UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He decided to go to France.彼はフランスへ行くことに決めた。
We are finding it difficult deciding on which one to buy.どちらを買うべきかを決めることは、むずかしいと我々は感じている。
For any type of organisation, internal harmony and unity are important factors in deciding its success or failure.どんな組織であれ、内部の融和と団結はその組織の成敗を決める重要な要素だ。
I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals.残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。
I can't decide where to eat lunch.お昼ご飯を食べる場所を決められないよ。
Opinion is ultimately determined by the feelings, and not by the intellect.意見は究極的には感情によって決定されるのであって、理知によってではない。
During the final against Italy, Zidane received a red card for head-butting Materazzi.対イタリアの決勝戦で、ジダンはマテラッツィに頭突きを食らわせたためレッドカードを受けた。
There is a good argument for that decision.その決定を下したことについては十分な理由がある。
She decided to be a doctor.彼女は医者になろうと決心した。
Let me put off my decision.決定を延ばさせてください。
She will never have a second chance to visit Europe.彼女には決してヨーロッパを訪ねるまたの機会はないであろう。
No matter how rich he may be, he is never contented.どんなに富んでも彼は決して満足しない。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
I will not do that for the life of me.どんなことになっても決してそれはしない。
He never speaks of the accident.彼は事故の事を決して口にしない。
Reflect on your own motives when making a decision.何らかの決定をする時には自身の動機をよく考えよ。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人の出会いなんて、なんだかんだ、最初のインパクトで50%以上は決まってしまっている。
This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide.これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。
He decided to have the operation.彼は手術を受けることを決めた。
He acquiesced in his father's decision.彼は父親の決定に黙って従った。
Five runners reached the finals.決勝まで残った走者は5人だった。
At first I was not sure which one I wanted, but afterwards I decided on this red one.最初私はどちらが欲しいのかわからなかったが、後になってこの赤いほうに決めた。
I'll never forget seeing her.彼女に会ったのを決して忘れないだろう。
Didn't you promise never to tell a lie?決してうそをつかないと約束しませんでしたか。
His pronunciation is far from perfect.彼の発音は決して完全ではない。
Even if it takes me ten years, I am determined to accomplish the job.たとえ10年かかっても、僕はこの仕事をやり遂げる決心だ。
She decided to have surgery.彼女は手術を受けることに決めた。
Tom didn't know that Mary had decided to quit her job.トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。
Please find a solution to the problem.問題の解決策を考え出してください。
She finally decided to break up with her husband.彼女はとうとう夫とわかれることを決意した。
He racked his brains, trying to find a solution.彼は解決策を見つけようと頭を悩ました。
I could not decide which way to choose.どちらの方法を選んだら良いか私には決断が付かなかった。
His explanation is far from satisfactory.彼の説明は、決して満足のいくものではない。
You've already decided not to go, haven't you?行かないって決めたんじゃなかったの?
