Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The doctor is a great authority on children's diseases. その医者は子供の病気に関して著名な権威だ。 I don't feel like anything. 何もする気になれない。 Apart from the weather, it was a good picnic. 天気を除けば、楽しいピクニックでした。 We have been visited by a nation-wide economic boom. 全国的に好景気に見舞われている。 All the industries in the city are booming. 市の産業はみんな好景気に沸いている。 He was driving under the influence of alcohol. 彼は酒気を帯びて運転していた。 What a lovely day! なんてよい天気なんでしょう。 We've had all kinds of weather over the past few days. この数日、天気の変化がめまぐるしい。 Heat turns water into steam. 熱は水を水蒸気に変える。 I have no idea what the weather will be like tomorrow. 明日の天気がどうなるのか見当もつかない。 I could not bring myself to eat it. 私はそれを食べる気にはなれなかった。 Such was his courage that he feared nothing. 彼の勇気は大変なもので、彼は何も恐れなかった。 She took my joke seriously. 彼女は私の冗談を本気にした。 You should take care not to catch cold. 風邪をひかないように気を付けるべきだ。 For that reason it's always held in a fresh atmosphere, and this time too it was a fulfilling day. そのため、いつも清新な雰囲気に包まれますが、今回もその通りの充実した一日となりました。 You won't really be able to hear the difference between sounds that you can't distinguish by pronouncing, so even if you don't feel like communicating, pronunciation is important. Pronunciation can also be a hint for remembering how a word is spelled. 発音し分けられない音はなかなか聞き分けられないから、コミュる気はなくても発音は重要だよ。あと発音はつづりを覚える手掛かりにもなるし。 I have these little habits that show themselves when I least expect it, so I have to watch myself. 知らない内に癖ってでちゃうもんだね。気をつけなきゃ。 In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease. 医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。 He said he was sick, which was a lie. 彼は病気だと言ったが、それはうそだった。 He showed great courage during his illness. 彼は病気の間すごい勇気を示した。 The balloon descended gradually as the air came out. 空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。 On the whole, the country has a severe climate. 概して言えば、その国の気候は厳しい。 I'm feeling fine now. 気分がよい。 I was careful not to say anything to make him angry. 私は彼を怒らせるようなことは一切言わないように気をつけた。 It's okay to take it easy sometimes. たまには気楽にしていいよ。 I feel quite at ease when I sit in this chair. このいすに座ると、すっかり気分が落ち着く。 Regardless of the bad weather, I decided to go out. 天気が悪かったけれど出かけることにした。 Hi, how are you? どうも、元気か? If you had not followed the doctor's advice then, you might be ill now. もしその時医者の忠告に従っていなかったならば、今頃君は病気かもしれないだろう。 It is because his mother is ill that he cannot come to school. 彼が学校へ出て来られないのはおかあさんが病気だからです。 What should I do to arouse desire in the man I'm interested in? 気になる男性の性欲を刺激するにはどうすればよいのでしょうか? Because of his bravery, I had confidence in him. 彼の勇気に感心して私は彼を信頼した。 Mary isn't really sick. She's faking it. メアリーは本当は病気じゃない、病気のふりをしているだけだ。 Without air there can be no wind or sound on the moon. 空気がないので月の上では風も音もないはずだ。 She is not beautiful, certainly, but she is good-natured. 確かに彼女は美人ではないが、気だてがよい。 The rocket blasted out of the atmosphere. ロケットは大気圏外へ飛んでいった。 Please see to it that the dog does not go out. 犬が外へ出ないように気をつけてください。 I don't worry so much about my resume. ぼくは履歴書なんか気にしないよ。 He has been sick since last Sunday. 彼はこの前の日曜日以来病気だ。 I am in no mood for joking. 私は冗談など言う気がしない。 The climate of Florida in the wintertime is milder than that of Iowa. 冬のフロリダも気候は、アイオワの気候よりも温和だ。 She is very free with her money. 彼女は大変気前がいい。 A miserable sequence of defeats discouraged us. みじめな連敗で我々は意気消沈した。 I knew you'd like it. 気に入ってくれると思ってた。 Be sure to turn off the light when you leave the room. 部屋を出るときには、必ず電気を消してください。 Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture. 植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。 