UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We must make up our minds, and that at once.すぐに決心をしなければならない。
I can't decide which to choose.私はどちらを選んでよいか決められない。
Teachers should never make fun of students who make mistakes.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
Both parties took a step towards a solution.両者は解決に向かって一歩踏み出した。
He makes a point of never speaking ill of others.彼は決して他人の悪口を言わないことにしている。
He never lay down under the power.彼は決して権力に屈しなかった。
It rests with you to decide.決めるのは君次第だ。
Let's consider the problem in all its bearings before making a decision.決める前にこの問題を、あらゆる面から考えてみよう。
I'll get hold of you tomorrow and set up a time.明日あなたにご連絡して、時間を決めることにします。
Of course I'm kidding!嘘に決まってるじゃん!
Have you decided the subject of your thesis?論文のテーマはもう決まったの?
I've decided that we won't go.私は我々が行かないと決めた。
I think he will never come back.彼は決して戻ってこないと思います。
There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.これから先、挫折もあればフライングもあるでしょう。私がこれから大統領として下す全ての決定やすべての政策に賛成できない人は、たくさんいるでしょう。そして政府がすべての問題を解決できるわけではないと、私たちは承知しています。
He was sentenced to death.彼は死刑判決を受けた。
We want the committee to work out this problem.私たちは委員会がこの問題を解決するよう望んでいます。
"Where will we go for lunch?" "Tom, you decide. I can't. "「お昼どこで食べる?」「トムが決めて。私優柔不断だから」
Nobody could decide as to what to do.何をすべきか、誰も決定できなかった。
It's no use pleading because they'll never give in.彼らは決して折れないだろうから弁解しても無駄だ。
I wish he would make up his mind one way or other.彼がどっちか決心してくれればいいのになあ。
She decided to keep a diary.彼女は日記をつけることに決めた。
If the sun were to rise in the west, I would not break my word.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
My mother never drives for fear of causing an accident.母は事故を起こすことを恐れて、決して車を運転しません。
A strict father makes his children toe the line by thorough training.厳格な父親は、徹底したしつけによって子供たちに決まりごとを守らせる。
He made up his mind to study medicine at university.彼は大学で医学を専攻しようと決心した。
At long last he made up his mind to propose to her.やっとのことで彼は彼女に結婚を申し込む決心をした。
"Did they get the law passed?" "Yes, they finally put it through."「彼らはその法案を可決したの」「うん、とうとう通過させたんだ」
Her father never let her go to town with her friends.彼女の父親は決して彼女が友達と一緒に町に行くのを許さなかった。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
Tom is the last person to break his promise.トムは決して約束をやぶらない人である。
You can trust him. He'll never betray you.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
He is not entirely without courage.彼は決して勇気がないわけではない。
He is above cheating in examinations.彼はカンニングなど決してしない人間だ。
We decided to put off the meeting until next Sunday.私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。
The decision rests with him.決定は彼しだいである。
He is an expert at solving such problems.彼はこういったトラブルを解決する専門家だ。
She has made up her mind to go to America to study.彼女はアメリカへ留学することを決心した。
Students have been protesting against the government's decision.学生たちは政府の決定に対して抗議している。
Let's leave it at that.話は決まった。
It ought to be fine tomorrow.明日は晴れるに決まっている。
I discussed it with my father and decided to change my job.父と話し合って、転職を決意した。
I'll never forget talking with him there.そこで彼と話したのを決して忘れないでしょう。
She was accepted to Harvard.彼女はハーバード大学への入学が決まった。
The decision was put off, which pleased all of us.決定は延期された。それで我々は全員喜んだ。
She decided to go.彼女は行く決心をした。
It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went.蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。
That will never disappear.それは決して消えることなく。
If a high hill stood between A and B, it was important to decide whether the line should climb over it, pierce it with a tunnel, or make a detour to avoid it.もし高い丘がAからBの間にあれば、路線が丘を越えて行くようにさせるか、トンネルで丘を貫いて行くようにさせるか、あるいは丘を避けて迂回路をとるようにさせるか決めるのが重要となる。
He was in the process of making a final decision.彼は最後の決心をするところだった。
I will never forget you.あなたのことは決して忘れません。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
The room is anything but small.この部屋は決して狭くない。
She made up her mind to stay with us for a while.彼女はしばらくの間私たちのところに滞在することを決めた。
I make it rule never to borrow money.私は決して借金をしないことにしている。
I will never violate a law again.僕は決して法律を破ることはしない。
Meros is anything but a liar.メロスは、決してうそつきではない。
It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
The price is up to you.値段はあなたしだいで決めてください。
We were tied to our decision because we signed the contract.契約を交わした以上、決定を守らなければならなかった。
He is far from being a gentleman.決して彼は紳士ではない。
Life is by no means a series of failures.人生は決して失敗の連続ではない。
A teacher should never make fun of a pupil who makes a mistake.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
I'll let you know my decision after I have consulted my lawyer.弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
She decided not to attend the meeting.彼女は会議には出席しないことを決めた。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
This is a set phrase of his.これが彼の決まり文句です。
Let's decide on the date for the picnic.ピクニックの日にちを決めましょう。
Tom was convicted and sentenced to death.トムさんは断罪されて、死刑判決を受けました。
Not being able to decide what the priority should be is the biggest problem.優先権をどうすべきか決定できないのが、最大の問題である。
This work is by no means easy.この仕事は決してやさしくない。
Never teach a child anything of which you are not yourself sure.あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。
This is the way he solved the problem.このようにして彼はその問題を解決した。
We drew lots to decide who would go first at the early morning reception desk.早朝の受付でクジを引いて順番を決めた。
He never breaks his habit.彼は決して習慣を破らない。
He decided to quit smoking.彼は禁煙すると決めた。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。
My father decided to quit smoking.父は禁煙を決意した。
People say he never dies.彼は決して死なないそうです。
I made up my mind to marry her.私は彼女と結婚することに決めた。
Abide by your promise.決意をひるがえすな。
Meros is certainly not a liar.メロスは、決してうそつきではない。
The lawyer decided to appeal the case.弁護士は事件を上告することを決めた。
His explanation is far from satisfactory.彼の説明は、決して満足のいくものではない。
The stew was not half bad.シチューは決して悪い味ではなかった。
This was too difficult a problem for her to solve.この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。
Having failed many times, he never gave up the plan.何度も失敗したけれども、彼は決してその計画をあきらめなかった。
It's no small matter.これは決して小さなことではない。
We decided to leave him alone for a while.彼をしばらくほっておくことに決めた。
I've made up my mind to go.行くことを決心した。
Mr Koop would be the last person to take a bribe.クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。
The final game was postponed to tomorrow.決勝戦は明日まで延期された。
Let's leave the decision to Tom.決定はトムに任せよう。
I decided to wait at the station until my wife came.妻が来るまで駅で待とうと決心した。
He explained at length what had been decided.彼は決定したことを詳しく説明してくれた。
He went over the house before deciding whether to buy it.彼はその家を買うかどうか決める前によく調べた。
Wow, you're dressed to kill.あら、かっこよく決めているわね。
He is anything but a poet.彼は決して詩人などと言う者ではない。
Some Blacks seek more radical solutions.一部の黒人はより過激な解決策を求める。
I was determined not to give in to temptation.私は誘惑に負けまいと決心していた。
We set the time and date for the game.私達は試合の日時を決めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License