Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I am reading a book now. | 私は今本を読んでいます。 | |
| You have three pens. | あなたは3本のペンを持っています。 | |
| She's basically clumsy so ... I guess she looks up to that sort of thing. | 基本的に、不器用な人だから・・・それが崇っているんだろう。 | |
| That can't be true. | そんなことが本当であるはずがない。 | |
| The company is open for equity participation by anybody. | その会社には誰でも資本参加できる。 | |
| Tom's book was translated into 33 languages and has been published in more than 99 countries all over the world. | この本は36の言語に翻訳され、世界100ヶ国以上で出版されている。 | |
| I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men. | 日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。 | |
| We can drive in Japan when we are eighteen years old. | 日本では十八歳になると車を運転できます。 | |
| I'm very happy to meet you. | お会いできて本当にうれしい! | |
| There is a fundamental difference between your opinion and mine. | 君と私の意見には基本的な違いがある。 | |
| Are you a Japanese student? | 君は日本の学生ですか。 | |
| He has twice as many books as I do. | 彼は私の2倍の本を持っている。 | |
| For safety purposes, please make sure to read the instruction manual before using this product. | 安全のため、本製品をご利用になる前に必ず取扱証明書をお読みください。 | |
| Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service? | 経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。 | |
| This book has 252 pages exclusive of illustrations. | この本は挿絵を除いて252ページある。 | |
| This book is not only interesting but also instructive. | この本はおもしろいだけでなく、ためにもなる。 | |
| The teacher omitted the exercise on page 21 of the book. | 先生は本の21ページの練習問題を省いた。 | |
| You gave me a real surprise when you showed up there. | 君がそこに現れたときには、本当に驚いたよ。 | |
| The rumor cannot have been true. | その噂が本当だったなどと言うことはありえない。 | |
| He gave me this book. | 彼は私にこの本をくれた。 | |
| He has more books than he can ever read. | 彼は読みきれないほどたくさんの本を持っている。 | |
| Can it be true? | いったいそれは本当なんですか。 | |
| You may give the book to whoever wants it. | その本がほしい人には誰にでもあげて良い。 | |
| I have already finished reading this book. | 私は既にこの本を読み終えました。 | |
| While you're young, you should read a lot. | 若いうちにたくさんの本を読むべきだ。 | |
| Is there a Japanese-speaking stewardess? | 日本語を話すスチュワーデスはいるか。 | |
| He is glad about his son's love of books. | 彼は息子が本好きなので喜んでいる。 | |
| I picked a daisy for her. | 彼女のためにヒナギクを1本摘んだ。 | |
| The price of this book has been reduced by half. | この本の価値は半減した。 | |
| It took me three days to read through this book. | この本を読み終えるのに私は3日かかった。 | |
| I am delighted to meet you. | お会いできて本当にうれしい! | |
| Tell me where to put these books. | この本をどこに置いたらいいか教えて下さい。 | |
| Dammit, that pest Nagisa, she really went and snitched on me to the teachers. | くそー、渚のやつ、本当に先生にチクりやがった。 | |
| This is your book. | これはあなたの本です。 | |
| The story didn't sound true. | その話は本当に様には聞こえなかった。 | |
| I bought a book and he a ruler. | 私は本を買い、彼は定規を買った。 | |
| I quoted some famous phrases in my book. | 私は自分の本に有名な言葉を引用した。 | |
| He translated the book from French into English. | 彼はその本をフランス語から英語に翻訳した。 | |
| I am a Japanese high school girl. | 私は日本の女子高生です。 | |
| Sara has 31 pens. | サラはペンを31本持っている。 | |
| He will be really pleased. | 彼は本当に喜ぶでしょう。 | |
| This is a genuine picture by Picasso. | これはピカソの本物の絵だ。 | |
| Japan is now very different from what is was twenty years ago. | 日本は20年前とはすっかり変わってしまった。 | |
| Many young Japanese travel overseas these days. | 近頃は海外旅行を経験する若い日本人が増えた。 | |
| The educational system in Japan was influenced by that in the USA | 日本の教育制度は戦後アメリカのそれの影響を受けた。 | |
| This is the best book that I've ever read. | これが今まで読んだ中で一番いい本です。 | |
| Japanese management must learn how to deal with American workers, he said. | 「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。 | |
| He was appointed Japanese minister to Mexico. | 彼はメキシコ駐在日本公使に任命された。 | |
