The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '望'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He will not abandon all hope.
彼は望みを捨てようとしない。
I will tell you if you wish.
お望みなら教えてあげましょう。
Romans did not want their empire to decline; but it did.
ローマ人は自分たちの帝国が滅びることを望まなかった。しかしそれは滅びてしまった。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.
彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
There isn't any hope of his success.
彼が成功する望みはまったくありません。
We only have simple wants.
私たちはささやかな望みしかありません。
We hope to lower the tariff.
関税を下げることを望む。
Before embarking on this type of therapy, the wishes of the patient herself must be carefully taken into consideration.
このタイプのセラピーを開始する前に患者自信の希望を注意深く考慮に入れなければならない。
Now all they want is a roof over their heads.
現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。
They experienced emotional pain and despair.
彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。
He rallied from despair.
絶望から立ち直った。
He never forgot his ambition to become a great politician.
彼は大政治家になりたいという大望を忘れたことはなかった。
He adjusted the telescope to his sight.
彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.
出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
I'll make every possible effort to meet your request.
ご要望に添えるようできるだけのことをしましょう。
We were all anxious for your return.
私たちはみんなあなたが帰って来ることを切望している。
He seems disappointed in his son.
彼は息子に失望しているようだ。
At length, my wish was realized.
とうとう私の望みは叶った。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.
当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
The success animated him with hope.
その成功で彼は希望に燃えた。
If wishes were horses, beggars might ride.
願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。
It is desirable that you should attend the meeting.
その会合には出席されることが望ましい。
He finally fulfilled my request.
彼はついに私の要望に従った。
Her face expressed her bitter disappointment.
彼女の顔がその大きな失望を物語っていた。
There is no man but desires peace.
平和を望まないものはいない。
He was ambitious of success in business.
彼は実業家として成功したいと熱望していた。
I hope they can reach a peaceful compromise.
私は、彼らが平和的和解に達する事を望む。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.
男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.
もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
That team has little, if any, chance of winning.
あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。
They hoped to change their outlook and plans.
彼らは自分たちの見通しと計画の変更を希望した。
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.
人間はいつでも二つの基本的な願望を持っている。即ち苦痛から逃れること、快楽に到達することである。
This business plan of yours seems almost too optimistic. All I can say is I hope it's more than just wishful thinking.
君の夢一杯のビジネスプラン、絵に描いた餅にならんことを切に望むよ。
To our great disappointment we failed to carry out intention.
私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。
I was often seized by despair.
私はしばしば絶望感に襲われた。
I adjusted the telescope to my vision.
望遠鏡のピントをあわせた。
He hoped to succeed.
彼は成功を望んだ。
Everybody in the world desires peace.
世界のだれもが平和を強く望んでいる。
He gave up the attempt in despair.
彼は絶望してその試みをあきらめた。
There is not a little hope of his recovery.
彼の回復に少なからず望みがある。
We were disappointed in him.
私たちは彼に失望した。
Is there any hope whatsoever?
少しは希望があるのか。
You left me in despair.
俺を絶望のなかに置き去りにする。
She cherishes the hope that he will return.
彼女は彼が戻ってくるという希望を心に抱いている。
I was disappointed with his speech.
彼のスピーチに失望しました。
There was not a ray of hope before him.
彼の前途には一筋の希望の光もなかった。
She was greedy for love.
彼女は愛を切望していた。
She acquired credit with in the town.
彼女はその町での信望を得た。
He has a burning desire to become famous.
彼は有名になりたいと熱望している。
The hope of his return encouraged me.
彼が戻ってくるという望みが私を元気づけた。
He never loses hope.
彼は決して希望を失わない。
All I want is to get rid of you.
わたしのただ一つの望みはあなたがいなくなること。
He achieved his desired goal.
彼は望んでいた目標を達成した。
Don't give up hope.
失望するな。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.
第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
His ambition was to be a great politician.
彼の大望は、大政治家になることだ。
He gave up hope.
彼は望みを捨てた。
My grandfather hopes that I will enter college.
私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
My sister doesn't wish to associate with them.
妹は彼らとの交際を望んでいない。
Having realized his hope, he returned home.
希望を実現したので、彼は家に戻った。
We must take into account the wishes of all the family in planning a trip.
旅行を計画する場合は、家族全員の希望を考慮すべきだ。
We can see distant objects with a telescope.
遠くの物が望遠鏡で見える。
At last, my wish has come true.
ついに私の望みはかなった。
While there is life, there is hope.
命のある間は希望がある。
I am keen on Mary's passing the examination.
メアリーが試験に合格することを私は切望しています。
True happiness consists of desiring little.
真の幸福は、ほとんど何も望まないことにある。
I'll never let you down.
私は決してあなた失望させません。
We are building your house in compliance with your wishes.
私達はご希望通りにお宅を建てております。
Despair was written on the mother's face.
母親の顔に絶望の色がありありと見えた。
Once you enter a company, you have to work for the company, whether you want to or not.
会社に入ると、自分が望むと望まざるとにかかわらず、会社のために働かなくてはいけない。
There is no need to take his advice if you don't want to.
彼が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
We were more or less disappointed about the election.
私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。
Do you know the difference between a microscope and a telescope?
顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。
He was bereft of all hope.
彼はあらゆる希望を失った。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.