UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '最'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Although I was tired, I did my best.私は疲れていたが、最善を尽くした。
He cried off at the last moment.最後の最後に断ってきた。
Whoever finds us will take the pearl.見つかったが最後、真珠は取り上げられてしますぞ。
He is the greatest scientist that the world has ever produced.彼は世界が生んだ最大の科学者だ。
Please note that we have quoted the lowest possible price.最も低い見積価格をご提示していることをご理解ください。
I haven't seen Tom lately.最近トムに会っていない。
What is the first novel that was written in Japanese?日本語で書かれた最初の小説は何ですか。
Today's minimum temperature was 3 °C.今日の最低気温は3℃だった。
Please send me your latest catalogue.最新のカタログを送りください。
Clearly, this is the most important point.明らかにこれが最も重要な点です。
Do your best!最善を尽くしなさい。
He is the best player on our team.彼は我々のチームで最もすぐれた選手である。
The best policy for us to observe is to mind our own business.私達が守るべき最善の策は、人のことには口出ししないことだ。
It was Jane who came first.最初に来たのはジェインだった。
One day, while I was playing with my cat, I finally bit his ear.ある日、私は猫と遊んでいる最中に、とうとうその耳を噛んでしまったのである。
Spring is the best season to visit Kyoto.春は京都を訪れる最もよい季節です。
She met him only recently.彼女は最近になってやっと彼に会った。
He is one of the greatest scientists in Japan.彼は日本で最も偉大な学者の一人です。
Granted that you are right, we still have to persuade him first.仮に君が正しいとしても、まず最初に彼を説得しなければならない。
These are truly the best products.本当に最高の商品です。
Pleased with The Pilgrim's Progress, my first collection was of John Bunyan's works in separate little volumes.「天路歴程」が気に入ったので、私が最初に集めたのは小さい分冊本のジョン・バニヤン著作集だった。
It was only recently that he got well.彼が良くなったのはつい最近の事です。
This book is one of the poet's best works.この本はこの詩人の最高傑作の一つだ。
The first step is always the hardest.最初の一歩が常に最も難しい。
It is the longest in the world.世界最長なのです。
We haven't seen her of late.最近彼女を見かけない。
What's your strongest type of sunscreen?最も効果の高いサンスクリーンはどれですか。
He laughs best who laughs last.最後に笑う者の笑いが最上。
You can omit the last chapter of the book.その本の最終章は省略してよい。
Hunger is perhaps the strongest of all human drives.人間を行動に駆りたてるもののうち、飢えが恐らく最も強力であろう。
He was a writer who had never lived up to the promise of his first novel.彼は最初の小説が抱かせた期待にまだ応えていない作家だった。
This is the nicest present I've ever had.これは私がもらった最もすてきなプレゼントです。
We didn't hit it off too well at the beginning, but as we got to talking, we found we got along quite well.最初2人はぎこちなかったけど、話して行くうちに2人は意気投合した。
I've recently become crazy about Perfume too, but 2 years later than everyone else.最近は世間から2年遅れてPerfumeにはまってる。
Although I don't remember how, I've been getting some bruises on my legs lately. What should I do if it's some kind of weird disease?ぶつけた覚えがないのに、最近青あざが足によくできるんだ。何か変な病気だったらどうしよう。
Although I was tired, I did my best.私は疲れていたけれども、最善をつくした。
They are considered the greatest rock band in history.彼らは史上最高のロックバンドと目されている。
I discovered too late that I left out the most important part of my speech.私は自分の演説の最も重要な部分を落としてしまったと気がついたが、遅すぎた。
He promised to help me, but at the last minute he let me down.彼は私を助けようと約束したが、最後の瞬間になって私を裏切った。
It is important for them to do their best.彼らは自分の最善を尽くすことが大切だ。
One of the most beautiful animals is a cat.最も美しい動物の中の一つは猫だ。
The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living.天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。
She is weakest at science.彼女は科学が最も苦手だ。
The most important Shinto event takes place in the New Year, when millions of people visit shrines to pray for happiness and a healthy year.神道の最も大事な行事は初詣で、多くの人々が新年に神社に詣で、1年の幸福と健康を祈ります。
The public is the best judge.一般大衆は最もよい審判者である。
One must do one's best in everything.人は何事にも最善をつくすべきだ。
It's in peak condition.最高の状態ですね。
During lunch in the hotel dining room, the girl named Stella collapsed, and when Dr. Stewart examined the body he said...ホテルの食堂でランチの最中に、ステラという若い女性がばったり倒れ、医師のスチュワートがそのからだを調べて言うことには・・・。
Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word.直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。
The last volume is missing from this set.この全集は最終巻がかけている。
The first atomic bomb was dropped on Japan.最初の原子爆弾は日本に落とされた。
A unique fossil of a tropical plant was found recently.最近熱帯植物の貴重な化石が見つかった。
My grades had dived to the bottom of the class.私の成績は一気にクラス最下位まで転落してしまっていた。
I was late for the last bus.私は最終バスに遅れた。
I was in the middle of reading when I had a call from her.彼女から電話を受けたとき私は読書の最中であった。
He is the greatest singer that ever lived.彼は今まで最大の歌手だ。
Suicide is a leading cause of death in the country with the longest life expectancy.最も寿命が長い国の主要な死亡原因に自殺がある。
On September 26, 1959, the strongest typhoon in Japan's recorded history hit Nagoya.1959年9月26日に、史上最大の台風が名古屋を襲った。
I didn't recognize him at first on the train.列車の中で、最初のうちは彼だと分からなかった。
I respect those who always do their best.私はいつも最善を尽くす人々を尊敬する。
He is shivering on the brink.彼は最後の土壇場になって震えている。
Mathematics is his strongest subject.数学は彼の最も得意な科目です。
That car is the best deal for your money.あの車は君の手持ちのお金で得られる最高のものだな。
I think it's the best way.それは最高の方法だと思う。
In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz.分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。
This is the most beautiful sight that I have ever seen.これは、私が今までに見た中で最も美しい光景だ。
She has recently made remarkable progress in English.彼女は最近英語が素晴らしく進歩した。
He has taken to drinking recently.彼は最近酒を飲む癖が付いた。
Have you heard from her recently?最近彼女から便りをもらいましたか。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
We left the final decision to him.最終決定は彼に任せた。
My native language is the most beautiful gift from my mother.私の母語は私の母からの最も美しい贈り物です。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。
Sunday is the first day of the week.日曜日が一週間の最初の日です。
The final score was two to nothing.最終スコアは2対0であった。
Mark your maximum efforts.最大限の努力をしなさい。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
It's horrible to get caught in rush hour traffic.ラッシュアワーにでくわすのは最低だ。
The shop windows display the latest fashion.その店のウインドウには最新のファッションが展示してある。
The Supreme Court overturned a previous decision.最高裁は原判決をくつがえしました。
The obsequious waiter is usually assigned the best table because he always curries favor with his manager and superiors.こびへつらうウェイターは最上のテーブルをあてがわれる。なぜなら、そうしたウェイターは、いつもマネージャーや上役のきげんをとるから。
The first thing he did was to untie his shoelaces and take his shoes off.最初に、彼は靴ひもをほどいてくつを脱いだ。
He laughs best who laughs last.最後に笑う者が一番よく笑う。
We should make the most of solar energy.我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。
His behavior is my primary concern.彼の行動は私の最大の関心事だ。
To talk during a concert is rude.コンサートの最中に喋るのは無作法である。
Today was the worst day in Sarajevo.今日はサラエボにおける最悪の日だったわ。
This is the very best method.これが最適な方法だ。
Though I was tired, I did my best.私は疲れていたが、最善を尽くした。
It was the last crane she ever made.その鶴は彼女が折った最後の鶴になった。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
First come, first served.最初に着いた者が最初に接待を受ける。
That car is quite up to date.あの車はなかなか最新式だ。
If you try at all, you should try your best.やるからには最善を尽くしなさい。
At first I was not sure which one I wanted, but afterwards I decided on this red one.最初私はどちらが欲しいのかわからなかったが、後になってこの赤いほうに決めた。
When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears.この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。
Hunger is one of the largest social misfortunes.飢えは最大の社会的不幸の1つである。
I cannot tell when he will come, but when he comes, he will do his best.彼がいつ来るかわからないが、来れば最善を尽くすだろう。
Ask whichever of the boys you see first.どの男の子でもいいから最初にあう子に聞きなさい。
You should be ready for the worst.君は最悪の事態を覚悟しなくてはならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License