UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '段'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He had to reduce the price of his wares.彼は自分の品物の値段を下げねばならなかった。
That's fairly reasonable.まあ手ごろな値段だな。
I ran upstairs two steps at a time.私は一度に2段駆け上がった。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
The price depends on the size.値段は大きさによります。
As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper.両国間の文化交流が進むにしたがって、相互理解も一段と深まっていった。
Does that price include tax?それは、税込みの値段ですか。
Please come in an ordinary dress.普段着でおいでください。
The house looked good, moreover the price was right.家はかなりにみえたし、しかも値段が手頃だった。
You can get good food for a modest sum at the restaurant.あのレストランなら、妥当な値段でいい料理が食べられますよ。
The actual price was lower than I thought it would be.実際の値段は思ったより安かった。
I missed a step on the stairs and I'm afraid I sprained my ankle.階段を踏みはずして足首を捻挫したようです。
Houses here are double the price of those in Kobe.ここの家は神戸の2倍の値段だ。
In an emergency, use the stairway, not the elevator.非常の場合は、エレベーターではなく、階段を利用しなさい。
Your watch is more expensive than mine.君の時計の方が私の時計より値段が高い。
This is more expensive than that.これはあれよりも値段がたかい。
Leisure has been viewed as a means to an end.余暇は目的のための手段と考えられている。
Does the end justify the means?目的は手段を正当化するだろうか。
My brother paid double the price.弟は値段の2倍を払った。
The price of rice rose by three percent.米の値段が3パーセント上がった。
Our grocery bill soared last month because of higher vegetable prices.先月は野菜の値段が高くなったので、食料品代が増えた。
This diver's watch is a little too expensive.この潜水時計は少し値段が高すぎます。
I heard him go down the stairs.彼が階段を降りていくのが聞こえた。
The experiment failed in the initial stages.実験は最初の階段でつまずいた。
This shirt costs ten dollars.このシャツの値段は10ドルです。
I usually walk to school.私は普段は徒歩で通学している。
We have to use the stairs because the elevator is out of order.エレベーターが故障しているので階段を使わなければならない。
Cars are now available in a wide range of prices.今日では車の値段は広い範囲に渡っている。
I usually wake up at six.私は普段6時に目が覚める。
I'm out of breath after running up the stairs.階段を駆け上がったので、息が切れた。
My leg cramped up as I ran down the stairs to catch a train, and I had to sit down right there in the middle of the stairway.電車に乗ろうとして階段を駆け下りたら、足がつっちゃって、階段の途中で座り込んでしまった。
Tom usually doesn't have to work on Monday afternoons.トムは普段、月曜日の午後は仕事をしなくてもいい。
The historical thesis can be summarized by saying that Darwinism has undergone three stages of evolution.歴史的論点は、ダーウィニズムが3つの進展段階を得ているということで要約できよう。
He can do it far better than I can.彼のほうが私より段違いにうまい。
There is a marked difference between them.両者の間には格段の違いがある。
The prices of vegetables are down.野菜の値段が下がっている。
We climbed the stairs.私達は階段を上がった。
Language is the means by which people communicate with others.言語は人々が他人と伝達し合うのに使う手段である。
Lotteria introduced an extraordinary "Tower Cheeseburger" which can be made by stacking up to 10 patties.ロッテリアは、最大10段までチーズバーガーを積み上げることのできる驚異の「タワーチーズバーガー」展開していました。
I froze the juice inside the PET bottle. This way, I'll be able to drink as much cold juice as I want at lunchtime.ペットボトルのジュースをカチンカチンに凍らせてきたんだよ。これでお昼には冷たいジュースが山頂で飲めるって段取りさ。
When do you usually get up?朝は普段何時に起きますか。
Language is a vehicle of human thought.言語は人間の思想を伝達手段である。
In general, she is an early riser.彼女は普段早起きだ。
I met him on the stairs as I was coming up.私は階段を上っているときに、彼に会った。
The good harvest brought down the price of rice.豊作で米の値段が下がった。
We fixed the price at $15.値段を15ドルに決めた。
I think it's unlikely that any store would sell this model for that price.他のどの店もその値段でこのモデルを販売することはないと思う。
The end justifies the means.目的は手段を選ばない。
The cost of the painting is very high.その絵の値段はとても高い。
The price includes tax.その値段は税金を含みます。
Let us inform you that the following arrangements have been made.次のような段取りになりましたことをお知らせいたします。
