UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Taro Ito was found guilty.伊藤太郎は有罪と判決された。
What he has once heard he never forgets.彼は一度聞いたことは決して忘れない。
I am determined to spend my lifetime pursuing my ideals.私は自分の理想の追求に生涯を費やそうと決心した。
I have half a mind to marry her.彼女は結婚しようと思うが決心がつかない。
The decision was still in the air.まだ決断はついてなかった。
What he said is by no means true.彼の言った事は決して本当ではない。
This suit is anything but cheap.この洋服は決して値段は安くない。
The people in the office will never agree.あの会社の人たちは決してうまくやっていけないだろう。
It was such a cold day that we decided not to go out.とても寒い日だったので、私たちは外出しないことに決めた。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
I decided that I was going to work as hard as I can.一生懸命に働くことに決めたんだ。
He never lies.彼は決して嘘をつかない。
This material never wears out.この素材は決してすり減ったりしない。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
How do you figure out this problem?この問題をどう解決しますか?
They decided to marry next month.二人は来月結婚する事に決めた。
Everybody knows that he is the last man to break his promise.誰もが彼は決して約束を破らない人だと知っている。
We'll eventually find a solution to this problem, I think.私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。
He is determined to go to England.彼はイギリスへ行こうと決心している。
People were against Mother Teresa at first, but she never gave up.最初、人々はマザー・テレサに反対していたが、彼女は決してあきらめなかった。
He has decided not to go to the meeting.彼はその会にでかけないことに決めた。
We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company.貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。
I'll never forget meeting you.君に出会ったことを決して私は忘れません。
Er, well, I'd like to take a vote. Would people in favour of Mr Ogawa's proposition please raise their hands.えっと、じゃ、決を取りたいと思います。今の小川君の提案に賛成の人、手を上げてください。
Jane objected to our decision.ジェーンは私たちの決定に反対した。
Our school administration decided to do away with that school rule.学校当局はその校則を廃止することに決定した。
Tom finally made up his mind to leave Mary.トムはついにメアリーと別れる決意をした。
Let's shake on it.それに決めましょう。
She came up with a possible solution.彼女は可能性のある解決法を思いついた。
I never get sick of dancing.私はダンスに決して飽きることはありません。
The murderer was convicted and sentenced to life in prison.殺人犯は有罪判決を受けて終身刑に処せられた。
Hi, I just wanted to let you know that the problem is fixed.ハロー、問題が解決したよ。以上お知らせでした。
No matter how angry he was, he would never resort to violence.彼はどんなに怒っても、決して暴力に訴えようとしなかった。
The men's and women's singles finals at Wimbledon are among the most exciting and popular sports events of the year.ウィンブルゾンで行われる男子と女子のシングルス決勝は、1年で最もわくわくする、そして最も人気のあるスポーツ行事の1つである。
He is by no means stupid.彼は決して馬鹿ではない。
My father never gave me much advice.父は私に決して多くの助言はしなかった。
He decided on a red car.彼は赤い車に決めた。
Prime Minister Koizumi is certainly not a cold-blooded man.小泉首相は決して冷血漢ではない。
Don't leave the riddle.謎を未解決のままにするな。
He will have determined which college he wants to go to.どの大学に行きたいかについて、彼は決めていることだろう。
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
I haven't decided which job to apply for.どの仕事に申し込もうか、決めかねています。
Say what we will, he doesn't change his mind.われわれが何を言おうとも、彼は決心を変えない。
A house without love is no more a home than a body without a soul is a man.魂なき肉体が人間でないのと同様に、愛なき家庭は決して家庭ではない。
Bricks never take the place of ferro-concrete here.ここでは決して、レンガは鉄筋コンクリートの代わりになりません。
We decided to cease financial support.私達は財政上の援助を止めることに決めた。
I often fell, but I never gave up.私はよくころんだけれども、決してあきらめなかった。
We'll decide it like men, bring the dice!男らしく決着をつけろ、さいころを持ってきて!
