Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He doesn't look himself this morning. | 彼はけさいつものような元気がない。 | |
| Music moves the feelings. | 音楽は気持ちを動かします。 | |
| What strikes me most about her is her innocence. | 彼女のことで一番感心するのは無邪気なことです。 | |
| Don't worry. | 気にすんなって。 | |
| Would you like some of those pictures? | これらの絵でどれか気にいるものがありますか。 | |
| I'm displeased with your negligence. | 僕は君の怠慢が気に入らないんだ。 | |
| Your encouragement will draw her out. | あなたが勇気づけてやれば彼女は自由に話すでしょう。 | |
| The truth is that we can't live without air. | 実は人間は空気なしでは生きられないのです。 | |
| He felt ill at ease. | 彼は不安な気持ちだった。 | |
| My mother being ill, I stayed home from school. | 母が病気だったので、私は学校を休んだ。 | |
| She had been very shy till she graduated. | 彼女は卒業するまでたいへん内気だった。 | |
| The machine generates a lot of electricity. | その機械は大量の電気を発生させる。 | |
| She didn't appear to recognize me. | 彼女は私だと気づいた様子はなかった。 | |
| I can't sit for the examination because I am ill. | 病気なので試験が受けられません。 | |
| The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country. | その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。 | |
| Hi! How are you? | やあ!元気? | |
| The flowers don't look happy. I'd like to water them. Is there a watering can? | 花、元気ないわね。水をやりたいんだけど、水差しない? | |
| It's probably the illness that's going around. | 多分、今、流行っている病気でしょう。 | |
| If you pump air into a tire it expands. | タイヤに空気を入れれば膨らむ。 | |
| They're all fine, thank you. | おかげで元気にしております。 | |
| I don't know, nor do I care. | ぼくは知らないし、気にもしない。 | |
| Many of my friends seem to do nothing but amuse themselves by playing games with games machines. | 私の友人には、ゲーム機でゲームをやって遊ぶ以外に何もしない人が多いような気が。 | |
| Jenny could not ignore her parents' desire for her safety. | ジェニーは両親が安全を願う気持ちを無視するわけにはいかなかった。 | |
| I will never forget meeting that popular writer last year. | 私は昨年あの人気作家にあったことを決して忘れないだろう。 | |
| She was very shy until she graduated. | 彼女は卒業するまでたいへん内気だった。 | |
| He is preoccupied with something else. | 彼は他の事に気を取られている。 | |
| Her unhappiness turned to bliss when she heard his voice. | 彼女の不幸な気持ちも、彼の声を聞くと無上の喜びに変わった。 | |
| Are you seriously thinking about getting involved? | 本気で関わろうと考えているんですか? | |
| It being a fine day, I went out for a walk. | 天気のよい日だったので、散歩に出かけた。 | |
| He was not aware of the danger. | 彼はその危険に気付いていなかった。 | |
| He voiced his opinion with reckless abandon. | 彼は勝手気ままに自分の考えを口に出した。 | |
| How are you? | お元気ですか。 | |
| If you want to be fluent in English, you've got to keep at it. | 英会話に堪能になりたかったから、根気よく続けてやらないと駄目だ。 | |
| The weather is as fine as can be. | 天気はこの上なくいい。 | |
| Makoto found his true love on top of Ayers Rock. She's from Osaka. | まことは本当の愛はエアーズロックの上にあることに気付いた。彼女が大阪出身だ。 | |
| She cares a lot about clothes. | 彼女は服装をたいへん気にする。 | |
| It's fine to make grandiose plans but I'd like you to start with what you have on your plate. | 気宇壮大な計画もいいけれど、まずは自分の足元を固めることから始めてほしいよ。 | |
| I feel very sorry for him. | 私は彼を大変気の毒に思っている。 | |
| I feel somewhat uneasy when I sit on a chair with Japanese clothes. I feel like the wind is blowing in from the cuff of my trousers. | 和服を着て椅子に腰をかけると、何となく心細い。裾から風がはいるような気がする。 | |
| Thank you for finally explaining to me why people take me for an idiot. | なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。 | |
| The weather is as nice as nice can be. | お天気はこの上なくすばらしい。 | |
| She passed right by me without noticing. | 彼女は気づかずに私の前を通りすぎた。 | |
| The performance of electric cars has improved. | 電気自動車の性能はよくなっている。 | |
| Our decision to go to Portugal was quite arbitrary. | 私たちがポルトガルへ行こうと決めたのはまったくの気まぐれだった。 | |
| There's a problem there that you don't see. | 君の気付いていない問題がある。 | |
| Few people noticed her absence from the party. | 彼女がパーティーにきていないことにほとんど誰も気が付かなかった。 | |
| You must be more careful to avoid making a gross mistake. | あなたは大きな間違いをしないようもっと気をつけなければならない。 | |
| Every man has his humor. | 人の気性はさまざま。 | |
