UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He decided to marry her.彼は彼女と結婚することに決めた。
The court found him guilty.法廷では彼を有罪と判決した。
I'm sure people ask you this question all the time, but it's all that comes to mind right now.お決まりの質問で悪いのだけど、これ以外には思いつかない。
The maid was totally tired of her household routine.女中は家庭内の決まりきった仕事に飽き飽きしていた。
I haven't made up my mind yet.まだ決めていません。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
But there are always some cheap standing tickets for the finals that you can buy on the day.しかし、当日買える決勝戦の安い立見席券が必ずいくらかある。
I've decided to go.行くことを決心した。
Tom is by no means unintelligent. He is just lazy.トムは決して頭が悪いわけではない。ただ怠けているだけだ。
Science does not solve all the problems of life.科学が生活のすべてを解決するわけではない。
The only solution is for her to give up the plan.ただ一つの解決法は彼女が計画をあきらめる事だ。
He decided to major in medicine in college.彼は大学で医学を専攻しようと決心した。
Have you found any good solution?何かいい解決策は見つかりましたか。
She made up her mind to be a secretary.彼女は秘書になる決心をした。
You never wanna breathe your last.決して終わらない。
She decided to marry Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
His job had already been settled when he left school.彼は学校を卒業したとき、もう就職が決まっていた。
He decided to submit his resignation.彼は辞表を提出することに決めた。
At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange into halves.ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。
I am determined to spend my lifetime pursuing my ideals.私は自分の理想の追求に生涯を費やそうと決心した。
I'll solve that problem.その問題は私が解決する。
The matter was settled in his absence.その件は彼のいない所で決定された。
I'll never forget your kindness as long as I live.生きている限りご恩は決して忘れません。
We decided on a trip to Singapore for our vacation.私たちは休みを利用してシンガポールへ旅行することに決めた。
Our fate depends on your decisions.私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。
The two countries negotiated a peace treaty.その2国は平和条約を取り決めた。
I don't dislike him at all.私は決して彼が嫌いなのではない。
He will never admit his fault.彼は決して自分の過ちを認めない。
He decided to go to France.彼はフランスへ行くことに決めた。
These countries settled the dispute among themselves.これらの国々は互いに協力して紛争を解決した。
It's the law: always buckle your safety belt in cars and airplanes.車や飛行機ではいつも安全ベルトを締めることが法律で決められています。
There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.これから先、挫折もあればフライングもあるでしょう。私がこれから大統領として下す全ての決定やすべての政策に賛成できない人は、たくさんいるでしょう。そして政府がすべての問題を解決できるわけではないと、私たちは承知しています。
They decided to put an end to the discussion.彼らは議論をやめることに決めた。
Peter has decided to leave tomorrow.ピーターは明日出発する事に決めた。
He clinched the election when he came out against a tax increase.彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。
We find it difficult to decide which one to buy.どちらを買うべきかを決めることは、むずかしいと我々は感じている。
He will never break his promise.彼は決して約束は破らないだろう。
They decided to build a bridge.彼らは橋をつくることに決めた。
I'll let you know when it has been decided.それが決まったら知らせるよ。
Before deciding, I would like to consult with my family.決める前に家族と相談したいのですが。
We've fixed on starting next Sunday.我々は次の日曜日に出発することに決めた。
Most Americans supported the decision.ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。
They have fixed to go to London.彼らはロンドンへ行くことに決めた。
You must make your own decisions.自分のことは自分で決めなくてはいけない。
She is bent on becoming a lawyer.彼女は弁護士になろうと決心している。
He's not beaten by the rain, he's not beaten by the wind, neither the snow nor the heat of the summer will beat him, his body is robust, without greed, he never angers, but is always serenely smiling.雨ニモマケズ/風ニモマケズ/雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ/丈夫ナカラダヲモチ/慾ハナク/決シテ瞋ラズ/イツモシズカニワラッテイル
I decided to study every day.私は毎日勉強する事に決めた。
That's a problem difficult to solve.あれは解決が困難な問題だ。
Sue and John decided to take the plunge.スーとジョンは結婚することに決めた。
