Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He decided to become her husband. | 彼は彼女の夫になると決めた。 | |
| Ken decided to go abroad. | ケンは外国に行くことに決めた。 | |
| Initially we had some problems with our computer system, but they've been sorted out now. | 我々のコンピューター・システムには最初若干のトラブルがあったが、今は全部解決されている。 | |
| I shall not change my mind, no matter what happens. | 何があっても、決心は変わりません。 | |
| It is never too late to learn. | 決して学ぶのに遅すぎるということはない。 | |
| He would be the last man to steal money. | 彼は決して金を盗むような人ではない。 | |
| You must stick to your diet. | 決まった食事以外は食べないように。 | |
| I will not do that for the life of me. | どんなことになっても決してそれはしない。 | |
| First, we decide on what needs to be decided, then we split into two teams. | 決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。 | |
| He decided not to go to the party. | 彼はパーティーに行かないことに決めた。 | |
| This is a set phrase of his. | これが彼の決まり文句です。 | |
| He chose not to run for the presidential election. | 彼は大統領選挙に出馬しないことに決めた。 | |
| It lies with you to decide which to choose. | どちらを選ぶのかを決めるのはあなたの役目だ。 | |
| We decided to leave him alone for a while. | 彼をしばらくほっておくことに決めた。 | |
| He decided to go to Paris for the purpose of studying painting. | 彼は絵の勉強のために、パリに行くことに決めた。 | |
| He is far from being a gentleman. | 決して彼は紳士ではない。 | |
| I've made up my mind to come up with a better solution. | 私はもっと良い解決策を提案すると決心した。 | |
| She can never keep a secret. | 彼女は決して秘密を守れないから。 | |
| The judge pronounced him "guilty", and now he must face the music of a sentence in prison. | 裁判官が有罪の判決を下した以上、いさぎよく服役しなければならない。 | |
| Once you decide to enter a profession, you can't change your mind on a whim. | いったん職業を決めたらむやみに変えてはいけない。 | |
| I've decided to take a nap. | 仮睡を取ろうと決めた。 | |
| We want the committee to work out this problem. | 私たちは委員会がこの問題を解決するよう望んでいます。 | |
| I am of the opinion that he will never come back. | 彼は決して戻ってこないと思います。 | |
| There is a rule concerning the use of knives and forks. | ナイフとフォークの使い方には決まりがある。 | |
| Please let me know when you are ready to order. | ご注文がお決まりになりましたら、お呼びください。 | |
| Are you ready to order? | ご注文はお決まりですか? | |
| It's not at all rare to live to be over ninety years old. | 90歳以上生きることは決してまれではない。 | |
| Whether he will be offered the scholarship or not is still in the air. | 彼が奨学金をもらえるかどうか、まだ決まっていない。 | |
| It is no accident that she won the first prize. | 彼女が一等賞を取ったのは決して偶然ではない。 | |
| He set as his goal, the deposit of three million yen. | 彼は貯金の目標を300万に決めた。 | |
| I am far from satisfied with the result. | 私は決してその結果に満足していない。 | |
| Sue and John decided to take the plunge. | スーとジョンは結婚することに決めた。 | |
| Virtually all of the Americans were in favor of the decision. | ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。 | |
| It is very hard to date this vase. | このつぼの年代を決めるのはたいへん難しい。 | |
| Child as he was, he made up his mind to do the work for himself. | 彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。 | |
| I'm sure people ask you this question all the time, but it's all that comes to mind right now. | お決まりの質問で悪いのだけど、これ以外には思いつかない。 | |
| If the sun were to rise in the west, I would not break my word. | たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。 | |
| A person with common sense would never do this kind of thing. | 常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。 | |
| She decided not to attend the meeting. | 彼女は会議には出席しないことを決めた。 | |
| Does a child's musical talent depend on heredity? | 子供の音楽的才能は遺伝によって決まるのですか。 | |
| She decided to marry Tom. | 彼女はトムと結婚することに決めた。 | |
| Never let me go. | 決して放さないで。 | |
| You will not remember. I will never forget. | あなたは思い出さない。私は決して忘れない。 | |
| We heard that the weather was bad, so we decided to put off our trip. | 天気が悪いと聞いたため、旅行を延期することに決めた。 | |
| My resolution was shaken when I heard about it. | それを聞いて決心が鈍った。 | |
| I had been at a loss as to what career to decide on, but your advice has helped me to see the light regarding my future. | どんな職業に決めるか迷っていたが、君の助言は私が自分の将来をはっきりさせるのに役立った。 | |
| I hope you'll make up your mind quickly. | 早く決心してもらいたい。 | |
| We agreed on a date for the next meeting. | 次の会合の日取りを決めた。 | |
| Just a moment. I haven't made up my mind yet. | ちょっと待ってください、まだ決めてない。 | |
| His attitude is by no means polite. | 彼の態度は決して丁重ではない。 | |
