UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We must do away with these old rules.私たちはこれらの古い決まり事を排除しなければならない。
I wrote to inform him of my decision.私は自分の決定を知らせる手紙を彼に出した。
He never speaks unless spoken to.彼は話しかけられない限り、決して自分からは口をきかない。
Let's acquaint her with our decision immediately.彼女に我々の決定を直ちに知らせよう。
His decision to stay there was a surprise to all of us.彼がそこにとどまることを決めたので、私たちみんな驚いた。
Now that you have made your decision, you must act.決心したからには行動せねばならぬ。
He condemned racial discrimination as evil.彼は人種差別を悪だと決めつけた。
I finally found the solution to the problem.私はやっとその問題の解決策を見つけた。
A misfortune never comes alone.不幸は決してひとつきりではこない。
What he has once heard he never forgets.彼は一度聞いたことは決して忘れない。
My parents never allowed me to swim alone in the sea.私の両親は決して私を一人では海で泳がせなかった。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。
It was because he was sick that he decided to return home.彼が帰国を決めたのは、病気だったからだ。
She is by no means angelic.彼女は決して天使のような人ではない。
The results are by no means satisfactory.結果は決して満足できるものではない。
I'll let you know my decision after I have consulted my lawyer.弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
Everyone is a moon, and has a dark side which he never shows to anybody.人はみな月である。誰にも決して見せない暗い面がある。
He has made up his mind to buy the car.彼はその車を買うことに決めた。
She can never keep a secret.彼女は決して秘密を守れないから。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。
Have you decided where you're going to go to study abroad?遊学先はもう決めた?
Wow, you're dressed to kill.あら、かっこよく決めているわね。
I just can't make up my mind.どうしても決心がつかない。
He will never admit his fault.彼は決して自分の過ちを認めない。
I'll never forget him as long as I live.私が生きている間は彼のことを決して忘れません。
Truthfully, if I'd said I didn't have any regrets over my snap decision I'd have been lying.実のところ、即決を悔やんでないといったら嘘だった。
If the sun were to rise in the west, I would not break my word.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
In light of his youth the police have decided not to charge him.彼の若さを考慮して、警察は彼を告発しないことに決めた。
Oneself decides whether it is important.それが重要かどうかは、自らが決める。
The problem is far from easy.その問題は決して容易ではない。
Never forget that you owe what you are to your parents.今のあなたになれたのは両親のおかげであることを決して忘れるな。
She was found guilty.彼女に有罪の判決が下った。
She made up her mind to stay with us for a while.彼女はしばらく私たちのところに滞在することに決めた。
My English is anything but good.私の英語は決してうまくない。
His paper is far from satisfactory.彼の論文に決して満足できない。
Father never hits me on the head.父は決して私の頭をたたかない。
Meros is absolutely not a liar.メロスは、決してうそつきではない。
He will never live up to his parent's expectations.彼は決して両親の期待には応えないだろう。
She was accepted to Harvard.彼女はハーバード大学への入学が決まった。
They knew that doing their work cheerfully is the only way to make routine work bearable.彼らは自分たちの仕事を元気よくすることが、決まりきった仕事を耐え得るものにする唯一の方法であることを知った。
She finally decided to break up with her husband.彼女はとうとう夫とわかれることを決意した。
There must be some solution to the problem.その問題には何らかの解決法があるに違いない。
He made a resolve to stop smoking.タバコをやめようと彼は決心した。
I make it a rule never to eat between meals.私は決して間食をしない事にしている。
He solved the problem with ease.彼はその問題を容易に解決した。
The judgement went against the government.判決は政府に不利だった。
By no means do I dislike farming.僕は決して農業が嫌いな訳じゃない。
Please telephone me when you have made up your mind what you want to do.何をしたいか決心がつき次第、電話をください。
They determined the date for the trip.彼等は旅行の日取りを決めた。
He is poor, but he never complains.彼は貧乏だが、決して不平を言わない。
I've decided to study kanji.漢字を勉強しようと決心しました。
