UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '気'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

How is it in the market?市場の景気はどうですか。
I'm doing fine.元気でやってるよ。
I hear you have been sick.ご病気だったそうですね。
I hope it'll be fine tomorrow.あすは天気だと思う。
I mean what I say.私が言っていることは本気なのだ。
No, please don't concern yourself. I have learnt to do as the Romans when in Rome.いえ、お気になさらず。郷に入っては郷に従えと学んできました。
I wonder what the weather will be like tomorrow.明日天気はどうなるだろうか。
He must be sick; he looks pale.彼は病気に違いない、顔色が悪いから。
I feel very sorry that I had put them to so much trouble.私は彼らにあんなに迷惑をかけて大変すまない気持ちでした。
He was incensed by their lack of incentives.彼は彼らのやる気の無さに激怒した。
She lies ill in bed.彼女は病気で横になっている。
We used to compile survey results using spreadsheet programs but recently we feel that database software's summing methods are quicker so we use databases to total them.アンケートの集計は、表計算ソフトで行っていましたが、最近は、データベースソフトでの集計の方が容易な気がして、データベースソフトで集計しています。
I felt better after I took a rest.しばらく休んだら気分がよくなった。
He seems to be very fond of the boy.彼はその少年が気に入っているらしい。
I didn't notice how she was dressed.私は彼女がどんな服装をしているのか気づかなかった。
Why do I feel this way?なぜこんな気分になるのだろう。
The human soul longs for something noble.人間の魂は何か気高いものにあこがれる。
They didn't feel like playing any more.彼らはそれ以上遊ぶ気がしなかった。
The popularity turned her head.人気がでて彼女はうぬぼれた。
I don't feel like eating sushi.寿司は食べる気がしない。
Don't you trust the weathermen?天気予報を信じてないの?
Yamada isn't very popular with the girls in his school year, but he's popular amongst the younger students.山田君ってさ、同じ学年の女子には人気ないけど、下級生にはモテるんだよね。
Don't worry.気にすんなって。
The girl was aware of the danger.少女はその危険に気づいていた。
At one time the song was very popular.かつてはその歌はとても人気がありました。
Show signs of illness.病気のいろいろな徴候を示す。
The word is expressive of my feelings.その語は私の気持ちをよく表している。
No other singer in Japan is as popular as she.日本の歌手で彼女ほど人気のあるものはいない。
He worked too hard, and became sick.彼は働きすぎて、病気になった。
When people came out of the factory in the evening, their faces looked white and ill.人々が夕方工場から出てきたとき、その顔は青白く、病気みたいでした。
That she is ill is obvious.彼女が病気だということは明らかだ。
Grandfather is still very active for his age.祖父は年の割にはまだ元気である。
He seems to be very fond of the student.彼はその学生が気に入っているらしい。
Because Tom is two-faced, it's better to be careful.トムは裏表があるから気をつけた方がいいよ。
You had better take this medicine if you want to get well.お前は病気が直りたいのならこの薬を飲んだ方がいいよ。
I hurt her feelings on purpose.私はわざと彼女の気持ちを傷付けた。
How's the weather there?そっちの天気は?
No offense was meant.悪気はなかったのです。
I was given a scare by a doctor I interviewed for the TV program who warned me not to rest easy just because I had no allergic symptoms at the moment.私はテレビ番組のために会った医者にギクリとさせられた。彼は、今アレルギーの症状がないからといって気楽に構えていてはいけないと警告したのだ。
I felt much more relaxed.もっとリラックスした気分になった。
You don't have to give yourself such airs.そんなに気取る必要はない。
Smokers are as aware as anybody else of the disadvantages of their hobby, but manage to live with that knowledge for two main reasons.喫煙者は、他の皆と同様に、自分達の趣味の欠点に気づいてはいるのだが、2つの理由から、そうしたことを知っていても何とか気にしないようにしているのである。
The neighborhood is alive with activities.その界隈は行事で活気を呈している。
The weather turned bad.天気が悪くなった。
He is in the pink.彼はすごく元気だ。
Beware lest you should miss the train.汽車に乗り遅れないように気をつけなさい。
Weather permitting, we are going to get to the top of mountain tomorrow.天気が良ければ、明日あの山の山頂に到達するだろう。
The teacher encouraged the students with praise.先生は学生をほめて元気づけた。
I can imagine how you felt.あなたがどんな気分になったかは想像できます。
It's time to hit the books.さあ、そろそろ本気で勉強を始めなくちゃ。
Mary pretended she was sick to avoid going to school.メアリーは学校へいかずにすむようにと、病気のふりをした。
She seems to have been ill.彼女は病気だったと思われる。
She was unable to come because of illness.病気のために彼女は来れなかった。
I have lost interest in studying, so I don't think there is any point in going to college.勉強する気持ちなくしては、大学に入っても意味がないと思います。
It was not until I reached home that I missed my purse.家に着いて初めて財布が無いのに気が付いた。
I can't bring myself to help him.私はどうも彼を援助する気になれない。
I am reluctant to tell her the truth.彼女に真実を伝える気がしない。
Are you seriously thinking about buying that old car?あの古い車を本気で買おうと思っているんですか?
