Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| My grandpa is good at shogi. His level is fourth dan, amateur. | おじいちゃんは将棋が強い。アマ四段の腕前だ。 | |
| I usually don't have time to eat a large lunch. | 私は普段、昼食をたっぷり取る時間がない。 | |
| The price includes tax. | その値段は税金を含みます。 | |
| The government ordered that the price of soap be reduced by two pence. | 政府は石鹸の値段を2ペンス下げるよう命じた。 | |
| What is the price of this watch? | この時計は値段は幾らですか。 | |
| He is too much superior to those about him to be quickly understood. | 彼は周知の人々より格段に優れているので、すぐには理解されないのである。 | |
| In general, she is an early riser. | 彼女は普段早起きだ。 | |
| Fish and meat are both nourishing, but the latter is more expensive than the former. | 魚と肉はともに栄養があるが、後者のほうが前者より値段が高い。 | |
| The actual price was lower than I thought it would be. | 実際の値段は思ったより安かった。 | |
| The negotiations are at a very delicate stage. | 交渉はとても微妙な段階にさしかかっている。 | |
| Television is a very important medium for giving information. | テレビは情報を与えるための非常に重要な手段である。 | |
| He ran up the stairs. | 彼は階段を駆け上がった。 | |
| Good quality fruit is scarce in the winter and it costs a lot. | 良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。 | |
| It is too expensive. | 値段が高すぎる! | |
| As he walked away, his figure gradually became dim under the snow. | 彼は立ち去って、雪の中で彼の姿は段々と薄れていた。 | |
| When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown. | 相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。 | |
| I will take the one that is more expensive. | 値段の高い方をください。 | |
| I don't know. It depends on the price. | 分からないよ。値段次第だ。 | |
| The child tumbled down the stairs. | 子供は階段を転げ落ちた。 | |
| He is a cut above the average college student. | 彼は並みの大学生より一段上だ。 | |
| The actual price was lower than I had thought. | 実際の値段は思ったより安かった。 | |
| I was surprised at how expensive the shoes were. | その靴の値段の高さには驚かされた。 | |
| What is the price for this? | これの値段はいくらですか。 | |
| The first phase of construction has been completed. | 建設工事の第一段階は終わった。 | |
| It often happens that goods sell all the better for their high price. | 商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。 | |
| When you fall off the stairs, you're downstairs quickly. | 階段からおちると階下にすばやく下りてしまう。 | |
| We walked up stairs. | 私達は階段を上がった。 | |
| Commercial television is an effective medium for advertising. | 商業テレビは広告の効果的な手段である。 | |
| Cutting school is the first stage of delinquency. | 学校をさぼるのは非行の第一段階である。 | |
| The money was not honestly come by. | そのお金は正直な手段で手に入れたものではなかった。 | |
| I negotiated with the travel agent about the ticket price. | 私は旅行代理店の人とチケットの値段を交渉した。 | |
| Thanks to the heavy rain, vegetable prices rose sharply. | 豪雨のために、野菜の値段が急激に上がった。 | |
| Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs. | それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。 | |
| She was all the more beautiful dressed in her wedding costume. | 花嫁姿の彼女は一段と美しかった。 | |
| I usually wake up at six. | 私は普段6時に目が覚める。 | |
| This pen is a real bargain at such a low price. | こんなに安い値段ならこのペンは本当にお買い得だ。 | |
| All the arrangements should be made prior to our departure. | 出発前に段取りをすべて終えておかなければなりません。 | |
| The good harvest brought down the price of rice. | 豊作で米の値段が下がった。 | |
| Made in Italy, these jeans were very expensive. | イタリー製なので、このジーンズはとても値段が高かった。 | |
| Artificial light is produced by means of electricity. | 人工的な光は電力という手段によって作られた。 | |
| The price of the picture is 10 pounds. | その絵の値段は10ポンドです。 | |
| It is too expensive. | 値段が高すぎです。 | |
| The coat I wanted was priced at three hundred dollars. | 私が買いたかったコートは300ドルの値段がついていた。 | |
| The price of rice went up three percent. | 米の値段が3パーセント上がった。 | |
| The price is too high. | 値段が高すぎる! | |
| This elevator is out of order. Please use the stairs. | このエレベーターは故障中です。階段をお使いください。 | |
| The boy rolled downstairs. | 少年は階段を転げ落ちた。 | |
| Takeda holds a 3th dan in "kendo", a 2th dan in "iaido". | 武田さんは剣道3段、居合道2段。 | |
| He jumped up the steps three at a time. | 彼は2段飛ばしに階段を駆け上がった。 | |
| I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones. | 時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。 | |
| I usually walk to school. | 私は普段は歩いて学校に行く。 | |
