちは最良の言葉を選ぶ。
Who will raise the question in the first place?誰が最初にその問題を取り上げるのだろうか。
He was acclaimed as the best writer of the year.彼はその年の最良の作家として褒め称えられた。
It's disgusting that you're sleeping in the movie theatre even though you came to see a movie!映画を見に来たのに、映画館で寝るなんて最低!
The quickest means of travel is by plane.最も急いで旅行する手段は飛行機だ。
Attach a recent photograph to your application form.あなたの願書に最近の写真を貼りなさい。
This is the last game.今回が最後の試合だ。
Although it is a very difficult task, I will do my best.たいへん困難な仕事だけれども、私は最善を尽くします。
The city is most famous for its automobile industry.その都市は自動車産業で最も有名です。
I can not get enough sleep any more.最近私はよく眠れない。
You kept putting off working on the fine details on this project so it ended up lacking the finishing touches.最後の詰めを怠ったばかりに、画竜点睛を欠くはめになってしまったね。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。
It was I that came here first.最初にここに来たのは私です。
There were very few passengers in the last bus.最終バスには乗客がほとんどいなかった。
The last volume is missing from this set.この全集は最終巻がかけている。
Here is the final agenda for the meeting on June 16.6月16日のミーティングの最終議事事項をお送りします。
The student who finishes the examination first does not always get the best grade.最初に試験を終えた生徒が必ずしも一番良い成績を取るとは限らない。
Of the three boys, Bill behaves most politely.三人の中で、ビルが最も行儀が良い。
What a mess...I suppose there's nothing for it but restricting admissions. Handing out numbered tickets or something.最悪・・・入場制限を設けるしかないでしょう。整理券の配布とかで。
Although I don't remember how, I've been getting some bruises on my legs lately. What should I do if it's some kind of weird disease?ぶつけた覚えがないのに、最近青あざが足によくできるんだ。何か変な病気だったらどうしよう。
We took the shortest way to the station.私達は最も近い道を通って駅に行った。
I have hardly had a minute lately to think about personal e-mails.最近は個人的メールのことを考える余裕もありませんでした。
What's the most convenient way to get to Tokyo Station?東京駅へ行くのに最も便利な方法は何でしょうか。
She endured to the bitter end.彼女は最後まで耐えた。
Education is one of the most essential aspects of life.教育は生活において最も必要不可欠な要素の一つ。
I've been coming to work one train earlier lately.最近は、一本早い電車で来ているんだ。
The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well.エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License