UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I never get sick of dancing.私はダンスに決して飽きることはありません。
I think he will never come back.彼は決して戻ってこないと思います。
I don't think that was a wise decision.それは賢い決定ではなかったと私は思います。
Some Middle-Easterners seek more religious solutions.一部の中東人はより宗教の解決策を求める。
It was because he was injured that he decided to return to America.彼がアメリカに帰ることを決心したのはけがをしたからであった。
The two teams competed in the final game.2チームは決勝戦で競った。
I decided to learn Esperanto today.私は今日、エスペラントを学ぶことを決めました。
Most Americans supported the decision.ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。
When I ask people what they regret most about high school, they nearly all say the same thing: that they wasted so much time.高校時代について最も後悔することを人々に尋ねると大抵の人は決まってこう言う。時間を無駄にしすぎていた、と。
We considered going, but finally decided against it.われわれは行く事を考えたが、最終的に行かない事に決めた。
He never looked back.彼は決して振り返って見ませんでした。
At last, she solved the problem.ついに彼女は問題を解決した。
You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience.君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。
There are many problems to solve.解決しなければならない問題が多い。
Your decision is open to some debate.君の決定には多少の議論の余地があるね。
"Will we make it in time walking at this pace?" "Of course we will. We still have 30 minutes left."「このペースで歩いて間に合うかな?」「間に合うに決まってんじゃん。まだあと30分もあるんだぜ。」
I decided to bide my time and wait for the argument to finish.私は、議論が終わるのを辛抱強く待つことに決め込んだ。
The meaning of a word is determined by the context where it is used.単語の意味はそれが使われている文脈で決まる。
I have decided to write ten sentences in Spanish each day. I'm sure that Rocío will be very happy to correct them.私は毎日10個の文章をスペイン語で書くことに決めた。きっとロシオは喜んでそれらを直してくれると思う。
We will never give in to terrorist demands.我々は決してテロリストの要求に屈服しないであろう。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
He has a reputation for taking a long time to make up his mind.彼は決心するのにずいぶん時間がかかるという評判だ。
We decided to cease financial support.私達は財政上の援助を止めることに決めた。
Please find a solution to the problem.問題の解決策を考え出してください。
I came to know the man who is now my husband through e-mail; from an acquaintanceship started in that odd way before a month had passed we found ourselves resolving to get married.今は私のだんなさんとなった彼とはメールで知り合い、ひょんなことで付き合うようになってから1ヶ月もしないうちにあれよあれよと私たちは結婚する決心をしました。
I am far from blaming you.私は決してあなたを責めているのではない。
The question is who will make the decision.問題は誰が決定を下すかということだ。
He couldn't make up his mind which course to follow.彼はどちらの道へ進むか決心できなかった。
She is no ordinary student.彼女は決して平凡な生徒ではない。
Walking along the street, I hit on a solution to the problem.通りを歩いていたら、問題の解決方法をふと思いついた。
He is anything but a good student.彼は決してよい生徒ではない。
The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life.その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した。
There were a lot of twists and turns to the story, but we finally solved the problem.あの問題も、紆余曲折を経て解決した。
She made up her mind to stay with us for a while.彼女はしばらく私たちのところに滞在することに決めた。
Let's decide together where to go first.まずどこへ行くかをみんなで決めよう。
I will never tell a lie from now on.これからは決してうそをつきません。
The maid was totally tired of her household routine.女中は家庭内の決まりきった仕事に飽き飽きしていた。
No matter what you may say, I will not change my mind.あなたが何を言おうと私は決心を変えるつもりはない。
I'll never forget taking the exam.その試験を受けたことを決して忘れないだろう。
This arrangement is only temporary.この取り決めは一時的なものでしかない。
He is the last person to speak ill of others.彼は他人の悪口を決して言いそうにない人物だ。
Even if you stop me, I won't change my mind.たとえ君が止めても、私は決心を変えない。
Tom made a decision.トムは決心した。
Even if he does something bad, he'll never admit it.彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。
Never break your promise.決して約束を破るな。
She is bent on becoming a lawyer.彼女は弁護士になろうと決心している。
The government is determined to put an end to terrorism.政府はテロ撲滅の決意を固めている。
