UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '段'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

About how much will it cost?だいたいどのくらいの値段でいけますか。
As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper.両国間の文化交流が進むにしたがって、相互理解も一段と深まっていった。
When I am finished with what I am doing, I will come.仕事が一段落したら行くよ。
When you fall off the stairs, you're downstairs quickly.階段からおちると階下にすばやく下りてしまう。
The next step was to sign the document.次の段階は、その書類に署名することだった。
This is a useful book and, what is more, it is not expensive.これは役に立つ本だし、その上、値段も高くない。
All's fair in love and war.恋と戦は手段を選ばず。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。
I have tried every means imaginable.考えられる限りあらゆる手段を試みた。
Our grocery bill soared last month because of higher vegetable prices.先月は野菜の値段が高くなったので、食料品代が増えた。
We climbed the stairs.私達は階段を上がった。
It's too expensive.値段が高すぎです。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。
Watch your step. The stairs are steep.足元に気をつけて、階段は急だよ。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
I have no means to get there tomorrow.私には、明日、そこにたどりつく手段がない。
I negotiated the price with him.私は彼と値段が折り合った。
At any rate, we have no means of helping him.いずれにしても、彼を助ける手段はない。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
For some people, home is a cardboard carton in Tokyo.東京では、段ボールが家という人もいる。
I negotiated with the travel agent about the ticket price.私は旅行代理店の人とチケットの値段を交渉した。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
This fold-up umbrella is really small and light, so it's easy to carry around. It's a little pricey, but I think I'll get it.この折りたたみ傘、すごく軽くて小さいから持ち運ぶのにちょうどいいな。少し値段が高いけど買っちゃおうかな。
He was glad to avail himself of any means to succeed in life.彼は人生で成功するためにはどんな手段をも喜んで利用した。
I don't know how much this motorcycle is.このバイクの値段はわからない。
Bread has gone up ten yen in price.パンの値段が10円上がった。
Please come in an ordinary dress.普段着でおいでください。
Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep.窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。
They usually go to school by bicycle.彼らは普段自転車で登校します。
This paragraph is vague.この段落は意味が曖昧だ。
Artificial light is produced by electricity.人工的な光は電力という手段によって作られた。
The actual price was lower than I thought it would be.実際の値段は思ったより安かった。
I met him on the stairs as I was coming up.私は階段を上っているときに、彼に会った。
Thanks to the heavy rain, vegetable prices rose sharply.豪雨のために、野菜の値段が急激に上がった。
That restaurant usually serves good food at lower prices.そのレストランはたいていより安い値段でおいしい食べ物を出します。
I usually have breakfast at seven.私は普段7時に朝食をとります。
He ran up the stairs panting.彼ははあはあ言いながら階段を駆け上がった。
I'm out of breath after running up the stairs.階段を駆け上がったので、息が切れた。
The end does not necessarily justify the means.目的は必ずしも手段を正当化しない。
Because of the poor harvest, wheat prices have gone up in the last six months.収穫高が少なかったため、小麦の値段が、ここ6か月で値上がりした。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
I heard him go down the stairs.彼が階段を降りていくのが聞こえた。
With car prices so high, now is the worst time to buy.車の値段がはねあがっているので今は買う時期としては最悪だ。
However, only the human community has verbal languages as a means of communication.しかしながら、伝達の手段として言語を持っているのは、人間だけである。
In an emergency, use the stairway, not the elevator.非常の場合は、エレベーターではなく、階段を利用しなさい。
The old lady climbed the stairs with difficulty.その老婦人はやっとの事で階段を上った。
The boy rolled downstairs.少年は階段を転げ落ちた。
The cost of the book is 4 dollars.この本の値段は、4ドルです。
All possible means have been tried.あらゆる可能な手段をつくしてみた。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
