UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '最'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I didn't know about that until quite recently.つい最近までそのことを知らなかった。
Recently I've been feeling a bit down.最近気分が萎え気味だ。
New facts about ancient China have recently come to light.古代中国についての新しい事実が最近明るみに出た。
He did his best; otherwise he would not have won the first prize.彼は最善を尽くした。さもなければ一等賞は取れなかっただろう。
Spring is the best season to visit Kyoto.春は京都を訪れる最もよい季節です。
This is the most interesting book I've ever read.これは私が今までに読んだ本の中で最も面白い本です。
I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me.彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。
Kyoto is most crowded when it is most beautiful.京都は最も美しい時に一番混み合う。
Whether he succeeds or fails, he has to do his best.成功しようと失敗しようと、彼は最善を尽くさねばならない。
I was at a musical recently, in the third row. Seeing the actor I love up close like that made me feel more smitten with him than ever.この間ミュージカルに見に行ったんだけど、前から3列目でさ、もう憧れの人が目の前で、もう最高だったね。一段と彼を好きになった。
I was at my best after a good sleep.よく眠った後で体調は最もよい状態だった。
The Siberian Railway is at once the longest and best known railway in the world.シベリア鉄道は、世界で最も長くかつ最も有名な鉄道である。
I haven't been reading any books or magazines lately.最近、本とか雑誌とか全然読んでないよ。
Mahjong is one of the most interesting games.麻雀は最も面白いゲームのなかのひとつです。
Gold is more precious than any other metal.金は、あらゆる金属の中で最も貴重である。
He was the first person to arrive.彼が最初に到着した人でした。
He feels the prize to be the superior.彼はその賞を最高の栄誉だと感じている。
What's your strongest type of sunscreen?最も効果の高いサンスクリーンはどれですか。
I always buy a top quality product even if it is slightly more expensive.たとえ多少高くても、いつも最高の品質の製品を買うことにしています。
Of the three boys, Bill behaves most politely.三人の中で、ビルが最も行儀が良い。
The game came to a climax.試合は最高潮に達した。
Time is the most precious thing of all.時間は最も貴重なものだ。
This river is deepest here.この川はここが最も深い。
All we have to do is to try our best.我々は、最善を尽くしさえすればよいのだ。
Could you give this data a final check for me?このデータを最終チェックしてもらえないか。
The couple named their first child Mark.その夫婦は最初の子供にマークと名前をつけた。
Mt. Fuji, the highest mountain in Japan, is 3776 meters high.日本の最高峰、富士山は高さ3776メートルである。
The best or worst thing to man, for this life, is good or ill choosing his good or ill wife.この世で男にとって最良のことは良妻を選ぶことであり、最悪のことは選び損なって悪妻を持つことである。
I have not had a cold lately.私は最近風邪を引いたことがない。
You should do your best in everything.何事にせよ最善を尽くしなさい。
This is the worst thing that has ever happened to me!こんな最低の目にあったことはないわ!
He breathed his last breath.彼は最後の息をひきとった。
Keep that ace up your sleeve. If you're going to show it, have another even further up.切り札は最後まで見せるな。見せるなら、さらに奥の手を持て。
Father has recently come back to Japan.父は最近日本に帰ってきた。
My daughter does not talk back these days; she must have turned over a new leaf.私の娘は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
The elephant is the largest land animal.象は陸上の動物の中で最も大きい。
Broccoli is one of the best vegetables for you.ブロッコリーは最も体にいい野菜の一つだ。
It was not until recently that she changed her mind.最近になって初めて彼女は考えを変えた。
The argument ended in a fight.議論は最後に喧嘩になった。
We'll release the final agenda on the morning of Monday, January 20, so please reply quickly.1月20日(月曜日)の午前中に最終の議事事項を出しますので、早急にお返事を下さい。
It was the first of the one thousand cranes that Sadako had to make.その鶴は、禎子が折らなければならない千羽鶴の最初の一羽だった。
At most 10 people can sit round the table.最大10名でテーブルを囲えます。
The final decision rests with the students themselves.最終決定は学生自身にある。
He writes to me less and less often these days.最近彼から手紙が来ることはますます少なくなった。
I'll bring you up to date with hometown news.故郷の最新情報を教えてあげましょう。
Kie never got off on older men until she met him.キエが年上の男性にすっかり心を奪われてしまったのは、彼との出会いが最初だった。
His company is dangling by a thread. That's the rumor I hear.彼の会社、最近結構危ない橋を渡っているって、もっぱらの噂だよ。
I was called into the office first.私が最初にオフィスに入るように呼ばれた。
The Chicago Cubs have not won the World Series since 1908.シカゴカブスは1908年を最後にワールドシリーズに勝ったことがない。
He was the first man I interviewed for the job.彼はその仕事で私が面接した最初の人だった。
We will all stand by you to the last.私たちはみな最後まであなたを支持するつもりです。
He is the best for this project.彼はこの計画に最適である。
What is the easiest way to learn English?英語を学ぶ最もやさしい方法は何ですか。
I hear that the number of the unemployed has been increasing recently.失業者の数が最近、増加しているそうだ。
I didn't recognize him at first.最初は彼が誰かわからなかった。
At first, I was only looking at the French sentences, but before I knew it, I was hooked into translating them.俺は最初はフランス語の例文をただ読んでたんだけど、そのうち何を思ったのか翻訳に参加してしまって気が付いたらはまってた。
My brother just watches television and does not study very hard these days.弟は最近テレビばかり見て、あまり勉強しません。
I saw her for the last time.私はそれを最後に彼女に会わなくなった。
I wonder if they don't have meetings anymore where strong words fly and everyone goes at each other tooth and nail.侃侃諤諤の議論が飛び交うような会議、といったことは最近はやらないのかね。
At first I didn't like ballet, but I've come to like it by degrees.最初はバレエは好きではなかったが、しだいに好きになっていった。
He set up a company recently.彼は最近会社を設立した。
I haven't seen much of him recently.最近はあまり彼と会っていない。
My first guess was wide off the mark.私の最初の推測ははずれた。
It is very expensive to keep up with the latest fashions.最新の流行を追うのは大変お金がかかる。
I overlooked the mistakes in your paper the first time I read it.最初読んだ時私は君のレポートの間違いを見落としていた。
Never go across the street without looking for cars first.道路を横切るときには必ず最初に車を確認しなさい。
Kyoto is most crowded when it is extremely beautiful.京都は最も美しい時に一番混み合う。
You must carry the task through to the end.最後までその仕事をやり遂げなければならない。
My cousin is the second to the last person in the line.いとこは列の最後から2番目にいる。
In 2009, Selena Gomez became the youngest person to be named a United Nations Children's Fund Ambassador in the United States.セレーナ・ゴメスは2009年に、米国で最年少の国連児童基金大使に選ばれた。
Even though we tried our best, it was useless.私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。
In 1951, Sister Teresa was sent to Calcutta, then the largest city in India.1951年にシスター・テレサは当時インド最大の都市であったカルカッタに派遣された。
When I visited their apartment, the couple was right in the middle of an argument.私が彼らのアパートを訪問したとき、夫婦は議論の真っ最中だった。
This miserable old church is the oldest building in our country.このみすぼらしい教会は我が国最古の建築物だ。
We made the most of the opportunity.私たちはその機会を最大限に利用した。
That man is the richest whose pleasures are the cheapest.その歓楽に最も金のかからない人が一番の金持ちである。
I'm always busy these days.私は最近ずっと忙しい。
My grandmother is very forgetful of things nowadays.祖母は最近とても物事を忘れるようになりました。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
He is said to have been the best football player.彼は最高のフットボール選手だったといわれる。
Take the first turn to right and then go straight on.最初の角を右に曲がってまっすぐに行きなさい。
I'm really not up on recent TV shows.最近のテレビ番組のことは知らないんだ。
We must sleep at least seven hours a day.私たちは1日に最低7時間は寝なければならない。
We had to walk the last leg of the journey.我々は旅行の最後の行程を歩かなければならなかった。
I have been busy lately.私は最近ずっと忙しい。
It is the longest in the world.世界最長なのです。
He is regarded as the best doctor in the village.彼は村で最高の医者とみなされている。
We must make the best of what we are.われわれは現在のわれわれを最大限にいかさなければならない。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
I haven't seen him lately.私は最近彼を見ていない。
Where have you been lately?最近どこへ行ってたの?
The greatest cause of stress for men is work, while for women, human relationships come at the top of the list.男性にとっての最大の原因は仕事であるが、女性の場合は人間関係が1位である。
He was the first man that climbed Mount Everest.彼はエベレストに登った最初の人だった。
At first, the boy didn't pay much attention to my advice.最初のころ、その少年は私の忠告にあまり注意を払わなかった。
He supposed he could always quit the job in the last resort.最後の手段としては、いつでも職を辞められると彼は考えた。
It was only recently that she changed her mind.つい最近になって初めて彼女は考えを変えた。
And began my first letter to Terry Tate.そしてテリーテイトに私の最初の手紙を書き始めた。
He made the best of the opportunity.彼はその機会を最大限に利用した。
The first thing to do was call for the doctor.最初にすべきことは、医者を呼びに行くことだった。
The best is behind.最上のものは後から出てくる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License