UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He finally got his wish.彼はとうとう望みがかなった。
There is very little hope of his success.彼に成功の望みはほんのわずかしかない。
But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we will get there.しかし、アメリカよ、我々がそこに到達するため私は今夜ほど希望に満ちたことはない。
Craft must have clothes, but truth loves to go naked.策略は衣服を必要とするが、真実は裸でいることを望む。
He hopes to go abroad.彼は洋行を望んでいる。
That team has little, if any, chance of winning.あのチームは、あるとしても、まず優勝の望みはない。
You can see the stars with your naked eye, and even better through a telescope.それらの星は肉眼で見える、まして望遠鏡ならなおさらである。
Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
He entertains some hope of accomplishing it.彼はそれができるという望みを抱いている。
I'll never lose hope.私は決して失望しない。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
We are building your house in compliance with your wishes.私達はご希望通りにお宅を建てております。
I can't make out what he wants.私は彼の望むことを理解できない。
There is little hope of his winning the election.彼が選挙に勝つ望みはほとんどない。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
Everybody in the world desires peace.世界のだれもが平和を強く望んでいる。
Despair drove him to attempt suicide.絶望した彼は自殺を図った。
All the world desires peace.世界中が平和を望んでいる。
Everyone hoped for a snow flurry for Christmas.みんなクリスマスに小雪がちらつくのを望んでいた。
Tom was hoping the committee would adopt his proposal.トムは委員会が彼の提議を承認することを望んでいた。
Nobody in the world wants war.世界のだれひとりとして戦争を望んでいない。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
Would you like anything else?他にご要望はありませんか?
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
All of us want prices to decline.我々は皆物価が下がるのを望んでいる。
I cannot come up to your request.ご要望にお応えし兼ねます。
A lot of people want peace all over the world.世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
We all hope that this cease-fire will make for world peace.この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
Do not leave our generation without hope.私たちの世代に希望を残しておいてください。
We were longing for peace.私たちは平和を待ち望んでいた。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
They were anxious I would help them.彼らは私が援助するのを切望していた。
The President desires peace.大統領は平和を望んでいる。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
She is a high-liver.彼女は高望みするタイプです。
We only have simple wants.私たちはささやかな望みしかありません。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
She wants to engage in teaching.彼女は教職につくことを望んでいる。
This book tells that life is hopeful.この本を読めば、人生は希望に満ちていることが分かる。
People all over the world are anxious for peace.世界中の人々が平和を切望している。
He hopes to go abroad.彼は海外に行くことを希望している。
It isn't clear which of them wanted that.どちらが望んだのか判然とはしない。
A map is available upon request.ご要望により地図を送ります。
I'll try to meet your wishes.ご希望にそうように努力します。
That young man can't get the sort of jobs he wants and doesn't have any friends; he's really at a loss.若い者が、自分の望むような仕事もなし、友達もなし — かれは、ほんとうにとほうにくれていた。
I was disappointed with his speech.彼のスピーチに失望しました。
I was disappointed at her absence.私は彼女が不在なので失望した。
I was disappointed in him.私は彼に失望した。
Kozue has never given way to despair in her life.こずえさんは生まれて以来絶望に屈することはなかった。
He hopes to explore the uninhabited island.彼はその無人島の探検を希望している。
His prospects are not so rosy as you suppose.彼の前途は君が思うほど有望ではない。
He went abroad in opposition to her ardent wishes.彼女の熱心な希望に逆らって彼は外国へ行った。
We are anxious for world peace.我々は世界平和を熱望している。
Everyone hoped that she would win.みんな彼女が勝つことを望んだ。
She hopes to become a designer.彼女の希望はデザイナーになることだ。
I hope you can join us at these very important July DCA meetings and complement your stay by exploring some of the many affordable charms of Tokyo.この重要な7月のDCA会議にご出席いただき、さらにご宿泊中に東京の多様な魅力もお楽しみくださるよう希望しています。
The view from the top of that building was magnificent.あのビルの屋上からの展望はすばらしかった。
I'm willing to take care of your children, if you want me to.もしお望みなら喜んでお子さんの面倒を見ますよ。
The rebel concealed his ambition to destroy the regime.反乱軍の兵士が政権を打倒する野望を隠していた。
Between E->J translations and J->E, it appears that more people want English-Japanese translations.英日の翻訳と日英の翻訳では、英日の翻訳を希望する人のほうが多いようです。
I hope you'll get over your cold soon.私は、あなたがまもなく風邪から回復することを望みます。
He yearned for her to come home.彼は彼女が家に戻ってくることを切望していた。
He has a bright future.彼は前途有望です。
It is the things that we do not possess which seem to us most desirable.われわれにとって一番望ましく思われるのは、自分が持っていないものである。
She was desirous of her son's success.彼女は息子の成功を望んだ。
Every child who learns, and every man who finds work, and every sick body that's made whole - like a candle added to an altar - brightens the hope of all the faithful.勉強する子ども、仕事につく大人、病を克服して健康を取り戻した人、その一人一人が、祭壇にささげられたろうそくのように、信じる人すべての希望を明るくします。
She wished for a more relaxing life, but that was impossible under the circumstances.彼女はもっとのんびりした生活を望んだが、あの状況ではそれは不可能であった。
Anne is the envy of all her friends.アンは友人みんなの羨望の的である。
I don't think the house is as big as we hoped.その家は私たちが望んでいたほど大きくないと思う。
I am sorry, but I cannot meet your requirement.残念ながら、御要望にはそいかねます。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
Mars is a promising place where we may be able to live.火星は私たちが住めそうな有望な場所である。
His desires are incompatible with his income.彼の欲望は収入とつりあわない。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。
We are all eager to see the movie.私達はみな、その映画を見たいと熱望しています。
He cannot wish for anything better.これ以上のものは望めない。
My sister doesn't wish to associate with them.妹は彼らとの交際を望んでいない。
He was in despair when he spent the last of his money.最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
He is a promising young businessman.彼は将来有望な若手事業家だ。
There is little hope that she will come on time.彼女が時間どおりにやってくる望みはほとんどない。
He has a soaring ambition.彼は高遠な望みを持っていた。
I hope that you will get well soon.君が早く回復することを望みます。
No one gave up hope.彼らの全員が希望を捨てなかった。
It is desirable that nobody should be hurt.誰もけがをしないことが望ましい。
Kazuo is an ambitious young man.一男は大望を抱いた青年です。
We all desire success.我々はみな成功を望む。
At last, my wish has come true.ついに私の望みはかなった。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
He had hoped to succeed, but he didn't.彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
They experienced emotional pain and despair.彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。
We can see distant objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
We are disappointed at the results.私たちはその結果に失望した。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
Don't give up your work in despair.絶望して仕事をやめてはいけないよ。
There is no hope of success.成功の望みはない。
The desire he has had for years has been fulfilled.彼の長年の望みが実現した。
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License