He jumped up the steps three at a time.彼は階段を一度に三段ずつかけあがった。
They agreed on a price.彼らは値段の点で合意した。
I left home later than usual, but fortunately I was in time for the train.普段よりも遅く家を出たけれど、幸いに汽車には間に合った。
This is much the most expensive car in the shop.これが店では特に値段の高い車です。
When we arrived at the house, Chin and Chilla were sitting at the top of a broad flight of stairs.私たちがその家に着いたとき、チンとチラが広々とした階段の一番上に座っていた。
All the arrangements should be made prior to our departure.出発前に段取りをすべて終えておかなければなりません。
The price of the book was $5.その本の値段は5ドルでした。
The food wasn't good, but at least it was cheap.食べ物は良くなかったが、とにかく値段は安かった。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
Tom Skeleton, the ancient stage doorkeeper, sat in his battered armchair, listening as the actors came up the stone stairs from their dressing rooms.高齢の守衛、トム・スケレトンは、よれよれのアームチェアーに座りこんで、俳優たちが楽屋からの石段を上ってくるのを聞いていた。
This suit is anything but cheap.この洋服は決して値段は安くない。
It often happens that goods sell all the better for their high price.商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
This cloth is good in quality for its price.この布は値段の割に品質が良い。
An odd shoe was left on the doorstep.片方の靴が戸口の階段に残されていた。
What time do you usually go to bed?あなたは普段何時に寝ますか。
All these are ways of exceeding the bounds imposed on us by human nature.これらはみんな、人間の生来の特質によって私たちに負わされた眼界を超えるための手段である。
Every imaginable means.考えられる限りでのありとあらゆる手段。
A drunk man fell down the stairs.酔っ払いが階段から落ちた。
The price of gasoline is so high that we cannot buy a big car.ガソリンの値段が非常に高いので、我々は大きな車を買うことができません。
Doctors did everything they could to cure him.医師らは彼を治療するためにあらゆる手段を尽くした。
My friend usually helps my son with his studies.普段は友人が息子の勉強を見てくれます。
As a rule, I don't drink coffee.普段私はコーヒーを飲みません。
He looked for every possible means of escape.彼は逃げるためにありとあらゆる手段を捜した。
I usually walk to school.私は普段は歩いて学校に通っている。
Another step, and you would have fallen down the stairs.もう一歩で君は階段から落ちていただろう。
What time do you usually have breakfast?普段は何時に朝食を食べるのですか。
The heavy rainfall has caused vegetable prices to rise daily for the last two months.大雨のためここ2ヶ月間毎日野菜の値段が上がっている。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
In America, rice can be bought for a fifth of what it costs in Japan.アメリカなら、米は日本の五分の一の程度の値段で手に入ります。
Living a busy life, he usually doesn't see his family.忙しい生活を送っているので、彼は普段家族に会うことはない。
He can do it far better than I can.彼のほうが私より段違いにうまい。
You must not go up the stairs.その階段を上ってはいけません。
Every man has his price.人にはみな値段がある。
Does that price include tax?それは、税込みの値段ですか。
The price of rice rose by three percent.米の値段が3パーセント上がった。
They are all of a price.それらはみんな同じ値段だ。
As the elevator is out of order, we must go down the stairs.エレベータが故障しているので、階段を降りなければならない。
All's fair in love and war.恋と戦争は手段を選ばず。
This shirt costs ten dollars.このシャツの値段は10ドルです。
Take every possible means.可能な限りの手段を講じろ。
Not wanting to boast but I've never got better than a 3 on my report card for home economics. Out of 10 that is.自慢じゃないが僕は通知表の家庭科で3以上を取ったことがない。10段階評価で。
Can I really have it at this price?本当にこの値段でこれ買えるんですか。
Good fruit is scarce in winter, and costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
Watch your step.段差注意
The product carries a high price tag.その製品は値段が高い。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。
This pen is a real bargain at such a low price.こんなに安い値段ならこのペンは本当にお買い得だ。
What narrow stairs!なんて狭い階段なんだ。
Fish and meat are both nourishing, but the latter is more expensive than the former.魚と肉はともに栄養があるが、後者のほうが前者より値段が高い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License