He is by no means a pleasant fellow to associate with.決して付き合いやすい男じゃない。
He decided to give up smoking once and for all.彼はきっぱりとタバコを吸うのをやめると決めた。
Tom has decided to ignore your advice.トムはあなたの助言を無視することに決めたんです。
I would never question his honesty.彼が正直であることを決して疑わないだろう。
It was because he was ill that he decided to return home.彼が帰国の腹を決めたのは病気だったからだ。
She is by no means beautiful.彼女は決して美人ではない。
Chances are the bill will be rejected.議案はたぶん否決されるだろう。
He made up his mind to try again.彼は再び試みる事を決心した。
What is it that determines the route a railway takes?鉄道の道筋を決めるのは一体何だろうか。
The decision belongs to him.決定を下すのは彼の権限だ。
Tomorrow never comes.あすは決してこない。
We can say that there's not a clear winner in terms of a policy to curtail medical expenses and benefits.医療費・年金給付の抑制策の決め手はないといえよう。
Obviously we will help but please remember that what decides it in the end is your zeal.私たちは勿論サポートしますが最後に決めるのは貴方の熱意だということを覚えていてください。
He decided to go to France.彼はフランスへ行くことに決めた。
The two countries will negotiate a settlement to the crisis.両国は危機解決に向けて交渉をするでしょう。
Let's set a time and day and have lunch together!日時を決めて一緒にランチを食べよう!
She decided not to attend the meeting.彼女は会議には出席しないことを決めた。
The solution he proposed was completely out of the question.彼の提案した解決法は問題にならなかった。
Albert is the last person to break a promise.アルバートは決して約束を破るような人ではない。
She always looked, but never was, happy.彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。
He went over the house before deciding whether to buy it.彼はその家を買うかどうか決める前によく調べた。
He is not entirely without courage.彼は決して勇気がないわけではない。
We left the final decision to him.我々は最終決定を彼にまかせた。
The pursued remnant of soldiers decided it was high time for a show-down one way or another.追われた敗残兵は、どうやら対決のときがきたと、腹をきめた。
I decided to write 20 sentences a day on Tatoeba.Tatoebaで毎日20個の文を書こうと決めた。
They have to solve conflicts among nations.彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。
He was quite decided in his determination.彼の決心は確固たるものだった。
He who pays the piper calls the tune.費用を受け持つ者に決定権がある。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
Reading is the kind of habit that once acquired is never lost.読書は一種の習慣で、一度この習慣が身につけば、それを失うことは決してない。
I've made up my mind to go.行くことを決心した。
He has a reputation for taking a long time to make a decision.彼は決心を下すのに長く時間がかかるということで有名だ。
Please make up your mind once and for all.どうかきっぱりと決心してください。
The assembly voted to protest against any nuclear armament.その集会はいかなる核武装にも抗議することを決議した。
The lawsuit remains undecided.訴訟は未決である。
Hanako is set on going to Paris.花子はパリに行く事に心を決めている。
We are finding it difficult deciding on which one to buy.どちらを買うべきかを決めることは、むずかしいと我々は感じている。
The lawyer decided to appeal the case.弁護士は事件を上告することを決めた。
And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination.そして時折私が仕事と育児を両立させようという試みにくじけそうになったとき、私の決意を支える助けになったのは夫だった。
People were against Mother Teresa at first, but she never gave up.最初、人々はマザー・テレサに反対していたが、彼女は決してあきらめなかった。
I am far from satisfied with the result.私は決してその結果に満足していない。
Byron left England, never to return.バイロンはイングランドを去り、決してかえってこなかった。
Now that you are grown-up, it is up to you to decide what to do.もう大人なのだから、やるべきことは自分の責任で決めなさい。
I follow my routine every day.私は毎日決まりきった事をしている。
He made up his mind to be a pilot.彼はパイロットになる決意をした。
What I can't make out is why you have changed your mind.あなたが決心を変えた理由が私にはわからない。
The price is up to you.値段はあなたしだいで決めてください。
He is bent on buying the seaside villa.彼は海辺の別荘を買うことに決めている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License