UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Before deciding to buy it, I tried on the jacket to see if it would fit.買うのを決める前に、似合うかどうかそのジャケットを試着してみた。
She thought of a good solution.彼女はいい解決策を思いついた。
On the religious side, the decision caused serious dissension among followers.宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。
Tom made up his mind to be a teacher.トムは教師になろうと決心した。
It's so obvious that it's a lie!嘘に決まってるじゃん!
The government is still groping for a solution to the problem.政府はその問題の決定案をまだ検索中だ。
The university decided to do away with this kind of examination.大学はこの種の試験を廃止することに決めた。
I decided to come to Japan last year.私は昨年日本に来る決心をした。
Whatever we decide must be approved by the committee.私達の決める事は何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
I am determined to put the plan into practice no matter what others may say.他人が何と言おうと、私はその計画を実行する決意である。
The problem is as good as settled.その問題は解決したも同然です。
We shall never forget helping each other like this.私たちはこのように互いに助けあったことを決して忘れないだろう。
She decided not to go.彼女は行かないことに決めた。
The price is up to you.値段はあなたしだいで決めてください。
The arrangements are subject to change without notice.その取り決めは、予告なしに変わることがある。
I decided to be happy because it's good for my health.私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。
I've decided on this new car.私はこの新車に決定した。
Father will never approve of my marriage.父は決して私の結婚を認めないだろう。
Tom considered leaving school, but decided against it.トムは学校を辞めることを考えていたが、辞めないことに決めた。
Have you made up your mind to come with me?僕と一緒にくる決心はつきましたか。
She was by no means happy.彼女は決して幸せではなかった。
I've made up my mind.私は決心をしました。
We are here because we have a right to be involved in these decisions.私たちがこの会議にまいりましたのは、私たちにもこの会議の諸決定に関わり合う権利があるからです。
Tom is a person who would never break a promise.トムは決して約束をやぶらない人である。
Come what may, I am determined to accomplish it.何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。
The decision was in favor of the defendant.判決は被告に有利だった。
They have solved the problem once and for all.彼らはその問題に最終的な決着をつけた。
His pronunciation is far from perfect.彼の発音は決して完全ではない。
It was difficult to persuade him to change his mind.彼に決心を変えるように説得するのは難しかった。
The decision was put off.決定は延期された。
I'll never forget your kindness as long as I live.ご親切は生きてる限り決して忘れません。
He is anything but a gentleman.彼は決して紳士などというものではない。
I will never forget the day when I first met him.私は彼と初めて会った日のことを決して忘れません。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
My father never takes a long rest.父は長い休みを決してとらない。
I think Tom could accomplish just about anything he decides to do.トムは自分で決めたことはなんでもできると思う。
Before deciding, I would like to consult with my family.決める前に家族と相談したいのですが。
It has not yet been decided whether to approve of your proposal.あなたの提案に賛成するかどうか、まだ決めていない。
Mr. Thomas will be able to solve the problem.トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。
Judging from what he said to me, his mind seems to be made up.彼の言葉から判断すると気持ちは決まっている様だ。
Mr Yoshida never breaks his promise.吉田氏は決して約束を破らない。
He made the ultimate decision.彼がその最終決定を下した。
He thought of a good solution.彼がよい解決策を思いついた。
They decided to shut down the factory.工場の閉鎖が決まった。
She's made up her mind to quit the company.彼女は会社を辞めると心に決めている。
The question of how to establish the optimal formula is still open.どうやって最良の形式を確立するかという問題はまだ解決されていない。
She pressed her lips together and willed herself not to cry.彼女は固く唇を閉じて決して泣くまいと決意した。
I made up my mind to do the work no matter how hard it might be.それがどんなに辛くてもその仕事をすることに決めた。
They were angered at his decision.彼らは彼の決定に腹が立った。
He made up his mind right away.彼はすぐに決心した。
Tom was convicted and sentenced to death.トムさんは断罪されて、死刑判決を受けました。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
