UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
Not all the students were present at the class.学生達が全員その授業に出席していたわけではない。
I must hurry to class.急いで授業に行かなくては。
The video shop is open until 3 o'clock.ビデオショップは3時まで営業しています。
The store opens for business tomorrow.その店は明日から開業する。
He graduated from high school this spring.彼はこの春高校を卒業した。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.銀行は産業向け貸出を減らしている。
John's business has turned out to be a complete failure.ジョンの事業はまったくの失敗であると判った。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが業務を果たさないならば、人々はあなたを軽蔑するだろう。
It was five days after she graduated that my daughter left Osaka Airport for Germany.私の娘がドイツに向けて大阪空港を出発したのは彼女が卒業して5日後のことだった。
This job eats money.この事業は金を食う。
I am working in the Overseas Operations Division.私は海外事業部で働いています。
School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays.水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。
The factory will cease operations next month.その工場は来月から作業を中止する。
In the past, there were no oral English classes in high school. Now many schools have oral communication classes.以前は高校では英語を話す授業はありませんでしたが、今では沢山の高校が英語を話す授業を取り入れています。
The country is well on the way to industrialization.その国はさらに工業化が進んでいる。
I injured myself during the physical education lesson.僕は体育の授業中に怪我をした。
The business has expanded by 50% this year.今年は事業が50%拡大した。
All of the factories are nearing capacity.全工場が限界操業をしています。
Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design.実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。
Tom often skips class.トムはよく授業をさぼる。
I associate with him in business.私は彼と共同で事業をやる。
The teacher is in charge of the third year class.その先生は3年生の授業をまかされています。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
Chemical companies are waiting until everything dies down before reinvesting.化学業界はすべてが下火になるまで再投資を控えています。
He is engaged in an occupation of his own choice.彼は自分で選んだ職業に従事している。
Right now I'm training in preparation for the day we set off.只今、僕は旅立ちの日に向けて修業中です。
We have a substantial stake in the venture.我々は、その事業にかなりの金をつぎ込んでいる。
Many people work in industrial towns.多くの人々が工業都市で働いている。
My father practices medicine.私の父は医者を開業している。
Japanese industry has made great advances since the war.日本の産業は戦後大きな進歩を遂げた。
He is proud of having graduated from Tokyo University.彼は東大を卒業したのを自慢している。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
He has powerful connections in the publishing industry.彼は出版業界に有力なコネがある。
Having graduated from college, she became a teacher.大学を卒業した後、彼女は教師になった。
I was just in time for class.私はやっと授業に間に合った。
He failed in business, and to make matters worse, his wife fell ill.彼は事業に失敗した。さらに困ったことに奥さんが病気になった。
You have to raise funds for the relief work.君はその救済事業の資金を集めなければならない。
He is planning to launch his business.彼は自分の事業を始めようとしている。
Tom is so intelligent that he stands out in class.トムはとても頭がいいので授業で目立つ。
He borrowed from his brother to finance the loss he made on the project.彼は、その事業での損失のやりくりをつけるため、兄弟から金を借りた。
I talked with our sales people.営業の者と話をしてみました。
Thousands of small businesses went under during the recession.無数の小企業が不景気のときに倒産した。
He wanted to absent himself from the class.彼は授業を休みたいと思った。
His father failed in business.彼の父は事業に失敗した。
Mingle your joys sometimes with your earnest occupation.ときに君の喜びと君の真剣な職業とを交流せしめよ。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
This firm has a hundred employees.この会社には従業員が100人いる。
Mr. Brown is in charge of the business in the absence of the manager.部長が不在のときはブラウン氏が業務を管理する。
The unemployment rate went up to 5% because of the recession.不景気のため失業率は5%にまで上昇した。
