UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The government is determined to put an end to terrorism.政府はテロ撲滅の決意を固めている。
The court adjudged that the will was valid.法廷は遺言状が有効であるとの判決を下した。
My mother is certain to say no.うちの母はノーと言うに決まっている。
He never drinks except on special occasions.彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
He never speaks of his own job.彼は決して自分の仕事について話さない。
I didn't know he had decided to leave his job.彼が辞職する決心をしていたことは知らなかった。
He bargained that he should not have to pay for the car till the next month.彼は車の代金を翌月まで払わなくてもよいように取り決めた。
A neutral country was asked to help settle the dispute.中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。
In my opinion, it would be difficult to solve this problem.私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。
We've fixed on starting next Sunday.我々は次の日曜日に出発することに決めた。
Some Blacks seek more radical solutions.一部の黒人はより過激な解決策を求める。
He was quite decided in his determination.彼の決心は確固たるものだった。
The pursued remnant of soldiers decided it was high time for a show-down one way or another.追われた敗残兵は、どうやら対決のときがきたと、腹をきめた。
They set the time and place of the wedding.彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。
What he said is by no means true.彼の言った事は決して本当ではない。
The assembly voted to protest against any nuclear armament.その集会はいかなる核武装にも抗議することを決議した。
We went over the house before deciding whether to buy it.私たちは買うかどうか決める前にその家を調べてみた。
The tax bill was passed yesterday.その税法案は昨日可決された。
The young men said that they would do it despite all of the difficulties.少年たちは「万難を排して決行しましょう」と言った。
He had to submit himself to their decision.彼は彼らの決定に従うほかなかった。
He is certainly not without courage.彼は決して勇気がないわけではない。
They decided to pull down the old building.古い建物を取り壊すことに決めた。
The murderer was convicted and sentenced to life in prison.殺人犯は有罪判決を受けて終身刑に処せられた。
A house without love is no more a home than a body without a soul is a man.魂なき肉体が人間でないのと同様に、愛なき家庭は決して家庭ではない。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
Let's decide together where to go first.まずどこへ行くかをみんなで決めよう。
He is anything but a good student.彼は決してよい生徒ではない。
I'll never forget seeing her on the stage.舞台で彼女を見たのを決して忘れないだろう。
He makes it a rule never to speak badly of others.彼は決して他人の悪口を言わないようにしている。
At long last, the two chiefs of the Indian tribes have decided to make peace.ついに、インディアンの二人の酋長は和睦することに決めた。
He decided not to use much energy in his daily life.彼は日常生活の中でエネルギーを余り使わない事を決めた。
I decided to go to college to major in English.私は英語を専攻するために、大学に進学することを決めました。
The boy is far from a fool.その少年は決して馬鹿などではない。
He is anything but a reliable man.彼は決して信頼できる男ではない。
Your offer is very attractive, but we will have to think about it.その提案は魅力的だけど、今は決断できないので考えさせて下さい。
The prime minister directly confronted the challenges of his political opponents.首相が政敵の挑戦と真っ向から対決しました。
Just because he's wise, doesn't mean that he's honest.彼が頭がいいからと言って、彼が誠実であると決まったわけではない。
The two teams competed in the final game.2チームは決勝戦で競った。
The forward kicked a goal.フォワードがゴールを決めた。
It's the law: always buckle your safety belt in cars and airplanes.車や飛行機ではいつも安全ベルトを締めることが法律で決められています。
Anxious for a quick decision, the chairman called for a vote.素早い決定を切望していたので、議長は投票を要求した。
Mary decided never to see him any more.メアリーはもう彼に会わないことに決めた。
Cows are anything but bright.牛は決して賢くない。
Prices depend on the costs and the demand.価格はコストと需要で決まる。
He never speaks unless spoken to.彼は誰かが話しかけなければ、決して話そうとしない。
Mr. Koop isn't the kind of person who would ever take a bribe.クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。
I made up my mind to join a tennis club.私はテニス部に入ろうと決心した。