Reflect on advantages and disadvantages before you make up your mind.決心する前に長所短所についてよく考えなさい。
Once you have decided to do something, stick to it.一度何かやると決めたら、あくまでやり通せ。
I'll never forget talking with him there.そこで彼と話したのを決して忘れないでしょう。
There is no problem that we have to solve.私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。
He decided to sell the car.彼はその車を売る決心をした。
The problem exacted a great effort to solve it.その問題は解決するのに大変な努力をした。
We set the time and date for the game.私達は試合の日時を決めた。
Let's leave it at that.話は決まった。
We have decided on leaving this town tomorrow morning.私たちは明日の朝、この町を去ることに決めた。
The question is who will make the decision.問題は誰が決定を下すかということだ。
We have decided to climb Mt. Fuji this summer.私達はこの夏富士山に登る事に決めました。
I considered the problem as settled.その問題は解決したものと考えた。
It is imperative that we should encourage participatory forms of decision-making.参加型の意思決定様式を奨励することが緊急課題である。
We have to clear up the problem first.まずその問題を解決しなくてはならない。
I shall never forget your kindness.あなたの親切は決して忘れません。
It's up to you to decide the matter.そのことを決めるのは君の役目だ。
I really can't say that my mother cooks well. For seasoning as well, I prefer the way my wife cooks. But despite this, I want her to teach me. To teach me that taste that I tasted when I was a child.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
He solved the problem by himself.彼はその問題を一人で解決した。
You see I've resolved to follow you wherever you go.あなたの行くところなら、どこへでも付いてゆくと決めたのだもの。
I made up my mind to come here after all.けっきょく、私はここへ来る決心をしたのです。
It's so obvious that it's a lie!嘘に決まってるじゃん!
He bargained that he should not have to pay for the car till the next month.彼は車の代金を翌月まで払わなくてもよいように取り決めた。
He made up his mind to be a doctor and go to a doctorless village.彼は医者になり無医村へ行こうと決意した。
His paper is far from satisfactory.彼の論文に決して満足できない。
He decided to be a lawyer.彼は弁護士になろうと決心した。
I decided to become a doctor.私は医者になろうと決心した。
Whenever I find something I like, it's too expensive.欲しいものがみつかると、決まって高いものだ。
I decided to ask my friend for help.私は友人達に助けを求める事に決めた。
He is far from being a gentleman.彼は決して紳士などではない。
There must be some solution to the problem.その問題には何らかの解決法があるに違いない。
We advanced to the finals.私達は決勝戦に進出した。
You must make your own decisions.自分のことは自分で決めなくてはいけない。
My sister has made up her mind to be a teacher.姉は先生になる決心をしている。
How did he work out the big problem?彼はどのようにしてその大問題を解決したのか。
I decided. I'm going to ask him out tonight.決めた!今晩彼をデートに誘うわ。
I never drink tea with lemon.私はレモンティーを決して飲まない。
How shall we deal with this problem?どのようにすればこの問題を解決できますか。
She is far from a fool.彼女は決してばかではない。
This problem may be solved in a variety of ways.この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。
He plays little part in the decision-making.彼は意思決定でほとんど何の役割も演じていない。
His attitude is by no means polite.彼の態度は決して丁重ではない。
I never say what is not true.私は決してうそは申しません。
Wow, you're dressed to kill.あら、かっこよく決めているわね。
Those who are lazy will never pass.怠け者は決して合格しない。
He made a determination to be a doctor.彼は医者になる決心をした。
We balloted for the resolution.我々はその決議案に賛成投票をした。
I make a point of writing an answer as soon as I get a letter.私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。
I'll never forget you.あなたのことは決して忘れません。
He is determined to go to England.彼はイギリスに行こうと決心している。
I have decided not to support the plan.その計画を支持しないことに決めた。
The old days have gone never to return.昔の日々は過ぎ去ってしまい決して帰って来ない。
He made up his mind to keep his plan secret.彼は彼の計画を秘密にしておく決心をした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License