Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is a promising young businessman. | 彼は将来有望な若手事業家だ。 | |
| Not all the candidates can pass the examination. | 志望者全員が試験に合格できるわけではない。 | |
| The President desires peace. | 大統領は平和を望んでいる。 | |
| The situation is hopeless. | 状況は絶望的だ。 | |
| He never forgot his ambition to become a great statesman. | 彼は大政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。 | |
| I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution. | 私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。 | |
| We are all eager for world peace. | 私たちは皆世界平和を熱望している。 | |
| The view of Mars through earthly telescopes suggested that all was serene. | 地上の望遠鏡で火星の様子を見ると、穏やかそのものだった。 | |
| We hope that he can go there. | 私たちは彼がそこへ行けることを希望する。 | |
| His ambition is to be a lawyer. | 彼の大望は弁護士になることだ。 | |
| They're anxious for peace. | 彼らは平和を切望している。 | |
| One can see faraway objects with a telescope. | 遠くの物が望遠鏡で見える。 | |
| "What time would you like that for?" "Two o'clock would be good." | 「何時をご希望でございますか?」「2時でいいですが」 | |
| We can see distant objects with a telescope. | 遠くの物が望遠鏡で見える。 | |
| I was disappointed at her absence. | 私は彼女が不在なので失望した。 | |
| Hope, not fear, is the creative principle in human affairs. | 人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。 | |
| Who is there but hopes for happiness? | 幸福を望まない人がいようか。 | |
| There is little hope of her recovery. | 彼女が回復する望みはほとんどない。 | |
| The position requires applicants to be skilled in spoken English. | 英語を上手に話す技能がその地位を志望する者に要求される。 | |
| No one gave up hope. | 彼らの全員が希望を捨てなかった。 | |
| Tom and Mary hope that their next child will be a boy. | トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。 | |
| They are disappointed in their son. | 彼らは息子に失望している。 | |
| His ambition was blasted by these repeated failures. | これらのたび重なる失敗で彼の大望がくじけた。 | |
| There are no people who don't desire peace. | 平和を望まないものはいない。 | |
| He gave up hope. | 彼は望みを捨てた。 | |
| He is studying hard in order not to disappoint his parents. | 彼は両親を失望させまいと一生懸命に勉強している。 | |
| Many people in England would like to see the public subsidy of the monarchy abolished. | 英国では多くの人が王室への公的支出の廃止を望んでいる。 | |
| I hope you'll never turn Communist. | 君が共産主義者にならないように希望する。 | |
| The results were negative. | 結果は望ましいものではなかった。 | |
| His illness defeated all his hopes. | 病気のために彼の希望はすべて挫折した。 | |
| People were eager for peace. | 人々は平和を熱望していた。 | |
| This book tells that life is hopeful. | この本を読めば、人生は希望に満ちていることが分かる。 | |
| Admission to the club is eagerly sought. | そのクラブの入会希望者が多い。 | |
| We were all anxious for your return. | 私たちはみんなあなたが帰って来ることを切望している。 | |
| They hoped to change their outlook and plans. | 彼らは自分たちの見通しと計画の変更を希望した。 | |
| We were disappointed because we could not carry out our plan. | 我々は計画が実行できず、失望した。 | |
| It was identified by telescope as a torch. | 望遠鏡で見ると、それはたいまつであることがわかった。 | |
| He made no manifestation of his disappointment. | 彼は少しも失望の色を見せなかった。 | |
| We were disappointed to hear that she had married him. | 彼女が彼と結婚したと聞いて私達は失望した。 | |
| He is eager for fame. | 彼は名声を熱望している。 | |
| They figured there was no hope. | 彼らは望みがないと判断した。 | |
| There is no limit to human desire. | 人間の欲望には限りがない。 | |
| We met last year and hope to meet again next year. | 私たちは昨年会い、来年もまた会おうと望んでいる。 | |
| Hope is the last thing that man has to flee unto. | 希望は人間の最後の避難場所である。 | |
| The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation. | 一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。 | |
| They were anxious I would help them. | 彼らは私が援助するのを切望していた。 | |
| Even in the case of a major disease, hope is a good weapon. | 大きな病気にかかった場合でさえも、希望はすばらしい武器となる。 | |
| She went on hoping nonetheless because there was no news from her husband. | 彼女は、夫からの便りは全然なかったが、それでもなお希望を持ち続けた。 | |