A normal person might spend a lifetime at it and still not succeed but faced with a determined Ren it was not greatly different from a normal cylinder lock.常人なら一生かかっても無理だろうが、本気になった蓮の前では、普通のシリンダー錠と大差ない。
She seemed to have been ill.彼女は病気だったようだ。
One sunny day in April, I went out for a walk.ある4月の天気の良い日に、私は散歩に出かけた。
I'd appreciate it if you would turn off the lights.電気を消してもらえたら、ありがたいのですが。
He doesn't seem to be aware of the problems.彼はその問題に気づいていないようだ。
I feel very sorry for your sister.お姉さんのことはたいへんお気の毒に思います。
Did you notice him coming in?彼が入ってきたのに気づきましたか。
His popularity was at a low ebb.彼の人気は衰えていた。
It is not possible to be free from every sort of disease.決して病気にならないでいる事など不可能だ。
Today is certainly a pleasant day.今日は実に気持ちのよい日だ。
Business is, to a large extent, improving.景気はかなり上向きである。
One glance at his face told me that he was reluctant to work.彼の顔を一目見ただけで仕事をやる気がないことがわかった。
I like the silhouette these clothes give me.この服のシルエットが気に入っている。
The weather is crook.お天気が悪いね。
The moon has no atmosphere.月には大気圏がない。
She is afraid of falling ill again.彼女は再び病気になるのではないかと恐れている。
Everybody loved the simple scholar.気取りのないその学者は皆に愛されていた。
It's such a nice day. Why don't you take me for a drive?今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない?
Oh, don't worry about that.そんな事は気にしないでください。
Lying is forgivable when it is done by a doctor trying to give heart to a terminally ill patient.医者が、さじを投げた患者を元気づけようとする時には、嘘をいうことも許される。
Not many survive this disease.この病気に勝てる人は少ない。
Go is my only distraction.気晴らしと言えば碁を打つことぐらいだ。
When you breathe out in cold weather, you can see your breath.寒い天気に息を吐くと、息が見える。
What would you do, if you should be taken ill?万一病気になったらどうする?
Do not take your mind off work.仕事から気をそらせてはいけません。
Don't distract me from studying.勉強から僕の気をそらさないでくれ。
Do you care what other people think?他の人達がどう考えるのか何て気になる?
Arriving at the station, I found my train gone.駅に着いた時、乗るつもりの電車が出てしまったことに気付いた。
Is American food popular here in Japan?アメリカの食べ物はここ日本で人気がありますか。
I don't like anything Tom does.トムのやることなすこと全てが気に食わない。
I discovered too late that I left out the most important part of my speech.私は自分の演説の最も重要な部分を落としてしまったと気がついたが、遅すぎた。
I cannot put up with his temper any longer.私はもう彼の短気には我慢できない。
I wonder if he's really sick?彼は病気なのではないかしら。
He is unpopular for some reason.彼はどういうわけか人気がない。
The festive mood was slightly spoiled by terrorist bombs.テロリストの爆弾によって、祭気分はいささか消沈した。
He worked ten hours at a stretch.彼は一気に10時間働いた。
Let it all hang out.気楽にしよう。
It is essential to keep calm in a time of crisis and avoid going haywire.危機のさいにも冷静さを失わず、狂気に走るのを避けることが肝要である。
Take part in the activity not for money but for learning through experience.金銭のためではなく、経験をとおして学ぶという気持ちでその活動に参加しなさい。
There is no air on the moon.月には空気がない。
Fortunately, the weather was good.幸いにも天気は良かった。
It's too sunny to stay inside.とてもいい天気だから家の中にいるのがもったいない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License