Bill just wanted to comfort Monica, but she interpreted it as romantic interest. ビルはただモニカを慰めたかっただけなのに、彼女は彼が自分に気があるのだと判明した。 Do you want to kill me? 私を殺す気ですか? A passenger fainted, but the stewardess brought him around. 1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。 I feel very sorry for him. 私は彼を大変気の毒に思っている。 I found myself lying in my bedroom. 気が付いてみると私は自分の寝室に寝ていた。 She fell down senseless on the floor. 彼女は気を失って床に倒れた。 Father has never gotten sick in his life. 父は今までに病気にかかったことがない。 I cannot look back on my adolescence without feeling depressed. 自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。 It is probable that he is ill. 彼は病気なのかもしれない。 I keep thinking about Tom. トムのことが気になって仕方ない。 I have some doubts about his coming in this weather. こんな天気にかれが来るかどうかおぼつかないと思う。 I am pleased with this vivid portrait in particular. 私が特に気に入っているのは、この鮮やかな色彩の肖像画です。 We don't care what he does. 彼が何をしようと我々は気にしない。 I have no intention of asking him. あの人に頼む気持ちはありません。 The newspaper boy delivers newspapers no matter what the weather is like. 新聞配達の少年はどんな天気でも新聞を配達する。 How strange the weather is! 変な天気! I've changed my mind. 気が変わったんだ。 I think that Yumi is sick. 私は由美は病気だと思う。 I never realized how much I would miss you. あなたがいないとどんなに寂しくなるか、私は全く気付かなかった。 I added this website to my favorites. このサイトを私のお気に入りに入れました。 Weather permitting, we will leave in an hour. 天気がよければ1時間後に出発する予定だ。 I changed my mind on second thought. 私はあらためて考えて気持ちを変えた。 The air in the mountain is fresh and clean. 山の空気はすばらしい。 I don't trust him; be careful what you say when he's around. 私は彼を信用していない。彼が近くにいる時しゃべることに気を付けて。 I just feel like relaxing. ちょっとくつろぎたい気分だ。 He went out of the room without being noticed by anyone. 彼は誰にも気づかれないで部屋を出た。 I will never forget meeting that popular writer last year. 私は昨年あの人気作家にあったことを決して忘れないだろう。 He is reserved by nature. 彼は生まれつき内気だ。 Tom is sick in bed. トムは、病気で床についています。 He has galvanized back to life. 彼は元気を取り戻した。 Illness prevented me from coming to school. 病気のため登校できなかった。 Air quality has deteriorated these past few years. 大気の質は過去数年において悪化した。 He's not all there. 彼は正気ではない。 I like her all the better for her shyness. 彼女は内気なので、ますます彼女が好きだ。 Susie was unable to take part in the game because she wasn't feeling well. スージーは気分がよくなかったので、その試合に参加できなかった。 The many oil fences that were used in the Gulf of Mexico got recycled for parts that are now used in electric cars. メキシコ湾で使われた大量のオイルフェンスは、リサイクルされて電気自動車のパーツになっている。 We admired his wisdom, not to mention his courage. 私たちは彼の勇気を言うまでもなく、彼の知恵にも感嘆した。 The climate in London is different to that of Tokyo. ロンドンの気候が東京と異なる。 I realized then that this awful cellar was the only place that could save our lives. 私、このひどい地下室だけが命を救ってくれる唯一の場所だと気がついたの。 She behaved with a great courage. 彼女は勇気を持って行動した。 Our conversation opened, as usual, upon the weather. 私たちの会話はいつものように天気に関して始まった。 I feel like going out today. 今日は出かけたい気分だ。 I am reluctant to help him. 私はあの人に手を貸す気がしない。 She isn't as energetic as she once was. 彼女はひところほど元気がなくなった。 It's stormy. 天気は荒れています。 It gradually dawned on me that I had misunderstood him. 彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。 We tried to cheer him up by taking him out. 私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。 It serves him right that he missed the last train. 彼が終電に乗りそこなうなんていい気味だ。 The fashion will soon lose favor. その流行はやがて人気がなくなるだろう。 She may not be aware of the danger. 彼女は危険に気付いていないかもしれない。 I feel fine. 僕はいい気分だ。 Even though he's very old, he's healthy. 彼は非常に年をとっているが元気だ。 I get the feeling you still have an axe to grind. If you've got something to say come on out and say it. どうも君は未だ胸に一物もっているような気がする。文句があればはっきり言ってよ。 He hurt her feelings on purpose. 彼はわざと彼女の気持ちを傷つけた。