UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '気'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He had the presumption to reject my proposal.生意気にも彼は私の申し出を断った。
Tom can't bring himself to say no.トムは断る気になれなかった。
I was not conscious of her presence.私は彼女がいたことに気が付かなかった。
Don't worry about others.他人のことは気にするな。
The instant I saw him, I knew he was ill.彼を見るとすぐに私には病気だとわかった。
I'm displeased with your negligence.僕は君の怠慢が気に入らないんだ。
Some smart alecks cut in when I was asking her to marry me.私が彼女に求婚していたら、生意気な奴らが割り込んできた。
He was suddenly attacked by a mysterious disease.その子は突然わけのわからない病気に襲われた。
The day turned out to be fine.その日は上天気となった。
It's a very slow business.それはずいぶん気の長い話だ。
The shy boy murmured his name.その内気な少年はぼそぼそと自分の名前をつぶやいた。
You must be careful with the wine glass.そのワイングラスの取り扱いに気を付けてね。
He is always upset by her words.彼はいつも彼女の言葉で気分を害する。
Father makes sure that the light is off.父は電気が消えているかどうか確かめる。
He entered into the game with great spirit.彼は元気に試合に参加した。
No sooner had she gone there than she was taken ill.そこに出かけるやいなや彼女は病気になった。
It is like the air we breath.それは私たちが呼吸する空気のようなものです。
At first, I thought I was sick.初めは病気だと思った。
If it is sunny tomorrow, we will go on a picnic.もし明日天気が良かったら、私たちはピクニックに行くつもりです。
I will go out if it is fine tomorrow.もし明日天気なら私は出かけます。
We took advantage of the day's nice weather to play tennis.私たちは天気の良い日を利用してテニスをしました。
I felt like running away.私は逃げ出したい気持ちだった。
I thought you might change your mind.あなたの気が変わるかもしれないと思っていました。
I discovered too late that I left out the most important part of my speech.私は自分の演説の最も重要な部分を落としてしまったと気がついたが、遅すぎた。
She fainted, and I had to hold her to keep her from falling.彼女が気を失ったので、私は彼女が倒れないように支えなければならなかった。
That island has a tropical climate.あの島は熱帯性気候です。
After getting out of the shower, Tom wiped the fog off the mirror and shaved.シャワーの後、トムは湯気で曇った鏡を拭いて、ひげを剃った。
What a fine day it is!何と良い天気なんでしょう。
We tend to use more and more electric appliances in the home.家庭でますます多くの電気器具を使う傾向がある。
I feel first-class tonight.今夜は気分が最高だ。
Bear in mind that Father is not as strong as he used to be.お父さんはもう前ほど元気ではないのを忘れないでね。
It was such a nice day that the street was full of people.とても天気のよい日だったので、通りは人でいっぱいだった。
You're happy-go-lucky.気楽なやつだな。
Do you cook by gas or electricity?ガスで調理しますか、あるいは電気ですか。
I will go out if it is fine tomorrow.明日天気なら外出します。
He said he was sick, which was a lie.彼は病気だと言ったが、それはうそだった。
She is in no humor for task.彼女はその仕事をする気分ではない。
The city has no rival for polluted air.大気汚染にかけてはその都市ほどひどい所はない。
She felt like dancing.彼女は踊りたい気分だった。
Business is improving.景気がよくなってきています。
If he would help you, he might come to you at once.もし万一彼に君を助ける気持ちがあれば、すぐにやってくるだろう。
It was many hours before he came to.何時間もたって彼は気がついた。
This sport got more and more popular.そのスポーツはだんだん人気を得た。
This really is great weather.本当にいい天気だ。
She seems OK now.彼女はもう元気らしい。
Learning a foreign language requires perseverance.外国語の習得には根気が必要だ。
At seventy, my father is still very active.父は70歳でまだ大変元気です。
It's been a long time since we've had such nice weather.しばらくぶりのよい天気だね。
I want to disappear somewhere! I tend to feel like that in sultry summers.どこかへ逃避行したい―。蒸し暑い夏はそんな気分になりがち。
The pitiful sight moved us to tears.気の毒な光景は私たちの涙をさそった。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
I'm a bit down because a blogger friend of mine has decided to stop blogging.お友達ブロガーさんがブログ閉鎖を決心されて凹み気味です。
If that city were a color, it would be a color with a quiet sort of dignity ... wine red, say.その町を色にたとえていうと、ワインレッドかな、こう、なんか気品があって、落ち着くのよね。
I quietly take out my camera, so as not to be noticed by my photographic subject, and peek through the finder.被写体に気づかれないようにそぉっとカメラを取り出し、ファインダーを覗く。
