The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '本'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
These straw mats, called "tatami" in Japanese, are no longer made by hand.
このわらのマット(日本語で畳)は、もはや手で作られない。
He truly is a prodigy.
かれは本当に神童である。
The art dealer guaranteed the picture genuine.
美術商はその絵を本物だと保証した。
Tom planted three apple trees in his yard.
トムは庭にりんごの木を3本植えた。
Well, I think it's time the real story was told.
ところで、もう本当の話がされてもいい時期だと思うよ。
I really want to know why he did that kind of thing.
私は本当に、彼がどうしてそんなことをしたのか知りたいです。
He is the book critic for the local newspaper.
彼は地元紙の本の批評家です。
Our American neighbor will have lived in Japan for five years next year.
近所のアメリカ人は来年で日本に5年住んでいることになる。
Japanese literature, in spite of its beauty and riches, is as yet inadequately known in the West.
日本文学は、その美しさと豊かさにもかかわらず、西欧ではまだ不十分にしか知られていない。
Tom is telling the truth.
トムは本当のことを言っている。
Is she Japanese?
彼女は日本人ですか。
Do you agree with what he says in the book?
本の中で彼が言っていることにあなたは賛成ですか。
Tom has really taught me many things.
トムには本当にたくさんのことを教えてもらった。
This book is worth reading over and over again.
この本は何度でも読み返す価値があると思う。
Tokyo is more populous than any other city in Japan.
東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。
I wonder if you can really try.
君は本当にやってみることができるかな。
What little money he earned he spent on books.
わずかながら稼いだ金を彼は本に使った。
When I was young, I tried to read as many books as I could.
若い時は、私はできるだけ多くの本を読もうとした。
This book comes in two volumes.
この本は二巻物です。
Please give me this book.
この本を私に下さい。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.
This book is interesting and, what is more, very instructive.
この本はおもしろい、その上、非常にためになる。
I met an old friend of mine at a bookshop yesterday.
昨日私は、本屋で昔の友達に会った。
In Japan, the vernal and autumnal equinoxes are national holidays, but the summer and winter solstices are not.
日本では春分の日と秋分の日は国民の祝日だが、夏至と冬至は祝日ではない。
I ordered the book from England.
私はイングランドからその本を注文した。
I have three brothers. One lives in Japan and the other two live abroad.
私は3人兄弟がいる。1人は日本に、残りは外国に住んでいる。
We often talked about Japanese politics.
私たちはしばしば日本の政治について話し合った。
Is this book Takeo's?
この本は健夫のものですか。
I could not visit today because of my illness.
病気のために本日は伺うことができませんでした。
The company moved its corporate domicile to Hong Kong for tax purposes.
会社は税金上の目的で本社所在地を香港に移した。
A true scientist would not think like that.
本当の学者ならそう言う風には考えない。
This book is worth reading twice.
この本は二回読むだけの価値がある。
They often associate Japan with Mt. Fuji.
彼らは日本といえば富士山を連想する。
This book is so amusing that I could go on reading for hours.
この本はとても面白いので、何時間でも読み続けられそうだ。
This book is selling like hotcakes.
この本飛ぶように売れている。
Today is our regular closing day.
本日定休日。
There are some books on the desk.
机の上に数冊の本がある。
Is that from a book?
それはある本のセリフですか。
She returned a book to the library.
彼女は図書館に本を返した。
In Japan the ring shaped ones came into use first so they're also often called "contraceptive rings".
日本ではリング状のものが早くから普及したため「避妊リング」と呼ばれることも多い。
Whoever says so, it is not true.
誰がどう言おうと、それは本当ではない。
He made a few remarks on the book.
彼はその本に関していくつかの所見を述べた。
I ordered those books from Germany.
私はそれらの本をドイツに注文した。
Japan has been urged to alter her diplomatic policies.
日本は外交政策の変更を迫られてきている。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.