I would never question his honesty.彼が正直であることを決して疑わないだろう。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.我々は業務を拡大し、食料品を販売することを決定した。
A misfortune never comes alone.不幸は決してひとつきりではこない。
Our top priority is to settle the dispute once and for all.私たちの最優先事項は、その論争にはっきりと決着をつけることだ。
I made up my mind, then and there, that I would get the necessary million dollars within a week.1週間以内に必要な100万ドルのお金を手に入れようと、私はその場ですぐに決めた。
I just can't make up my mind.どうしても決心がつかない。
The value of the coins depended on the weight of the metal used.硬貨の価値は使われた金属の重さによって決まった。
What criteria do you use in deciding who to vote for?どんな基準で誰に投票するか決めていますか。
Jane kicked at our decision.ジェーンは私たちの決定に反対した。
Never lose your fighting fists.おまえも決して戦う拳を忘れるな。
The decision was still in the air.まだ決断はついてなかった。
The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon.これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。
But she gets it while she can.誰もあの娘の決心は変えられやしない。
I decided that I would quit my part-time job.私はアルバイトを止めようと決心した。
Never speak ill of others.決して他人の悪口を言うな。
He made up his mind to try again.彼は再び試みる事を決心した。
She is proud of never having been late for school.彼女は決して学校に遅れた事がない事を誇りにしている。
She pressed her lips together and willed herself not to cry.彼女は固く唇を閉じて決して泣くまいと決意した。
He never tells lies.彼は決して嘘をつかない。
The city has decided to do away with the streetcar.その市は市電を廃止することを決めた。
As long as I live, I will never forget visiting Rome.生きている限り、ローマを訪れたことを決して忘れない。
He did not decide to be a writer until he was thirty.彼は30歳になってはじめて作家になろうと決心した。
Remember that we will inherit the results of your decisions.心に留めてください、私たちが皆さんの決定の結果を見に受けるのです。
The judge made no bones about his disgust with the accused's actions and handed down the severest sentence possible.裁判官はその未決囚の行動に対する嫌悪の念をためらうことなくあからさまにして、できるだけ過酷な刑を下した。
He is poor, but he never complains.彼は貧乏だが、決して不平を言わない。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
He made up his mind to be a teacher.彼は先生になろうと決心した。
The man held on to his job stubbornly and would not retire.その男は頑としてその職にしがみつき、決して退職しようとはしなかった。
Never confuse pity with love.同情と愛情を決して混同しないように。
He is anything but a good student.彼は決してよい生徒ではない。
The problem exacted a great effort to solve it.その問題は解決するのに大変な努力をした。
I decided that he should be transferred to the branch.私は彼を支店に転勤させることを決定した。
He bargained that he should not have to pay for the car till the next month.彼は車の代金を翌月まで払わなくてもよいように取り決めた。
Nancy can't decide anything for herself.ナンシーは自分で何も決められない。
He who looks from outside through an open window doesn't see anywhere as much as he who looks through a closed window.開け放たれた窓を外から見る者は、閉ざされた窓を透かして見る者と決して同じほど多くのものを見ない。
Never did I tell her that I loved her.私は決して彼女に彼女が好きだとは言っていない。
I don't approve of his decision.私は彼の決定をよいと思わない。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
He never gave way to temptation.彼は決して誘惑に乗らなかった。
I decided to go to college to major in English.私は英語を専攻するために、大学に進学することを決めました。
That idea never presented itself then.そう言った考えは、その時には決して心に浮かばなかった。
The greedy man was by no means satisfied with the reward.欲の深い男はその報酬には決して満足しなかった。
The doctor decided to operate at once.医師はすぐに手術をする事に決めた。
Whatever game I play with you, you never win.どんなゲームを私があなたとやろうとも、あなたは決して勝てない。
Please let me know when you are ready to order.ご注文がお決まりになりましたら、お呼びください。
He is the last person to tell a lie.彼は決してうそをつかない人です。
That matter was decided by the Supreme Court.その事件は最高裁判所で解決された。
The doctor decided to operate at once.医者はすぐに手術をすることに決めた。
Let's try to settle our differences once and for all.これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
I was determined to help her at the risk of my life.私はいのちがけで彼女を助けようと決心した。
She is no stranger to me.彼女は決して見ず知らずの人ではない。
Anyway, you'll never know.きみには決して分かりはしないけど。
He solved the problem by himself.彼はその問題を一人で解決した。
He decided to marry her.彼は彼女と結婚することに決めた。
Whatever we may decide must be approved by the committee.私達の決める事は何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
Emily has such a sweet tooth she never refuses candy.エミリーは甘いものには目がないのでキャンディーを断ることは決してない。
My decision to study abroad surprised my parents.留学しようという私の決心は両親を驚かせた。
Come what may, I am determined to accomplish it.何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。
Father will never approve of my marriage.父は決して私の結婚を認めないだろう。
I must decide what to do.私は何をなすべきか決めなければならない。
He resolved to turn over a new leaf.彼は改心することを決心した。
Never tell a lie!嘘は決してつくな!
The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country.その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。
His idea is far from satisfactory to us.彼の考えは私たちにとって決して満足できない。
He never tells a lie.彼は決してうそはつかない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License