Have you decided on the subject of your thesis?卒論のテーマは決めましたか。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
He is certainly not without courage.彼は決して勇気がないわけではない。
I'm anything but bright.私は決して頭が良くない。
Tom decided to quit smoking.トムは禁煙を決意した。
This problem may be solved in a variety of ways.この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。
He made up his mind to be a pilot.彼はパイロットになる決心をした。
He made up his mind not to return to his native country.彼は生まれた国には戻らないと決心した。
I decided to go away with the pilgrims.遍路さんたちと一緒に去る事に決めた。
The girl always looked happy, but she wasn't at all happy.その少女はいつも幸せそうに見えたが、決して幸せではなかった。
The neighboring countries never submitted to his terrorism.近隣諸国は決して彼の恐怖政治に屈服しなかった。
It was because he was ill that he decided to return home.彼が帰国の腹を決めたのは病気だったからだ。
I'll never fail you.私は君を見捨てたりは決してしない。
In the first place, we have to decide on the name.先ず第一に名前を決めなくては。
I shall never forget your kindness.私は決してあなたの親切を忘れはしません。
The category of a hurricane depends on its wind speed.ハリケーンの種類は風速によって決まります。
The United Nations General Assembly adopted the cease-fire resolution.国連総会は停戦決議案を採択した。
My faith in this country was never shaken.この国に対する私の忠誠心は決して揺るがなかった。
Try to make up your mind soon.すぐ決心するようにしてください。
Tom decided to take matters into his own hands.トムは自分で何とかすることに決めた。
Tom is having a hard time deciding what to wear to the party.トムはパーティーに何を着ていくか決めるのに難儀している。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
She decided to be a doctor.彼女は医者になろうと決心した。
Not being able to decide what the priority should be is the biggest problem.優先権をどうすべきか決定できないのが、最大の問題である。
He decided to submit his resignation.彼は辞表を提出することに決めた。
I decided to visit the United States on this account.この理由で私はアメリカへ行くことを決心した。
I will never force you to marry him.あなたが彼と結婚するのを私は決して強要するつもりはない。
I didn't know he had decided to leave his job.彼が辞職する決心をしていたことは知らなかった。
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."「そうそう。せめて2階にも増やして欲しい・・・ってなんでお前がここにいる!?」「なんでって、そんなん決まってるやんか。一緒に連れションするためや」
I decided to study abroad.私は留学することを決めた。
I will not do that for the life of me.どんなことになっても決してそれはしない。
Mr Yoshida never breaks his promise.吉田氏は決して約束を破らない。
You can't remember it and I'll never forget it.あなたは思い出さない。私は決して忘れない。
We have made up our minds to fight it out.我々はあくまでも戦い抜く決心をした。
The price is none too high.値段は決して高くない。
Nothing could induce him to change his mind.彼に決心を変える気にさせる事はできなかった。
Never confuse pity with love.同情と愛情を決して混同しないように。
He made a firm resolution never to repeat it.彼は二度とそれを繰り返すまいとかたい決心をした。
We beat about for a solution to the problem.我々はその問題の解決策を見つけようとした。
She made up her mind to stay with us for a while.彼女はしばらくの間私たちのところに滞在することを決めた。
I decided to write 20 sentences a day on Tatoeba.Tatoebaで毎日20個の文を書こうと決めた。
And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination.そして時折私が仕事と育児を両立させようという試みにくじけそうになったとき、私の決意を支える助けになったのは夫だった。
You don't need to make a decision now.決めるのは今でなくて構いませんよ。
I was too embarrassed to look her in the eye.私は決まりが悪くて彼女の目をまともに見られなかった。
Everything chose to go wrong during his absence.彼の不在の間にすべてが決められたようにうまくいかなくなってしまた。
I'll let you know my decision after I have consulted my solicitor.弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
If the patient is unconscious, the family can make the decision.もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。
Politicians never tell us their inner thoughts.政治家は決して内心を見せない。
He decided not to go to the meeting.彼は会合にはいかないと決めた。
The doctor decided to operate at once.医師はすぐに手術をする事に決めた。
I decided not to do such a foolish thing.私はそんなばかなことはしないことに決めた。
Your team doesn't have a prayer to win the championship game.君のチームには決勝戦で勝つチャンスはないよ。
Albert is the last person to break a promise.アルバートは決して約束を破るような人ではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License