The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '望'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The Carthaginians longed for peace.
カタルコ人は平和を切望した。
As long as you have hope, a chance remains.
希望がある限り、可能性はある。
I'm anxious for him to return safe.
彼が無事に戻ることを切望しています。
There is no hope of success.
成功の望みはない。
The world's largest telescope is in the Canary Islands.
世界一大きな望遠鏡はカナリア諸島にある。
We are anxious for world peace.
私達は、世界平和を熱望しています。
This was his one and only hope.
これが彼のたった一つの希望であった。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.
My desire to become a doctor grew out of looking after my sickly brother.
医者になりたいという願望は病弱な弟の世話をしたことから芽生えた。
I hope for your success.
あなたが成功する事を望んでいます。
I will do whatever you wish.
お望みの事はなんでもやってあげるよ。
You can see the stars with your naked eye, and even better through a telescope.
それらの星は肉眼で見える、まして望遠鏡ならなおさらである。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.
当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
She was in an abyss of despair.
彼女は絶望のどん底にあった。
He entertains some hope of accomplishing it.
彼はそれができるという望みを抱いている。
The success animated him with hope.
その成功で彼は希望に燃えた。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.
彼女は自分の犬が生きて見つかるという希望を、まだ捨てないでいた。
He is eager for success.
彼は成功を強く望んでいる。
Not all the candidates can pass the examination.
志望者全員が試験に合格できるわけではない。
She was greedy for love.
彼女は愛を切望していた。
I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's.
近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。
He had hoped to succeed, but he didn't.
彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
He is a man after my own heart.
彼は私の望み通りの人物だ。
The son acquiesced in his parents' wishes.
息子は仕方なく両親の希望に従った。
He was ambitious of success in business.
彼は実業家として成功したいと熱望していた。
My wish is to be a painter.
私の望みは画家になることだ。
That university was my first choice.
あの大学は私の第1志望だった。
We can see distant objects with a telescope.
遠くの物が望遠鏡で見える。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.
アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Tom's hope was to win first prize.
トムの望みは一等賞を取ることだった。
I'll see if there's anything I can do.
ご希望にそえるかどうかみてみます。
My brother is anxious for fame.
兄はしきりに名声を望んでいる。
They were disappointed that you could not come.
あなたが来られなかったので彼らは失望しました。
We cannot hope for success in life unless we are in good health.
私達は健康でなければ人生の成功は望めない。
There is little, if any, hope of his recovery.
彼の回復の望みはあるにしても、ほんの少ししかない。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.
In accordance with your request, I enclose a picture of myself.
ご要望に従って私の写真を同封します。
I was disappointed in her.
私は彼女に失望した。
We hope that he can go there.
私たちは彼がそこへ行けることを希望する。
His lecture disappointed us.
彼の講義は私たちを失望させた。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.
一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
He is a promising youth.
彼は有望な青年です。
My wish has finally come true.
ついに私の望みはかなった。
Many people in England would like to see the public subsidy of the monarchy abolished.
英国では多くの人が王室への公的支出の廃止を望んでいる。
When you want cooperation, share over many hands.
協力を望むなら責任を分担しなさい。
You can trust John. He will never let you down.
ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。
Her one wish was to see her son again.
彼女の唯一の望みは息子にもう1度会うことだった。
I cannot comply with his request.
私は彼の要望に応じるわけにはいかない。
I am anxious that nobody should be hurt.
私は誰もがけがをしないことを望んでいる。
His prospects are not so rosy as you suppose.
彼の前途は君が思うほど有望ではない。
His desire is to go into business.
彼の願望は商売を始める事です。
She wants to be a designer.
彼女はデザイナー志望だ。
He opened the envelope only to be disappointed.
彼は封筒を開けてみたが失望しただけであった。
One can see faraway objects with a telescope.
遠くの物が望遠鏡で見える。
He never forgot his ambition to become a great statesman.
彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
He don't manifest much desire to win the game.
彼は試合に勝ちたいという熱望を明らかに示さない。
This telescope must be used carefully.
この望遠鏡は注意して使わなければいけない。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.
出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
They are disappointed with each other.
彼等はお互いに失望を感じている。
The man lost all hope.
その男はすべての希望を失った。
He aspires to become a teacher.
彼は教師になることを嘱望している。
Don't give up your work in despair.
絶望して仕事をやめてはいけないよ。
I'm wishing for that.
私はそう望みます。
If you want to join the club, you must first fill in this application form.
当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。
She's as good a wife as any you could hope for.
彼女は、君が望める一番の奥さんでしょう。
Desire is embraced in a dream.
欲望は夢に抱かれる。
It's the answer that led those who've been told for so long, by so many, to be cynical and fearful and doubtful about what we can achieve, to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.