Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He contrived a means of speaking to Nancy privately. 彼はナンシーと2人だけで話す手段を考えた。 It is not the means which matters, it is the end. 重要なのは手段でなく結果だ。 About how much will it cost? だいたいどのくらいの値段でいけますか。 The house looked good, moreover the price was right. 家はかなりにみえたし、しかも値段が手頃だった。 The good harvest brought down the price of rice. 豊作で米の値段が下がった。 The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting. ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。 Artificial light is produced by electricity. 人工的な光は電力という手段によって作られた。 As the elevator is out of order, we must go down the stairs. エレベータが故障しているので、階段を降りなければならない。 He could not take effective measures. 彼は、効果的な手段が取れなかった。 Grandpa fell down the stairs and was seriously injured. おじいちゃんが階段から落ちて大怪我をした。 He's got a dual personality—usually a quiet "nice guy" type, but when he flips, his character changes. 普段はとてもおとなしいナイスガイだが、理性のタガがはずれると人格が豹変する二重人格。 The price of vegetables varies from day to day. 野菜の値段は日々変わる。 The price of rice went up three percent. 米の値段が3パーセント上がった。 I shopped around for my computer and ended up paying $200 less than David. コンピューターを物色して歩いたあげく、デイヴィドより200ドル安い値段で手に入れた。 I have tried every means imaginable. 考えられる限りあらゆる手段を試みた。 My grandpa is good at shogi. His level is fourth dan, amateur. おじいちゃんは将棋が強い。アマ四段の腕前だ。 I want to buy a more expensive watch. もっと値段が高い時計を買いたい。 From this point we go on to an even more detailed examination of the concept of repression. この段階を踏まえ、抑圧という概念をさらに詳細に検証していくことになります。 He is a cut above his neighbors. 彼は近所の人々より社会的に一段上だ。 He used all available means. 彼はすべての利用できる手段を使った。 Television is a very important medium for giving information. テレビは情報を与えるための非常に重要な手段である。 The telephone is a means of communication. 電話はひとつの通信手段である。 Plans for a new trade zone are still on the drawing board. 新しい貿易区域の計画はまだ実施の段階にありません。 Every imaginable means. 考えられる限りでのありとあらゆる手段。 All possible means have been tried. あらゆる可能な手段をつくしてみた。 Let's use our brains to the greatest extent possible and see what happens during the planning stages! 事業の計画段階で、皆さん一生懸命に考えてみましょう。 The actual price was lower than I thought it would be. 実際の値段は思ったより安かった。 They are all of a price. それらはみんな同じ値段だ。 This is much the most expensive car in the shop. これが店では特に値段の高い車です。 The price of the carpet is determined by three factors. カーペットの値段は3つの要素で始まる。 Nature provides them with the means of survival. 自然がそうした生き延びるための手段を与えているのである。 All's fair in love and war. 恋と戦は手段を選ばず。 I fell down the stairs in my haste. 私はあわてていて階段から落ちてしまいました。 English is a means of communication. 英語は伝達の手段だ。 His last recourse will be to go to his father for help. 彼の最後の手段は父の所へ行って助けを求めることである。 She was all the more beautiful dressed in her wedding costume. 花嫁姿の彼女は一段と美しかった。 Cost is a definite factor in making our decision. 値段は決断をする際に非常に重要な要因となる。 The price was absurdly high. 値段はお話にならないほど高かった。 It is still in the testing stage. それはまだ実験段階にあります。 This fold-up umbrella is really small and light, so it's easy to carry around. It's a little pricey, but I think I'll get it. この折りたたみ傘、すごく軽くて小さいから持ち運ぶのにちょうどいいな。少し値段が高いけど買っちゃおうかな。 It often happens that goods sell all the better for their high price. 商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。 Apart from the cost, the color of the tie doesn't suit me. 値段はさておき、そのネクタイは色が私に合わない。 When you fall off the stairs, you're downstairs quickly. 階段からおちると階下にすばやく下りてしまう。 Leisure has been viewed as a means to an end. 余暇は目的のための手段と考えられている。 For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often. 4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。 I usually walk to school. 私は普段は徒歩で通学している。 He can do it far better than I can. 彼のほうが私より段違いにうまい。 Go up these stairs. この階段を上がっていきなさい。 When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown. 相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。 Quickly he got down the stairs. すばやく彼は階段を降りた。 That place's food is delicious and their prices are low. However, their location isn't good. あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。 