UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Everyone is an entrepreneur.だれもが「企業家」なのである。
The student council discussed plans for the graduation.生徒会は卒業式の計画について話し合った。
He had graduated from the university and was always showing off.彼は大学を卒業して、いつも見栄を張っていた。
When John retired, his son took over his business.ジョンが引退した時、息子が事業を引き継いだ。
He is a lawyer by profession.彼の職業は弁護士です。
I considered changing my job.職業を変えようと考えた。
Experience is requirement for this profession.この職業には経験が必要だ。
What's your job?あなたの職業は何ですか。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
We are in the tie-up.わたしたちは業務提携しています。
The class being over, the students left quickly.授業が終わると、生徒達は急いで帰って行った。
Now that school is over, you can go home.授業が終わったので帰ってもいい。
How many classes do you have on Saturdays?土曜日には何時間授業がありますか。
He embarked on a new enterprise.彼は新しい事業に乗り出した。
They have four classes in the morning.彼らは午前中に4時間の授業があります。
After her first date with Tom, Mary was distracted all day, couldn't concentrate on her classes and didn't feel hungry.トムとの初デートの翌日、メアリーは一日中ぼーっとしていて、授業にも全く集中できず、ものを食べる気にもなれなかった。
The fire and power outage resulted in a shortened workday at some exchanges in Manhattan's financial district.マンハッタンの金融街にある証券取引所の中には、火災と停電のため、営業を早めに切り上げてしまったところもあります。
Postal services are a government monopoly.郵政事業は政府の独占事業です。
I don't do much study ahead for the English classes.私は英語の授業の予習にあまり時間をかけない。
All the industries in the city are booming.市の産業はみんな好景気に沸いている。
And in many countries, where the animals are already under pressure because their homes are being destroyed by agriculture, things can get even worse.そして、多くの国々では農業によって動物の生息地が破壊されているため、動物はすでに圧迫を受けているのであるが、事態はますますひどくなりうる。
My business is prospering.私の事業は成功しています。
The office is having a farewell party.全従業員がお別れパーティーをしている。
My husband is out of work and looking for a job.夫は失業中で職を探しています。
I won't ever talk in class again.もう授業中には決しておしゃべりしません。
It was five years ago that I graduated from college.大学を卒業して5年になる。
She had been very shy till she graduated.卒業するまでの彼女はとてもシャイだった。
I am very tired after a class.私は授業でとても疲れている。
As is often the case with him, he was late for class today.彼によくあることだが、彼は今日も授業におくれた。
If it had not been for his father's help, he would have failed in business.もし父親の援助がなかったら、彼は事業に失敗していただろう。
I'll miss the English class today.きょうの英語の授業には欠席します。
Since he graduated from high school, he hasn't been doing anything.高校を卒業して以来彼は何もしていない。
The president instructed the employees to improve their productivity.社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
He promised to bring new industries to the region, but politicians rarely keep their word.新しい産業をこの地域に呼ぶと彼は約束したが、政治家はめったに約束を守らない。
The Mafia uses legitimate business operations as a front.マフィアは隠れみのに合法的な事業を展開している。
The physical fitness courses are required for everyone.体育の授業は全員が必修です。
I exempted her from working overtime.わたしは、彼女の残業を免除してやった。
Robots have taken the place of men in this factory.この工場ではロボットが従業員に取って代わった。
Mr Smith is a doctor by profession.スミス氏は職業は医師だ。
Look up words in advance, before you attend a class.授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。
There were quite a few students absent from class today.今日授業を欠席した学生は多かった。
She applied what she had learned in class to the experiment.彼女は授業で学んだことをその実験に応用した。
She investigated the company's output record carefully.彼女は会社の業績を丹念に調べた。
Since graduation fifteen years ago I have never run into my former classmates.15年前に卒業して以来私は昔の級友に会ったことがない。
My major is agriculture.私の専攻は農業です。
I'd like to graduate next spring.来年の春は卒業したいなあ。
Their business came to a standstill for want of money.彼らの事業は資金不足で行き詰まった。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working.今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。
Do you know why he skipped class today?彼が今日授業をさぼった理由を知っていますか。
It wasn't until I left school that I realized the importance of study.私は学校を卒業してはじめて勉強の重要さがわかった。
What will you do after graduation?卒業したらどうするつもりですか。
He was a doctor by profession and he had a practice in the town.彼の職業は医者で町で開業した。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
I was asked by my uncle what I intended to be when I graduated from college.大学を卒業したら何になるつもりかと私は伯父に聞かれた。
Ha-ha, you always stretch when class is over don't you?ふふ、恵一君いつも授業終わったら、ノビするよね。
An investors' group is attempting a leveraged buy-out of the firm.投資家グループは企業買収を企てています。
That is why I was late for class yesterday.そんなわけで、私は昨日授業に遅れたのです。
He graduated from college last year.彼は昨年大学を卒業した。
He is sure of succeeding in his undertaking.彼は事業に成功することを確信している。
Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。
The company made an equity participation in the venture.会社はその事業に資本参加した。
Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company.リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した.
