It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.
男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
Now he is recognized as one of the most promising writers.
彼は今最も有望な作家の一人として認められている。
At length, my wish was realized.
とうとう私の望みは叶った。
While there is life, there is hope.
命のある間は希望がある。
There is a little hope that he will succeed.
彼が成功する望みはほとんど無い。
I hope that some scientist will soon discover a cure for AIDS.
誰か科学者がエイズの治療法を発見してくれることを望みます。
He had ambition.
彼は大望を抱いていた。
I am hoping to put an end to our unhappy relationship.
僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.
科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
His desire is to go into business.
彼の願望は商売を始める事です。
He was very much disappointed at the news.
彼はその知らせにすっかり失望した。
The richer he became, the more he wanted.
金持ちになればなるほど、彼の欲望はつきなかった。
He looked at the ship through his telescope.
彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。
Jack resigned from his job in despair.
ジャックは絶望して辞職した。
You alone are my hope.
あなただけが私の希望です。
The Carthaginians longed for peace.
カタルコ人は平和を切望した。
There is no limit to human desire.
人間の欲望には限りがない。
This quenched my hope.
この事が私の希望をくじいた。
This store doesn't stay open as late as I'd like.
この店は僕が望んでいるほど遅くまで開いていない。
He wants to come with us.
彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
Everybody in the world desires peace.
世界のだれもが平和を強く望んでいる。
His conduct disappointed many of his friends.
彼の行為は多くの友人を失望させた。
Only hope can keep me together now.
今の俺を支えるものは希望だけ。
A map is available upon request.
ご要望により地図を送ります。
Give him an inch and he will take a yard.
寸を与えれば尺を望む。
Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful.