We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.
工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
Take great care when you put your hand to a new business.
新しい事業に手をつけるときはよく気をつけなさい。
She is married to an English teacher, so she can take lessons free of charge.
彼女は英語の先生と結婚しているので無料で授業を受けらるのです。
It doesn't matter very much which college you graduated from.
どの大学を卒業したかは大した問題ではない。
Some students neglect their studies in favor of sports.
スポーツにかまけて学業を怠る学生もいる。
Now that school is over, you can go home.
授業が終わったので帰ってもいい。
Thousands of small businesses went under during the recession.
無数の小企業が不景気のときに倒産した。
Abraham Lincoln's father was a carpenter by trade.
アブラハム・リンカーンの父の職業は大工だった。
That class takes place once per week.
その授業は週一回あります。
After I graduated from college, I moved back home and lived with my parents for three years.
大学を卒業した後、私はふるさとに帰って3年間両親と一緒に住んだ。
It is no laughing matter that he couldn't graduate from university this year.
彼が今年大学を卒業できなかったのは笑い事ではない。
Jobs are hard to come by with so many people out of work.
非常にたくさんの人が失業しているので仕事は得がたい。
What hours is it open?
営業時間を教えてください。
The unemployed always wind up at the bottom of the heap.
失業者は常にどん底におちる羽目になります。
He played an important part in the enterprise.
彼はその事業において重要な役割を演じた。
The undertaking was a failure from the beginning.
その事業は最初から失敗だった。
Farmers often moonlight to supplement their incomes.
農民はしばしば収入を補うために副業をします。
When his wife heard of his violent death, she was beside herself with grief.
彼の非業の死を聞いた時、彼の妻は悲しみで気も狂わんばかりだった。
Modern methods improved industry.
近代的方法で産業は向上した。
He went far in business.
彼は事業に成功した。
All of the factories are nearing capacity.
全工場が限界操業をしています。
He is a dentist by profession.
彼は歯医者を生業としている。
Class doesn't begin until eight-thirty.
授業が始まるのは8時半からだ。
We need to reorganize it in order to strengthen our business activities.
営業活動を強化するために再編成する必要があります。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.
トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
We have five English lessons a week.
私達は一週間に五回英語の授業がある。
However, in America, sports teams are generally chosen by skill, and academic courses by ability.
しかし、アメリカではふつう、スポーツチームは腕で選ばれ、学業のコースは学力によって選ばれます。
Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan.
江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。
I am too old for this world.
この業界ではもう年をとりすぎている。
He needed capital to start a new business.
彼は新しい事業を始めるために資本を必要としていた。
My uncle says he's about to embark on a new business venture.
叔父は新しい冒険的事業を始める矢先だ、と言っている。
We speak English in class.
私たちは授業中英語を使う。
As is often the case with him, he was late for class today.
彼によくあることだが、彼は今日も授業におくれた。
She got married soon after her graduation from the college.
彼女は大学卒業後まもなく結婚した。
This is hardly the time to start a new enterprise.
どう考えても今は新事業を起こすべきではない。
Be quiet during the lesson.
授業ちゅうは静かにしていなさい。
We will have to stop this project for want of funds.
資金不足のため、この事業は中止しなければいけない。
He failed in his business in spite of his efforts.
彼は努力をしたにも関わらず、事業に失敗した。
Will you hand in your essays at the end of the lesson?
授業の終わりにみなさんの作文を提出してくれますか。
We lost out to our rival in price competition.
私たちの会社はライバル企業に金利競争で敗れた。
This class will be over in ten minutes.
この授業は10分後に終わります。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.