UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His ambition was blasted by these repeated failures.これらのたび重なる失敗で彼の大望がくじけた。
His desires are incompatible with his income.彼の欲望は収入とつりあわない。
If you want we can use English.お望みであれば英語を使うことも可能です。
There's no such thing as a perfect sentence. Just as there's no such thing as perfect despair.完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
Life is despair, that's what I think.人生とは絶望である。 僕はこう考えている。
I hope your wishes will come true.あなたの望みがかなうことを願っています。
She hopes to become a designer.彼女の希望はデザイナーになることだ。
I will never find thoughts of hope and dreams.希望や夢の思いは、絶対に見つからない。
While there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
There is little hope of his winning the election.彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
Spring makes us hopeful about the future.春は私たちに未来への希望を抱かせる。
Is there anything else you'd like?他にご要望はありませんか?
I hope so.私はそう望みます。
I was disappointed at there being so little to do.やることが少なくて失望した。
The situation appears desperate.状況は絶望的のようだ。
I was disappointed at her absence.私は彼女が不在なので失望した。
We looked forward to the party.われわれはそのパーティーを待ち望んでいた。
He finally met my demands.彼はついに私の要望に従った。
They were anxious I would help them.彼らは私が援助するのを切望していた。
Despair was written on the mother's face.母親の顔に絶望の色がありありと見えた。
We can see things in the distance using a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
The desire he has had for years has been fulfilled.彼の長年の望みが実現した。
We want the committee to work out the details.私たちは委員会が詳しい答えを出すように望んでいます。
If you request a further discount, we suggest changing the terms of payment.これ以上の値引きがご要望でしたら、支払い条件の変更をご提案させていただかなくてはなりません。
His wishes, it seems, have come true.彼の望みは実現したようだ。
Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire.制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。
He will not abandon all hope.彼は望みを捨てようとしない。
To our great disappointment we failed to carry out intention.私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。
The position requires applicants to be skilled in spoken English.英語を上手に話す技能がその地位を志望する者に要求される。
He is eager for success.彼は成功を強く望んでいる。
All I want is peace and quiet.私の望むのは安らぎと静けさだけです。
There is little hope that they are alive.彼らが生きているという望みはほとんどない。
You may go farther and fare worse.高望みをするとかえって損をする。
It is desirable that she should apologize to him herself.彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。
One can see faraway objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
She was anxious for help.彼女は援助を切望していた。
He lost hope and killed himself by taking poison.彼は絶望のあまり、服毒自殺した。
There is no one but longs for peace and security.平和と安全を切望しない人はいない。
We really hope another war will not break out.私たちは再び戦争が起こらないことを本当に望む。
Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
We were disappointed because we could not carry out our plan.我々は計画が実行できず、失望した。
Ambition drove him to murder.野望のために彼は殺人を犯した。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
I hope they can reach a peaceful compromise.私は、彼らが平和的和解に達する事を望む。
He asked me to communicate his wishes to you.彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。
She is anxious for a gift.彼女はプレゼントをしきりに望んでいる。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
The war situation was desperate.戦況は絶望的だった。
You won't be let down if you read the entire book.最後に読めば、失望することはないだろう。
I'd like to go to London someday.将来はロンドンに行くことを希望します。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
My mother anticipates all my desires.母は私の望むものは何でも言わなくてもかなえてくれる。
We are anxious for world peace.我々は世界平和を熱望している。
Her hope is to become a doctor.彼女の望みは医者になることです。
He hopes to go abroad.彼は洋行を望んでいる。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident.だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
We are building your house in compliance with your wishes.私達はご希望通りにお宅を建てております。
You alone are my hope.あなただけが私の希望です。
My comrades encouraged me to fulfill my ambitions.仲間達が私に野望を果たすよう励ましてくれた。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
His wish was to go to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
I am sorry, but I cannot meet your requirement.残念ながら、御要望にはそいかねます。
The anxiety of sellers to avail of prices which look very high.非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。
Life has its limits and no matter how I live, I want there to be courage and hope sent to future generations as in, "The Way He Lived."限りある人生であり、どうせ生きるならば、「あのひとのいきたように」と、後世の人に希望と勇気をおくる人生でありたい。
He don't manifest much desire to win the game.彼は試合に勝ちたいという熱望を明らかに示さない。
Never before have we had such a strong longing for peace.これほどまでに平和を切望した事はかつて無い。
Our country desires only peace.私たちの国は平和だけを望んでいる。
Takeshi hopes to go to London to study English.タケシは英語の勉強のためにロンドンに行くことを望んでいる。
I hope he will succeed in his new position.彼が新しい職で成功するよう希望します。
I was anxious for his success.彼の成功を切望した。
They did not give up hope.彼らは望みを捨てなかった。
He hoped to succeed.彼は成功を望んだ。
Her face expressed her bitter disappointment.彼女の顔がその大きな失望を物語っていた。
There isn't any hope of his success.彼が成功する望みはまったくありません。
Tom thinks there's hope.トムは希望があると信じてる。
I hope that Emi will appear soon. I'm tired of waiting for her.えみがすぐ現われることを望みます。もう待ちくたびれました。
That team has little, if any, chance of winning.あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
Would you like student volunteers to pick you up at Kansai International Airport?ボランティア学生による関西空港での出迎えを希望しますか?
It was her wish to go to Paris.パリへ行くことが彼女の望みでした。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
Now all they want is a roof over their heads.現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。
His ambition is to play the part of Hamlet.彼の望みはハムレットの役を演じることです。
When you want cooperation, share the responsibility.協力を望むなら責任を分担しなさい。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
When you want cooperation, share over many hands.協力を望むなら責任を分担しなさい。
It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants.若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。
It is Tom's ambition to go to the moon.トムには月へ行きたいという大きな望みがある。
I have an aspiration after fame.私は名声を熱望している。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
Who doesn't hope for peace and security?平和と安全を誰が望まないであろう。
The lust denies the need.欲望は需要を否定する。
I worked hard to get into my preferred school.志望校に合格するように努力した。
She has a great wish to travel around the world.彼女は世界一周をしたいという強い願望を持っている。
Mrs. Smith can get her husband to do anything she likes.スミス夫人は何でも望み通りに夫にやってもらえる。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
We were longing for peace.私たちは平和を待ち望んでいた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License