UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '最'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Attack is the best form of defense.攻撃は最大の防御である。
Choose the color you like the best.君が最も好きな色を選びなさい。
I watched the game from beginning to end.僕はそのゲームを最初から最後まで見ていた。
I am into golf lately.最近、ゴルフに凝っています。
It goes without saying that autumn is the best season for study.秋が勉強に最もよい季節なのは言うまでもない。
We have to put off making a final decision until next week.私たちは最終決定を来週まで延期しなければならない。
She won an Oscar nomination for best supporting actress.彼女はアカデミー賞の最優秀助演女優にノミネートされた。
The greatest happiness lies in freedom.最大の幸せは自由の中にある。
Find this function's global maximum and global minimum.次の関数の最大値と最小値を求めよ。
He likes playing soccer.彼はサッカーをするのが最も好きだ。
I was recently in an automobile accident.最近自動車事故に遭いました。
In honor of all the hard work we raised a toast to our first day in our new home!これまでがんばったことに対して、新しい家での最初の祝杯をあげた。
This cake is made of the finest ingredients.このケーキは最高の材料で作られている。
The most serious problem the world faces is not the strength of the wicked, but the powerlessness of the good.世界が抱える最も重大な問題は悪人の強さではなく善人の弱さである。
Nothing I do lately seems to turn out right. I'm losing confidence in myself.最近は何をやっても旨く行かないから、自信喪失だよ。
Direct flights between New York and Tokyo commenced recently.ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。
Hi. If I'm not mistaken, you're our new neighbors, aren't you?こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね?
When I ask people what they regret most about high school, they nearly all say the same thing: that they wasted so much time.高校時代について最も後悔することを人々に尋ねると大抵の人は決まってこう言う。時間を無駄にしすぎていた、と。
If our last batter had not finally hit a home run, our team would have lost the game.もし最終打者がホームランを打たなかったら、我がチームは試合に負けていただろう。
Recently, I've been suffering from lack of sleep, so my skin is crumbling.最近、睡眠不足だったから、お肌がボロボロ。
The most important thing in the Olympics is not to win but to participate.オリンピックで最も大事なことは勝つことではなく、参加することである。
Even the finest fete becomes mere hogs swill.最もすばらしい食事もブタにやる残飯のようになってしまう。
The Mississippi is the longest river in the United States.ミシシッピ川はアメリカ合衆国で最も長い川です。
The hero died at the end of the book.主人公は、本の最後で死んだ。
John, who is the youngest in a family of seven, is the apple of his parents' eyes.ジョンは、7人家族の最年少だから、両親にとって目の中に入れても痛くないほどだ。
Who was the last to reach the goal?最後にゴールに入ったのは誰ですか。
We made the best of our small room.私達は狭い部屋を最大限に利用した。
In 776 B.C., the first Olympic Games were held at the foot of Mount Olympus to honor the Greeks' chief god, Zeus.紀元前776年、最初のオリンピック競技大会は、ギリシャ人の主神ゼウスをたたえるため、オリンポス山のふもとで開催された。
Sunday is the last day of the week.日曜日は週の最後の日です。
Do you want to end up like Tom?最後はトムみたいになりたいのですか。
His latest works are on display at the square.彼の最新の作品がその広場に展示されている。
This is the very best method.これが最もベストな方法だ。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。
I don't like the idea that money is everything.私は金が最も重要だという考えは好きではない。
Of all the books published recently, only a few are worth reading.最近出版された書物のうちで、読む価値のあるものはほんのわずかしかない。
The surest way to prevent war is not to fear it.戦争を防ぐ最も確かな方法は戦争を恐れないことである。
You should try to make the most of your opportunities.チャンスを最大限に活用してみるべきだ。
This isn't the last train, is it?これは最終電車ではないのですね?
Honesty, I believe, is the best policy.正直者は最良の策だ。
Those were the saddest hours of my life.それが私の人生の中で最も悲しい時期でした。
The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century.最初の電気計算器は19世紀末に出現した。
Mr Gray was the first man that arrived.最初にきたのはグレーさんでした。
What's your strongest type of headache pill?最も効果の高い頭痛薬はどれですか。
I'll lend you money, but mind you, this is the last time.その金は貸して上げるが、いいかい、これが最後だよ。
I was called into the office first.私が最初にオフィスに入るように呼ばれた。
Recently I get leg cramps when I sleep.最近寝てるときにこむらがえりを起こします。
He is one of the greatest artists in Japan.彼は日本の最高の芸術家の1人です。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
I had no intention of living in a large city from the start.私は、大きな都市に住むつもりは最初からないんです。
To my campaign manager, David Plouffe! The unsung hero of this campaign, who built the best, the best political campaign, I think, in the history of the United States of America.選対責任者のデビッド・プラフに。この選挙戦の縁の下の英雄。アメリカの歴史でおそらく最高の選挙運動を設計したデビッド・プラフに、感謝したい。
Attack is the best form of defense.攻撃は最大の防御。
What's happening?最近は何か変わったことがあるかい?
Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled.技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
This has been the most awful day in my eleven-year-old life.私の11年の人生で最悪の日だったわ。
He was the first man to climb Mt. Fuji in winter.彼は冬に富士山に登った最初の人でした。
Noise is the most serious problem for those who live around the airports.騒音は空港の周辺に住んでいる人々にとって最も深刻な問題である。
The talented young chess player is very bold. He deliberately lays himself open to attack, makes himself vulnerable and then checkmates his opponent when least expected.あの腕の立つ若い棋士は、なかなか大胆だ。わざと、どこからも攻撃されやすいように、しかも陥落されやすいようにみせかけて、相手が最も予期しない時に王手を決める。
The first immigrants in American history came from England and the Netherlands.アメリカ史の中で最初の移民は、英国とオランダからやってきた。
I haven't seen Tom recently.最近トムに会っていない。
It'd be best if a few more female singers could come.女性歌手がもう数人来てくれれば最高だね。
London is one of the largest cities in the world.ロンドンは世界最大の都市のひとつである。
We thought much of his first novel.我々は彼の最初の小説を高く評価した。
Please note that we have quoted the lowest possible price.最も低い見積価格をご提示していることをご理解ください。
He did his best.彼は最善をつくした。
Are you overworking yourself lately?最近無理をしていませんか。
She gave birth to her first child at twenty years old.彼女は二十歳のときに最初の子供を産んだ。
What's the most convenient way to get to Tokyo Station?東京駅へ行くのに最も便利な方法は何でしょうか。
Whoever comes first will get the best seats.最初にくる人は誰でもいちばんよい席を取る。
He died lately.最近彼が亡くなった。
Experience is the best of schoolmasters, only the school-fees are heavy.経験は最良の教師である。ただし授業料が高い。
That is the funniest joke that I have ever heard.それは私がこれまでに聞いた最もおかしい冗談だ。
Wash before first wearing.最初着る前に洗濯してください。
The last volume is missing from this set.この全集は最終巻がかけている。
Without an air conditioner, people nowadays cannot live.エアコンが無ければ、最近の人々は生活できない。
Honesty, I believe, is the best policy.正直は最良の策だ、と私は信じている。
Most Shakuhachi are made from bamboo, but recently some wooden ones have appeared.尺八と言えばほとんどが竹製ですが、最近木でできている尺八が出てきました。
That man is the richest whose pleasures are the cheapest.その歓楽に最も金のかからない人が一番の金持ちである。
If you gave him another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
Now the company can justify such expenditure.最近会社はこの様な支出を正当化できる。
Let's begin at the beginning.最初から始めよう。
Given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
The last wound proved fatal.最後の傷が致命的であるとわかった。
I can walk at least two miles.私は最低2マイルは歩ける。
What's the minimum wage is in Australia?オーストラリアの最低賃金はいくらですか?
Of all the places I've been, Alaska is the most beautiful.私が今までに行ったことがあるすべての場所の中で、アラスカが最も美しい。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間のパリ駐在を終えて帰って来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
I consider him to be an excellent teacher.私は彼を最高の先生だと思っている。
He lost his beloved son.彼は最愛の息子をなくした。
I've taken up painting recently.最近絵を始めたんだ。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は紛れもなく村の最高齢者です。
It goes without saying that honesty is the best policy.正直が最良の策であるという事は言うまでもない。
The old method proved to be best after all.古い方法が結局最もよいことがわかった。
He has been working very hard of late.彼は最近非常によく勉強している。
We must sleep at least seven hours a day.私たちは1日に最低7時間は寝なければならない。
My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf.私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
Fifteen years have passed since we went there last.あそこへ最後に行った時から、もう15年もたったんだね。
I heard her to the end.私は彼女の言い分を最後まで聞いてやった。
His greatest fault is talking too much.彼の最大の欠点はしゃべりすぎることだ。
It is necessary to prepare for the worst.最悪の事態に備えることが必要です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License