UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The children were busy preparing their lessons.子供たちは授業の予習で忙しかった。
He is not qualified for the job.彼はその職業に適していない。
The undertaking was a failure from the beginning.その事業は最初から失敗だった。
He was forced to work overtime.彼は無理やり残業させられた。
We have five classes every day except Saturday.土曜以外は一日に5時間授業がある。
The store opens for business tomorrow.その店は明日から開業する。
A strike is a mass refusal to work by a body of employees.ストライキとは従業員の集団が一体となって就労を拒否することです。
I finally graduated from junior high school.やっと中学を卒業しました。
Indian agriculture.インドの農業。
I will go to Japanese class tomorrow私は明日日本語の授業へ行きます。
Industrial activity is brisk.産業界が活気づいています。
He is a dentist by profession.彼は歯医者を生業としている。
It matters very little what college you graduated from.どの大学を卒業したかは大した問題ではない。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
The command of communication skills in multiple languages is essential to any company providing goods and services on the world market.製品やサービスを世界市場に販売しようとする企業にとっては複数外国語によるコミュニケーションのノウハウが必須である。
The teacher is in charge of the third year class.その先生は3年生の授業をまかされています。
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
He wanted to make singing a career.彼は歌うことを職業にしたいと思っていた。
Money really talks in this business.この業界では金がものをいうんだ。
On finishing university, I started working right away.大学を卒業してすぐに働き始めました。
As often happens, he slept right through the lesson.よくあることだが、彼は授業中ずっと眠っていた。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
What's your occupation?どんな職業に就いていますか。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
The teacher accused one of his students of being noisy in class.教師は一人の生徒を授業中うるさいといって非難した。
He was late for school yesterday.彼は昨日から授業に遅れました。
Your task will be to train the employees on the new computer system.従業員に対する新コンピューター・システム研修があなたの仕事になります。
Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'.養豚関連産業への配慮から、「豚インフルエンザ」の呼称は「インフルエンザA(H1N1)」に改められた。
I will study abroad when I have finished school.私は卒業したら留学するつもりです。
Sony inspires ambition among its employees.ソニーは従業員のやる気を引き出していますよ。
He did the work on his own.彼は自営業をしていた。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.同社は国のタバコ業を独占している。
You should have prepared for the lesson.授業の予習をしてくるべきだったのに。
World history is required for graduation.世界史をやらないと卒業できません。
He graduated from Tokyo University.彼は東京大学を卒業した。
She had been very shy till she graduated.彼女は卒業するまでたいへん内気だった。
General Motors laid off 76,000 of its workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
To complete this work, the following working items are recommended.この仕事を完成するためには、以下の作業が必要となります。
I decided to make medicine my vocation.私は医者を職業とすることに決めた。
The physical fitness courses are required for everyone.体育の授業は全員が必修です。
Small enterprises are feeling the squeeze of inflation.零細企業はインフレで苦境に陥っています。
Why do you make it open even to rivals in the same trade?なぜ、ライバルの同業者にまでも公開しているのか。
His business has begun to thrive at last.彼の事業もやっとほう芽のきざしを見せた。
The villagers are occupied mainly with fishing.村人たちは主として漁業に従事している。
As the lessons were over, the children went home.授業が終わって、子供たちは帰宅した。
In the past, Fletcher Fuel was approached by Japanese companies.過去にフレッチャー石油は日本企業から接触を受けた。
I hope to graduate from university next spring.私は来春大学を卒業したいです。
My sister expects to graduate from college next year.私の妹は、来年、大学を卒業する予定でいる。
We have five English lessons a week.英語の授業は週に5回ある。
Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly.彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。
He studies his lessons after supper.彼は夕食後に授業の勉強をします。
We have six lessons a day.一日に6時間授業がある。
The classes stopped at noon, when we had lunch.授業は正午に中断して、昼食を食べた。
Corporate political donations are coming under heavy scrutiny.企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
I haven't seen any of my old classmates since I graduated 15 years ago.15年前に卒業して以来私は昔の級友に会ったことがない。
Two years have passed since Jim graduated from high school.ジムが高校を卒業してから二年が過ぎた。
The corporation set up a dummy company.その企業はトンネル会社を設立しました。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
His professional career was bankrupt.彼の職業上のキャリアは破綻していた。
The president instructed the employees to improve their productivity.社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
So from then on, manufacturers had to pay real cash.従ってそれ以来、製造業者たちは本物の現金を支給しなければなりませんでした。
In order to bring out your talents to the full you need to a profession more suited to you, to find a new work place.自分の才能を思う存分生かすには、自分にもっとふさわしい職業、新しい職場を見つけることです。
You have to raise funds for the relief work.君はその救済事業の資金を集めなければならない。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
Many of the city's leading restaurants close down for the whole of August.町の一流のレストランの多くは八月いっぱいは休業する。
How many classes do you have on Mondays?あなたは月曜日にいくつ授業がありますか。
Japanese industries export various products to America.日本の産業は種々の製品をアメリカに輸出している。
We expect rapid growth of the utilities sector.公益事業部門の急成長を見込んでいます。
I graduated from high school last year.私は去年高校を卒業しました。
I hear his business is on the verge of going bankrupt.彼の事業は破産しそうだといううわさだ。
He graduated from Harvard University with honors.彼は優等でハーバードを卒業した。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
The company exploited its workers with low pay.会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
The government should invest more money in industry.政府は産業にもっと多くの金を投資すべきだ。
Management practices at Japanese corporations are often very different from those at foreign companies.日本企業の経営方法は外国企業のそれと比べてしばしば大いに異なる。
John turned his back on the company and started on his own.ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。
He dismissed the employee.彼はその従業員を解雇した。
Just like I thought, the contractor came back today, begging for more time.案の定、あの業者今日になって泣きついてきたよ。
I am thy father’s spirit; doom’d for a certain term to walk the night, and, for the day, confin’d to waste in fires till the foul crimes done in my days of nature are burnt and purg’d away.我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。
He has powerful connections in the publishing industry.彼は出版業界に有力なコネがある。
He is managing the business for his father.彼が父親に代わって事業を営んでいる。
We must learn this poem by heart by the next lesson.次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
He is a dentist by profession.彼の職業は歯医者である。
Manga are to the Japanese film industry what bestsellers are to Hollywood.漫画と日本の映画産業の関係は、ベストセラーとハリウッドの関係に似ている。
What's your job?ご職業は何ですか。
I won't work overtime today.今日は残業をしないつもりです。
So much for today's lesson.今日の授業はこれまで。
I will make an application to that firm for employment.私はその企業に仕事を申し込むつもりだ。
Some students neglect their studies in favor of sports.スポーツにかまけて学業を怠る学生もいる。
He failed in his business last year.彼は昨年事業に失敗した。
She absented herself from class.彼女は授業を欠席した。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
He fell a victim to his own ambition.彼は自ら野心の事業に織り出した。
Tom followed in his father's footsteps.トムは家業を継いだ。
He has carried on his business as a builder for many years.彼は長年建築業を営んできた。
The government and industry are cooperating to fight pollution.政府と産業界は公害との戦いで協力している。
He had the gratification of seeing his son graduate from collage.彼は息子の大学卒業の喜びに浸っていた。
Sally missed two weeks of school, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License