Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The pupil was half asleep in class. | その生徒は授業中半分眠っていた。 | |
| John turned his back on the company and started on his own. | ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。 | |
| Both you and I are college graduates. | 君も私も大学の卒業生だ。 | |
| He lingered in the classroom after school was over. | 彼は授業が終わった後も教室でぶらぶらしていた。 | |
| I finally graduated from junior high school. | やっと中学を卒業しました。 | |
| My father failed in business. | 私の父は事業に失敗した。 | |
| He stuck to his beliefs and accomplished a difficult task. | 彼は信念を貫いて、難しい事業をやり遂げた。 | |
| A bad cold prevented her from attending the class. | ひどい風邪であの娘は授業を休んだ。 | |
| It is silly of you to neglect your studies. | 学業をおろそかにするなんて、君はばかだ。 | |
| Harry was late for class yesterday because of his accident. | ハリーは事故のために昨日授業に遅れた。 | |
| The supermarket is open all days except Sunday. | そのスーパーは日曜日を除いて営業している。 | |
| What are the business hours? | 営業時間は何時から何時までですか。 | |
| The generous dentist contributed some two billion yen to charity. | 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。 | |
| Do you know the reason why he cut class today? | 彼が今日授業をさぼった理由を知っていますか。 | |
| This increase in unemployment is a consequence of the recession. | この失業者の増加は不景気の当然な結果である。 | |
| The professional skier liked to "hot-dog" down the mountain. | あのプロのスキーヤーは離れ業をしながら山をおりるのが好きだった。 | |
| He couldn't apply himself to his studies because of a headache. | 彼は頭痛のために授業に専念できなかった。 | |
| Don't quarrel with your bread and butter. | 生業の苦情を言うな。 | |
| Into this broad category fall companies that run money lending and insurance businesses. | この大分類には、金融業又は保険業を営む事業所が分類される。 | |
| The graduation ceremony took place on the morning of the first of March. | 卒業式は3月1日の朝に行われていた。 | |
| They all account Mr James an able businessman. | 彼らは皆ジェームズ氏を有能な実業家としてみている。 | |
| He entered the business world instead of going on to college. | 彼は大学へ進まず実業界に入った。 | |
| Is it open round the clock? | 24時間営業ですか。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| The audience was mostly businessmen. | 聴衆のほとんどは実業家だった。 | |
| Two years have passed since Jim graduated from high school. | ジムが高校を卒業してから二年が過ぎた。 | |
| We have an English class today. | 今日は英語の授業がある。 | |
| Illness made him give up his studies. | 病気のため彼は学業をあきらめた。 | |
| Do we need to bring our dictionaries to class tomorrow? | 明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。 | |
| International traders are struggling just to get by. | 国際貿易業者はどうにか切り抜けようと頑張っています。 | |
| The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry. | 公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。 | |
| I fall asleep in the class every now and then. | 私は時々授業中に居眠りをしてしまいます。 | |
| The company rewarded him with promotion. | 会社は昇進で彼の業績に報いた。 | |
| I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies. | 私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。 | |
| This company manufactures computer chips. | この企業はコンピューター・チップを製造している。 | |
| She seems to devote all her efforts to her career. | 彼女は自分の農業にあらゆる努力を捧げているようだ。 | |
| Job security became a major worry. | 職業の安定が主要な関心事となった。 | |
| We'll need a head hunting agency to find the right man for this executive position. | この重役のポストに適当な人物を見つけるには、人材斡旋業者に依頼する必要がある。 | |
| About the same time as he entered the classroom and arrived at his seat, the chime to announce class rings across the school. | 教室に入って席に着くのとほぼ同時に、始業を知らせるチャイムの音が鳴り響く。 | |
| The government and industry are cooperating to fight pollution. | 政府と産業界は公害との戦いで協力している。 | |
| Mary has been looking for a job since she graduated. | メアリーは卒業して以来ずっと仕事を探している。 | |
| What do you consider your greatest achievement? | あなたの最大の業績は何だと思いますか。 | |
| Who is responsible for high unemployment? | 高い失業率の責任は誰にあるのか。 | |
| Yesterday, Tom was injured in a motorbike accident, so he can't attend gym class for the time being. | 昨日トムはバイクの事故でけがをしたので、しばらく体育の授業には出られません。 | |
| The movie industry became a big business. | 映画産業は一大ビジネスになった。 | |
| Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y. | 今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。 | |
| The businessman withdrew from the transaction. | その事業家はその取り引きから手を引いた。 | |
| The industry is heavily dependent on government funding. | その産業は政府の資金援助に大きく依存している。 | |
| Wherever you are, we'll provide a comfortable work environment. | あなたがどこにいようとも快適な作業環境を提供してくれるのだ。 | |
| You know what my idiot son's doing? Even now he's graduated from university he spends all his time playing pachinko instead of getting a job. | うちのバカ息子ときたら、大学を卒業しても就職しないでパチンコばかり している。 | |
