UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The chances are that the bill will be rejected.議案はたぶん否決されるだろう。
His pronunciation is far from perfect.彼の発音は決して完全ではない。
I cannot help deciding so.私はそう決断せざるを得ない。
Riddled with the cancer how does your life revolve.癌の謎に冒されお前の人生はどう決着する。
What he said is by no means true.彼の言ったことを決してほんとうでない。
I'm sure people ask you this question all the time, but it's all that comes to mind right now.お決まりの質問で悪いのだけど、これ以外には思いつかない。
It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making.各種の調査では、民間セクターが政策決定にほとんど影響力をもたないことが示されている。
They decided to marry next month.二人は来月結婚する事に決めた。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
He is far from happy.彼は決して幸せではない。
He made up his mind to keep his plan secret.彼は彼の計画を秘密にしておく決心をした。
In the first place we have to decide on the name.まず第一に名前を決めなくちゃ。
I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house.一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。
It is no joke.それは決して冗談ではない。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
Since I couldn't make up my mind about my future position, I got advice from my younger brother.私は今後の就職先を決めかねているので、弟にそれについて相談した。
The Supreme Court overturned a previous decision.最高裁は前回の判決を覆した。
He has decided not to go to the meeting.彼はその会にでかけないことに決めた。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑に負けなかった。
Not being able to decide what the priority should be is the biggest problem.優先権をどうすべきか決定できないのが、最大の問題である。
It is not possible to be free from every sort of disease.決して病気にならないでいる事など不可能だ。
He is determined to go to England.彼はイギリスに行こうと決心している。
As yet, the project is in the air.その計画は今のところ未決定である。
She is firmly determined to own a store of her own.彼女は自分の店をもとうと堅く心に決めている。
I am of the opinion that he will never come back.彼は決して戻ってこないと思います。
I would never question his honesty.彼が正直である事は私は決して疑わないだろう。
Tom considered leaving school, but decided against it.トムは学校を辞めることを考えていたが、辞めないことに決めた。
Reflect on your own motives when making a decision.何らかの決定をする時には自身の動機をよく考えよ。
You can trust him. He'll never betray you.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
Finally, I made up my mind and bought the new video game.私はようやく決心してその新しいビデオゲームを買った。
They have to solve conflicts among nations.彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。
It's been a long time coming; but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
It's your decision whether you go or stay.行くかとどまるかは君の決断することだ。
The lawsuit remains undecided.訴訟は未決である。
The man held on to his job stubbornly and would not retire.その男は頑としてその職にしがみつき、決して退職しようとはしなかった。
She's made up her mind to quit the company.彼女は会社を辞めると心に決めている。
They were successful in solving the problem.彼らはうまくその問題を解決した。
It's not at all rare to live to be over ninety years old.90歳以上生きることは決してまれではない。
It was a satisfactory arrangement for fifteen years.15年間は満足しうる取り決めであった。
Knowing their languages is not enough to communicate effectively, because the methods of communication are determined by their cultures.意志疎通のはかり方は、文化によって決まるからである。
A misfortune never comes alone.不幸は決してひとつきりではこない。
He is the last man to take a bribe.彼は決してわいろを受け取るような人ではない。
He never breaks his habit.彼は決して習慣を破らない。
Tom is never on time.トムは決して時間を守らない。
That depends on whether you are interested or not.それはあなたが、関心があるかどうかによって決まるのです。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
My father never gave me much advice.父は私に決して多くの助言はしなかった。
Abide by your promise.決意をひるがえすな。
His life hangs on the judge's decision.彼の命は判決いかんにかかっている。
He has decided to turn over his business to his son.彼は息子に仕事を譲ることに決めました。
The jury's guilty verdict gave rise to widespread debate.陪審団による有罪評決が大論争の引き金となった。
He explained at length what had been decided.彼は決定したことを詳しく説明してくれた。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのはあなたの責任である。
He was convicted of murder.彼は殺人罪の評決を下された。
