UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I will accept his request.私は彼の要望を受け入れるつもりです。
She wants to engage in teaching.彼女は教職につくことを望んでいる。
There is no need to take his advice if you don't want to.彼が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams.ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。
We hope that he can go there.私たちは彼がそこへ行けることを希望する。
We are anxious for world peace.我々は世界平和を熱望している。
Some wise man has said life consists of one disappointment after another.賢人いわく、人生は失望の連続である。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
We are sorry we are unable to accept your request.ご要望にお応えできずに申しわけありません。
When you want cooperation, share the responsibility.協力を望むなら責任を分担しなさい。
Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire.制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
"What time would you like that for?" "Two o'clock would be good."「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」
He looked at the ship through his telescope.彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。
There isn't any hope of his success.彼が成功する望みはまったくありません。
Without health we cannot hope for success.健康でなければ成功を望むことは出来ない。
His last word let everybody down.彼の最後の言葉は全員を失望させた。
Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to the bitter end.移住者の部落が野蛮人によって征服され、移住者の希望も生活も土壇場にきた時、長い歳月をかけての不幸とのたたかいに終止符がうたれた。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
Everyone hoped that she would win.みんな彼女が勝つことを望んだ。
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.人間はいつでも二つの基本的な願望を持っている。即ち苦痛から逃れること、快楽に到達することである。
She was disappointed with the result.彼女はその結果に失望しました。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
The desire to fly in the sky like a bird inspired the invention of the airplane.鳥のように思いのままに空を飛びたいという欲望が、飛行機の発明につながった。
She was consumed with ambition.彼女は野望に燃えていた。
All I want is to get rid of you.わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
His illness defeated all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
He seems disappointed with his son.彼は息子に失望しているようだ。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
Last night's concert was disappointing.昨夜のコンサートには失望した。
We hope to come to an accord with them about arms reduction.我々は軍縮に関して彼らと意見が一致したいと望んでいる。
Hope is the last thing that man has to flee unto.希望は人間の最後の避難場所である。
If you request a further discount, we suggest changing the terms of payment.これ以上の値引きがご要望でしたら、支払い条件の変更をご提案させていただかなくてはなりません。
He has a burning desire to become famous.彼は有名になりたいと熱望している。
Do you want a seat by the window?窓側の席をお望みですか。
We really hope another war will not break out.私たちは再び戦争が起こらないことを本当に望む。
She gave up in despair.彼女は絶望してあきらめてしまった。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
We went up so high that we could get the whole view of the city.私たちはとても高く上ったので、町を一望することが出来た。
Her wishes, it seems, have come true.彼女の望みは実現したようだ。
We want the committee to work out the details.私たちは委員会が詳しい答えを出すように望んでいます。
Her face expressed her bitter disappointment.彼女の顔がその大きな失望を物語っていた。
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。
As long as you have hope, a chance remains.希望がある限り、可能性はある。
If not confidently, at least hopefully.たとえ自信を持ってないにせよ少なくとも希望を持って。
He fluctuated between hope and despair.彼は希望にあふれたり、絶望したりした。
He was the envy of his friends.彼は友人たちの羨望の的であった。
She is anxious for a gift.彼女はプレゼントをしきりに望んでいる。
The development of a new business idea is no doubt the ideal that everybody wishes for.ニュービジネスアイディアの開発は誰もが望む理想的なことだろう。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復には少なからぬ望みがある。
Is that what Tom would really want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants.若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。
He is not much better, and there is a little hope of recovery.彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。
Do you want an economy-size car?エコノミーサイズの車を希望されますか。
He opened the envelope only to be disappointed.彼は封筒を開けてみたが失望しただけであった。
I hope your wish will come true.あなたの望みが実現するといいですね。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
Japan wanted control of Manchuria.日本は満州の支配を望んだ。
He's built all his hopes on this book being published.彼はこの本の出版に全ての望みをかけていた。
He came home in despair.彼は絶望して帰宅した。
The results were negative.結果は望ましいものではなかった。
He embarked on his marriage with many hopes and fears.彼は多くの希望と不安を抱いて結婚にふみきった。
He wishes to become a doctor.彼は医者になることを望んでいる。
Don't confuse love and desire.欲望を愛情と混同するな。
There is little hope that she will come on time.彼女が時間どおりにやってくる望みはほとんどない。
He was eager to return to school in September.9月に復学することを彼は切望した。
That team has little, if any, chance of winning.あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。
There are no people who don't desire peace.平和を望まないものはいない。
I hope they can reach a peaceful compromise.私は、彼らが平和的和解に達する事を望む。
Between E->J translations and J->E, it appears that more people want English-Japanese translations.英日の翻訳と日英の翻訳では、英日の翻訳を希望する人のほうが多いようです。
Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful.勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。
Give him an inch and he will take a yard.寸を与えれば尺を望む。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
The patient is sick beyond all hope.患者の症状は全く絶望的だ。
My hope has been extinguished by his remark.彼の発言で私の希望は失われた。
We only have simple wants.私たちはささやかな望みしかありません。
There is little hope that they are alive.彼らが生きているという望みはほとんどない。
I was disappointed with his speech.彼のスピーチに失望しました。
The world's largest telescope is in the Canary Islands.世界一大きな望遠鏡はカナリア諸島にある。
He has a soaring ambition.彼は高遠な望みを持っていた。
There is no hope of success.成功の望みはない。
Many people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
Would you like student volunteers to pick you up at Kansai International Airport?ボランティア学生による関西空港での出迎えを希望しますか?
Anne is the envy of all her friends.アンは友人みんなの羨望の的である。
She has a strong wish to work as an interpreter.彼女は通訳として働くことを強く望んでいる。
Do you know the difference between a microscope and a telescope?顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。
She is a high-liver.彼女は高望みするタイプです。
If nobody knows what's coming next, nobody will be disappointed.次に来そうなものを誰も知らなければ、誰も失望しない。
He is anxious for her news.彼は彼女のたよりを待ち望んでいる。
He realized his ambition to sail around the world.彼は世界一周航海という大望を遂げた。
They were disappointed that you could not come.あなたが来られなかったので彼らは失望しました。
I have an aspiration after fame.私は名声を熱望している。
Don't give up your work in despair.絶望して仕事をやめてはいけないよ。
There is little chance of my meeting him again.再び彼に会う望みはない。
People were eager for peace.人々は平和を熱望していた。
Tom and Mary hope that their next child will be a boy.トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。
They're anxious for peace.彼らは平和を切望している。
Never before have we had such a strong longing for peace.これほどまでに平和を切望した事はかつて無い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License