| Even though I ran down the stairs, I couldn't catch the train. | せっかく階段を走って降りたのに、もう一歩のところで電車に乗れなかった。 | |
| I'd like to settle the transportation arrangements before I leave. | 出発前に交通手段の手配を済ませたいのです。 | |
| The price of the carpet is determined by three factors. | カーペットの値段は3つの要素で始まる。 | |
| The third in the series was a level above the rest. | 3作目はレベルが一段上でした。 | |
| She dashed downstairs. | 彼女は階段を駆け下りた。 | |
| The price is kind of high for a used car. | 中古車にしては、値段が幾分高い。 | |
| Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. | 誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。 | |
| I know you can rely on him for transportation. | 交通手段なら彼に任せておけば大丈夫です。 | |
| They marked the damaged goods down by 40%. | その店では傷物の値段を40パーセント下げた。 | |
| This watch is twice as expensive as that one. | この時計はあの時計の2倍も値段が高い。 | |
| She looked at several dresses and decided on the most expensive one. | 彼女はいくつかのドレスを見て一番値段の高いものに決めた。 | |
| It was quite possible to buy a house, just as it is in England, provided one gives up the idea of buying a home one likes, and at a reasonable price. | まさしくイギリスと事情は同じで、家を買うことは可能であった。ただし、自分が気に入った家を手頃な値段で買うという考えを捨てれば、という条件が付くのであった。 | |
| The price of coffee has come down. | コーヒーの値段が下がった。 | |
| It's getting darker little by little. | 段々暗くなっていきます。 | |
| The price of vegetables varies from day to day. | 野菜の値段は日々変わる。 | |
| Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life. | 知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。 | |
| There's somebody coming up the stairs. | 誰かが階段を登ってくる。 | |
| In case of a fire, use this emergency stairway. | 火事の場合には、この非常階段を使いなさい。 | |
| The heavy rainfall has caused vegetable prices to rise daily for the last two months. | 大雨のためここ2ヶ月間毎日野菜の値段が上がっている。 | |
| In communism, the means of production are owned by the state. | 共産主義の下では、生産手段は国有化される。 | |
| Growing children should not always be handled with kid gloves. | 必ずしも成長段階の子供たちを、あまり細かい神経をつかって扱うべきでない。 | |
| Which is the more expensive of the two? | 二つのうちでどちらが値段が高いのですか。 | |
| They explored every avenue in an attempt to avoid war. | 彼らは戦争を回避しようとあらゆる手段を探し求めた。 | |
| Tim's motorbike is far more expensive than mine is. | ティムのオートバイは私のよりはるかに値段が高い。 | |
| I usually go to bed at ten. | 私は普段10時に寝ます。 | |
| He can do it far better than I can. | 彼のほうが私より段違いにうまい。 | |
| We climbed the stairs. | 私達は階段を上がった。 | |
| Language is a means of communication. | 言語は伝達の手段である。 | |
| This fold-up umbrella is really small and light, so it's easy to carry around. It's a little pricey, but I think I'll get it. | この折りたたみ傘、すごく軽くて小さいから持ち運ぶのにちょうどいいな。少し値段が高いけど買っちゃおうかな。 | |
| When I am finished with what I am doing, I will come. | 仕事が一段落したら行くよ。 | |
| Outside the school, she saw people with no homes living in cardboard boxes. | 学校を一歩出ると、住む家のない人々が段ボール箱を家代わりにして生活している様子が目にはいった。 | |
| I usually walk to school. | 私は普段は歩いて学校に通っている。 | |
| I heard him go down the stairs. | 彼が階段を降りていくのが聞こえた。 | |
| She relied on the medicine as a last resort. | 彼女は最後の手段としてその薬に頼った。 | |
| In case of a fire, use the stairs. | 火事の場合、階段を使いなさい。 | |
| Tom is getting better. | トムは段々よくなっている。 | |
| We bargained with him for the house. | 私たちは彼とその家の値段について話し合った。 | |
| At any rate, we have no means of helping him. | いずれにしても、彼を助ける手段はない。 | |
| Nature provides them with the means of survival. | 自然がそうした生き延びるための手段を与えているのである。 | |
| It's the prevention of migraines during daily life that's important, not dealing with migraines when they occur. | 偏頭痛がおこったときに対処するだけではなく、普段の生活のなかで、偏頭痛をなるべく防いでいくのも大事なことです。 | |
| The price of the book was $5. | その本の値段は5ドルでした。 | |
| The staircase leading to the rooftop is narrow, steep, and dark. | 屋根にいく階段は狭くて急でくらいです。 | |
| Apart from the cost, the dress doesn't suit me. | 値段は別として、そのドレスは私に似合わない。 | |
| Every man has his price. | 人にはみな値段がある。 | |
| He could not take effective measures. | 彼は、効果的な手段が取れなかった。 | |
| He called his father as he went up the stairs. | 階段を上りながら彼は父親を呼んだ。 | |
| Cost is a definite factor in making our decision. | 値段は決断をする際に非常に重要な要因となる。 | |
| It is not easy to speak naturally on the radio. | ラジオの放送で普段と同じように話をするのは容易ではない。 | |
| I bought this word processor at a reasonable price. | 私はこのワープロを手ごろな値段で買った。 | |