UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They all account Mr James an able businessman.彼らは皆ジェームズ氏を有能な実業家としてみている。
Abraham Lincoln's father was a carpenter by trade.アブラハム・リンカーンの父の職業は大工だった。
They assigned the task to us.彼らはその作業を私たちに割り当てた。
Our school adopted his teaching methods.我が校は彼の授業法を採用した。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Their climbing of Mt. Everest was a great achievement.彼らのエベレスト登頂は偉業であった。
He left school two weeks ago.彼は2週間前に卒業しました。
He stayed late and worked overtime.彼は遅くまで残って残業した。
He was caught reading a comic book in class.彼は授業中漫画本を読んでいるところを見つかった。
A mortgage rate of six percent is becoming the current industry average.金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。
Students must keep silent during a class.学生は授業中、静かにしていなければならない。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
Would you know where there is a pharmacy that is open till late?夜間営業の薬局がどこにあるかをご存知ですか?
He absented himself from classes.彼は授業を休んだ。
The unemployment rate went up to 5% because of the recession.不景気のため失業率は5%にまで上昇した。
I got a grant for my tuition.授業料の補助金が交付された。
Tom often cuts classes.トムはよく授業をさぼる。
He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise.彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
The new business was eating away his fortune.新事業が彼の財産を食いつぶしていった。
Do we need to bring our dictionaries to class tomorrow?明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
His business returned a good profit.彼の新事業はかなりの利益を得た。
Our teacher called the roll at the beginning of the class.先生は授業の始めに出席をとった。
He is always boasting of his achievements.彼はいつも自分の業績を自慢してばかりいる。
He graduated from high school this spring.彼はこの春高校を卒業した。
Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations.年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。
Masako finished high school in Japan and then graduated from Harvard.マサコは日本で高校を終えて、ハーバードを卒業した。
Tom is always sleeping in class. It almost seems as if he goes to school just to catch up on his sleep.トムは授業中寝てばかりいるので、学校に寝に行っているようなものだ。
Your achievements cannot be compared with mine.私の業績はあなたの業績とは比べものにならない。
Mingle your joys sometimes with your earnest occupation.ときに君の喜びと君の真剣な職業とを交流せしめよ。
Corporations are competing to fill the vacuum.企業はそのあとをねらって競争しています。
A blue suit, white shirt and red tie are essential for all male workers.青いスーツ、白いシャツ、赤いネクタイが男性従業員全員の必需品だ。
His business in New York was a great success.ニューヨークでの彼の事業は大成功であった。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
Some students neglect their studies in favor of sports.スポーツにかまけて学業を怠る学生もいる。
Robots have taken the place of men in this factory.この工場ではロボットが従業員に取って代わった。
They are out of work now.彼らは今失業中だ。
I injured myself during the physical education lesson.僕は体育の授業中に怪我をした。
We need a large amount of money for this project.この事業には多額の資金が要る。
But Tuesday mornings were different, because Tuesday was music day.しかし、火曜日の朝は違っていました。なぜならば火曜日は音楽の授業のある日だったからです。
Sony inspires ambition among its employees.ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。
Yuriko is planning to move into the furniture business.百合子は家具業界への進出を企図している。
Mr Jones reprimanded me for taking a spot of shut-eye during class.ジョーンズ先生は授業中、いねむりをしたかどで私を叱った。
After high school, he went to college and studied to be a minister, like his father.高校卒業後、彼は大学へ進み、父同様牧師になるための勉強をした。
Vocational schools were set up one after another.職業専門学校が次々創設された。
We have a substantial stake in the venture.我々は、その事業にかなりの金をつぎ込んでいる。
Skillful management made a success of the business.巧みな経営で事業は成功した。
She graduated with honors.彼女は優秀な成績で卒業した。
I persuaded him to take on the family business.彼に家業を継ぐようにときつけた。
