UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

May all your wishes come true!あなたの望みがみんな叶いますように。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
The leader gave up the plan in despair.リーダーは絶望して計画を断念した。
You can't expect more than that.それ以上は望む方が無理ですよ。
The owner sold the building for what he wanted.持ち主はそのビルを希望どおりの値で売った。
He never loses hope.彼は決して希望を失わない。
Do you want the doctors not to use the machine and let your brother die?あなたは医者がその機械を使わないことを望み、あなたのお兄さんを死なせてあげますか。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
There is little hope of his success.彼の成功の望みはほとんどない。
You can trust John. He will never let you down.ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。
Now he is recognized as one of the most promising writers.彼は今最も有望な作家の一人として認められている。
She has a job with good prospects.彼女は有望な仕事に就いている。
His illness disappointed all his hopes.病気のために彼の希望はすべて挫折した。
They were disappointed that you could not come.あなたが来られなかったので彼らは失望しました。
My brother is anxious for fame.兄はしきりに名声を望んでいる。
They are disappointed with each other.彼等はお互いに失望を感じている。
He abandoned all hope.彼はすべての望みを捨てた。
At last, my wish has come true.ついに私の望みはかなった。
I sincerely hope that you will soon recover from your illness.君が早く病気から回復されるよう、心から望んでおります。
The view from the top of that building was magnificent.あのビルの屋上からの展望はすばらしかった。
He was very much disappointed at the news.彼はその知らせにすっかり失望した。
I thought you wanted Tom to marry you.あなたはトムとの結婚を望んでいるのだと思っていました。
There remains nothing to be desired.望むべきことは何もない。
We hope that he can go there.私たちは彼がそこへ行けることを希望する。
Her husband also wanted custody of the children.旦那も子供の引き取り権を望んでいた。
When the politician died, everybody hoped the son would follow in his father's footsteps.その政治家が死ぬと、誰もが息子が父親の後を継ぐことを望んだ。
We all desire success.我々はみな成功を望む。
He is eager for fame.彼は名声を熱望している。
You may go if you choose.お望みならいってもいいですよ。
It is desirable that nobody should be hurt.誰もけがをしないことが望ましい。
We are longing for world peace.我々は世界平和を望んでいる。
Her hope is to become a doctor.彼女の望みは医者になることです。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
We were disappointed to hear that she had married him.彼女が彼と結婚したと聞いて私達は失望した。
I hope it will be overlooked this time.このたびはお見のがしくださったらと望んでおります。
It seems that he is a promising youth.彼は前途有望の少年らしい。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
I'll never let you down.私は決してあなた失望させません。
They are keen for their sons to live together.彼らは息子たちが一緒に暮らすことを強く望んでいる。
All I want is to get rid of you.わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
He has a bright future.彼は前途有望です。
Without health we cannot hope for success.健康でなければ成功を望むことは出来ない。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
I'd like to go to London.将来はロンドンに行くことを希望します。
I hope you can join us at these very important July DCA meetings and complement your stay by exploring some of the many affordable charms of Tokyo.この重要な7月のDCA会議にご出席いただき、さらにご宿泊中に東京の多様な魅力もお楽しみくださるよう希望しています。
I'll make every possible effort to meet your request.ご要望に添えるようできるだけのことをしましょう。
There is not much hope.あまり希望がない。
I'm hoping that will happen.私はそう望みます。
We shall be pleased to comply with your request.ご要望の通りにいたします。
If nobody knows what's coming next, nobody will be disappointed.次に来そうなものを誰も知らなければ、誰も失望しない。
Is that what Tom would really want?トムが望んでいるのは本当のところはそれなのだろうか。
She cloaked her disappointment with a smile.彼女は失望の気持ちを笑って押し隠した。
I am keen on Mary's passing the examination.メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
Between E->J translations and J->E, it appears that more people want English-Japanese translations.英日の翻訳と日英の翻訳では、英日の翻訳を希望する人のほうが多いようです。
He never forgot his ambition to become a great politician.彼は偉大な政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
"Haruki, you ask for a seat at the front as well." "What's wrong, why the look of blatant dislike?"「春樹、あなたも前の方の席を希望しなさい」「どうしたんですの?露骨にイヤな顔をして」
They embarked on the new project full of hope.彼らは希望に胸をふくらませてその新しい事業に乗り出した。
I'm anxious for him to return safe.彼が無事に戻ることを切望しています。
If wishes were horses, beggars might ride.願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
Jack resigned from his job in despair.ジャックは絶望して辞職した。
He has recently failed, but he is still full of hope.彼は最近失敗したにもかかわらず、まだ希望に満ちている。
It is desirable that you should attend the meeting.その会合には出席されることが望ましい。
My wish has finally come true.ついに私の望みはかなった。
He rallied from despair.絶望から立ち直った。
Will people taking pharmacy with the intent of becoming chemists please take the six year course.薬剤師になる目的で薬学を志望する人は6年制学科を選んでください。
Suicide is a desperate act.自殺は絶望的な行為だ。
No matter how rich people are, they always want more.人はどんなに金持ちでも、必ずもっと多くを望む。
In accordance with your request, I enclose a picture of myself.ご要望に従って私の写真を同封します。
We cannot meet your demands.ご要望には応じられません。
Mr Wilson likes him to play square.ウィルソンさんは彼が正々堂々とやってくれることを望む。
Life has its limits and no matter how I live, I want there to be courage and hope sent to future generations as in, "The Way He Lived."限りある人生であり、どうせ生きるならば、「あのひとのいきたように」と、後世の人に希望と勇気をおくる人生でありたい。
Tell me what you want.望みのものを言ってください。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
He opened the envelope only to be disappointed.彼は封筒を開けてみたが失望しただけであった。
They are eager for peace.彼らは平和を望んでいる。
The housing situation seemed quite hopeless.住宅事情は全然望みがなさそうだった。
Thoughts of hope, dreams I'll never find.希望や夢の思いは、絶対に見つからない。
I have not asked for help, nor do I desire it.私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。
Many people in England would like to see the public subsidy of the monarchy abolished.英国では多くの人が王室への公的支出の廃止を望んでいる。
He embarked on his marriage with many hopes and fears.彼は多くの希望と不安を抱いて結婚にふみきった。
If you want to discuss the situation, please let us know.この件について話し合いをご希望でしたらご連絡ください。
The situation is hopeless.情勢は絶望だ。
Do you know the difference between a microscope and a telescope?顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。
The news dashed our hopes.その知らせは私たちの希望を打ち砕いた。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
She would value the opportunity to exchange views on the strength of guard-rails.彼女はガードレールの強度について、ぜひ意見交換をしたいと望んでいます。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
I can't understand what he wants me to do.私は彼が私に何をするよう望んでいるのか理解できない。
Your students have given us new hope.あなたの生徒たちは私たちに新しい希望を与えてくれた。
He couldn't overcome the desire for another cigarette.彼はもう一本煙草を吸いたいという欲望に勝てなかった。
Everybody wishes for happiness.誰でも幸福を望んでいる。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
Japan wanted control of Manchuria.日本は満州の支配を望んだ。
She is a high-liver.彼女は高望みするタイプです。
He hopes to exhibit his paintings in Japan.彼は日本で自分の絵を展示したいと望んでいる。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
Do you want a seat by the window?窓側の席をお望みですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License