It rests on your decision.それは君の決心しだいだ。
The Board of Trustees voted to divest the organization's overseas holdings.理事会は海外の持ち株を放棄することを議決しました。
My parents never allowed me to swim alone in the sea.私の両親は決して私を一人では海で泳がせなかった。
At last Souichiro and Yukino decided to cut the orange in half.ついにソウイチロウとユキノはそのみかんを半分に切ることに決めた。
They knew that doing their work cheerfully is the only way to make routine work bearable.彼らは自分たちの仕事を元気よくすることが、決まりきった仕事を耐え得るものにする唯一の方法であることを知った。
We decided to put off the meeting until next Sunday.私達は会合を次の日曜まで延期することに決めた。
I must decide what to do.私は何をすべきか決めなくてはならない。
Everything chose to go wrong during his absence.彼の不在の間にすべてが決められたようにうまくいかなくなってしまた。
"Where will we go for lunch?" "Tom, you decide. I can't. "「お昼どこで食べる?」「トムが決めて。私優柔不断だから」
I never cut my nails at night.私は夜には決して爪を切らない。
A man is as old as he feels, and a woman as old as she looks.男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。
The bill was passed by a majority, although the Socialist Party was strongly opposed to it.社会党の猛烈な反対にもかかわらず、その議案は過半数で可決された。
Whatever we decide must be approved by the committee.私たちの決めることは何でも、委員会に承認してもらわなければならない。
With arbitration, judgement is usually passed in six months time.仲裁では普通6ヶ月に裁決を下す。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
We agreed on a date for the next meeting.次の会合の日取りを決めた。
I'm anything but bright.私は決して頭が良くない。
He will never get anywhere with that prejudiced idea.そんな偏見を持っていると決してうまくいかない。
In those days it was far from easy to come by a good job.当時、よい職を得ることは決して容易ではなかった。
No sooner had I come into contact with him than I determined to get to know him well.彼と近づきになるやいなや、私は彼をよく知るようになろうと決心した。
Tom decided to be a firefighter.トムは消防士になろうと決心した。
Please find a solution to the problem.問題の解決策を考え出してください。
She decided to have surgery.彼女は手術を受けることに決めた。
A resolution to the problem was more difficult than we anticipated.その問題の解決は予想以上に難しかった。
He finally made up his mind to marry the girl he had met in Paris.彼はパリ出会った女性と結婚する決心をした。
I decided to subscribe to the magazine.その雑誌を定期購読することをに決めた。
His job had already been settled when he left school.彼は学校を卒業したとき、もう就職が決まっていた。
He never loses hope.彼は決して希望を失わない。
Reading is the kind of habit that once acquired is never lost.読書は一種の習慣で、一度この習慣が身につけば、それを失うことは決してない。
I decided to be a lawyer.私は弁護士になろうと決心した。
On the one hand he is kind to everyone, but on the other hand he never behaves with too much familiarity.一方で彼は誰にでも親切なのだが、他方でなれなれしすぎることは決してない。
He is by no means wanting in courage.彼は決して勇気がないのではない。
It is anything but big.それは決して大きくない。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第教えてください。
It is very hard to date this vase.このつぼの年代を決めるのはたいへん難しい。
I am not sure yet if I will go to a university or get a job.大学へ行くか就職するか、まだ決めていません。
Come what may, I shall never change my mind.たとえ何事があろうとも、私は決心を変えないだろう。
He decided to put the murder trial first in the evening news.彼は夕方のニュースで、その殺人の裁判を最初に流すことに決めた。
He made up his mind not to return to his native country.彼は生まれた国には戻らないと決心した。
We must make up our minds, and that at once.すぐに決心をしなければならない。
He decided to give up smoking once and for all.彼はきっぱり煙草を止めようと決心した。
I don't dislike him at all.私は決して彼が嫌いなのではない。
We decided not to have peace negotiations with the invaders.インベーダーと和議の交渉をしないことに決めた。
What made Bill decide to be an engineer?どうしてビルはエンジニアになる決心をしたのか。
I decided to visit the United States on this account.この理由で私はアメリカへ行くことを決心した。
There's no reason to panic. Just handle it quickly.オタオタしてないで、はやくその問題を解決しなさい!
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。
I resolved I would do my best.私は最善を尽くそうと決心した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License