Tom works part-time after school.トムは授業のあとアルバイトをしている。
He is a dentist by profession.彼の職業は歯医者である。
The businessman is thinking of receding from the contract.その実業家はその契約から身を引くことを考えている。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスで起きた。
In the past, there were no oral English classes in high school. Now many schools have oral communication classes.以前は高校では英語を話す授業はありませんでしたが、今では沢山の高校が英語を話す授業を取り入れています。
The town is an industrial community.その町は産業共同体である。
Cars are factory products, while foods are farm products.自動車は工業製品であり、食料は農作物である。
I'm going to do an internship at a local company.現地企業でのインターンシップを体験する。
I rarely prepare for the world history lessons.私はめったに世界史の授業の予習をしません。
The unemployed always wind up at the bottom of the heap.失業者は常にどん底におちる羽目になります。
He accomplished the great undertaking at last.彼はとうとう大事業を完遂した。
She investigated the company's output record carefully.彼女は会社の業績を丹念に調べた。
Business results of the company were much better than other companies in the industry.同業他社に比べて業績がずっと良かった。
The townspeople were astonishingly naive about what the smugglers were.町の人たちは密輸業者がしようと試みていたことに驚くほど無知だった。
Tom inherited the family business.トムは家業を継いだ。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
The student missed class three times in a row.その生徒は三回続けて授業に出なかった。
You never have class or what?!授業が全然無いとでも言うの?!
We decided to branch out into selling some foodstuffs.我々は業務を拡大し、食料品を販売することを決定した。
My older brother got a position in a big business.兄は大企業に就職した。
I think there is little probability of his succeeding in the enterprise.彼がその事業に成功する可能性はほとんどないと思う。
Many people work in industrial towns.多くの人々が工業都市で働いている。
He entered the business world instead of going on to college.彼は大学へ進まず実業界に入った。
The Mafia uses legitimate business operations as a front.マフィアは隠れみのに合法的な事業を展開している。
She had been very shy till she graduated.彼女は卒業するまでたいへん内気だった。
You're always lying- that's why people don't take you seriously. You get what you deserve.嘘ばっかりついてるから、皆に総すかんを食うんだ。自業自得だよ。
He elected painting as a career.彼は職業として画家を選んだ。
I don't have enough credits to graduate.私は卒業するのに十分な単位を取っていない。
The wholesalers might try to back out of the deal.卸売り業者は取引から手を引こうとするかもしれません。
I hurried out so as to be in time for class.私は授業に間に合うように急いで出かけた。
Little did I dream of my success in this business.この事業で私は成功するなんて思っていませんでした。
The supermarket is open Monday through Saturday.そのスーパーマーケットは月曜から土曜まで営業している。
I will make an application to that firm for employment.私はその企業に仕事を申し込むつもりだ。
We lost out to our rival in price competition.私たちの会社はライバル企業に金利競争で敗れた。
The principal presented each of the graduates with diploma.校長は卒業生ひとりひとりに卒業証書を授与した。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
He succeeded in business at the cost of his health.彼は健康を犠牲にして事業に成功しました。
She achieved great success in her business.彼女は自分の事業で偉大な成功を収めた。
He did not enjoy his lessons.彼は授業が楽しくありませんでした。
English is useful in diplomacy and tourism.英語は外交や観光事業に有効である。
He was late for school yesterday.彼は昨日から授業に遅れました。
I feel like I'm just getting comfortable with my homemaking chores.最近主婦業がやっと板についてきたって感じなのよねえ。
After her first date with Tom, Mary was distracted all day, couldn't concentrate on her classes and didn't feel hungry.トムとの初デートの翌日、メアリーは一日中ぼーっとしていて、授業にも全く集中できず、ものを食べる気にもなれなかった。
He took over the business after her death.彼女の死後は彼が事業を引き継いだ。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
On leaving school, he went into business.学校を出るとすぐ、彼は実業界へ入った。
The economy of the island is dependent on the fishing industry.その島の経済は漁業に依存している。
Corporate political donations are coming under heavy scrutiny.企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License