Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I hope you will be pleased with this present. | この贈り物を気に入ってくださればと思います。 | |
| It took courage to sail across the Pacific single-handed. | 単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。 | |
| I hear he has been ill since last month. | 彼は先月以来病気だそうです。 | |
| He knew that she had been ill in bed for a week. | 彼は彼女が一週間病気で寝ていたことを知っていた。 | |
| She felt like crying when she heard the news. | 彼女はそのニュースを聞いて泣きたい気分になった。 | |
| Students often find it very difficult to understand a lecture in a foreign language. | 学生たちはしばしば、外国語の授業を理解することはとても難しいことに気づく。 | |
| No pro golfer in Japan is as popular as Jumbo Ozaki. | ジャンボ尾崎ほど人気のあるプロゴルファーは日本にいない。 | |
| His illness may be cancer. | 彼の病気はがんかもしれない。 | |
| I'd made up some story about having to go home to see my sick mother. | 病気の母を見舞うために帰郷しなければならないといった話をでっちあげた。 | |
| Bill just wanted to comfort Monica, but she interpreted it as romantic interest. | ビルはただモニカを慰めたかっただけなのに、彼女は彼が自分に気があるのだと判明した。 | |
| Only one of the tires is extremely flat. I wonder if it was punctured by a nail or something. | 一本だけタイヤの空気圧が極端に減ってるんだ。釘でも刺さってるのかな。 | |
| I'm game for it. | 私にはその気がある。 | |
| It was so nice a day that we went for a hike in the mountains. | とても天気がよい日だったので、私たちは山へハイキングに行った。 | |
| Actually, I have no intention to quit right now. | 今のところ別にやめる気は全然ない。 | |
| In my class I noticed a girl student who was particularly intent on studying Chinese. | 私はクラスで中国語の勉強に特に熱心な女子学生に気がついた。 | |
| It was such a nice day that we decided to have a picnic. | とても天気がよい日だったので、私たちはピクニックをすることに決めた。 | |
| I've never played golf, but I think I'll give it a shot. | ゴルフの経験は全くないが、どんなものかやってみたい気はする。 | |
| Air is a mixture of gases that we cannot see. | 空気は目に見えない気体の混合体である。 | |
| We cannot live without air. | 空気なしでは生きられない。 | |
| Short-term effects of smoking include unfitness, wheezing, a general vulnerability to illness, bad breath, bad skin and so on. | 喫煙による短期的な影響には、体調が悪いこと、ぜいぜい息をすること、病気に対する抵抗力の全般的な低下、口臭、肌荒れなどが含まれる。 | |
| It's a beautiful day! | わあ、いい天気だなー。 | |
| He went outside for a breath of fresh air. | 彼は新鮮な空気を吸うためにちょっと外に出た。 | |
| They didn't feel like playing any more. | 彼らはそれ以上遊ぶ気がしなかった。 | |
| Put more spirit into your work. | もっと気合いを入れて仕事しろ。 | |
| Air is invisible. | 空気は目に見えない。 | |
| Because of the problem of air pollution, the bicycle may some day replace the automobile. | 空気汚染の問題があるので、自転車が自動車にとってかわる日があるかもしれない。 | |
| The weather has been good until today. | 今日までいい天気でした。 | |
| I feel a chill seeing the blizzard outside. | 外の吹雪を見て、寒気がした。 | |
| The very air we breathe is polluted with smog from the factory chimneys. | 我々の吸う空気そのものが工場の煙突から出るスモッグで汚染されている。 | |
| I wonder what the weather will be like tomorrow. | 明日天気はどうなるだろうか。 | |
| I was worried about my mistakes at first. | 初めのうちは、私は誤りが気になりました。 | |
| He gets a little bold after he's had a few drinks. | 彼は酒を飲むと気が大きくなる。 | |
| A curious disease struck the town. | 奇妙な病気が町を襲った。 | |
| Today I'm lacking inspiration. | 今日はやる気が足りない。 | |
| He is always generous to poor people. | 彼はいつも貧しい人々に気前良く物を与える。 | |
| You'll feel better if you drink this medicine. | この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 | |
| We didn't hit it off too well at the beginning, but as we got to talking, we found we got along quite well. | 最初2人はぎこちなかったけど、話して行くうちに2人は意気投合した。 | |
| They're all fine, thank you. | おかげで元気にしております。 | |
| What divine weather! | なんてすばらしいお天気なんだ。 | |
| This intense heat doesn't seem to bother you. | こんなに暑いのに君は平気みたいだね。 | |
| With the weather getting worse, the departure was put off. | 天気が悪くなっていったので、出発は延期された。 | |
| It is very fine today. | 今日はたいへん天気がよい。 | |
| It won't be long before Mike gets well. | まもなくマイクは元気になるでしょう。 | |
| Please enjoy a calm time in a relaxed atmosphere beauty salon. | 落ち着いた雰囲気のサロンでゆったりとした時間をお楽しみください。 | |
| The girl fainted, but she came to when we threw water on her face. | その女の子は気を失ったが、私達が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。 | |
| I don't feel like studying at all tonight. | 今夜はまったく勉強する気になれない。 | |
| The weather bureau says it will rain tonight. | 気象庁は今晩雨が降ると言っている。 | |
| Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service? | 経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。 | |
| He worked so hard that eventually he made himself ill. | 彼は働きすぎて、結局は病気になってしまった。 | |
| He is willing enough. | 彼はその気は十分にある。 | |
| Young people usually have more energy than the old. | 若い人は普通、年を取った人より元気がある。 | |
| When I told him I liked the picture, I really meant that. | 彼にその絵は良いねと言ったのは正直な気持ちだった。 | |
| This weather is not good for the crops. | この天気は作物によくない。 | |
| It's nice and warm. | とても暖かくて気持ちよい。 | |
| Sorry, he's over excited now, so let's leave it. | ごめんね今は気が立っているからやめようね。 | |
| I noticed that she was wearing new glasses. | 私は彼女が新しい眼鏡をかけているのに気がついた。 | |
| Since my mother was sick, I couldn't leave the house last Saturday. | 私はこの前の土曜日、母が病気だったので家から出れなかった。 | |
| Please make yourself comfortable. | どうぞお気楽になさって下さい。 | |
| "I must get well," Sadako said to herself. | 「元気にならなくっちゃ」禎子は心の中で思った。 | |
| I don't know how to express my thanks. | 感謝の気持ちをどう表したらいいかわからない。 | |
| He was absent because of illness. | 彼は病気なので休んだ。 | |
| Don't worry about Tom. He isn't a threat. | トムのことは気にする必要はない。彼は危険な存在じゃない。 | |
| Whatever you said to him made him feel better. | 君が彼に言ったことは何でも、彼の気分を良くした。 | |
| According to the weather forecast, the rainy season will set in next week. | 天気予報によれば、雨季が来週始まるそうだ。 | |
| She cares a lot about her personal appearance. | 彼女は自分の容姿にとても気をつかっている。 | |
| I will go out if it is fine tomorrow. | 明日天気なら外出します。 | |
| A humid climate is characteristic of the peninsula. | 湿気の多い気候はその半島の特色です。 | |
| We can normally conceal our thoughts from others. | わたしたちは普通他人に自分の気持ちを隠す事ができる。 | |
| Meat decays quickly in warm weather. | 天気が暖かいと、肉はすぐ腐る。 | |
| I think this not a method that I can really recommend unless you are willing to risk failure. | 失敗を覚悟でやる勇気がない限りは、 余り、お勧めできる方法ではないでしょう。 | |
| Our electric heater does not work well. | 電気ヒーターがどこか故障している。 | |
| You should give a lot of care to your work. | 仕事には十分気を配りなさい。 | |
| The new medicine saved me from an illness. | 新薬のおかげで私は病気から回復した。 | |
| The weatherman says we'll have rain in the afternoon. | 天気予報だと午後は雨ですよ。 | |
| It is lucky that the weather should be so nice. | 天気がこんなにいいなんてついてるね。 | |
| It seems that she is not pleased with the job. | 彼女は仕事が気に入ってないようだ。 | |
| He is poor but is too proud to ask for help. | 彼は貧乏であるが、気位が高くて援助を求めない。 | |
| Lighten up. | 気楽にいけよ。 | |
| Air is a mixture of several gases. | 空気は数種の気体の混合物である。 | |
| Be sure to turn out the light when you go out. | 出かけるときは、必ず電気を消してくれ。 | |
| I felt very sorry about the sudden death of my friend's father. | 友人の父親が急死したのを大変気の毒に思った。 | |
| How's your sister? | お姉さんはお元気ですか。 | |
| He's unlucky to a pitiful extent. | 彼は気の毒な程不運だ。 | |
| That's the chair that I really like. | 俺のお気に入り椅子だぞ。 | |
| Ken isn't brave enough to try again. | ケンは再度試みる勇気がない。 | |
| I am very pleased with my new house. | 私は新しい家がとても気に入っている。 | |
| Young as she was, she devotedly attended on her sick grandmother. | 若かったけれども彼女は献身的に病気の祖母の世話をした。 | |
| It's OK now. Don't worry. You can depend on me one hundred percent. | もう大丈夫。大船に乗った気で心配しないで。 | |
| I thought you might have a change of heart. | あなたの気が変わるのではないかと思っていました。 | |
| It's such a nice day. Why don't you take me for a drive? | 今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない? | |
| I am very much pleased with my new maid. | 私は新しい女中がたいへん気に入っている。 | |
| His tone became more and more fervent. | 彼の語調はますます熱気を帯びてきた。 | |
| I felt myself insulted when he kept silence. | 彼が黙り込んだとき、私は自分が侮辱されているような気がした。 | |
| Joe's masculine smell made Louisa sick. | ジョーの男っぽいにおいでルイーザは気分が悪くなってしまった。 | |
| You should be careful in crossing the street. | 道路を渡る時は気をつけなさい。 | |
| Tokyo is bustling with life. | 東京は活気にあふれている。 | |
| It's time to hit the books. | さあ、そろそろ本気で勉強を始めなくちゃ。 | |
| This soup needs more salt. | このスープは塩気が足りない。 | |
| Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment. | 人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。 | |
| If he had given up smoking then, he might not be suffering from such a disease. | 彼があのときタバコをやめていたら、こんな病気にはかかっていないかもしれないのに。 | |