UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His age didn't enter into our decision not to employ him.彼を雇わないことに決めた際彼の年齢は考慮に入らなかった。
Not being able to decide what the priority should be is the biggest problem.優先権をどうすべきか決定できないのが、最大の問題である。
The student insulted the teacher.その運転選手は決して相手をみくびるようなことはしない。
We ought to win.我々は勝つに決まっている。
I'm sure people ask you this question all the time, but it's all that comes to mind right now.お決まりの質問で悪いのだけど、これ以外には思いつかない。
That couple never fights; they are always in agreement on everything.その2人は決してけんかをしない。彼らはいつでも何でも意見が一致している。
The decision has something to do with what you said.その決定はあなたが言ったことと多少関係がある。
We drew lots to decide who would go first at the early morning reception desk.早朝の受付でクジを引いて順番を決めた。
His acting is far from being perfect.彼の演技は決して完璧ではない。
He solved the problem by himself.彼はその問題を一人で解決した。
He has decided to carry on the work.彼はその仕事を続けることに決めた。
He tried to solve the problem, only to fail.彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。
In the first place we have to decide on the name.まず第一に名前を決めなくちゃ。
She is determined to leave the company.彼女は会社を辞めると心に決めている。
He made up his mind to go there alone.彼は1人でそこへ行くことを決心した。
You'll never get ahead in this place unless you go through the proper channels.もし要求事をする場合、ここではちゃんと筋を通さないと決して出世はしない。
They set the time and place of the wedding.彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
I am determined to be a scientist.科学者になる決心をしている。
Whatever we decide must be approved by the committee.私達の決める事は何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
He'll never admit to being in the wrong.彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。
Never break your promise.決して約束を破るな。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
In light of his youth the police have decided not to charge him.彼の若さを考慮して、警察は彼を告発しないことに決めた。
He is unsatisfied with the result.彼はその結果に決して満足していない。
He made up his mind to be a teacher.彼は先生になろうと決心した。
They were successful in solving the problem.彼らはうまくその問題を解決した。
I decided that I would quit my part-time job.私はアルバイトを止めようと決心した。
You must never resort to violence.あなたは決して暴力に訴えてはならない。
Time will do the rest.あとは時が解決するでしょう。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
I've decided to study kanji.漢字を勉強しようと決心しました。
It's up to you to decide.決定するのは君次第だ。
It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making.各種の調査では、民間セクターが政策決定にほとんど影響力をもたないことが示されている。
Once they came in, Levi's never went out of fashion.いったんはやりだしたら、リーバイスのジーンズは決してすたれなかった。
The problem is far from easy.その問題は決して容易ではない。
His pronunciation is far from perfect.彼の発音は決して完全ではない。
Whether the problem is important or unimportant, you must solve it.その問題が重要であろうとなかろうと、あなたはそれを解決しなければならない。
The question is who will make the decision.問題は誰が決定を下すかということだ。
The two fixed on the day for their wedding.二人は結婚式の日を決めた。
I am bound to solve this question.私は必ずこの問題を解決する。
He thought it over and decided not to go.彼はそのことをよく考えてみて、いかないことに決めた。
Bricks never take the place of ferro-concrete here.ここでは決して、レンガは鉄筋コンクリートの代わりになりません。
He was incautious in regard to the decision.彼はその決定について慎重さが欠けていた。
He is anything but a liar.彼は決してうそつきではない。
I can't make a decision on the spot. I'll have to talk to my boss first.私はこの場所で決定できません。まず上司に話さなければなりませんから。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
He is the last man to deceive me.彼は決して私をだますような人間ではない。
He is never lazy.彼は決して怠けない。
They decided to pull down the old building.古い建物を取り壊すことに決めた。
He made a resolution to write in his diary every day.彼は毎日、日記をつける決心をした。
It is up to you to apply for the job.その仕事に応募するかしないかは、あなたが決めることです。
Please let me know when you are ready to order.ご注文がお決まりになりましたら、お呼びください。
I made up my mind to study harder.もっと一生懸命勉強しようと心に決めました。
He never speaks of his own job.彼は決して自分の仕事について話さない。
He acquiesced in his father's decision.彼は父親の決定に黙って従った。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第教えてください。
You'll never know unless you try.試してみなければ決して分からないだろう。
Your suggestion weighed heavily in this decision.この決定はあなたの提案に負うところ大であった。
Everything will work out in due course.時が来れば万事解決するだろう。
She decided on marrying Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
I just can't make up my mind.どうしても決心がつかない。
It's so obvious that it's a lie!嘘に決まってるじゃん!
Even if you stop me, I won't change my mind.たとえ君が止めても、私は決心を変えない。
Tell me when you'd like to order.ご注文がお決まりになりましたら、お呼びください。
Don't cry. Crying doesn't solve anything.泣くな! 泣いても何も解決しないぞ。
It was difficult to persuade him to change his mind.彼に決心を変えるように説得するのは難しかった。
The decision was put off.決定は延期された。
First, we decide on that which needs to be decided, then we split into two teams.決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。
Let's acquaint her with our decision immediately.彼女に我々の決定を直ちに知らせよう。
I don't dislike him at all.私は決して彼が嫌いなのではない。
We should not be influenced in our decisions by our prejudices.我々は決定にあたって偏見に左右されない。
Let's decide on the places we will visit.私たちの訪れる場所を決めよう。
He is anything but a poet.彼は決して詩人などと言う者ではない。
I have made up my mind to leave Japan.私は日本を去る決心をした。
He can't make a decision.彼は決断を下すことができない。
I'll never forget your kindness.私は決してあなたの親切を忘れはしません。
Have you chosen what to do next Sunday yet?今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。
I will never forget your kindness as long as I live.私が生きている間はあなたのご親切は決して忘れません。
He made up his mind right away.彼はすぐに決心した。
I'll never see him again as long as I live.私は生きている間は決して再び彼とは会わない。
She solved the problem with ease.彼女は容易にその問題を解決した。
I haven't decided yet, but I prefer flying to going by train.まだ決めていませんが、電車でいくよりも飛行機で行くほうがいいんですね。
The lawyer decided to appeal the case.弁護士は事件を上告することを決めた。
He decided not to go to the meeting.彼は会合にはいかないと決めた。
She is by no means angelic.彼女は決して天使のような人ではない。
You must decide whether you will go by train or by plane.列車で行くのか飛行機で行くのか決めなさい。
You made a good decision.それはいい決断だ。
He made up his mind to study abroad.彼は海外で勉強しようと決心した。
She is by no means polite.彼女は決して礼儀正しくない。
No matter what you may say, I will not change my mind.あなたが何を言おうと私は決心を変えるつもりはない。
The jury's guilty verdict gave rise to widespread debate.陪審団による有罪評決が大論争の引き金となった。
At long last he made up his mind to propose to her.やっとのことで彼は彼女に結婚を申し込む決心をした。
He never tells lies.彼は決して嘘をつかない。
I decided that he should be transferred to the branch.私は彼を支店に転勤させることを決定した。
I decided to try again.私はもう一度やってみようと決心しました。
He found a clue to solve the mysterious affair.彼はその謎めいた事件を解決する手がかりを見つけた。
He is not entirely without courage.彼は決して勇気がないわけではない。
Once gone, you will never get it back.一度失えば、決して取り戻すことはできないだろう。
He must have said so without giving it much thought.彼はそう言ったがそれは出任せに決まっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License