Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He used all available means. 彼はすべての利用できる手段を使った。 Does the end justify the means? 目的は手段を正当化するだろうか。 It is cheap, but on the other hand it is not good. それは値段は安いが、その反面品質がよくない。 All the arrangements should be made prior to our departure. 出発前に段取りをすべて終えておかなければなりません。 Not wanting to boast but I've never got better than a 3 on my report card for home economics. Out of 10 that is. 自慢じゃないが僕は通知表の家庭科で3以上を取ったことがない。10段階評価で。 Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep. 窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。 Now that the project has come to an end, I feel like I've finally come to a resting-place. 今回のプロジェクトが終わって、やっと一段落したって感じだね。 The painting is not worth the price you are asking. その絵はあなたが言っている値段ほどの価値は無い。 The good weather sent the price of vegetables down. 好天で野菜の値段が下がった。 The actual price was lower than I had thought. 実際の値段は思ったより安かった。 I don't study regularly, so there's no way that I'll get a good grade on tomorrow's test. 普段勉強していないんだから、明日のテストで良い点数なんかとれるわけがないでしょ。 I will take the one that is more expensive. 値段の高い方をください。 The price includes the consumption tax. 値段には消費税を含みます。 The war had entered its final stage. 戦争は最終段階にはいっていった。 The teacher ran up the stairs. 先生は階段をかけ上がった。 What is the price? 値段はいくらですか。 He is too much superior to those about him to be quickly understood. 彼は周知の人々より格段に優れているので、すぐには理解されないのである。 Our grocery bill soared last month because of higher vegetable prices. 先月は野菜の値段が高くなったので、食料品代が増えた。 I don't usually have to work on Sundays. 普段私は日曜日に働かなくてもいい。 By 'Torii' you mean that red objet d'art at the top of the steps? 鳥居と言うと、階段を上がったところにあった赤いオブジェ? It is great improvement as compared with what it was last year. それは去年のと比べて一段の進歩だ。 The price is none too high. 値段は決して高くない。 It is too expensive. 値段が高すぎです。 That's why ostrich meat costs more than twice as much as beef and pork. そんなわけでダチョウの肉は牛肉や豚肉の2倍以上の値段となる。 David has never had a steady job, but he's always managed to make ends meet. ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。 Good quality fruit is scarce in the winter and it costs a lot. 良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。 Every means has not been tried. 全ての手段が試みられたわけではない。 It's too expensive. 値段が高すぎです。 They marked the damaged goods down by 40%. その店では傷物の値段を40パーセント下げた。 Growing children should not always be handled with kid gloves. 必ずしも成長段階の子供たちを、あまり細かい神経をつかって扱うべきでない。 Daily commodities increased in price. 日用品の値段が上がった。 For some people, home is a cardboard carton in Tokyo. 東京では、段ボールが家という人もいる。 I usually go to market on Friday. 私は普段金曜日に市場に買い物に行きます。 The price was absurdly high. 値段は話にもならないほど高かった。 The end does not necessarily justify the means. 目的は必ずしも手段を正当化しない。 They heard him come downstairs. 彼らは彼が階段から降りてくる音を聞いた。 The step they took provided at best a temporary solution to the problem. 彼らがとった手段は、せいぜい問題の一時的な解決しかもたらさなかった。 The price was in the neighbourhood of 50 dollars. その値段は約50ドルだった。 What is a cynic? A man who knows the price of everything, and the value of nothing. 冷笑家とは何かって。あらゆるものの値段を知っているが、その価値を知らない男のことですよ。 The countries concerned settled the dispute by peaceful means. 関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。 Plans for a new trade zone are still on the drawing board. 新しい貿易区域の計画はまだ実施の段階にありません。 That place's food is great, and their prices are good, but the fly in the ointment is their terrible location. あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。 They explored every avenue in an attempt to avoid war. 彼らは戦争を回避しようとあらゆる手段を探し求めた。 We tried all means possible. あらゆる可能な手段を選びました。 The price of this tie is too high. このネクタイの値段は高すぎる。 Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. 誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。 I forgot what the exact price was, but it was about 170 dollars. 正確な値段は忘れましたが、170ドル程度でした。 I know that he'll call with another price increase. 彼がさらに値段を上げたいということで連絡してくることはわかっている。 I usually wake up at six. 私は普段6時に目が覚める。 