UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '次'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Ask him when to get together next.この次いつ集まればよいのか彼に聞いてください。
A man is as old as he feels.男の年齢は気持ち次第だ。
Vocational schools were set up one after another.職業専門学校が次々創設された。
America, we have come so far. We have seen so much. But there is so much more to do. So tonight, let us ask ourselves, if our children should live to see the next century, if my daughters should be so lucky to live as long as Ann Nixon Cooper, what changeアメリカよ、私たちはこんなにも遠くまで歩んできました。こんなにもたくさんのことを見てきました。しかしまだまだ、やらなくてはならないことはたくさんあります。だから今夜この夜、改めて自分に問いかけましょう。もしも自分の子供たちが次の世紀を目にするまで生きられたとしたら。もしも私の娘たちが幸運にも、アン・ニクソン・クーパーさんと同じくらい長く生きられたとしたら。娘たちは何を見るのでしょう? 私たちはそれまでにどれだけ進歩できるのでしょうか?
We have to put off the game till next Sunday.試合を次の日曜日に延期しなければなりません。
I am getting off at the next station.私は次の駅で降ります。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."「いつ戻りますか」「天候次第です」
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
He is gradually coming to the front.彼は次第に頭角をあらわしてきた。
Next time phone ahead.次は前もって電話して下さい。
I took leave of the villagers and made for my next destination.私は村人たちに別れを告げて次の目的地へと向かった。
Let us inform you that the following arrangements have been made.次のような段取りになりましたことをお知らせいたします。
They died one after another.彼ら次々に死んだ。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
Heisei is next after the Showa era.昭和の次は平成です。
The next train to the airport departs from platform 2.次の空港行きの列車は2番ホームから出発する。
I suppose that depends on how good you are. I'm counting on you!それは君の腕次第かな。期待してるよ。
What happened next was terrible.次に起こったことは恐ろしかった。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
I don't have the remotest idea what he will do next.彼がこの次に何をするか全く見当がつかない。
Shall I come next Sunday?次の日曜日に参りましょうか。
New roads were constructed one after another.新しい道路が次から次へと建設された。
I will be sixteen next birthday.私は次の誕生日で16歳になる。
Let's kick it around at the next meeting.次の会合で検討してみよう。
The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane.ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。
It looks like your luggage is on the next flight.あなたの荷物は、この次の便に乗っているようです。
The meeting will take place next Sunday.会合は次ぎの日曜日に行われる。
As time went on, the sky grew darker and darker.時がたつにつれて空は次第に暗くなった。
Nobody knows what will happen next.次に何が起こるかだれにもわからない。
The sky grew darker and darker.空は次第に暗くなった。
Please advise me of the date for the next meeting.次の会合の日取りをご通告下さい。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
I will be seeing her again next Friday.次の金曜日にもう一度彼女に会うでしょう。
His poem reads as follows.彼の詩は次のようにかかれている。
The next train arriving at platform 2 will depart for Shibuya at 4:35pm.次の2番線に到着する電車は、16時35分発渋谷行きです。
The followings are the chief events of 1993.次のことが1993年の主な出来事だ。
They weren't able to pass on that tradition unto the next generation.彼らはその伝統を次の世代に伝えなくてはならなかった。
The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on.次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。
What time's the next train to Washington?次のワシントン行きは何時ですか。
World War II ended in 1945.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
The meeting was adjourned until the following week.会議は次週再開の予定で散会した。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。
Ask him when the next plane leaves.次の飛行機がいつ出るかを彼にたずねなさい。
He is the person to lead the next generation.彼は次の世代を指導すべき人物だ。
Jiro advised me on which book to buy.次郎は私にどの本を買ったらいいか教えてくれた。
I left Jeremy poring over his notes for his first accountancy exam tomorrow.ジェレミは彼の会計士の一次試験のためノートを熱心に勉強していたよ。
I missed my stop. How long does it take to reach the next stop?乗り越してしまいました。次の駅までどのぐらいかかりますか。
There is a canceled seat available on the next flight.次の便にキャンセルの席がございます。
Turn left at the next corner.次のかどで左に曲がって。
The choice is all up to you.選択は全く君次第だ。
They were leaving Japan the next day.彼らは次の日、日本を去る事になっていた。
Are you going to take part in the next race?次のレースに参加するつもりですか。
How far is the next gas station?次のスタンドまでどのくらいありますか。
The government issued the following statement.政府は次のような声明を出した。
Tom and Mary hope that their next child will be a boy.トムとメアリーは次の子に男の子を望んでいる。
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
The following passage was quoted from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
Old customs are gradually being destroyed.旧い伝統が次第に破壊されています。
The next train to the airport departs from platform 2.空港行きの次の電車は二番ホームから出る。
She suggested that we go shopping to Motomachi next Sunday.次の日曜日に元町にショッピングに行こうと彼女は私たちに提案した。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
The problem is what to do next.問題は次に何をしたらよいのか。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
I've already picked out the CD I'm going to buy next.僕は次に買うつもりのCDをもう選んである。
A dinner will be given next Saturday.晩さん会が次の土曜日に開かれるでしょう。
Abrams bet Browne a cigarette that it rained.太郎がタバコを次郎に雨が降ると賭けた。
The Recruit scandal is a corruption scandal concerning public officials and politicians who accepted as bribes undisclosed shares from the RecruitCoscom company. The shares had been rising steadily.リクルート事件は、値上がり確実であったリクルートコスモス社の未公開株を賄賂として受け取ったとして、政治家や官僚らが次々に逮捕された日本の汚職事件である。
People came to see the strange animal in the zoo one after another.人々はその奇妙な動物を見に、次々と動物園にやって来た。
Spring comes after winter.春は冬の次です。
The planes arrived one after another.飛行機が次々と到着した。
At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next.とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。
It's all up to you.それはまったく君次第だよ。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。
Except for Taro, Jiro is the tallest.太郎を除けば、次郎がいちばん背が高い。
On my arrival at the station, I will call you.駅に着き次第、電話します。
Whether we go or not depends on the weather.行くか行かないかは天気次第です。
I'll take a rain check on that.次の機会にお願いします。
The data to be discussed below was collected in the following way.以下で議論されるデータは次の方法で収集された。
The following passage is a quotation from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared.音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。
They fell one after another.彼らは次々に倒れた。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
More detailed information will be supplied on application to the publisher.詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
It really depends on when.日にち次第よ。
She got off at the next station.彼女は次の駅で降りた。
I am looking forward to seeing you next Sunday.次の日曜日に君に会うのを楽しみにしています。
The meeting was put off until next Friday.会合は次の金曜日まで延期された。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
The houses caught fire one after another.家は次々に燃えていった。
Father told me that World War II ended in 1945.第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。
As she grew up, she became more and more beautiful.彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。
The following example of sick humor will enable you to judge for yourself.次にあげる「ブラック・ユーモア」の例を見れば、自分で判断を下すことができるだろう。
We agreed on a date for the next meeting.次の会合の日取りを決めた。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
We need to fill up at the next gas station.次の給油所で満タンにする必要がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License