Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This farm yields enough fruit to meet our needs. | この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。 | |
| California is famous for its fruit. | カリフォルニアは果物で有名です。 | |
| A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke. | ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。 | |
| Everyone was silent as the teacher was announcing the results of the examination. | 先生が試験の結果を発表しているとき、みんなは沈黙していた。 | |
| For that reason the outcome of the primary nursing care requirement authorization has to relate to the amount of nursing care required. | そのため、要介護認定の結果は介護サービスの量と関係している必要があります。 | |
| You had best eat plenty of fruit to keep healthy. | 健康を保つためにはたくさんの果物を食べるのがよい。 | |
| You should not think little of this result. | 君はこの結果を軽視すべきじゃない。 | |
| People carried their own weight then. | 人はちゃんと自分の役割を果たしていたもの。 | |
| Are we humans alone in this infinite universe? | この果てしない宇宙にいるのは、私たち人類だけですか? | |
| Politicians should keep their promises. | 政治家は約束を果たすべきだ。 | |
| Japan plays a key role in the world economy. | 日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。 | |
| I feel like I've done all I can. Now all there is to do is wait and see what comes of it. | できることはすべてやったよ。後は、果報は寝て待て、の心境だね。 | |
| You should eat more fruit. | もっと果物を食べるべきです。 | |
| Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization. | 日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。 | |
| We have to live with the consequences of our actions. | 私たちは自分の行動が招いた結果を受け入れなければならない。 | |
| They looked satisfied with the result. | 彼等は結果に満足しているように見えた。 | |
| The new medicine demonstrated an immediate effect. | 新しい薬はすぐさま効果を見せた。 | |
| I consumed my whole energy. | 私は全精力を使い果たしてしまった。 | |
| My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish. | 父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。 | |
| Computers are certainly playing an important role in our life, whether we like it or not. | 好むと好まざるとにかかわらず、コンピューターが、われわれの生活の中で重要な役割を果たしていることは確かである。 | |
| Did you accomplish what you set out to do? | 目的は果たせたんですか? | |
| Some day they will find me lying in neglect and decay. | いつか私は一人寂しく朽ち果てているだろう。 | |
| The fall from the horse resulted in a broken leg. | 落馬の結果足を折った。 | |
| Corporate earnings for the first quarter were disappointing. | 第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。 | |
| The method was crude, but very effective. | その方法は粗雑なものであったが効果的だった。 | |
| His repeated delinquencies brought him to court. | 彼は非行を繰り返した結果法廷に立たされた。 | |
| Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viral diseases. | 抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。 | |
| This invention was the result of years of patient experiment. | この発明は数年間の忍耐強い実験の結果であった。 | |
| You've got to answer for the outcome. | あなたはその結果に責任をおわなければならない。 | |
| What was the result of Mary's test? | メアリーのテストの結果はどうでしたか。 | |
| This new product of ours is a serious blow to our rival company. | 我が社の新製品が、ライバル会社に一矢を報いる結果となった。 | |
| He seemed disappointed at the results. | 彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。 | |
| The effect of the medicine was amazing. | その薬の効果は驚くべきものだった。 | |
| What kind of fruit do you like best? | どんな種類の果物が一番好きですか。 | |
| Patience is sometimes the most effective weapon. | 忍耐はもっとも効果的な武器になることがある。 | |
| They grow fruit here. | ここでは果実を栽培しています。 | |
| He was worn out when he got home. | 彼は、家に帰ったときつかれ果てていた。 | |
| I will answer for the result. | 私はその結果に責任を負うつもりだ。 | |
| I tried to fulfill my duty. | 私は義務を果たそうと努力した。 | |
| Their excuses cut no ice with her. | 彼らがいくら弁解しても彼女には何の効果もなかった。 | |
| The old place has not obtained the result at all. | 今までのところは、何ら結果を得ていない。 | |
| I found out where to buy fruit cheaply. | 私は果物を安く買えるところを見つけた。 | |
| The analysis gives the following results. | この分析では次の結果が出ている。 | |
| The orchardist grafted an apple bud onto the rootstock. | 果樹栽培者がリンゴの接ぎ穂を台木に接ぎ木しました。 | |
| Whether he comes or not, the result will be the same. | 彼が来ようが来まいが結果は同じだろう。 | |
| He consumed all his income on drinking. | 彼は全収入を酒に使い果たした。 | |
| We've run out of water. | 水を使い果たしてしまった。 | |
| Although it was a popular movie, Out of Africa was more of a coffee-table movie than anything else. | 「愛と哀しみの果て」は俗受けしたけど何といっても映像のきれいな映画だった。 | |
| I played an important part in the garden party. | 私は園遊会で大切な役目を果たした。 | |