| If the boss says you've got to work overtime, then there's no choice but to do so. | 上役に残業するように言われたら、そうするしか仕方がない。 | |
| Since graduation fifteen years ago I have never run into my former classmates. | 15年前に卒業して以来私は昔の級友に会ったことがない。 | |
| Ha-ha, you always stretch when class is over don't you? | ふふ、恵一君いつも授業終わったら、ノビするよね。 | |
| Tom didn't want to work overtime on Christmas Eve. | トムはクリスマスの晩に残業などしたくはなかった。 | |
| He absented himself from classes. | 彼は授業を休んだ。 | |
| I'll bet he'd have a fit if his students fell asleep. | 学生が授業中に寝てしまったら、きっと怒るでしょう。 | |
| Demand for occupational therapy has surged in recent years. | 近年作業療法の需要は急速に高まった。 | |
| What's your occupation? | どんな職業に就いていますか。 | |
| My teacher found out that I was skipping class and he raked me over the coals. | 授業をサボっていたのが先生にばれて、こってり油をしぼられた。 | |
| Money lending is a profitable business in this country. | この国では、貸金業は儲かるビジネスだ。 | |
| It is now a fully accepted idea that all occupations should be open to women. | すべての職業が女性に開かれるべきだ、というのは今や完全に許容されている考え。 | |
| I don't like the new textbook we're using in the English class. | 英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。 | |
| I am working to save for my college tuition. | 大学の授業料をためるために働いています。 | |
| Please keep on working even when I'm not here. | 私がいない間も作業を続けなさい。 | |
| School is over now. | 授業はもう終わりました。 | |
| More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands. | 今日では、きちんとした職業を持ち、夫に経済的に依存する必要がない女性がふえている。 | |
| Do not eat in class. | 授業中は食事しないこと。 | |
| The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise. | 聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。 | |
| What did the businessman say when he invented the zip-fastener? | ファスナーを発明したとき、その実業家は何と言ったか。 | |
| I am a member of the sales department. | 私は営業部門の一員です。 | |
| Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law. | 民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。 | |
| Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee. | 雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。 | |
| We have five English lessons a week. | 私達は1週間に5回英語の授業がある。 | |
| Every company has a firm business plan. | いずれの会社にも確固たる事業計画がある。 | |
| Banks are cutting lending to industrial borrowers. | 銀行は産業向け貸出を減らしている。 | |
| Allow us to describe our products and our business operations. | 弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。 | |
| We have four French classes a week. | 週に4回フランス語の授業がある。 | |
| He took over the business after her death. | 彼女の死後は彼が事業を引き継いだ。 | |
| He practices medicine. | 彼は開業医をやっている。 | |
| The teacher accused one of his students of being noisy in class. | 教師は一人の生徒を授業中うるさいといって非難した。 | |
| They embarked on the new project full of hope. | 彼らは希望に胸をふくらませてその新しい事業に乗り出した。 | |
| What will you do after graduation? | 卒業したらどうするつもりですか。 | |
| At any rate, I'll go to college after graduating from high school. | とにかく、私は高校を卒業したら大学へ行きます。 | |
| Your task will be to train the employees on the new computer system. | 従業員に対する新コンピューター・システム研修があなたの仕事になります。 | |
| Hertz and Avis are head to head competitors in the car rental business. | ハーツ社とエイビィス社はカーレンタルの業界でしのぎを削っている。 | |
| We discussed gun control in social studies class. | 社会の授業で銃規制について話し合った。 | |
| I cannot continue my class with you chattering to one another. | 君達がおしゃべりをしていては、授業ができません。 | |
| Has John decided on a career yet? | ジョンはもう職業を決めましたか。 | |
| Please send your sales reps to this new account. | 営業員をこの新しい取引先に送ってください。 | |
| We have decided to leave our daughter to herself after she left school. | 娘が卒業した後は自分の好きに任せることにきめた。 | |
| He failed in business, and to make matters worse, his wife fell ill. | 彼は事業に失敗した。さらに困ったことに奥さんが病気になった。 | |
| If you want to go there in time, you'd better make a bee-line for your class right away. | 授業に遅れたくないなら、今すぐに駆けつけた方がいいよ。 | |
| She takes singing and dancing lessons, not to mention swimming and tennis lessons. | 彼女は水泳やテニスの授業はいうまでもなく歌やダンスの授業もうけている。 | |
| We have two lessons in the afternoon. | 午後に2科目の授業があります。 | |
| Helen Moody was noted as a tennis player for not showing any expression on the court. | ヘレン・ムーディーはテニスの選手として、職業上感情を表さない人として有名だった。 | |
| They have English lessons three times a week. | 彼らは週に3回英語の授業を受ける。 | |
| Classes are starting again soon. | もうすぐ授業が再開する。 | |
| This is hardly the time to start a new enterprise. | どう考えても今は新事業を起こすべきではない。 | |
| What is the unemployment rate at the moment? | 現在の失業率はどのくらいですか。 | |
| The graduation ceremony will take place on March 20th. | 卒業式は三月二十日に行われます。 | |