UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She's no singer.彼女は、決して歌手ではない。
Romeo, believing that Juliet was dead, decided to kill himself.ロメオはジュリエットが死んだと信じ、自殺しよう決心した。
At first I was not sure which one I wanted, but afterwards I decided on this red one.最初私はどちらが欲しいのかわからなかったが、後になってこの赤いほうに決めた。
He never drinks except on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
This work is by no means easy.この仕事は決して簡単ではない。
We haven't decided where to take a rest.どこで休憩をとるべきか、私達はまだ決めてない。
Let's decide together where to go first.まず、どこへ行くのかをみんなで決めましょう。
Never take advantage of another's misfortune.決して他人の不幸を利用してはいけない。
Let's take it to court.裁判で決着をつけましょう。
Since I couldn't make up my mind about my future position, I got advice from my younger brother.私は今後の就職先を決めかねているので、弟にそれについて相談した。
"Where will we go for lunch?" "Tom, you decide. I can't. "「お昼どこで食べる?」「トムが決めて。私優柔不断だから」
He changed his mind.彼は決心を変えた。
The decision was put off.決定は延期された。
He has decided to become a teacher.彼は教師になろうと心に決めている。
A teacher should never make fun of a student who makes a mistake.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
He made up his mind to be a doctor and go to a doctorless village.彼は医者になり無医村へ行こうと決意した。
The judge pronounced him "guilty", and now he must face the music of a sentence in prison.裁判官が有罪の判決を下した以上、いさぎよく服役しなければならない。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
Have you made up your mind where to go for the holidays?休暇にどこへ行くか決心がついたか。
By special arrangement we were allowed to enter the building.特別の取り決めによって我々は建物の中に入るのを許された。
I'm very slow at making up my mind.私は決心するのにとても時間がかかる。
The talented young chess player is very bold. He deliberately lays himself open to attack, makes himself vulnerable and then checkmates his opponent when least expected.あの腕の立つ若い棋士は、なかなか大胆だ。わざと、どこからも攻撃されやすいように、しかも陥落されやすいようにみせかけて、相手が最も予期しない時に王手を決める。
Nothing ever makes him angry.どんなことをしても彼は決して怒らない。
It is up to you.それは君の決めることだ。
The boy chose to stay with his mother.その少年は母と一緒にいる事に決めた。
Settle the argument soon.言い争いを早く解決しなさい。
He never speaks of the accident.彼は事故の事を決して口にしない。
The maid was totally tired of her household routine.女中は家庭内の決まりきった仕事に飽き飽きしていた。
Everybody knows that he is the last man to break his promise.誰もが彼は決して約束を破らない人だと知っている。
He was in the process of making a final decision.彼は最後の決心をするところだった。
Workers at the company went on a strike.その会社の労働者はストを決行した。
These problems will be solved in the near future.近い将来、これらの問題は解決されるだろう。
I think Tom could accomplish just about anything he decides to do.トムは自分で決めたことはなんでもできると思う。
My English is anything but good.私の英語は決してうまくない。
He is far from happy.彼は決して幸せではない。
Judgement will be given tomorrow.判決は明日下される。
The matter is all settled.その問題はすべて解決済みだ。
The value of the coins depended on the weight of the metal used.硬貨の価値は使われた金属の重さによって決まった。
It was believed that the success of their crops depended on the way the players threw or kicked the ball during the game.作物の出来不出来は試合中の選手達のボールの投げ方やけり方によって決まるものと信じられていたのです。
The solution of the energy problem will take a long time.エネルギー問題の解決には長い時間がかかるだろう。
It's up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなたに任せます。
You must make up your mind, and that at once.君は決心しなければならない。しかも今すぐにだ。
Have you decided on a name for your new baby?赤ちゃんの名前決まりましたか。
The court judged him guilty.法廷は彼に有罪の判決を下した。
There must be some solution to the problem.その問題には何らかの解決法があるに違いない。
No sooner had I come into contact with him than I determined to get to know him well.彼と近づきになるやいなや、私は彼をよく知るようになろうと決心した。
The judge concluded that the prisoner was guilty.裁判官はその囚人が有罪であると決断を下した。
The police set out to solve the crime.警察は、その犯罪の解決に着手した。
I made up my mind to get married to Margaret.マーガレットと結婚する決意をしました。
This English composition is far from perfect.この英作文は決して完璧ではない。