The house is too big for us, and what is more, it is too expensive. その家は私達には大きすぎて、おまけに値段が高すぎる。 All these are ways of exceeding the bounds imposed on us by human nature. これらはみんな、人間の生来の特質によって私たちに負わされた眼界を超えるための手段である。 We have to take steps to prevent air pollution. 大気汚染を防止するため何か手段をとらなければならない。 Let us inform you that the following arrangements have been made. 次のような段取りになりましたことをお知らせいたします。 This elevator is out of order. Please use the stairs. このエレベーターは故障中です。階段をお使いください。 Cars are now available in a wide range of prices. 今日では車の値段は広い範囲に渡っている。 It is too expensive. 値段が高すぎる! We have to use the stairs because the elevator is out of order. エレベーターが故障しているので階段を使わなければならない。 The shoes you are wearing look rather expensive. 君がはいている靴は、かなり高い値段がするように見える。 The price of books is getting higher these days. 本の値段が最近上がってきている。 It is a beautiful car, but it is not worth the price that I paid for it. それは素敵な車だが、私が支払った値段ほどの価値はない。 The actual price was lower than I thought it would be. 実際の値段は思ったより安かった。 The end justifies the means. 目的は手段を正当化する。 Watch your step. 段差注意 It's the prevention of migraines during daily life that's important, not dealing with migraines when they occur. 偏頭痛がおこったときに対処するだけではなく、普段の生活のなかで、偏頭痛をなるべく防いでいくのも大事なことです。 I like this town as it is. Although, there being so many stone stairs is a bit of a pain... 俺はそんなこの町が好きだ。石段とかが多いのはネックだが・・・。 How much is this T-shirt? このTシャツの値段はいくらですか。 Cost is a definite factor in making our decision. 値段は決断をする際に非常に重要な要因となる。 I tried everything to keep him alive. 彼の命を救おうと手段を尽くした。 In an emergency, use the stairway, not the elevator. 非常の場合は、エレベーターではなく、階段を利用しなさい。 Normal sleep is made up of two phases. 通常の睡眠は2つの段階からなる。 I don't know how much this motorcycle is. このバイクの値段はわからない。 Communications broke down. 通信手段が機能しなくなった。 The lawyer recommended his client to take legal action. 弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。 If I send it by air mail, how much will it cost? 航空便にすると値段はいくらかかりますか。 The price of eggs is going up. 卵の値段があがっている。 And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language. また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。 She went down the stairs. 彼女は階段を降りていった。 Living near the school, I usually walk there. 学校の近くに住んでいるので、普段は歩いて通学する。 I have tried every means imaginable. 考えられる限りあらゆる手段を試みた。 We communicate by means of language. 私たちは言語という手段を使って意志の疎通をします。 Made in Italy, these jeans were very expensive. イタリー製なので、このジーンズはとても値段が高かった。 Language is the means by which people communicate with others. 言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。 It is not the means which matters, it is the end. 重要なのは手段でなく結果だ。 The price of rice is going up again. 米の値段が再び上がっている。 The old woman climbed the stairs with difficulty. その老婦人はやっとの事で階段を上った。 I usually walk to school. 私は普段は徒歩で通学している。 Food prices will come down soon, won't they? 食料品の値段はすぐに下がるでしょうね。 Housing could be obtained at a price. 住宅は相当な値段を払えば手に入るだろう。 The next step was to sign the document. 次の段階は、その書類に署名することだった。 I froze the juice inside the PET bottle. This way, I'll be able to drink as much cold juice as I want at lunchtime. ペットボトルのジュースをカチンカチンに凍らせてきたんだよ。これでお昼には冷たいジュースが山頂で飲めるって段取りさ。 I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones. 時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。 There's no way to get in touch with him. 彼に連絡をとる手段が何もない。 A new means of communication was developed — the railway. 鉄道という新しい交通手段が開発された。 The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting. ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。 This suit is anything but cheap. この洋服は決して値段は安くない。 Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. 誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。 Another step, and you would have fallen down the stairs. もう一歩で君は階段から落ちていただろう。 I'd like to settle the transportation arrangements before I leave. 出発前に交通手段の手配を済ませたいのです。 It has greatly improved compared with what it was. それは以前に比べて格段に進歩した。 He went up the steps slowly. 彼は階段をゆっくりと上がった。