| That doctrine will no doubt lead to serious consequences. | その主義はおそらく重大な結果を招くだろう。 | |
| I've run out of my savings. | 私は貯金を使い果たしてしまった。 | |
| I'll let you know the result as soon as it is made public. | 結果が公表され次第お知らせします。 | |
| It is said that Lycopene, a pigment found in tomatoes, makes your skin beautiful and helps you lose weight. | トマトに含まれる色素リコピンには、美肌効果やダイエット効果があると言われている。 | |
| The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures. | 彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。 | |
| Please help yourself to some fruit. | 果物を自由に召し上がってください。 | |
| The result fell short of our expectations. | その結果は我々の期待に添えなかった。 | |
| No one can foresee how that result will turn out. | その結果がどうなるか、誰も予見できない。 | |
| Our experimental results left something to be desired. | 実験の結果は今ひとつぱっとしなかった。 | |
| The medicine seemed to have no effect on the patient. | その薬は患者になんの効果もなかったようだ。 | |
| Exhausted from a day's work, he went to bed much earlier than usual. | 彼は一日の仕事で疲れ果てたので、いつもよりずっと早く寝た。 | |
| The result of the poll will be known soon. | 投票結果はもうすぐわかるだろう。 | |
| His essay gave only a superficial analysis of the problem, so it was a real surprise to him when he got the highest grade in the class. | 彼の評論は問題の表面的な分析結果を取り上げていただけだったのでクラスで最上位の成績を得たことにとても驚いた。 | |
| As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day. | 私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。 | |
| I am far from satisfied with the result. | 私は決してその結果に満足していない。 | |
| His good nature seems to fulfill the role of reducing the family's trouble. | 彼の善良な性格は、家の中の不和を沈める役割を果たすように見える。 | |
| Reading will bear you richer fruit. | 読書はより豊かな成果をもたらすでしょう。 | |
| The results fell short of my expectations. | その結果は私の期待に達しなかった。 | |
| We held our breath and waited for the result of the experiment. | 私達は息を殺して実験の結果を待った。 | |
| How delicious this fruit is! | この果物はなんておいしいんでしょう。 | |
| Your parents are not to blame for such a result. | こんな結果に対してあなたのご両親を責めることはできません。 | |
| Gooseberries are fruits that are effective at extending life. | スグリは長寿に有効な果物だ。 | |
| This increase in unemployment is a consequence of the recession. | この失業者の増加は不景気の当然な結果である。 | |
| There's a lot of fruit. | 果物はたくさんある。 | |
| Tom drinks 100% pure orange juice every day. | トムは毎日果汁100%のオレンジジュースを飲んでいる。 | |
| The result was contrary to our plan. | 結果は我々の計画とは正反対だった。 | |
| I want to grow good vegetables, rice, fruit and so on. | 私はよい野菜や米、果物などを栽培したいのです。 | |
| Fruit trees require a large amount of space in which to grow. | 果実がなる樹木は、成長するための空間がかなり必要だ。 | |
| You must perform your duty. | 君は自分の義務を果たすべきだ。 | |
| We were disappointed with the results of the experiment. | 私達は実験の結果にがっかりした。 | |
| The fruit is similar to an orange in shape and to a pineapple in taste. | その果物は形がオレンジに似ていて、味はパイナップルに似ている。 | |
| He is anxious to know the result. | 彼はやたらとその結果を知りたがっている。 | |
| The result is neither good nor bad. | 結果は可もなく不可もなしと言ったところです。 | |
| I was amazed at the unexpected result. | 私は思いもよらぬ結果に驚いた。 | |
| Fresh fruit and vegetables are good for your health. | 新鮮な果物や野菜は健康によい。 | |
| The results should be measurable and the process repeatable. | 実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。 | |
| The result will satisfy him. | その結果は彼を満足させるだろう。 | |
| Ken may well be glad about the result of the test. | 健がテストの結果に喜ぶのも最もだ。 | |
| Whatever the outcome, you must meet the challenge. | どんな結果になろうとも挑戦は受けなければならない。 | |
| That doctrine will no doubt lead to dismal consequences. | その主義はきっと良くない結果を招くだろう。 | |
| You should eat a variety of fresh fruits and vegetables. | 種類に富んだ新鮮な果物と野菜を食べるべきです。 | |
| They robbed my orchard. | 彼らは私の果実園を荒らした。 | |
| Your examination results are excellent. | 君の試験の結果は素晴らしい。 | |
| The table was loaded with fruit. | 食卓には果物がどっさりのせてあった。 | |
| It will be little more than a hundred years before we use all the oil up. | 我々が石油を使い果たすまでには百年かからないであろう。 | |
| It had an effect alien from the one intended. | 意図していたものとかけ離れた結果となった。 | |
| We danced to the music for hours until we were all exhausted. | 私達は疲れ果てるまで何時間も、その音楽に合わせて踊った。 | |
| All of us were excited with the result of the experiment. | 私たちはみな、実験の結果に興奮した。 | |
| This fruit doesn't taste good. | この果物は不味い。 | |
| It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children. | 離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。 | |
| Fruits decay in the sun. | 果物は日に当たると腐る。 | |