His business in New York was a great success.ニューヨークでの彼の事業は大成功であった。
We expect rapid growth of the utilities sector.公益事業部門の急成長を見込んでいます。
Right now I'm training in preparation for the day we set off.只今、僕は旅立ちの日に向けて修業中です。
After her graduation from college, she went over to the United States.大学を卒業すると、彼女はアメリカへ渡った。
It's a hassle to take the husks off of chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
The tax reform will not touch the banking industry.今後の税制改革では銀行業界に何の影響も与えないだろう。
I must hurry to class.急いで授業に行かなくては。
We have two classes in the afternoon.私達は午後2時間授業がある。
He is studying agriculture.彼は農業の研究をしている。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
Take great care when you put your hand to a new business.新しい事業に手をつけるときはよく気をつけなさい。
Yesterday was the school closing ceremony.学校の終業式が昨日あった。
The government should invest more money in industry.政府は産業にもっと多くの金を投資すべきだ。
The country is supported by industry.その国は産業によって支えられている。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
The salesman learned to be punctual for appointments.その営業員は約束の時間をしっかりと守るようになった。
We have no classes on Wednesday afternoons.水曜の午後は授業はありません。
She is engaged in social work.彼女は社会福祉事業に従事している。
It may safely be said that he will never succeed in business.彼は決して事業に成功しないだろうと言っても差し支えない。
The factory will cease operations next month.その工場は来月から作業を中止する。
Tom works part-time after school.トムは授業のあとアルバイトをしている。
When the bell rang, the teacher ended the class.先生はベルが鳴ったとき授業を終えた。
The printing business made Bill a small fortune.ビルは印刷業でいい暮らしをするに足るお金をかせいだ。
I don't like the new textbook we're using in the English class.英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。
The world's aviation industry is growing increasingly worried about crashes.世界の航空産業は墜落事故についての懸念を募らせている。
Small businesses are often absorbed by a major company.小企業は大企業にしばしば、吸収される。
After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research.私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
Bill got into such a hole with the payments on his house that now that he's lost his job, I don't know how he'll ever get out from under.ビルは家を買ってその支払いに追われている身なのに失業した今、一体どうやってやりくりして行くのだろう。
Look through the yellow pages.職業別電話帳を調べて。
The class meets once a week.その授業は週一回あります。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業が始まるのは8時半からだ。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
No wonder that he has failed in the enterprise.彼が事業に失敗したのは少しもおかしなことではない。
My allowance does not pay for my tuition.もらう金では授業料にはたりない。
How many women do you know that are managers with high levels of responsibility in Italian companies, public or private?あなたは、公開企業でも私企業でもよいがイタリアの会社に務めていて、高いレベルの責任を負う管理職の地位にある女性を何人知っていますか?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License