UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '正しい'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I think I'm right.僕が正しいと思う。
Japanese people are considered to be polite.日本人は礼儀正しいと考えられています。
I wonder if that is the sort of thing you should do as a man.そういうのは男として正しいことなんでしょうか。
The answers are all right.どれもみな正しい。
It turned out that my memory was largely correct.私の記憶は大部分正しいことがわかった。
Do what is right.正しいことをしなさい。
Are you correct?あなたは正しいですか。
You will soon be convinced I am right.あなたは私が正しいことをすぐに納得するだろう。
These facts will bear out his story.これらの事実は彼の話が正しいことの裏付けとなるだろう。
Are you doing what you think is right?君は、自分で正しいと思うことをやっているのか。
He is quite right.彼の言うことは全く正しい。
From this point of view, you are right.この見地からすると、君の言うことは正しい。
We hit the right road in the dark.我々は暗闇の中で正しい道に行き当たった。
You are right to a certain extent.ある程度君の言い方は正しい。
I concluded his judgement was right.私は彼の判断は正しいと結論を下した。
I think he is right.彼は正しいと思う。
In my opinion, she is correct.彼女が正しいというのが私の意見です。
Only time will tell you if you're right.時がたてば君が正しいかどうかがわかるだろう。
Perhaps you're right.あなたは正しいかも知れません。
I think that you're right.あなたの言っていることは正しいと思う。
It is right that you should write it.君がそれを書くのは正しい。
You might be correct.あなたは正しいかも知れません。
The English are a polite people.イギリス人は礼儀正しい国民である。
In a way you are right, but I still have doubts.ある意味では君は正しいが、まだ疑問が残る。
In my opinion, she is correct.彼女は正しいというのが私の意見です。
Tom always thinks he's right.トムはいつも自分が正しいと思っている。
His guess turned out to be right.彼の推測は結局正しいことが判明した。
Granted that you are right, we still have to persuade him first.仮に君が正しいとしても、まず最初に彼を説得しなければならない。
Convincing Tom to do the right thing was hard.トムさんに正しいことをするように説得するのが大変でした。
Tom is probably right.トムは多分正しい。
I admit that he is right.彼が正しいことは認める。
What you say is usually true.君の言うことはいつも正しい。
You always insist that you are in the right.君はいつも自分が正しいと言っている。
Your English is grammatically correct, but sometimes what you say just doesn't sound like what a native speaker would say.あなたの英語は文法的に正しいのですが、時々それがネイティブスピーカーのような言い方ではないのです。
I understand her, but on the other hand I don't think she's right.私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。
I think he's right.彼が正しいというのは私の意見です。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
Courtesy marked his manner.礼儀正しいのが彼の特徴であった。
Only time will tell if he was right.彼が正しいかは、時間がたてば分かることだ。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
Correct the underlined words.下線を引いた語を正しい形にしなさい。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
As a matter of course, he is quite right.もちろん彼は絶対に正しい。
Nobody could give the correct answer.だれも正しい答えを出せなかった。
Even a child knows right from wrong.子供でさえも、正しいことと悪いことの区別がつく。
She asserted that she was right.彼女は自分が正しいと断言した。
She persists in saying that she is right.彼女は自分が正しいといってあくまで主張する。
I think he's right.彼が正しいというのが、私の意見です。
You really don't have the right priorities!おまえってほんとに正しい優先順位がわかってないな。
She declared that she was right.彼女は、自分は正しいと言い切った。
Certainly you may well be right.確かにあなたの言い分は正しいかもしれません。
I found the Japanese sentence weird, but since it was written by a native, I thought that it was probably correct.変な日本語だなとは思ったのですが、日本人が書いたんだから正しい日本語のはずだと思ったんです。
We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch.今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。
All that you say is perfectly correct.君の言うことはすべて完全に正しい。
Japanese people in general are polite.日本人は一体に礼儀正しいです。
Paradoxically, he is right.逆説的に言えば、彼は正しい。
Polite Americans are polite at all times.礼儀正しいアメリカ人はいつでも礼儀正しい。
I know you're right.あなたが正しいのはわかっています。
In a sense, it is true.ある意味ではそれは正しい。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
Everybody likes polite people.誰しも礼儀正しい人が好きだ。
Admitting what you say, I still think I am right.君の言うことは認めるけど、それでも私は自分が正しいと思う。
"Is he right?" "I don't think so."「彼は正しいですか」「そうは思いません」
Mark the right answer.正しい答えに印をつけなさい。
You are in the right so far.そこまでは君が正しい。
I thought you were right.あなたは正しいと思いました。
What he says is absolutely correct.彼の言うことは絶対正しい。
Jane insisted that she was right.ジェーンは自分の言い訳が正しいと主張した。
I think he's correct.彼は正しいと私は思います。
You are right to a certain extent.ある程度あなたの言い分は正しい。
Taro insisted that he was right.太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
In my opinion, he is correct.私の意見としては、彼は正しいと思います。
I'm not so sure Tom is right.トムが正しいのか確信が持てない。
He always insisted that he was in the right.彼はいつも自分が正しいと主張した。
Is this information right?この情報は正しいか。
Is this translation correct?この訳は正しいですか?
Yes, that's the right answer.はいそれが正しい答えです。
I think your answer is correct.君の答えが正しいと思う。
Animals cannot distinguish right from wrong.動物は正しいことと間違ったことを区別できない。
He has the freedom to do what he thinks is right.彼は正しいと思っていることをする自由がある。
I think that he is in the right in this dispute.この議論では彼の言い分が正しいと思う。
Nothing is ever right.正しいものは何もない。
She persists in saying that her analysis is correct.彼女は自分の分析が正しいと言い張る。
And it is right and natural for children both to have it and to show it.子供たちがその意志を持ち、かつそれを示すことは、正しいことであり、当然のことでもある。
It is true in a sense.ある意味でそれは正しい。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English."「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。
I have faith in your ability to do the right thing.あなたは正しいことができると信じています。
Is it right for a doctor to decide when someone should die?医者が人の死ぬ時期を決めるのは正しいことでしょうか。
It looks as if you're right.どうやら君の言うことが正しいようだ。
He has an eye for good English usage.彼は正しい英語の使い方を良く知っている。
Do what you believe is right.正しいと信じることをやりなさい。
He was right to give up smoking.彼が禁煙したのは正しい事だった。
He tried to certify the matter as correct.彼は事態が正しいものだと証明しようとした。
I am of the opinion that he is right.彼が正しいというのは私の意見です。
We must see the matter in its proper perspective.私たちは正しい見方でその問題を見なくてはならない。
His opinion is generally correct.彼の意見は大体において正しい。
You will soon be convinced I am right.遠からず私が正しいと納得しますよ。
I'm not saying what she did was the right thing to do.彼女のしたことが正しいことだと言ってるのではない。
It is polite of her to write me back at once.すぐ返事をくれるなんて彼女は礼儀正しい人だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License