| His failure in the examination drove him to despair. | 彼は試験の失敗によって絶望に追いやられた。 | |
| I have not asked for help, nor do I desire it. | 私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。 | |
| If wishes were horses, beggars might ride. | 願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。 | |
| Now he is recognized as one of the most promising writers. | 彼は今最も有望な作家の一人として認められている。 | |
| I hope that he will succeed. | 彼が成功することを望む。 | |
| Her one wish was to see her son again. | 彼女の唯一の望みは息子にもう1度会うことだった。 | |
| I'd like to go to London someday. | 将来はロンドンに行くことを希望します。 | |
| My sole idea was to get there as fast as possible. | ただ一つ望んだのは、できるだけ早くそこに着くことだった。 | |
| They were disappointed that you could not come. | あなたが来られなかったので彼らは失望しました。 | |
| He adjusted the telescope to his sight. | 彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。 | |
| A company that stifles innovation can't hope to grow very much. | 出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。 | |
| I cannot comply with his request. | 私は彼の要望に応じるわけにはいかない。 | |
| What did he tell you about his hope? | 彼は自分の希望について君にどう言いましたか。 | |
| She had the good fortune to get into the school she wanted to. | 彼女は幸運にも希望の大学に入学した。 | |
| I'll never let you down. | 私は決してあなたを失望させません。 | |
| She aspired to any sort of career. | 彼女はどんな仕事でも望んでいた。 | |
| As long as you have hope, a chance remains. | 希望がある限り、可能性はある。 | |
| That team has little, if any, chance of winning. | あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。 | |
| A map is available upon request. | ご要望により地図を送ります。 | |
| Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to the bitter end. | 移住者の部落が野蛮人によって征服され、移住者の希望も生活も土壇場にきた時、長い歳月をかけての不幸とのたたかいに終止符がうたれた。 | |
| He is capable of deceiving others to get what he wants. | 彼は望む物を手に入れるためには人をもだましかねない。 | |
| Every nation longs for world peace. | すべての国が世界平和を望んでいる。 | |
| He finally bent to my wishes. | 彼はついに私の要望に従った。 | |
| He entertains some hope of accomplishing it. | 彼はそれができるという望みを抱いている。 | |
| Every one wants to live free from care. | だれでも苦労の無い生活を望んでいる。 | |
| I want a car that runs on solar power. | 太陽電池で動く自動車を望んでいる。 | |
| Each of us has something in us that longs for a sense of oneness with others. | 私たちはだれでも、他者との一体感を切望する何かをうちに秘めている。 | |
| Did you get your wish? | 望みは叶いましたか。 | |
| I hope for your success. | あなたの成功を望んでいます。 | |
| He is possessed with the ambition to rule over the world. | 彼は世界に君臨しようという野望にとりつかれている。 | |
| His ambition is to play the part of Hamlet. | 彼の望みはハムレットの役を演じることです。 | |
| His life is despaired of. | 彼は絶望視されている。 | |
| Tom's hope was to win first prize. | トムの望みは一等賞を取ることだった。 | |
| There is little, if any, hope of his recovery. | 彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。 | |
| All the world desires peace. | 世界中が平和を望んでいる。 | |
| They did not give up hope. | 彼らは望みを捨てなかった。 | |
| His ambition was to be a great politician. | 彼の大望は、大政治家になることだ。 | |
| Everyone says that Kate is a genius and will have a successful future. | ケイトは天才で前途有望だと、みんな言っています。 | |
| Tom thinks there's hope. | トムは希望があると信じてる。 | |
| My wish is to be a painter. | 私の望みは画家になることだ。 | |
| I hope your wish will come true. | あなたの望みが実現するといいですね。 | |
| He was eager to return to school in September. | 9月に復学することを彼は切望した。 | |
| Don't give up hope. | 希望を失ってはいけない。 | |
| If you want to be loved, love! | 愛されることを望むなら、愛しなさい! | |
| I can't make out what he wants. | 私は彼の望むことを理解できない。 | |
| There is not one of us but wishes to succeed. | 成功を望まない人は誰一人いない。 | |
| Is there any hope whatsoever? | 少しは希望があるのか。 | |
| Don't confuse desire with love. | 欲望を愛と混同するな。 | |
| Don't give up hope. | 失望するな。 | |
| He is a man after my own heart. | 彼は私の望み通りの人物だ。 | |
| He lost all his hopes. | 彼はすべての希望を失った。 | |
| What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow. | 我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。 | |