UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not.会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
My sole idea was to get there as fast as possible.ただ一つ望んだのは、できるだけ早くそこに着くことだった。
You won't be let down if you read the entire book.最後に読めば、失望することはないだろう。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
He finally met my demands.彼はついに私の要望に従った。
Everybody in the world desires peace.世界のだれもが平和を強く望んでいる。
The prospects for his career at the company are not quite promising.会社での彼の今後の展望はあまり明るくない。
The development of a new business idea is no doubt the ideal that everybody wishes for.ニュービジネスアイディアの開発は誰もが望む理想的なことだろう。
Don't give up hope.希望を失ってはいけない。
We were disappointed to hear that she had married him.彼女が彼と結婚したと聞いて私達は失望した。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。
All I want is to get rid of you.わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
With this telescope stars and dreams can be seen.この望遠鏡は星と夢が見えます。
They are disappointed with each other.彼等はお互いに失望を感じている。
Seen through a telescope, the planets take on a completely new appearance.望遠鏡を通してみると、惑星はまったく新たな様相を呈する。
He works hard because he is anxious to succeed.彼はひたすら成功を望んで懸命に働く。
I hope your wish will come true.あなたの望みがかなうことを願っています。
He opened the envelope only to be disappointed.彼は封筒を開けてみたが失望しただけであった。
We hope for peace.私達は平和を望みます。
Is there any hope whatsoever?少しは希望があるのか。
I prefer a hotel by the airport.空港の近くのホテルを希望します。
You should harmonize your ambitions with your abilities.自分の才能に合った望みを持て。
There is little hope that she will come on time.彼女が時間どおりにやってくる望みはほとんどない。
I am keen on Mary's passing the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
The anxiety of sellers to avail of prices which look very high.非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.人間はいつでも二つの基本的な願望を持っている。即ち苦痛から逃れること、快楽に到達することである。
She hopes to become a designer.彼女の希望はデザイナーになることだ。
We are anxious for your success in the examination.私たちは君の試験での成功を切望している。
One can see faraway objects with a telescope.望遠鏡を使って遠くの物体を見ることができる。
The world's educational standards disappoint me.世界の教育水準には失望させられる。
All his hopes evaporated when he lost his only son in the war.彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。
Without health we cannot hope for success.健康でなければ成功を望むことは出来ない。
Admission to the club is eagerly sought.そのクラブの入会希望者が多い。
I failed to get the position I wanted.私望んでいた地位を手に入れることができなかった。
This is Mr Miller's latest book, and we hope it will not be his last.これはミラー氏の最新の著書ですが、これが最後のものでないことを望みます。
I was disappointed at the results.私はその結果に失望した。
He had hoped to succeed, but he didn't.彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
Our country desires only peace.私たちの国は平和だけを望んでいる。
He attained his hopes.彼は望みを達成した。
The desire he has had for years has been fulfilled.彼の長年の望みが実現した。
As long as there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
His ambition is to be a lawyer.彼の大望は弁護士になることだ。
She had an unnatural desire for money.彼女は金に対して異常なほど欲望をもていた。
The new students entered the hall full of hope.新入生は希望に胸を膨らませて会場に入った。
Unfortunately, the hotel that you suggested was completely booked up.残念なことに、あなたがご希望のホテルは満室でした。
Tom wants to keep things the way they are.トムは現状維持を望んでいる。
I hope to see you.お目にかかれることを望みます。
Spring makes us hopeful about the future.春は私たちに未来への希望を抱かせる。
His lecture disappointed us.彼の講義は私たちを失望させた。
It is the things that we do not possess which seem to us most desirable.われわれにとって一番望ましく思われるのは、自分が持っていないものである。
He seems disappointed in his son.彼は息子に失望しているようだ。
He don't manifest much desire to win the game.彼は試合に勝ちたいという熱望を明らかに示さない。
I hope that John comes.ジョンが来ること望んでいる。
I was anxious for his success.彼の成功を切望した。
There is not much hope.あまり希望がない。
We went up so high that we could get the whole view of the city.私たちはとても高く上ったので、町を一望することが出来た。
She was in an abyss of despair.彼女は絶望のどん底にあった。
He doesn't want me to go, but I mean to.彼は私が行くことを望まないが、私は行くつもりだ。
My wish has finally come true.ついに私の望みはかなった。
His parents did not sympathize with his hope to become a journalist.彼の両親は、ジャーナリストになりたいという彼の希望には賛成しなかった。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
She was very ambitious for her children.彼女は子供たちにとても大きな望みをかけていた。
His ambition was to be a great politician.彼の大望は、大政治家になることだ。
Please give us a call now if you want to participate in the workshop!この講習会に参加をご希望のかたは、今すぐお電話ください。
He went abroad in opposition to her ardent wishes.彼女の熱心な希望に逆らって彼は外国へ行った。
I am sorry, but I cannot meet your requirement.残念ながら、御要望にはそいかねます。
It was her wish to go to Paris.パリへ行くことが彼女の望みでした。
They were disappointed that you could not come.あなたが来られなかったので彼らは失望しました。
She went on hoping nonetheless because there was no news from her husband.彼女は、夫からの便りは全然なかったが、それでもなお希望を持ち続けた。
It is preferable that she do it alone.彼女はひとりでやるのが望ましい。
Tom and Mary hope that their next child will be a boy.トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。
She had the good fortune to get into the school she wanted to.彼女は幸運にも希望の大学に入学した。
We all long for our graduation.私たちは皆卒業を待ち望んでいる。
At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked.現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
He is desirous of going abroad.彼は洋行を望んでいる。
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
My desire to become a doctor grew out of looking after my sickly brother.医者になりたいという願望は病弱な弟の世話をしたことから芽生えた。
I will tell you if you wish.お望みなら教えてあげましょう。
He finally fulfilled my request.彼はついに私の要望に従った。
He hopes to go abroad.彼は海外に行くことを希望している。
People were eager for peace.人々は平和を熱望していた。
My hope has been extinguished by his remark.彼の発言で私の希望は失われた。
We were more or less disappointed about the election.私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。
His wish was to go to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
It was a bitter disappointment to him when he failed his examination.彼が試験に失敗したときそれは彼にとってひどい失望だった。
She was in despair when her husband died.彼女は夫が亡くなって絶望していた。
When the politician died, everybody hoped the son would follow in his father's footsteps.その政治家が死ぬと、誰もが息子が父親の後を継ぐことを望んだ。
Now all they want is a roof over their heads.現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。
He came home in despair.彼は絶望して帰宅した。
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。
Her wish is to become a good teacher.彼女の希望は良い教師になることです。
I'll see if there's anything I can do.ご希望にそえるかどうかみてみます。
"What time would you like that for?" "Two o'clock would be good."「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」
Suicide is a desperate act.自殺は絶望的な行為だ。
The more we have, the greater our desire will be.人間の欲望は、持てば持つほどますます増大する。
It is Tom's ambition to go to the moon.トムには月へ行きたいという大きな望みがある。
He never forgot his ambition to become a great statesman.彼は大政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License