Have you decided on a name for your new baby?赤ちゃんの名前決まりましたか。
We can hardly settle things by theory alone.物事を理屈だけで解決することはほとんどできない。
The judge reversed the final decision.その裁判官は、最終判決をひるがえした。
It is not too much to say that time once lost can never be recovered.一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。
Bricks never take the place of ferro-concrete here.ここでは決して、レンガは鉄筋コンクリートの代わりになりません。
She is far from a fool.彼女は決して馬鹿でない。
We have to fix the date for our trip quickly.私たちは早く旅行の日取りを決めなくてはならない。
We have to stay a decision until he comes back.彼が戻るまで決定できない。
He resolved to turn over a new leaf.彼は改心する決心をした。
The two teams competed in the final game.2チームは決勝戦で競った。
On no account should you let out the secret.どんな事情があっても決してその秘密をもらしてはいけない。
She resolved to work as a volunteer.彼女はボランティア活動をする決心をした。
What you eat, or what kind of life you live, are decided by you alone.何を食べ、どんな生活を送るのか、決めるのは自分自身だ。
I make it a rule never to eat between meals.私は決して間食をしない事にしている。
No matter how rich he may be, he is never contented.どんなに富んでも彼は決して満足しない。
She pressed her lips together and willed herself not to cry.彼女は固く唇を閉じて決して泣くまいと決意した。
He is the last person to betray his friends.彼は決して友達を裏切るような人ではない。
I just got a great job because of an introduction from a friend. Sometimes things happen when you least expect it.瓢箪から駒って言うのかな、知人の紹介で就職決まっちゃったんだよ。
The Japanese translation of computer languages, like C language for example, is a bit strange but there are predefined appropriate terms.C言語などのコンピュータ言語の日本語訳は、少し変でも決まったものがあります。
The jig is up; let's face the music like men.もう勝負は決まった。男らしく罰を受けようではないか。
I'll never forget seeing her.彼女に会ったのを決して忘れないだろう。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのはあなたの責任だ。
You make your own life.自分の人生は自分で決める。
Is it right for a doctor to decide when someone should die?医者が人の死ぬ時期を決めるのは正しいことでしょうか。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。
Never tell a lie, either for fun or from fear.冗談にしろ、恐怖からにしろ、決してうそを言うな。
Who shall decide when doctors disagree?博士達の意見が一致しないときは誰が決めるのか。
He makes it a rule never to speak ill of others.彼は他人の悪口は決して言わないことにしている。
He's not beaten by the rain, he's not beaten by the wind, neither the snow nor the heat of the summer will beat him, his body is robust, without greed, he never angers, but is always serenely smiling.雨ニモマケズ/風ニモマケズ/雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ/丈夫ナカラダヲモチ/慾ハナク/決シテ瞋ラズ/イツモシズカニワラッテイル
I'm no misogynist, but were I so then I'd surely exempt you.私は決して女嫌いというわけではないが、もしそうだったら間違いなく君を外すだろうね。
I've decided not to keep a dog again.もう二度と犬を飼わないと決めた。
I haven't decided yet whether I'll go to college or get a job.大学へ行くか就職するか、まだ決めていません。
The lost chance will never come again.失った機会は決して二度とは来ない。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government焼けるような暑さ、ひどい寒さに耐えまったく見知らぬ人にドアをノックししたそれほど若くない人から、自発的に組織され、「人民の、人民による、人民のため政治」が決して地球上に消え去ってないことを二世紀以上後に証明した何百万人ものアメリカ人からの強さを描いた。
The results of the term examination were anything but satisfactory.期末試験の結果は決して満足のいくものではなかった。
Humans were never meant to live forever.人間は決して永遠には生きられないものだ。
In light of his youth the police have decided not to charge him.彼の若さを考慮して、警察は彼を告発しないことに決めた。
I shall not change my mind, whatever happens.何があっても、決心は変わりません。
They made up their minds to go to by car in spite of bad weather.悪天候にもかかわらず、彼らは車で行く決心をした。
It appears that he has worked out a solution to his problem.彼は問題を解決したようだ。
She made up her mind to go to America.彼女はアメリカに行こうと決心した。
Judging from what he said to me, his mind seems to be made up.彼の言葉から判断すると気持ちは決まっている様だ。
He wasn't long in making up his mind.彼はすぐに決心した。
Your only remedy is to go to the law.唯一の解決法は法に訴えることだ。
I make it a rule never to be late for appointments.私は約束には決して遅れないことにしている。
He never drinks except on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License