UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '来る'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I think I can.出来ると思います。
The garbage collector comes three times a week.ごみは週3で集めに来る。
Not everyone can realize the dreams of his youth.すべての人が若い頃の夢を実現出来るわけではない。
I am not in a position to give you advice.私はあなたに助言出来る立場にいない。
The human brain can adapt to new situations.人間の脳は新しい状況に適応することが出来る。
Sports always come naturally to him.どんなスポーツでも彼にはわけなく出来る。
Perhaps he will come.ひょっとすると彼は来るだろう。
She need not have come to the meeting.彼女はその会合に来る必要はなかったのに。
He is capable of running a mile in four minutes.彼は4分のうちに1マイル走ることが出来る。
It makes no difference to me whether he comes or not.彼が来るか来ないかは私にとってどちらでもいいことだ。
I can't imagine John coming on time.ジョンが時間どおりに来るなんて考えられない。
I ran as fast as possible to catch up with him.私は彼に追いつこうと出来るだけ速く走った。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
It was bad enough that he usually came to work late, but coming in drunk was the last straw, and I'm going to have to let him go.ただでさえ奴は普段から仕事に遅れて来るくせに、酒まで飲んで来るなんて堪忍袋の緒が切れた。もう会社を辞めてもらうしかない。
I saw him come this way.彼がこっちへ来るのが見えました。
Jack suddenly stopped talking when Mary entered the room.ジャックは、メアリーが部屋に入って来ると突然話すのを止めた。
Hearing that a transfer student was coming, the class buzzed with excitement.転校生が来ると聞いてクラスはざわざわと色めき立った。
I am sure of his coming to the party.私は彼が必ずパーティーに来ると思っている。
I will wait until she comes.彼女が来るまで待つつもりだ。
Who can run fastest in your class?誰があなたのクラスで一番速く走ることが出来るのですか。
A smile may convey understanding, joy, or an appreciation of humor.微笑みは、理解、喜び、あるいはユーモアを解したことを伝えることが出来る。
The train is coming!電車が来るよ!
Maybe she is coming.多分彼女は来るでしょう。
By the time you get back, I'll be gone.きみがもどって来るころには、ぼくは出かけてしまっているよ。
He is sure to come to see us.彼は必ず私たちに会いに来る。
I didn't bargain for Mary's coming so soon.メアリーがそんなに早く来るとは思いもかけなかった。
I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil.この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。
I cannot help wondering if he will come on time.私は、彼が時間通りに来るかしらと思わざるをえない。
By the time you come back, I'll be gone.きみがもどって来るころには、ぼくは出かけてしまっているよ。
He told me he would be here about seven.彼は、7時ごろここに来ると私に言った。
Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to come.スミスさんは来る事を約束したけれどもまだ現れてはいない。
I wait here until she comes.私は彼女が来るまでここで待ちます。
I'll try to finish it in time as best I can.出来る限り期限内に終えるようにやってみます。
He came even though I told him not to.来るなといったのにやってきた。
She is trying to save as much money as she can.彼女は出来るだけお金を溜めようと努力している。
The day is sure to come when your dream will come true.君の夢が実現する日が必ず来るだろう。
I will do my best.出来るだけがんばります。
Either you or he is supposed to come tomorrow.明日は君か彼が来ることになっている。
He will leave Tokyo and come to Kansai in June.彼は6月に東京を離れて関西に来る。
He told me that would come again.彼は私にまた来ると言った。
I will stay at home when she comes next.彼女が今度来るときには、家にいます。
Tom may come at any time.トムはどんな時でも来るかもしれない。
Mr Johnson, president of the club, will soon come.クラブの会長であるジョンソンさんはすぐ来るでしょう。
I'm very happy you'll be visiting Tokyo next month.君が東京に来月来るなって、私はとてもうれしいよ。
He can play the flute.彼はフルートを吹くことが出来る。
It will not be long before we can take a trip to the moon.月へ旅行できる日がまもなく来るだろう。
Tony can run fast.トニー君は速く走ることが出来る。
She is trying to save as much money as she can.彼女は、出来るだけお金をためようと努力している。
The baby is able to walk.その赤ん坊は歩くことが出来る。
I'm really longing for summer vacation.私は本当に夏休暇が来るのを待ちこがれています。
His wealth enables him to do anything.裕福なので彼は何でもすることが出来る。
Certainly. What can I do?確かに。私は何をで出来る?
