UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '有'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Everyone in the apartment house shares the kitchen.そのアパートのみんなが台所を共有している。
He was one of the famous men of letters in his era.彼は彼の時代の有名な文学者の一人だった。
He grew up to be a famous musician in later years.彼は成長して後年有名な音楽家になった。
The man robbed him of all his money.男は彼から有り金を残らず奪い取った。
He is competent and able to trust.彼は有能で信頼できる。
It can't be!有り得ない!
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
She was found guilty.彼女に有罪の判決が下った。
The promise I made then still holds.あのとき私がした約束は有効だ。
The lady dressed in white is a famous actress.白い服を着ている婦人は有名な女優です。
Those are values that we all share.これらは我々全てが共有している価値観だ。
Winning the Grand Prix was a feather in the cap of the famous drivers.グランプリに勝つことは有名なレーサーにとっては名誉であった。
"Thank you for everything." "You're welcome."「色々どうも有難う」「どういたしまして」
This ticket is valid for two days after purchase.この券は購入後2日間有効です。
He is famous as a pianist.彼はピアニストとして有名です。
What is Japan noted for?日本は何で有名ですか。
This ticket holds good only for two days after purchase.この切符は購入後2日のみ有効である。
In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo."日本の封建時代には、最大の土地を所有した領主は「大名」と呼ばれた。
On encountering the celebrity, they asked for his autograph.彼らは有名人と出くわすなり、サインをもとめた。
The judge pronounced him "guilty", and now he must face the music of a sentence in prison.裁判官が有罪の判決を下した以上、いさぎよく服役しなければならない。
The town is famous for its hot spring.その町は温泉で有名です。
One of these days the singer will be famous.その歌手は近いうちに有名になるだろう。
In addition to being a doctor, he was a very famous novelist.彼は、医者であるだけでなく、非常に有名な小説家でもある。
He once possessed much land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
That's an item from a famous company.有名なブランドですね。
One day Byron awoke to find himself famous.ある日バイロンが目を覚ましてみたら有名人になっていました。
This marriage will be advantageous to his career.この結婚はかれの将来にとって有利になるだろう。
I sold the house to advantage.私は家を有利に売った。
I took a paid day off yesterday.昨日、有給休暇を取りました。
No other mountain in Japan is as high as Mt. Fuji.富士山ほど高い山は日本には他に有りません。
The previous owners of our house moved to Liverpool.私達の家の前の所有者はリバプールに引っ越した。
You'll find it your advantage to know a foreign language.外国語を知っていれば有利である事が君にもわかるでしょう。
Japan is famous for her scenic beauty.日本は景色の美しさで有名だ。
He's famous around the world.彼は世界で有名です。
This building changed hands several times.このビルは所有者が数回替わりました。
She grew up to be a famous doctor.彼女は大人になったら有名な医者になった。
This place is famous for its scenic beauty.そこは風景が美しいので有名だ。
She's well known as a singer.彼女は歌手として有名だ。
The attorney has strong evidence that she is innocent.弁護士は彼女が潔白だという有力な証拠を握っている。
According to the ballistics report, this gun can't be the murder weapon.弾道検査の報告書によれば、この銃が殺人の凶器であるということは有り得ない。
I hear that she is a famous actress.彼女は有名な女優だそうだ。
You only have to make a few foreign friends to understand how harmful national stereotypes are.国民に関する固定観念がどれほど有害かを理解するには、少数の外国人と親しくなるだけで十分だ。
She was beside herself with joy when she met the famous singer.彼女は有名な歌手に会って、うれしくて我を忘れた。
The boy grew up to be a famous musician.その少年は成長して有名な音楽家になった。
Famous china is on display.有名な陶器が陳列されている。
She thanked him for his helpful advice.彼女は彼の有益な助言に対して、感謝の言葉を述べた。
This is the pen which the famous novelist wrote with.これはその有名な小説家が書くのに使ったペンです。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.体k上のアフィン代数群とは、k上の可換多元環の圏から群の圏への表現可能な共変関手で、有限生成な多元環によって表現される。
He once owned a lot of land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