| I found the comic book very interesting. | そのマンガの本が大変面白いことがわかった。 | |
| John has a car made in Japan. | ジョンは日本製の車をもっている。 | |
| Sitting over my book, I fell asleep. | 座って本を読みながら私は寝入った。 | |
| Nice to see you. | お会いできて本当にうれしい! | |
| Keeton wanted to know if this is true. | キートンはこれが本当かどうか知りたかったのです。 | |
| This book is popular with students. | この本は学生に愛読されている。 | |
| Lake Towada is in the north of Japan. | 十和田湖は日本の北部にある。 | |
| She is Japanese. | 彼女は日本人女性です。 | |
| It's because I found out that giving my all won't accomplish anything significant. I miss the good old days where I could just believe in myself. | 本気出しても大したことないことが自分で分かっちゃったからな。信じられた昔が懐かしい。 | |
| Management practices at Japanese corporations are often very different from those at foreign companies. | 日本企業の経営方法は外国企業のそれと比べてしばしば大いに異なる。 | |
| In Japan, students are supposed to be selfless and group-centered. | 日本では、学生は自己を主張せず、グループ中心になるものとされている。 | |
| Is it true that Midori plays the violin very well? | 緑はバイオリンが上手だというのは本当ですか。 | |
| Japanese eat more than just Japanese cuisine. | 日本人は和食ばかり食べているわけではありません。 | |
| This book costs 3000 yen. | この本は三千円する。 | |
| I think that that book is not so interesting. | その本はそんなに面白くないと思います。 | |
| I like shopping in used-book stores and in used-clothing shops. | 古本屋と古着屋をあさるのが好きです。 | |
| Such telling effects of contrast as Japanese artists produce by use of empty space. | 日本の画家が空間によって生み出したようなすぐれた対象の効果。 | |
| What on earth do you want six copies of the same book for? | いったい何のために同じ本を6冊いるのですか。 | |
| Most Japanese take a bath every day. | ほとんどの日本人が毎日、風呂に入ります。 | |
| The rumor turned out to be true. | 噂は結局本当だった。 | |
| Have you been in Japan since last month? | あなたは先月から日本にいますか。 | |
| I wish you had told me the truth. | 君は私に本当のことを話してくれていればよかったのに。 | |
| Emoto Masaru believes that within ice crystals you can read a message to mankind. | 江本勝は氷の結晶に人類へのメッセージが読みとれると思っています。 | |
| Where can one buy books? | 本をどこで買えますか? | |
| I'm going to ascertain the truth of his statement. | 私は彼の言ったことが本当かどうか確かめるつもりだ。 | |
| These are the ABCs. | これは基本です。 | |
| He is the Edison of Japan. | 彼はまさしく日本のエジソンだ。 | |
| He's able to speak Japanese. | 彼は日本語を話すことができる。 | |
| The same is true of Japan. | 同じ事は日本にもあてはまる。 | |
| It's time to hit the books. | さあ、そろそろ本気で勉強を始めなくちゃ。 | |
| I am so much obliged to you for your kindness. | ご親切のほど本当にありがとうございます。 | |
| We leave Japan at 3 p.m. next Friday. | 私たちは次の金曜日の午後3時に日本を出発する。 | |
| Japan has a lot of beautiful mountains. | 日本はたくさんの美しい山々がありますね。 | |
| He didn't have the least idea of the book. | 彼はその本のことをちっとも知らなかった。 | |
| He got the book down from the shelf. | 彼は棚から本を下ろした。 | |
| Read as many books as possible. | できるだけたくさんの本を読みなさい。 | |
| I cannot read this book without shedding tears. | 私はこの本を読むと必ず涙を流します。 | |
| The company was started with $100,000 in capital. | その会社は資本金10万ドルで出発した。 | |
| Please put this book on the very top. | この本は一番上に置いてください。 | |
| How many books do you have? | 君は何冊の本をお持ちですか。 | |
| Are you a Japanese student? | 日本の学生さんですか? | |
| I will give you this book. | 私はあなたにこの本をさしあげましょう。 | |
| This is the most interesting book of all. | これらはすべてのうちでもっとも面白い本だ。 | |
| What good books these are. | これらは、なんと良い本なのだろう。 | |
| In Japan, all children go to school. | 日本では子供はみんな学校に行く。 | |
| He took out a book about the history of coins. | 彼は硬貨の歴史についての本を取り出した。 | |
| There is a book on the desk. | 机の上に本が一冊あります。 | |
| He dropped in at the bookstore. | 彼は本屋に立ち寄った。 | |
| I found the rumor to be true to a certain extent. | そのうわさはある程度まで本当だとわかった。 | |
| I really enjoyed myself at the party. | 私はそのパーティーで本当に楽しんだ。 | |
| If what you say is true, it follows that he has an alibi. | 君の言うことが本当なら、当然彼にはアリバイがあることになる。 | |
| How long did it take you to translate this book? | この本を訳すのにどれくらいの時間かかりましたか。 | |