| Never confuse pity with love. | 同情と愛情を決して混同しないように。 | |
| I decided to ask for my friend's help. | 私は友人達に助けを求める事に決めた。 | |
| In making a decision, I rely not on logic but on instinct. | どうするかを決めるときは、論理ではなく本能を当てにする。 | |
| I make a point of writing an answer as soon as I get a letter. | 私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。 | |
| International problems must be solved by diplomacy, not war. | 国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。 | |
| I am far from blaming you. | 私は決してあなたを責めているのではない。 | |
| You can trust that I will never break my promise. | 私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。 | |
| She would not change her mind. | 彼女はどうしても決心を変えようとはしなかった。 | |
| According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones. | コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。 | |
| He tried to solve the problem, only to fail. | 彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。 | |
| He's bent on having a doctor's degree before he's thirty. | 彼は30歳になる前に博士号をとる決心をしている。 | |
| He decided to put off his departure. | 彼は出発を延期することを決心した。 | |
| The university decided to do away with this kind of examination. | 大学はこの種の試験を廃止することに決めた。 | |
| They decided to get married next month. | 二人は来月結婚する事に決めた。 | |
| Are you booked for tomorrow? | 明日は予定が決まっていますか。 | |
| It's up to you to decide whether we'll go there or not. | 私たちがそこへ行くかどうかを決めるのは君の責任だ。 | |
| We went over the house before deciding whether to buy it. | その家を買うかどうか決める前に詳しく調べた。 | |
| Have you already decided what to do next Sunday? | 今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。 | |
| What is it that determines the route a railway takes? | 鉄道の道筋を決めるのは一体何だろうか。 | |
| She pressed her lips together and willed herself not to cry. | 彼女は固く唇を閉じて決して泣くまいと決意した。 | |
| International disputes must be settled peacefully. | 国家間の紛争は平和的に解決されなければならない。 | |
| We differed as to the solution to the problem. | その問題の解決策について我々は意見を異にした。 | |
| His record will never be broken. | 彼の記録は決して破られないだろう。 | |
| In the first place we have to decide on the name. | まず第一に名前を決めなくちゃ。 | |
| We decided to let her alone until she stopped of her own accord. | 彼女が自発的に止めるまで、放っておくことに私達は決めた。 | |
| We rely on Patty because she never breaks her promises. | 私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。 | |
| This work is by no means easy. | この仕事は決してやさしくない。 | |
| He found a clue to solve the mysterious affair. | 彼はその謎めいた事件を解決する手がかりを見つけた。 | |
| At the ethics committee, a temporary halt to cloning experiments was decided. | 倫理委員会では, クローン実験の一時停止が決定した。 | |
| And we know the government can't solve every problem. | そしてわれわれは政府が全ての問題解決できないことを知っている。 | |
| There must be another way. | 何か別の方法があるに決まってる。 | |
| I could not make up my mind out of hand. | 私はすぐには決心することができなかった。 | |
| We cannot decide whether to go to college or not. | 僕たちは大学へ行くべきか否かを決めかねている。 | |
| The lives of most people are determined by their environment. | たいていの人の一生は環境で決まる。 | |
| Let's toss up for it? | コインで決めよう。 | |
| The young man decided to propose to her. | 若者は彼女にプロポーズをすると決心した。 | |
| I had some difficulty making up my mind which colleges to apply to. | どの大学を受けたらいいのか決めるのはなかなか難しかった。 | |
| We have to clear up the problem first. | まずその問題を解決しなくてはならない。 | |
| As yet, the project is in the air. | その計画は今のところ未決定である。 | |
| I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house. | 一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。 | |
| The explanation is by no means satisfactory. | その説明は決して満足するものではない。 | |
| It hangs on your decision. | それはあなたの決心次第だ。 | |
| These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law. | こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。 | |
| I decided not to do such a foolish thing. | 私はそんなばかなことはしないことに決めた。 | |
| He never drinks save on special occasions. | 彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。 | |
| I'm never late for school. | 僕は決して学校に遅刻しない。 | |
| I have made up my mind to propose to her. | 私は彼女にプロポーズするよう決心した。 | |
| Are you ready to order now? | ご注文はお決まりですか? | |
| Her explanation is by no means satisfactory. | 彼女の説明は決して満足のいくものではない。 | |
| The problem remains unsolved. | その問題は未解決のままである。 | |