It's anybody's guess when she'll come.彼女がいつ来るのか誰にもわからない。
I stuck around for a while to see if anyone else would come.誰か他に来るんじゃないかと、しばらくの間その辺をブラブラした。
I don't know the day when he will come.私は彼の来る日を知らない。
He came regardless of my instructions.来るなといったのにやってきた。
An ulcer forms in the stomach.胃に潰瘍が出来る。
A woman is not a creature that acknowledges the 100 things you've done right, but rather, one that without fail will point out the one thing you've done wrong.女というものは、あなたがうまくやった100ものことには気付かず、ただ失敗したことを暴き立てる、そういうことが出来る生き物だ。
Wait here till I come back.帰って来るまでここで待っていてください。
You ought to have come here earlier.もっと早くここに来るべきであったのに。
Millions of people can see more games than when they have to attend each one in person.何百万の人が実際に自分で見に出かけるとき以上の数のゲームを見ることが出来る。
He added that I should come to the party, too.私もパーティーに来るべきだ、と彼はつけ加えた。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時は妹を連れてきます。
Even if he is busy, he will come.たとえ多忙でも彼は来るだろう。
I will get through with my homework before he comes.彼が来る前に宿題を終えます。
He may come tomorrow afternoon.彼は明日の午後に来るかも知れません。
There comes our teacher. He is walking very slowly.先生が来るよ。歩き方がとてもゆっくりだね。
Her large income enables her to go to Paris every year.彼女は収入がたくさんあるので毎年パリに行くことが出来る。
I don't know when he will come here.彼がいつここに来るか知りません。
If he is not ill, he will come.病気でなければ来るだろう。
I didn't expect you so soon.君がこんなに早く来るとは思っていなかった。
My uncle is coming to see us tomorrow.明日おじが私たちを訪ねて来ることになっている。
I don't know when he will come.彼がいつ来るか分かりません。
That pretty bird did nothing but sing day after day.あのかわいい鳥は来る日も来る日も鳴いてばかりいた。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
The bus should be coming soon.バスはすぐ来るはずです。
Children are to be deceived with comfits and men with oaths.子供はキャンディーで、大人は宣言でだますことが出来る。
I'm looking forward to the summer vacation.夏休みの来るのが待ち遠しい。
In Switzerland, spring comes in May.スイスでは5月に春が来る。
Please bring me the book next time you come.この次に来るときその本を持ってきてくれ。
You need not have come.あなたは来る必要はなかったのに。
I will be at home when he comes next.次に彼が来るときには家にいます。
Ken is so busy that he can't come.健はとても忙しくて来ることができない。
He is always punctual.彼はいつも時間通りに来る。
Dinner will be ready soon.まもなく夕食の準備が出来るでしょう。
It makes no difference whether he comes or not.彼が来るか来ないかはどうでもいい。
Did Tom tell Mary when to come?トムはいつ来るかメアリーに伝えましたか。
I can swim on my front but not on my back.平泳ぎは出来るが、背泳ぎは出来ない。
Death is certain to all, all shall die.死は万人に来るべきもの、すべて人は死すべきものなり。
Wait here till he comes back.彼が戻って来るまでここで待ちなさい。
They must be educated enough so that they will make a wise choice.彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。
The accident prevented him from coming.事故のため彼は来ることができなかった。
The applicant will be coming to see you the day after tomorrow.あさって応募者があなたに会いに来ることになっています。
You had better be ready in case he comes.彼が来るといけないから準備しておいた方がよろしい。
Jane is very likely to come.十中八九ジェーンは来るだろう。
When you come next time, bring your brother.今度来る時には、弟さんを連れて来なさい。
I decided to wait at the station until my wife came.妻が来るまで駅で待とうと決心した。
All I can do at the moment is wait.私が今出来るのは待つことだけだ。
The day will come when I cease to be on this earth.この世に私がいなくなる日が来るだろう。
Tom will probably be the one who comes.来るのは多分トムだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License