UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was her wish to go to Paris.パリへ行くことが彼女の望みでした。
I am anxious for your success.私はあなたの成功を切望しています。
I hope this treaty will contribute to peace in the world.私はこの条約が世界の平和に役立つことを望んでいます。
A map is available upon request.ご要望により地図を送ります。
If you want to join the club, you must first fill in this application form.当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。
Uncontrolled, these forces may be dangerous and destructive, but once mastered they can be bent to man's will and desire.制御さえなければ、これらの力は危険と破壊をもたらすかもしれないが、ひとたび完全に支配されたならば、それらは人間の意志と欲望に従わせることができる。
It is preferable that he gets there by tomorrow.彼が明日までにそこに着くことが望ましい。
The farmer longs for the day when the grain ripens.その農民は稲が実る日を待ち望んでいる。
Did you get your wish?望み通りになりましたか。
You must not give up hope.希望を捨ててはいけないよ。
I hope you fall in a ditch.溝に落ちると希望しています。
It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants.若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。
Your division was highly praised for fighting well in the midst of a hopeless conflict.絶望的な戦いの中、貴君の師団が善戦したことは高く評価されている。
Do you have any particular style in mind?特にお望みの型はございますか。
I can't understand what he wants me to do.私は彼が私に何をするよう望んでいるのか理解できない。
Is that what Tom would want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
We all hope that this cease-fire will make for world peace.この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。
This telescope must be used carefully.この望遠鏡は注意して使わなければいけない。
Last night's concert was disappointing.昨夜のコンサートには失望した。
We were all anxious for your return.私達はみんなあなたが帰ってくるのを切望していました。
He has a burning desire to become famous.彼は有名になりたいと熱望している。
Kenji abandoned his hope of becoming a doctor.健二は医者になる望みを捨てた。
Do you want an economy-size car?エコノミーサイズの車を希望されますか。
We are all eager for world peace.私たちは皆世界平和を熱望している。
He is capable of deceiving others to get what he wants.彼は望む物を手に入れるためには人をもだましかねない。
There remains nothing to be desired.望むべきことは何もない。
I have an aspiration after fame.私は名声を熱望している。
They experienced emotional pain and despair.彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。
I adjusted the telescope to my vision.私は望遠鏡のピントを合わせた。
Even in the case of a major disease, hope is a good weapon.大きな病気にかかった場合でさえも、希望はすばらしい武器となる。
Life is despair, that's what I think.人生とは絶望である。 僕はこう考えている。
Everybody wants permanent peace.誰もが永久平和を望んでいる。
There is not one of us but wishes to succeed.成功を望まない人は誰一人いない。
He had hoped to succeed, but in reality, he had not.彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
Each of us has something in us that longs for a sense of oneness with others.私たちはだれでも、他者との一体感を切望する何かをうちに秘めている。
My wish has finally come true.ついに私の望みはかなった。
He had hoped for success, but in fact, he did not succeed.彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
Not only the student but their teacher is looking forward to holiday.生徒だけでなく先生も休暇を待ち望んでいる。
He yearned for her to come home.彼は彼女が家に戻ってくることを切望していた。
His parents did not sympathize with his hope to become a journalist.彼の両親は、ジャーナリストになりたいという彼の希望には賛成しなかった。
It is desirable that you should attend the meeting.その会合には出席されることが望ましい。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
I hope for your success.あなたが成功する事を望んでいます。
He wants to come with us.彼は私たちと一緒に行くことを望んでいる。
Go where you will, you can't hope for success without effort.たとえどこへ行こうと、努力なしでは成功は望めません。
All of us want prices to decline.我々は皆物価が下がるのを望んでいる。
I wish she wouldn't pussyfoot about it and just say what she means.彼女に望むのは、歯に衣着せないで本音を言って欲しいということだ。
He is thirsty for fame.彼は名声を強く望んでいる。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
Hope of finding the child alive is fading rapidly.その子の生存に対する希望は急速に消えつつある。
You should not give up hope.希望を捨てるべきではありません。
It is not necessary for you to take his advice if you don't want to.君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
The owner sold the building for what he wanted.持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。
We shall be pleased to comply with your request.ご要望の通りにいたします。
We are sorry we are unable to accept your request.ご要望にお応えできずに申しわけありません。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを嘱望している。
It is preferable that she do it alone.彼女はひとりでやるのが望ましい。
They despaired of their son.彼らは息子に絶望した。
I hope to see our relationship expand.私達の関係が発展することを希望しています。
It isn't clear which of them wanted that.どちらが望んだのか判然とはしない。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
His words gave me hope.彼の言葉が私に希望を与えてくれた。
We are anxious for your help.わたしたちは、あなたの援助を切望しています。
There was not a ray of hope before him.彼の前途には一筋の希望の光もなかった。
They went against my wishes.彼らは私の希望に反対した。
She wants to engage in teaching.彼女は教職につくことを望んでいる。
The lust denies the need.欲望は需要を否定する。
He realized his ambition to sail around the world.彼は世界一周航海という大望を遂げた。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
He is studying hard in order not to disappoint his parents.彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
He is a promising young businessman.彼は将来有望な若手事業家だ。
He achieved his desired goal.彼は望んでいた目標を達成した。
The situation is hopeless.情勢は絶望だ。
When you want cooperation, share the responsibility.協力を望むなら責任を分担しなさい。
Despair was written on the mother's face.母親の顔に絶望の色がありありと見えた。
You can't expect more than that.それ以上は望む方が無理ですよ。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
His ambition is to play the part of Hamlet.彼の望みはハムレットの役を演じることです。
We want the committee to work out the details.私たちは委員会が詳しい答えを出すように望んでいます。
Some wise man has said life consists of one disappointment after another.賢人いわく、人生は失望の連続である。
I don't think the house is as big as we hoped.その家は私たちが望んでいたほど大きくないと思う。
While there is life, there is hope.生きている限り希望がある。
All he wanted was time to finish his painting.彼が望んでいたのは絵を完成させる時間だけだった。
My wish is to go to Switzerland.私の望みはスイスへ行くことです。
I hope that my sister will pass the entrance examination.私は姉が入学試験に受かることを望んでいる。
His life is despaired of.彼は絶望視されている。
Hope is the last thing that man has to flee unto.希望は人間の最後の避難場所である。
The desire to fly in the sky like a bird inspired the invention of the airplane.鳥のように思いのままに空を飛びたいという欲望が、飛行機の発明につながった。
My hopes revived.また希望が出てきた。
There is no one but desires peace.平和を望まない人はいない。
While there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
Her wish is to be an actress.彼女の望みは女優になることです。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。
His last word let everybody down.彼の最後の言葉は全員を失望させた。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
To our regret, we were obliged to call off the game, which we had been looking forward to.残念ながら待望の試合は中止せざるを得なかった。
I hope your wishes will come true.あなたの望みがかなうことを願っています。
This statement-of-purpose essay has no consistency in how the points are laid out and gives a distracted impression.この志望理由書は、論旨の展開に一貫性が無く、散漫な印象です。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License