Language is a means of communication.言語は伝達の手段である。
The third in the series was a level above the rest.3作目はレベルが一段上でした。
The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun思考と発話とが相互依存することからわかるように、言語は、既成の事実を捉えるための手段というよりも、未知なる真実を見つけ出すための手段である。その多様性は、音声や記号ではなく世界観の多様性なのだ。
He must live by his wits.彼はやりくり算段の生活をしているにちがいない。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
The price was absurdly high.値段はお話にならないほど高かった。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
The next step was to sign the document.次の段階は、その書類に署名することだった。
With car prices so high, now is the worst time to buy.車の値段がはねあがっているので今は買う時期としては最悪だ。
Because of the poor harvest, wheat prices have gone up in the last six months.収穫高が少なかったため、小麦の値段が、ここ6か月で値上がりした。
Housing could be obtained at a price.住宅は相当な値段を払えば手に入るだろう。
In the desert, camels are more important than cars for transportation.砂漠ではらくだは移動の手段として車より重要だ。
This paragraph is vague.この段落は意味が曖昧だ。
The sale prices are written in red ink.特価品の値段は、赤インクで書かれている。
I wouldn't sell that at any price.どんな値段であっても私はそれを売りたくない。
Fossil fuel prices shot through the roof.化石燃料の値段が急騰した。
They lugged the refrigerator up the stairs.彼らは冷蔵庫を階段の上まで運び上げた。
We bargained with him for the house.私たちは彼とその家の値段について話し合った。
Besides attending the funeral, she needs to make all the arrangements.彼女は葬儀に参加するだけでなく、すべての段取りをつけなくてはならない。
That place's food is delicious and their prices are low. However, their location isn't good.あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。
Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes.学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。
He's got a dual personality—usually a quiet "nice guy" type, but when he flips, his character changes.普段はとてもおとなしいナイスガイだが、理性のタガがはずれると人格が豹変する二重人格。
The cost of the book is 4 dollars.この本の値段は、4ドルです。
They are all of a price.それらはみんな同じ値段だ。
He left no stone unturned to carry out the plan.彼はその計画を実行するためにあらゆる手段をつくした。
This cloth is good in quality for its price.この布は値段の割に品質が良い。
Language is the means by which people communicate with others.言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。
I have tried every means imaginable.考えられる限りあらゆる手段を試みた。
I usually take a shower after I play tennis, but today I couldn't.わたしは普段テニスの後シャワーを浴びるのだが、今日は浴びられなかった。
She was coming down the stairs.彼女は階段を降りてきていた。
He did it by unfair means.彼はそれを不正な手段でした。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.忙しい生活を送っているので、彼は普段家族に会うことはない。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
What time do you usually go to bed?あなたは普段何時に寝ますか。
I was at a musical recently, in the third row. Seeing the actor I love up close like that made me feel more smitten with him than ever.この間ミュージカルに見に行ったんだけど、前から3列目でさ、もう憧れの人が目の前で、もう最高だったね。一段と彼を好きになった。
Artificial light is produced by electricity.人工的な光は電力という手段によって作られた。
The picture was priced at 200,000 yen.その絵には20万の値段がついていた。
The work should let up by a week from today.仕事は来週の今日までに一段落するはずです。
It's too expensive.値段が高すぎです。
In case of a fire, use this emergency stairway.火事の場合には、この非常階段を使いなさい。
Did you ask the price?値段は聞きましたか。
I fell down the stairs in my haste.私はあわてていて階段から落ちてしまいました。
It is better for you to act by legal means.あなたは合法的手段で行動する方がよい。
Even though I ran down the stairs, I couldn't catch the train.せっかく階段を走って降りたのに、もう一歩のところで電車に乗れなかった。
It's getting darker little by little.段々暗くなっていきます。
English is a means of communication.英語は伝達の手段だ。
The prices of certain foods vary from week to week.ある種の食べ物の値段は毎週変化する。
It is great improvement as compared with what it was last year.それは去年のと比べて一段の進歩だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License