Tom and Mary hope that their next child will be a boy.
トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.
君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
She had begun to recede in my memory.
彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
The following passage is a quotation from a well-known fable.
次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
I will see him at the first opportunity.
機会があり次第、彼に会うつもりだ。
More detailed information will be supplied on application to the publisher.
詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.
結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
The meeting will take place next Sunday.
会合は次ぎの日曜日に行われる。
I am getting off at the next station.
次の駅で降ります。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.
知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
Our success depends upon whether you will help us or not.
我々の成功は、君が我々を助けてくれるかどうか次第なのです。
I will win the game next time.
この次は試合に勝つぞ。
What time does the next train leave?
次の電車は何時発ですか。
One king after another succeeded to the throne during those few years.
その数年間に次々と王位が継承された。
We have to put off the game till next Sunday.
試合を次の日曜日に延期しなければなりません。
Monday follows Sunday.
日曜日の次に月曜日がくる。
They started one after another.
彼らは次々と出発した。
We took turns telling tales of strange happenings.
私たちは不思議な経験について次々に語った。
There will be a concert next Sunday.
次の日曜日にコンサートがあります。
A lot of people were killed in World War II.
たくさんの人が第二次世界大戦で戦死した。
I'll write you as soon as I arrive there.
あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
I'll be sixteen on my next birthday.
私は次の誕生日で16歳になる。
More roads were made, and the countryside was divided into lots.
そして畑の中にたくさんの道路が次々とできました。
I am forever in trouble.
私は次から次へと面倒なことに巻き込まれる。
A politician thinks of the next election; a statesman, of the next generation.
政治屋は次の選挙のことを考えるが、政治家は次の世代のことを考える。
The next Shinkansen train leaves at just nine o'clock.
次の新幹線は9時ちょうどに出ます。
She is getting better by degrees.
彼女は次第に回復している。
Get off at the next stop.
次の停留所で降りてください。
Do a better job next time.
次回はもっとうまくやれ。
He became more obstinate as he grew older.
彼は歳を取るにつれて次第に頑固になった。
Turn left at the next corner.
次のかどで左に曲がって。
I'm getting off at the next station.
次の駅で下車します。
Please tell me where to go next.
次にどこへ行ったらいいか教えてください。
It hangs on your decision.
それはあなたの決心次第だ。
Turn right at the next crossing.
次の交差点を右に曲がりなさい。
Let's go as soon as John comes.
ジョンが来次第出発しよう。
Next time I switch jobs, I need work that will let me make use of the experience I've gained up to now.
次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.
彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
I'll let you know the result as soon as it is made public.
結果が公表され次第お知らせします。
The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane.
ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are th
The next train arriving at platform 2 will depart for Shibuya at 4:35pm.
次の2番線に到着する電車は、16時35分発渋谷行きです。
Put the following sentences into English.
次の文を英訳せよ。
I will give you a call as soon as I know for sure.
はっきりわかり次第お電話します。
I was embarrassed when he talked to me.
私は次に何をやればよいのか困った。
Study the next chapter.
次の章をよく予習しておきなさい。
The message reads as follows.
伝言は次のように書いてある。
I don't know what to do next.
私は次にどうすべきか分からない。
I am having trouble with one thing after another.
私は次から次へと厄介なことがある。
Which game shall we play next?
次はどんな遊びをしようか。
Jiro doesn't have to go to school today.
次郎は今日学校へ行く必要がない。
My father will possibly come on the next train.
ことによると父は次の列車で帰るかもしれません。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.
人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
He changes his opinions one after another.
彼は意見を次々と変える。
On my arrival at the station, I will call you.
駅に着き次第、電話します。
Next time phone ahead.
次は前もって電話して下さい。
What time does the next train bound for Tokyo leave?
次の東京行きの電車は何時発でしょうか?
The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign.
彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。
The manager threw in the towel in defeat and planned how to win the next game.
マネージャーは敗北を認めた。そして、次のゲームに勝利を収める計画を立てた。
The next day was Christmas Day.
次の日はクリスマスだった。
When the tip was a lone dime thrown into a glass, the waitress would raise the glass while hastily preparing the table for the next customer. She would then spill the water and that would be it.