I fainted from the heat, and when I came to, I was in a life raft.その暑さで気絶して、気がついたら救命いかだの中にいた。
Thanks to the good weather, the outdoor concert was a success.天気が良かったので、その野外コンサートは大成功だった。
Ken dare not try again.ケンは再度試みる勇気がない。
They are willing to learn English.彼らは進んで英語を学ぶ気がある。
The baby nestled in his mother's arms.赤ん坊は気持ちよさそうに母親に抱かれていた。
Any turnaround of the economy is not expected this year.今年は景気回復の見込みはない。
As a whole the climate of Japan is mild.日本の気候は全体として温暖だ。
He wasn't just humouring me. Those were the eyes of someone who really understood my feelings and sympathised.ただ、調子を合わせているんじゃない。本当に、私の気持ちを分かっていて同情している目だった。
She isn't as energetic as she once was.彼女はひところほど元気がなかった。
When did you miss the purse?いつ財布がないのに気付いたのか。
That man who committed that crime was out of his mind.あの犯罪を犯した男は、気が狂っている。
That's too bad.気の毒ですね。
I feel like taking a rest.ちょっと休憩したい気分だ。
Grief drove her mad.悲しみのあまり彼女は気が狂った。
She cares a lot about her personal appearance.彼女は自分の姿を気に入っている。
I don't feel well. Please give me some medicine.気分が悪いので薬をください。
How are you feeling today?今日は気分はいいですか。
When she catches a cold, she often develops bronchitis.風邪をひくとよく気管支炎になります。
There was no doctor who could cure her illness.どんな医者も彼女の病気を治せなかった。
It is not his illness that ruined him so much as his idleness.彼を破滅させたのは彼の病気というよりも、むしろ彼の怠惰である。
Europe has addressed energy issues and climate change far more seriously than the United States has.ヨーロッパはエネルギー問題を先送りしてきた、気候の変動はアメリカのよりかなり深刻だ。
She is being rather difficult.彼女は少し気難しいことを言っている。
His illness is one of my anxieties.彼の病気は私の心配事の1つだ。
From an adult's one-sided point of view, children's attitudes often seem to be disobedient.大人の一方的な観点からは、子供たちの態度はしばしば生意気に見える。
The air of Sydney is cleaner than that of Tokyo.シドニーの空気は東京の空気よりきれいです。
See to it that no strangers come into this room.知らない人がだれもこの部屋に入らぬよう気を付けなさい。
We are currently experiencing some turbulence.ただ今気流の関係で揺れております。
We must always consider the feelings of others.いつも自分以外の人の気持ちを思いやらなくてはならない。
You are too suspicious about everything.君は何事にも気を回しすぎだよ。
You've got a good head on your shoulders.気が利くなあ。
See to it that you never make the same mistake again.同じ間違いを二度としないように気をつけなさい。
Our decision to go to Portugal was quite arbitrary.私たちがポルトガルへ行こうと決めたのはまったくの気まぐれだった。
I'm not sure about Hawaii, where there are too many Japanese, but I do find that having at least some Japanese around can be reassuring. That's how I feel.ハワイみたいにあまり日本人が多いのも考えものだけど、ある程度日本人が近くにいた方が多少心強い。気持ちの問題かもしれないけど。
Her only care is the safety of her children.彼女がただ一つ気がかりなのは子供たちの安全だ。
If I could stay at a hotel near Akasaka and eat a delicious meal, I'd feel like a princess.赤坂あたりのホテルにステイして、おいしい食事ができれば、さぞかしお姫様気分だろうな。
He didn't pay the slightest heed to that exam.彼はその試験のことを少しも気にかけなかった。
My brother died suddenly two years ago. Since then, my sister-in-law has valiantly kept the small jewelery store he left her going.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
Fresh air is blowing in.新鮮な空気が吹き込んでくる。
It is truly a nice day today.今日は実によい天気だ。
The higher you climb, the colder it becomes.高く登れば登るほど気温が下がる。
Without electricity we can't live a good life today.今日電気なしでは快適な生活は送れない。
I'm not strong enough yet to go to school.まだ学校へ行けるほど元気にはなっていません。
It's a beautiful day, isn't it?今日はいいお天気ですね。
We must get down to our homework.私達は本気で宿題にとりくまなくてはならない。
Meat decays quickly in warm weather.天気が暖かいと、肉はすぐ腐る。
He said in earnest that he would quit the company.彼は会社を辞めると本気で言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License