One out of three people in this city owns a car.この都市の3分の1の人が自分の車を所有している。
We must pay a toll to drive on this road.この道路は有料です。
It follows from what she says that he is guilty.彼女の言うことから判断すると彼は有罪ということになる。
Pale ale is a low-alcohol beer.ペイルエルはアルコール含有量の少ないビールだ。
Nancy is a capable nurse.ナンシーは有能な看護婦です。
One rainy morning I woke up to find myself famous.ある雨降りの朝、目が覚めてみると有名になっていた。
The ticket is valid to April 29.その切符は4月29日まで有効です。
It is once believed that tomatoes were poisonous.かつてトマトは有毒だと信じられていた。
The life in the university is significant.大学での生活は有意義である。
That affair made him famous.その事件が彼を有名にした。
He became a famous singer.彼は有名な歌手になりました。
These substances are not poisonous in themselves.これらの物体は本来は有害ではない。
She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
I tried to make the most of my chances.私はチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。
This building was laid out by a famous architect.このビルは有名な建築家によって設計された。
She will be famous in the future.彼女は将来有名になるでしょう。
It's out of stock, but I can give you a rain check.もう売り切れてしまったのですが、次回有効券をお渡しいたします。
The following passage is a quotation from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
She claimed to be the owner of the land.彼女はその土地の所有者だと主張した。
Mahjong is a game well-known all around the world.麻雀は世界でとても有名な、ゲームのひとつです。
He became more and more famous as a critic.彼は評論家として次第に有名になった。
This will be a good opportunity for me to use my language skills to my advantage.これは私の語学の能力を有利に使える好機である。
The ticket is good for three days.その切符は3日間有効である。
Mr. Naruhodo's law firm is "The World's Leading Energy Law Firm".成歩堂先生の事務所が「エネルギー分野における世界有数の法律事務所」である。
The general situation is advantageous to us.全般的な状況はわれわれに有利だ。
They say he is guilty, but I believe the contrary.彼が有罪だというが、私はそのせい反対を信じている。
This land belongs to Mr. Ikeda.この土地は池田氏の所有だ。
When I passed by in car, I caught a glimpse of the house of a famous actress.車で通りかかったときに、有名な女優の家をチラッと見ました。
To do him justice, he is able.公平に見れば彼は有能だ。
He has a reputation for taking a long time to make a decision.彼は決心を下すのに長く時間がかかるということで有名だ。
She is famous as a soprano.彼女はソプラノ歌手として有名だ。
Wine made here is very famous.ここで造られたぶどう酒はすごく有名です。
It's valid until March thirty-first, nineteen-ninety-seven.有効期限は1997年3月31日です。
Prof. Smith is famous for his eccentric life style.スミス教授はその一風変わった生活ぶりが有名だ。
He's not serious.真面目では有りません。
The law is still in effect.その法律はまだ有効である。
Kyoto is famous for its old temples.京都は古いお寺があるので有名だ。
I'm sure Taeko was scared and tried to get Yuri to go along with her.どうせ、妙子さんが怖がって、有利さんも道連れにしようとしたんでしょ。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
He was a famous poet and a competent diplomat.彼は高名な詩人であるとともに有能な外交官でもあった。
He was the strongest candidate for the position.彼はその職の最も有力な候補者だった。
The humor of his speech is derived from his peculiar local accent.彼の話し方にユーモアがあるのは、彼特有のなまりから来ている。
He became a famous actor.彼は有名な俳優になりました。
It is how effectively you use the available time that counts.大事なのは、使える時間をいかに有効に使うかである。
It seems that he is a promising youth.彼は前途有望の少年らしい。
Tokyo landlords are in a panic because the real estate market went soft.不動産市場が低迷しているため、東京の土地所有者たちは恐慌をきたしています。
Ken shared the room with his elder brother.ケンは兄と部屋を共有している。
The story of a great flood is very common in world mythology.世界神話の中でも、大洪水の話はとても有名だ。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
Japan is famous for its scenic beauty.日本は景色の美しさで有名だ。
This substance is not poisonous in itself.この物質はそれ自体では有毒ではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License