Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Jack of all trades is master of none. | あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。 | |
| I went to sleep during the math lesson. | 数学の授業中に私は居眠りをした。 | |
| The salesman learned to be punctual for appointments. | その営業員は約束の時間をしっかりと守るようになった。 | |
| If you want your workers to be happy, you need to pay them a decent wage. | 従業員を満足させたいのであれば、彼らに適正賃金を支払わなければならない。 | |
| Her business was started with capital of $2,000. | 彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。 | |
| He graduated from Tokyo University. | 彼は東京大学を卒業した。 | |
| Some students neglect their studies in favor of sports. | スポーツにかまけて学業を怠る学生もいる。 | |
| It was five days after she graduated that my daughter left Osaka Airport for Germany. | 私の娘がドイツに向けて大阪空港を出発したのは彼女が卒業して5日後のことだった。 | |
| Manufacturers are liable for defects in their products. | 製造業者はその製品の欠陥に対して法的な責任がある。 | |
| Tourism generated many new jobs. | 観光事業が多くの新しい仕事を生み出した。 | |
| Right after the teacher finished the class the bell rang. | 先生が授業を終えるとすぐにベルが鳴った。 | |
| He went far in business. | 彼は事業に成功した。 | |
| He graduated from high school this spring. | 彼はこの春高校を卒業した。 | |
| If you don't do your duty, people will look down on you. | あなたが業務を果たさないならば、人々はあなたを軽蔑するだろう。 | |
| Recently he launched a new business. | 最近彼は新しい事業を始めた。 | |
| I'm one too, and I'm sure there are lots of night-owls in the IT world. | 私もそうだが、IT業界には宵っ張りの人が多いに違いない。 | |
| Sony inspires ambition among its employees. | ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。 | |
| I won't work overtime today. | 今日は残業をしないつもりです。 | |
| If it had not been for your advice, I would have failed in my business. | もしもあなたの忠告がなかったならば、私は事業で失敗していたでしょう。 | |
| School starts at 8:40. | 授業は8時40分から始まる。 | |
| The man must have succeeded in business by virtue of his efforts. | その人は努力のおかげで事業に成功した。 | |
| My brother is out of work. | 私の兄は失業している。 | |
| Ted is looking forward to going abroad after graduation. | テッドは卒業旅行に行くことを楽しみにしています。 | |
| After he left school, he went to London. | 彼は学校を卒業したあと、ロンドンへ行った。 | |
| Today he was late for his class. But he is, on the whole, a satisfactory student. | 今日は彼は授業に遅れたが概して申し分のない生徒です。 | |
| It was not until I left school that I realized the importance of study. | 私は卒業してからはじめて勉強の重要さが解った。 | |
| He succeeded in business at the cost of his health. | 彼は健康を犠牲にして事業に成功しました。 | |
| In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game. | 1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。 | |
| They embarked on the new project full of hope. | 彼らは希望に胸をふくらませてその新しい事業に乗り出した。 | |
| Soon after graduating from trade school, Ray Murphy was taken on as a machinist at the local automobile plant. | レイ・マーフィーは、職業学校を卒業してすぐに、地元の自動車工業で機械工として雇われた。 | |
| They came to terms with each other on how to start a joint venture. | 共同事業の始め方について彼らは互いに話し合いがついた。 | |
| Kyoto depends on the tourist industry. | 京都は観光産業に依存している。 | |
| Two years have passed since Jim graduated from high school. | ジムが高校を卒業してから二年が過ぎた。 | |
| George failed in business. | ジョージは事業に失敗した。 | |
| The character of men depends more on their occupations than on any teaching we can give them. | 人々の性格は彼らに与え得る、いかなる教えよりも、その職業に基づく。 | |
| The businessman was leading too busy a life to spend weekends with his family. | 実業家は、忙しい生活をしていたため、週末を家族と過ごす事ができなかった。 | |
| Politics is perhaps the only profession for which no preparation is thought necessary. | おそらく政治は何も準備を必要としない唯一の職業である。 | |
| When John retired, his son took over his business. | ジョンが引退した時、息子が事業を引き継いだ。 | |
| I exempted her from working overtime. | わたしは、彼女の残業を免除してやった。 | |
| I graduated from university last year. | 私は去年大学を卒業した。 | |
| It occurred to me that he might be an industrial spy. | ひょっとしたら彼が産業スパイではないかと思い浮かんだ。 | |
| The teacher declined to let the lazy boy attend his class. | 先生は怠け者の男の子が授業に出るのを断った。 | |
| Illness made him give up his studies. | 病気のために彼は学業をあきらめた。 | |
| I'm afraid that you have to work overtime. | 申し訳ないけど、残業してもらいたいんだ。 | |
| Tom was given detention for talking during class. | トムは授業中おしゃべりをしていたので居残りさせられた。 | |
| Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working. | 今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。 | |
| They awarded him a gold medal for his achievement. | 彼らは彼の業績に対して金メダルを授与した。 | |
| She takes singing and dancing lessons, not to mention swimming and tennis lessons. | 彼女は水泳やテニスの授業はいうまでもなく歌やダンスの授業もうけている。 | |
| Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly. | 彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。 | |
| We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters. | 工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。 | |