Each team carried their flag into the stadium for the finals.決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。
I am determined to make a living as a playwright.僕は脚本家で食べていく決心をした。
I will not do that for the life of me.どんなことになっても決してそれはしない。
His room is anything but neat.彼の部屋は決してきちんとしていない。
She hung between refusing or accepting the invitation.彼女は招待を受けようか受けまいか決めかねていた。
Once you decide to enter a profession, you can't change your mind on a whim.いったん職業を決めたらむやみに変えてはいけない。
Bill never argues with other people.ビルは決して人と言い争いをしない。
The district attorney wasn't content with a two-year sentence.懲役2年の判決に地方検事は不満だった。
You'll never know unless you try.試してみなければ決して分からないだろう。
You must never resort to violence.あなたは決して暴力に訴えてはならない。
Have you decided what to do yet?もう何をするか決めましたか。
He solved the difficult problem.彼は難問を解決した。
I am impatient with his inability to make decisions.彼が決断できないのに私はしびれをきらしている。
They decided to pull down the old building.古い建物を取り壊すことに決めた。
We expect an early settlement of the affair.その事件の早期解決を期待する。
At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange into halves.ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。
It was such a cold day that we decided not to go out.とても寒い日だったので、私たちは外出しないことに決めた。
He is the last man to break his promise.彼は決して約束をやぶらない人だ。
The group tried to solve social problems.その団体は社会問題を解決しようとした。
I decided to learn Esperanto today.私は今日、エスペラントを学ぶことを決めました。
We have to fix the date for our trip quickly.私たちは早く旅行の日取りを決めなくてはならない。
We decided to put off the meeting until next Sunday.私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。
We succeeded in settling the dispute.私たちはその紛争を解決することができた。
He went over the house before deciding whether to buy it.彼はその家を買うかどうか決める前によく調べた。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
The court adjudged that the will was valid.法廷は遺言状が有効であるとの判決を下した。
He would be the last one to believe that.彼はそんなことを決して信じそうもない。
I can't think of any solution to this problem.この問題の解決法を思いつかない。
My decision to study abroad surprised my parents.留学しようという私の決心は両親を驚かせた。
I decided to wait at the station until my wife came.妻が来るまで駅で待とうと決心した。
I am anything but a liar.私は決して嘘つきではない。
What has made you decide to work for our company?君はどうして私たちの会社で働く決心をしたのですか。
My boss took me to task for the poor quality of my work.上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
She decided to keep a diary.彼女は日記をつけることに決めた。
The defendant appealed against the sentence without hesitation.被告は判決に不服でためらわずに控訴した。
He is determined to go to England.彼はイギリスへ行こうと決心している。
One's view is determined by his education, sex, class and age.人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。
It is by no means easy to satisfy everyone.全ての者を満足させることは決して容易ではない。
The Japanese government made an important decision.日本政府は重要な決定を行った。
He was determined to finish the work at any cost.どんな犠牲を払ってもその仕事を完成させようと彼は決心していた。
Everything chose to go wrong during his absence.彼の不在の間にすべてが決められたようにうまくいかなくなってしまた。
Even if I go make love with some girl before midnight, I will never forget your kindness.12時前にはめに行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。
She resolved to work as a volunteer.彼女はボランティア活動をする決心をした。
He has decided not to go to the meeting.彼はその会にでかけないことに決めた。
She is proud of never having been late for school.彼女は決して学校に遅れた事がない事を誇りにしている。
Haruyo steeled herself to tell Akiyoshi that she wanted to stop dating him.ハルヨはあきよしにデートはとりやめにしたいと話すことに決心した。
I was too embarrassed to look her in the eye.私は決まりが悪くて彼女の目をまともに見られなかった。
He made the ultimate decision.彼がその最終決定を下した。
Prices depend on supply and demand.価格は需要と供給によって決まる。
I'll never forget your kindness as long as I live.生きている限りご恩は決して忘れません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License