We must make a decision on this right away.これについてはすぐに決定を下さなければならない。
What he said is by no means true.彼の言った事は決して本当ではない。
I'll never forget him as long as I live.私が生きている間は彼のことを決して忘れません。
My wife is getting tired of the daily routine.妻は毎日の決まりきった仕事に飽きつつある。
They adjudged him guilty.彼らは彼に有罪の判決を下した。
I've decided that we won't go.私は我々が行かないと決めた。
We have decided on leaving this town tomorrow morning.私たちは明日の朝、この町を去ることに決めた。
The Congressmen rammed the bill through committee.下院議員はその法案を委員会で強引に可決させました。
I decided that I was going to work as hard as I can.一生懸命に働くことに決めたんだ。
He'll never admit to being in the wrong.彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。
It was difficult for us to decide which one to buy.どれを買うかを私たちが決めるのは困難であった。
You can't remember it and I'll never forget it.あなたは思い出さない。私は決して忘れない。
I can't decide which to choose.私はどちらを選んでよいか決められない。
I think time will solve the problem.時がその問題を解決してくれると思います。
I am determined to put the plan into practice no matter what others may say.他人が何と言おうと、私はその計画を実行する決意である。
Cows are anything but bright.牛は決して賢くない。
That depends on whether you are interested or not.それはあなたが、関心があるかどうかによって決まるのです。
When you decide which plan you want, please notify us in writing.ご希望のプランが決まりましたら文書でお知らせ下さい。
I'll never forget your kindness as long as I live.ご親切は生きてる限り決して忘れません。
He finally decided to go to his mother with the news his father had shared.ついにおとうさんから聞いたひどい話を、おっかさんに伝える決心をした。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。
She decided to marry him.彼女は彼と結婚することに決めた。
I would never question his honesty.彼が正直であることを決して疑わないだろう。
Mr Yoshida never breaks his promise.吉田氏は決して約束を破らない。
It is very important to be careful not to forget them when you leave.また辞去する際に決して忘れないようにすること。
His room is anything but neat.彼の部屋は決してきちんとしていない。
He chose not to run for the presidential election.彼は大統領選挙に出馬しないことに決めた。
I'm sure he has something up his sleeve.きっと無罪になるだけの決定的切り札を隠し持っているに違いない。
You see I've resolved to follow you wherever you go.あなたの行くところなら、どこへでも付いてゆくと決めたのだもの。
He never turns his back on a friend in need.彼は困っている友達を決して見捨てない。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
I'm still undecided.まだ決めてないです。
The company's capital expenditure program is set to be 10 billion yen for this year.同社の今年の設備投資計画は100億円と決められている。
Nancy can't decide anything for herself.ナンシーは自分で何も決められない。
On the one hand he is kind to everyone, but on the other hand he never behaves with too much familiarity.一方で彼は誰にでも親切なのだが、他方でなれなれしすぎることは決してない。
A home is a once-in-a-lifetime purchase so you don't want to make any snap decisions.マイホームは一生の買い物だからね、そんな即断即決はできないよ。
He never appears before nine o'clock.彼は決して9時前には現れない。
They were destined never to meet.彼らは決してあえない運命だった。
I don't for a moment doubt your honesty.君の正直なのを決して疑いはしない。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
I considered the problem as settled.その問題は解決したものと考えた。
We ought to win.我々は勝つに決まっている。
He decided to go to Paris for the purpose of studying painting.彼は絵の勉強のために、パリに行くことに決めた。
They decided to get married next month.二人は来月結婚する事に決めた。
You cannot make a good mark without working hard.一生懸命に勉強しなければ決して良い成績はとれない。
In the future we may need to take another look at the way decisions such as this are actually implemented.将来、このような決定がどういう形で実行されるかを見直すことが必要になるかもしれない。
Taking all things into consideration, I have made up my mind to give up the idea.全てのことを考慮に入れて、私はその考えを捨てる決心をした。
The Supreme Court overturned a previous decision.最高裁は原判決をくつがえしました。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
Children are never at rest.子供は決してじっとしていないものだ。
He made a determination to be a doctor.彼は医者になる決心をした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License