| You're always lying- that's why people don't take you seriously. You get what you deserve. | 嘘ばっかりついてるから、皆に総すかんを食うんだ。自業自得だよ。 | |
| He stuck to his beliefs and accomplished a difficult task. | 彼は信念を貫いて、難しい事業をやり遂げた。 | |
| The businessman didn't dare withdraw from the transaction. | その実業家にはその取引から手を引く勇気がなかった。 | |
| That magazine article exposed his devilish acts to the full light of day. | その雑誌の記事で彼の悪業は白日の下にさらされましたね。 | |
| He's an acute businessman. | 彼は実業家としてはやり手だ。 | |
| We have a substantial stake in the venture. | 我々は、その事業にかなりの金をつぎ込んでいる。 | |
| The Mafia uses legitimate business operations as a front. | マフィアは隠れみのに合法的な事業を展開している。 | |
| The employees were intrigued by the odd behavior of their boss. | 従業員はボスの奇行に困っていた。 | |
| This company manufactures computer chips. | この企業はコンピューター・チップを製造している。 | |
| The world's aviation industry is growing increasingly worried about crashes. | 世界の航空産業は墜落事故についての懸念を募らせている。 | |
| This story is short enough to read in one lesson. | この物語は短いので1回の授業で読めます。 | |
| What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues. | 企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。 | |
| You can't go putting your values on people's work! | 職業に貴賎をつけちゃいけないよ~。 | |
| I'm afraid that you have to work overtime. | 恐縮だが、残業してもらわないと。 | |
| The usual business hours in this office are from nine to five. | この事務所の通常営業時間は9時から5時までです。 | |
| The business will yields a fair return on the investment. | その事業は投資に対してかなりの利回りをもたらすだろう。 | |
| One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors. | 従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。 | |
| Her nature takes more kindly to acting than to any other kind of job. | 他のどんな職業よりも演劇が彼女の性に合っている。 | |
| My sister will have been studying English for ten years when she graduates from her college. | 私の姉は大学を卒業するときには10年英語を勉強したことになります。 | |
| I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them. | いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。 | |
| I must hurry to class. | 急いで授業に行かなくては。 | |
| Jim Waller is a strong candidate for the post of sales manager. | ジム・ウォラーが営業部長のポストの有力候補です。 | |
| The chances of success are greater if the business man knows the ropes, and also has more funds at his disposal. | あの実業家がこつを心得ていて、自分の思うがままになる資金がもっとあれば、成功の見込みはもっと大きいのだ。 | |
| Intelligent equipment has replaced manual labor. | 頭のよい設備が手作業に取って代わりました。 | |
| He wanted them to go to college and learn to be businessmen. | 息子達に大学に行って、実業家になる勉強をしてもらいたいと思っていました。 | |
| We'll be late for class. | 授業に遅れるよ。 | |
| You must not speak Japanese during the class. | その授業中は日本語を話してはいけません。 | |
| He has the ability to manage a business. | 彼には事業を経営する能力がある。 | |
| Our teacher is always on time for class. | うちの先生はいつも時間通りに授業に来る。 | |
| Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops. | 農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。 | |
| He failed in his business and now is a total wreck. | 彼は事業に失敗して今や全く哀れなものだ。 | |
| Demand for occupational therapy has surged in recent years. | 近年作業療法の需要は急速に高まった。 | |
| Do we need to bring our dictionaries to class tomorrow? | 明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。 | |
| Access to worldwide communication industry resources. | 世界的コミュニケーション産業の資源へのアクセス。 | |
| The printing business made Bill a small fortune. | ビルは印刷業でいい暮らしをするに足るお金をかせいだ。 | |
| She applied what she had learned in class to the experiment. | 彼女は授業で学んだことをその実験に応用した。 | |
| He is engaged in export. | 彼は輸出業に従事している。 | |
| He accomplished the great undertaking at last. | 彼は大事業をついに成し遂げた。 | |
| There are many careers open to women. | 婦人に開放されている職業は多い。 | |
| In spite of the fact that he was tired, he continued working. | 疲れているいないにかかわらず、彼は作業を続けた。 | |
| He is the manager of the marketing department. | 彼は営業部の部長です。 | |
| We have decided to leave our daughter to herself after she left school. | 娘が卒業した後は自分の好きに任せることにきめた。 | |
| Mr Smith's class was called off because he was sick. | 病気のため、スミス先生の授業は中止になった。 | |
| I had been at a loss as to what career to decide on, but your advice has helped me to see the light regarding my future. | どんな職業に決めるか迷っていたが、君の助言は私が自分の将来をはっきりさせるのに役立った。 | |
| He graduated from Harvard University with honors. | 彼は優等でハーバードを卒業した。 | |
| We met in the American history class. | アメリカ史の授業で会ったことがあります。 | |
| Classes begin next Tuesday. | 授業は来週の火曜日に始まる。 | |
| The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise. | 聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。 | |
| He is doing business on a large scale. | 彼は事業を大規模に営んでいる。 | |
| The computer industry is enjoying a boom. | コンピューター業界は景気がいい。 | |