I bought this word processor at a reasonable price. 私はこのワープロを手ごろな値段で買った。 What narrow stairs! なんて狭い階段なんだ。 The price of rice rose by three percent. 米の値段が3パーセント上がった。 It was quite possible to buy a house, just as it is in England, provided one gives up the idea of buying a home one likes, and at a reasonable price. まさしくイギリスと事情は同じで、家を買うことは可能であった。ただし、自分が気に入った家を手頃な値段で買うという考えを捨てれば、という条件が付くのであった。 Another step, and you would have fallen down the stairs. もう一歩で君は階段から落ちていただろう。 When I am finished with what I am doing, I will come. 仕事が一段落したら行くよ。 The money was not honestly come by. そのお金は正直な手段で手に入れたものではなかった。 I don't usually have to work on Sundays. 普段私は日曜日に働かなくてもいい。 The next stage was to enter a good arts school. 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 Tom fell down the stairs. トムが階段から落ちた。 Because of Linda's outstanding grades last semester, I have arranged for her to visit Europe. リンダの先学期の成績が非常に良かったので、私は彼女がヨーロッパに行けるよう段取りをした。 I was at a musical recently, in the third row. Seeing the actor I love up close like that made me feel more smitten with him than ever. この間ミュージカルに見に行ったんだけど、前から3列目でさ、もう憧れの人が目の前で、もう最高だったね。一段と彼を好きになった。 It's the prevention of migraines during daily life that's important, not dealing with migraines when they occur. 偏頭痛がおこったときに対処するだけではなく、普段の生活のなかで、偏頭痛をなるべく防いでいくのも大事なことです。 It is a great improvement as compared with what it was last year. それは昨年のと比べると格段の進歩だ。 Does that price include breakfast? それは朝食こみの値段ですか。 If I send it by air mail, how much will it cost? 航空便にすると値段はいくらかかりますか。 The picture was priced at 200,000 yen. その絵には20万の値段がついていた。 The price of oranges has come down. オレンジの値段が下がった。 The end does not necessarily justify the means. 目的は必ずしも手段を正当化しない。 Language is a means of communication. 言葉はコミュニケーションのひとつの手段である。 What is the price of this radio? このラジオの値段はいくらですか。 His camera is three times as expensive as mine. 彼のカメラの値段は僕のカメラの値段の3倍だ。 She relied on the medicine as a last resort. 彼女は最後の手段としてその薬に頼った。 This is more expensive than that. これはあれよりも値段がたかい。 Lotteria introduced an extraordinary "Tower Cheeseburger" which can be made by stacking up to 10 patties. ロッテリアは、最大10段までチーズバーガーを積み上げることのできる驚異の「タワーチーズバーガー」展開していました。 How much is this T-shirt? このTシャツの値段はいくらですか。 She quickly went up the stairs. 彼女は急いで階段を上がって行った。 If we can't get the money in any other way, we can, as a last resort, sell the car. 他の方法でお金がつくれなければ最後の手段として車を売り払えばよい。 The price of books is getting higher these days. 本の値段が最近上がってきている。 The staircase leading to the rooftop is narrow, steep, and dark. 屋根にいく階段は狭くて急でくらいです。 The house was more expensive than I had expected. その家は値段が思ったより高かった。 I know you can rely on him for transportation. 交通手段なら彼に任せておけば大丈夫です。 The price of the book was $5. その本の値段は5ドルでした。 He went up the steps slowly. 彼は階段をゆっくりと上がった。 The lawyer recommended his client to take legal action. 弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。 Even though I ran down the stairs, I couldn't catch the train. 階段を走って降りたのに、電車に乗れなかった。 I think it's unlikely that any store would sell this model for that price. 他のどの店もその値段でこのモデルを販売することはないと思う。 It has greatly improved compared with what it was. それは以前に比べて格段に進歩した。 Prices for land in Tokyo now are an arm and a leg for even the smallest place. 東京の地価はどんなにちっぽけな所でもべらぼうな値段である。 The salesman sold the article at an unreasonable price. セールスマンはその品物を法外な値段で売りつけた。 The end justifies the means. 目的は手段を正当化する。 Cancer can be cured easily if it is found in its first phase. ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。 He ran up the stairs. 彼は階段を駆け上がった。 Tom normally doesn't show his feelings very much. トムは普段あまり感情を表に出さない。 I usually take a shower after I play tennis, but today I couldn't. わたしは普段テニスの後シャワーを浴びるのだが、今日は浴びられなかった。 The countries concerned settled the dispute by peaceful means. 関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。 This shirt costs ten dollars. このシャツの値段は10ドルです。 Fiona's letters were becoming less and less frequent. フィオナの手紙は段々と頻度が減っていった。 I usually walk to school. 私は普段は歩いて学校に行く。