UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
No rush, but let's take the next bus.君が急ぎさせてないけど次のバスを乗ろうよ。
His words were as follows:彼の言葉は次の通りだった。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
When is the next train for Boston?次のボストン行きは何時ですか。
I will come to see you next Sunday.次の日曜にあなたに会いに行きます。
It really depends on when.日にち次第よ。
What's the story?事の次第はどうなんですか。
I suppose that depends on how good you are. I'm counting on you!それは君の腕次第かな。期待してるよ。
I'll be sixteen on my next birthday.私は次の誕生日で16歳になる。
We decided to put off the meeting until next Sunday.私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。
He tried different kind of foods one after another.彼は違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。
Sunday follows Saturday.土曜日の次は日曜日がくる。
Four points need to be made.明確にしなければならないのは次の4点である。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。
Whether we go or not depends on the weather.行くか行かないかは天気次第です。
A favorable review of your play will appear in the next issue.あなたの劇に対する好意的な批評が次号に出ます。
The proverb runs as follows.ことわざには次のように述べてある。
They went out of the room one after another.彼らは部屋を次々と出て行った。
I don't know when he'll come next time.次に彼がいつ来るか私にはわからない。
We must try our best lest we should lose the next game.私たちは次の試合に失敗しないように、最善をつくさねばならない。
He is the person to lead the next generation.彼は次の世代を指導すべき人物だ。
The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane.ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。
There is a canceled seat available on the next flight.次の便にキャンセルの席がございます。
I am going to get off at the next stop.次の停留所で降ります。
How about having a barbecue party next Sunday?次の日曜にバーベキューパーティーをするのはどう。
He broke six windows one after another.彼は6枚の窓ガラスを次々に割った。
I guess it depends on the weather.天気次第だと私は思う。
Better luck next time.次はきっとうまくいきますよ。
The next Hikari arrives at 9:15.次のひかり号は9時15分に到着する。
Let's go on to the next subject.さて次の話題に移ることにしよう。
In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted.第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。
He tried different kinds of foods one after another.彼は間違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。
I will meet him some other time.彼に会うのはこの次にしましょう。
We were taught that World War II broke out in 1939.我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
I am looking forward to seeing you next Sunday.次の日曜日に君に会うのを楽しみにしています。
What time does the next train leave?次の電車は何時に出ますか。
The local news will be broadcast next.地方のニュースは次に放送されます。
Let's clean the entire office next Saturday.次の土曜日にオフィスの大掃除をしましょう。
Memories of the good old days came flooding back one after another.昔の懐かしい思い出が次々と私の胸によみがえった。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
The situation was getting difficult to deal with.状況は次第に対処が難しくなっていった。
At the next station, nearly everyone got off the train.次の駅で乗客のほとんどが電車を降りていった。
The followings are the chief events of 1993.次のことが1993年の主な出来事だ。
You talk next and you be quiet.君が次に話し、君は静かにしていなさい。
Click the picture to go to the next page!画像をクリックすると次ページへ移ります!
What is the next stop?次の停車駅はどこですか。
I expect to sing better next time.次はもっとうまく歌えると思うよ。
Where do I go after I pick up my baggage?手荷物を受け取ったら、次にどこへ行けばいいのですか。
The next day was Christmas Day.次の日はクリスマスだった。
The woman tried on one hat after another, then left the hat shop.女は次から次へと帽子をかぶってみて帽子屋をでた。
Must the woman always play the secondary role?女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。
I will make up for it next time.この次に償いをするよ。
Next period is an examination in German.次の時間はドイツ語試験だ。
I will give you a call as soon as I know for sure.はっきりわかり次第お電話します。
I will be sixteen next birthday.私は次の誕生日で16歳になる。
Next thing you know, you'll be in the papers.君が次に分かることは君が新聞に載るってことだ。
We'll meet next time at ten o'clock, June the first, next year.次回は来年の6月1日10時にお会いしましょう。
Look at the next page.次のページを見なさい。
The rules drivers ought to keep are as follows.運転者が守らなくてはならない規則は次の通りである。
No sooner has one typhoon passed than the next one approaches.1つが通り過ぎたかと思うと、すぐに次の台風が接近する。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
Her mood graduated to irritation.彼女の気分は次第にいら立ちはじめた。
I asked my teacher what to do next.次に何をすればいいのか先生に聞いた。
I left Jeremy poring over his notes for his first accountancy exam tomorrow.ジェレミは彼の会計士の一次試験のためノートを熱心に勉強していたよ。
Please be advised that the next meeting will be held on April 15.次の会議は4月15日に開かれることを通知いたします。
If you hurry, you can make the next bus.急げば、次のバスに間に合いますよ。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
I will do it on the first occasion.機会があり次第、そうしよう。
I'll speak to him at the first opportunity.機会のあり次第彼にお話ししよう。
We determine our attitude on the basis of the other party.相手次第で我々の態度を決める。
Jiro has not come back from New York yet.次郎はまだニューヨークから帰っていない。
The results were as follows: Japan 1st; Spain 2nd; Italy 3rd.結果は次の通りでした。1位日本、2位スペイン、3位イタリア。
The examples are as follows.例は次の通りです。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
I'll get off at the next station.次の駅で降りるつもりだ。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
Ask him what to do next.次に何をしたらいいか彼に尋ねてごらん。
I may go there, but that depends.そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。
I think it's unlikely that the next model will be any better than this one.次のモデルがこれよりよくなることはあり得ないと思う。
What time does the next train leave for Tokyo?次の列車が東京へ発つのは何時ですか。
We are to be married next Sunday.私達は次の日曜日に結婚する予定です。
He changes his opinions one after another.彼は次から次へと意見を変える。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
Is that so? Let's go there next then.そっか、次行って見ようっと。
I stayed in Japan only a few months, during which time I went through a series of hardships.私が日本に滞在したのはほんの数ヶ月だが、その間に次から次へと苦しい目にあった。
I missed my flight. Can I get on the next flight?飛行機に乗り遅れましたが、次のにのれますか。
What time's the next train to Washington?次のワシントン行きは何時ですか。
The list of participants is as follows.参加者のリストは次のとおりです。
Manjiro played a part in making the two countries friends with each other.万次郎はこの二国をお互いに親しくするために一役果たしました。
He examined the spare parts one after another.彼は予備の部品を次々と調べていった。
I'm getting off at the next stop, please keep your seat.次の駅でおります。どうぞおかけ下さい。
I was embarrassed when he talked to me.私は次に何をやればよいのか困った。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
She was at a loss what to say next.彼女は次に何を言ったらよいか途方に暮れた。
I used to read novels at random in those days.当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License