| Koalas are more popular than kangaroos. | コアラはカンガルーよりも人気があります。 | |
| He was so healthy up to the minute of his sudden death. You really never know what might happen next. | 彼あんなに元気だったのに。突然亡くなるなんて。一寸先は闇だね。 | |
| Although old, he is still very much alive. | 老人だが、彼はまだたいそう元気だ。 | |
| Rock appeals to young men and women. | ロックは若い男女に人気がある。 | |
| He is popular with the students. | 彼は生徒の間で人気がある。 | |
| She is very popular among the students. | 彼女は学生の間でたいへん人気がある。 | |
| Please take good care of yourself. | どうか健康に十分気をつけてください。 | |
| Please make yourself at home. | 気軽にして下さい。 | |
| Now that I am well again, I want to study space science in college. | 私はまた元気になったのだから、大学では宇宙科学を勉強したい。 | |
| The atmosphere in the room was hot and smoky. | その部屋の空気は暑く煙が立ち込めていた。 | |
| I spilled wine on my favourite white shirt. The stain might go away if I wash it. | お気に入りの白いシャツにワインをこぼしちゃった。洗濯したら落ちるかな。 | |
| Her voice began to rise as she spoke. | 彼女は話しているうちに語気が強くなった。 | |
| I wish I could think of something to say. | 気の利いたことが言いたいけれどいえないなあ。 | |
| Fortunately, the weather was good. | 幸い天気は良かった。 | |
| Nobody noticed that the picture was hung upside down. | 誰もその絵が逆さにかかっていることに気がつかなかった。 | |
| He had been ill for a week when they sent for a doctor. | 医者を迎えにやったとき彼が病気になって1週間たっていた。 | |
| When one is sick, visitors can be rather annoying. | 病気見舞いはかえってありがた迷惑だ。 | |
| She became aware that her parents were watching her. | 彼女は両親が彼女を見つめていることに気付いた。 | |
| Quite a few people couldn't recognize him in that disguise. | かなり多くの人が、変装していたのが彼だったとは気づかなかった。 | |
| He was not aware of the danger. | 彼はその危険に気がつかなかった。 | |
| Be relaxed and put the other person at ease. | くつろいで相手を気楽にさせてあげなさい。 | |
| Every year, spring brings warm weather to our town. | 毎年、私たちの町は春には暖かい天気になる。 | |
| If it is fine tomorrow, I will go sailing with my friends. | 明日天気が良ければ、友達とヨット乗りに行きます。 | |
| Don't worry about it! | 気にするなよ。 | |
| She cannot have been ill. | 彼女が病気であったはずがない。 | |
| He took as much care as possible. | 彼はできるだけ気をつけていた。 | |
| If you go into the forest, watch out for the ogres who eat children! | 森に行くなら、子供くい鬼に気をつけてください! | |
| He's suffering from the effects of overwork. | 彼は過労の結果病気になっている。 | |
| If had known about his illness, I would have visited him at the hospital. | 彼の病気の事を知っていたなら、病院に彼を見舞いにいっただろう。 | |
| Isn't it a lovely morning? | 気持ちのいい朝ではありませんか。 | |
| Even though I was sitting in the sun, I still felt chilly. | 日向にすわっているのに、私はまだ寒気がした。 | |
| I feel like playing golf on such a lovely day. | こんなよい天気の日には、ゴルフでもやってみたい気がする。 | |
| I fainted from the heat, and when I came to, I was in a life raft. | その暑さで気絶して、気がついたら救命いかだの中にいた。 | |
| Open the windows to let in some air. | 窓を開けて空気を入れなさい。 | |
| What was the weather report? | 天気予報はどうでしたか。 | |
| It was only an informal party. | ほんの気楽なパーティーだった。 | |
| He's aware of his own faults. | 彼は自分の欠点に気づいている。 | |
| Tom doesn't know what to say to make Mary feel better. | トムはメアリーの気持ちを楽にするのに何と言っていいかわからない。 | |
| The tire leaks air. | タイヤから空気がもれています。 | |
| Success often depends on one's temperament. | 成功不成功は気質に左右されることが多い。 | |
| Today's weather forecast proved right. | 今日の天気予報はあたった。 | |
| Is she an innocent, or is she just shameless? | 彼女は無邪気なのか羞恥心がないのか。 | |
| He had not been abroad for one month before he was taken ill. | 外国へ行って1ヶ月も経たぬうちに、彼は病気になった。 | |
| I have mixed feelings about this. | これには複雑な気持ちだ。 | |
| She had been ill for a week when the doctor was sent for. | 医者が呼ばれたとき彼女は1週間病気だった。 | |
| The flowers in her new vase refreshed her. | 新しい花瓶の花が彼女の気分を爽快にした。 | |
| He worked ten hours at a stretch. | 彼は一気に10時間働いた。 | |
| At first, I thought he was sick. | 初めは病気だと思った。 | |
| How about going surfing at Hayama next Sunday if it is fine? | 今度の日曜日に天気が良かったら、葉山にサーフィンに行かないかい? | |
| Susie could not settle her fears. | スージーは怖い気持ちを落ち着かせることができなかった。 | |
| He's depressed. | 彼は意気消沈している。 | |
| I'm out of my mind. | 気が狂いそうだ。 | |