The employees had to work overtime in order to produce enough cars.従業員は充分な数の車を生産するため残業しなければならなかった。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
We have four French classes a week.週に4回フランス語の授業がある。
He managed to be on time for class.彼は何とか授業に間に合った。
His academic achievements are impressive.彼の学問的な業績には感銘を与えるものがある。
He wanted to follow law as a career.彼は法律を一生の職業にしたいと思っていた。
It will be quitting time before you get that done.それを仕上げる前に作業をやめる時間となるだろう。
Her business was started with capital of $2000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
As the lesson comes to an end, even if the teacher doesn't say a word of "be quiet", "sit down!," the children naturally return to their seats and quieten down.授業の終わり近くになると、教師が一言も「静かにしなさい」「座りなさい!」と言わないにもかかわらず、自然と子どもたちは自分の席に戻り静かになる。
She investigated the company's output record carefully.彼女は会社の業績を丹念に調べた。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
We have six lessons a day.一日に6時間授業がある。
The venturer Edward made his the jackpot in the oil business.投機師のエドワードは石油事業で大金をえた。
He had graduated from the university and was always showing off.彼は大学を卒業して、いつも見栄を張っていた。
She makes no allusion in the book to her profession.彼女はその本の中で自分の職業をにおわすようなことはかいていない。
Mr Tamura succeeded in the business world.田村さんは実業界で成功した。
World history is required for graduation.世界史をやらないと卒業できません。
A certain girl was a prostitute but didn't want her grandma to know.ある少女の職業は娼婦だったが、彼女は自分のおばあちゃんにこのことを知られたくなかった。
I feel I'm growing out of pop music.私はポップ・ミュージックはそろそろ卒業しようと思っているの。
Fertile soil is indispensable for agriculture.農業には肥えた土地が不可欠だ。
What will you do after graduation?卒業したらどうするつもりですか。
The employees demurred at working overtime.従業員たちは超過勤務をするのに異議を唱えた。
His failure in business left him penniless.彼は事業に失敗して一文なしになった。
The changing seasons in Japan do much to Japan's agriculture.四季の変化は日本の農業に多大な貢献をしている。
He came upon his employee who'd been looking after the place in his absence.彼は、自分の留守中にその場所を管理していた従業員に出会った。
May I be excused from Chinese?中国語の授業を休んでもよろしいですか。
Improving corporate performances are behind the stock market recovery.企業業績の改善は株式市場の回復が背景にある。
Oil has played an important part in the progress of Japanese industry.石油は日本の産業の進歩に重要な役割を果たした。
Osaka is the center of commerce in Japan.大阪は日本の商業の中心地です。
Tell me about your successes in business.実業家として成功なさったやり口を教えてください。
We need to reorganize it in order to strengthen our business activities.営業活動を強化するために再編成する必要があります。
Besides being a businessman, he is a musician.彼は実業家であるばかりでなく、音楽家でもある。
Is there postal service on Sunday?日曜日は郵便業務がありますか。
John always breaks the ice in class.ジョンは授業中いつも口火を切る。
Mary has been looking for a job since she graduated.メアリーは卒業して以来ずっと仕事を探している。
He went far in business.彼は事業に成功した。
The company was forced to lay off many employees.その会社は多くの従業員を解雇せざるをえなかった。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
If you don't get your act together you won't graduate from high school.しっかりしないと高校を卒業できないぞ。
I think there is little probability of his succeeding in the enterprise.彼がその事業に成功する可能性はほとんどないと思う。
He has the ability to manage a business.彼には事業を経営する能力がある。
He entered civil service 20 years ago right after college.彼は20年前、大学を卒業するとすぐに公務員になった。
I hurried out so as to be in time for class.私は授業に間に合うように急いで出かけた。
She absented herself from class.彼女は授業を欠席した。
Do not eat in class.授業中は食事しないこと。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.業務を拡張して食料品を少し売ることに決めた。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
The problem with the Swedish animation industry is that it is, by and large, non-existent.スウェーデンのアニメ業界一番の問題は、そもそもスウェーデンのアニメ業界というものが存在しないことである。
Global agricultural output was expanding.世界的な農業生産高は伸びていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License