It then became necessary to settle the best route for the line to follow; and that was determined, in the first place, by the shape of the land it had to cross.それからその路線の通る最良の道筋を決める必要がある。それは何よりもその路線が通る地形によって決まる。
Were it not for you help, I could never succeed.もしあなたの助けがなければ、私は決して成功しないだろう。
He decided to marry her.彼は彼女の夫になると決めた。
He couldn't make up his mind which course to follow.彼はどちらの道へ進むか決心できなかった。
Majority rule is a basic principle of democracy.多数決原理が民主主義の根本原則だ。
Tom didn't know that Mary had decided to quit her job.トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。
These chairs are by no means satisfactory.これらのイスは決して満足いくものではない。
Come what may, I am determined to accomplish it.何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。
It was difficult for us to decide which one to buy.どれを買うかを私たちが決めるのは困難であった。
We decided to leave him alone for a while.彼をしばらくほっておくことに決めた。
If a high hill stood between A and B, it was important to decide whether the line should climb over it, pierce it with a tunnel, or make a detour to avoid it.もし高い丘がAからBの間にあれば、路線が丘を越えて行くようにさせるか、トンネルで丘を貫いて行くようにさせるか、あるいは丘を避けて迂回路をとるようにさせるか決めるのが重要となる。
Your answer is anything but perfect.君の答えは決して完璧ではない。
This is one of the things he always says.これが彼の決まり文句です。
I'll never forget him as long as I live.私が生きている間は彼の事は決して許しません。
By special arrangement we were allowed to enter the building.特別の取り決めによって我々は建物の中に入るのを許された。
He brought pressure to bear on our decision.彼は我々の決定に圧力をかけた。
I cannot help deciding so.私はそう決断せざるを得ない。
He made up his mind to be a pilot.彼はパイロットになる決意をした。
There must be some solution to the problem.その問題には何らかの解決法があるに違いない。
Let's set a time and day and have lunch together!日時を決めて一緒にランチを食べよう!
The judgement was against him.判決は彼に不利だった。
It is by no means certain.それは決して確実なことではない。
This was an executive decision.これは経営者の決定だ。
I will never force you to marry him.あなたが彼と結婚するのを私は決して強要するつもりはない。
Are you ready to order?ご注文はお決まりですか?
They determined to avenge their father's death on their uncle.彼らはおじを殺して父の仇を討とうと決心した。
It may safely be said that he will never succeed in business.彼は決して事業に成功しないだろうと言っても差し支えない。
This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide.これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。
They had decided to put the wedding off until her brother came home from abroad.彼女の兄が帰国するまで結婚式は延期されることに決まった。
She has decided to live in America for good.彼女はアメリカに永住することに決めた。
He never lay down under the power.彼は決して権力に屈しなかった。
As long as I live, I will never forget visiting Rome.生きている限り、ローマを訪れたことを決して忘れない。
They decided that it would be better to start at once.彼らはすぐに出発した方がいいと決めた。
The results were far from satisfactory.結果は決して満足のいくものではなかった。
He is anything but a poet.彼は決して詩人ではない。
They were successful in solving the problem.彼らはうまくその問題を解決した。
The jury's guilty verdict gave rise to widespread debate.陪審団による有罪評決が大論争の引き金となった。
She is by no means beautiful.彼女は決して美人ではない。
Let's let him go or stay as he decides.行くのかとどまるのか彼の決めるままにさせよう。
The government is still groping for a solution to the problem.政府はその問題の決定案をまだ検索中だ。
The judge made no bones about his disgust with the accused's actions and handed down the severest sentence possible.裁判官はその未決囚の行動に対する嫌悪の念をためらうことなくあからさまにして、できるだけ過酷な刑を下した。
Meros is anything but a liar.メロスは、決してうそつきではない。
Tom finally made up his mind to leave Mary.トムはついにメアリーと別れる決意をした。
I'll let you know when it has been decided.それが決まったら知らせるよ。
The meaning of a word is determined by the context where it is used.単語の意味はそれが使われている文脈で決まる。
There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.これから先、挫折もあればフライングもあるでしょう。私がこれから大統領として下す全ての決定やすべての政策に賛成できない人は、たくさんいるでしょう。そして政府がすべての問題を解決できるわけではないと、私たちは承知しています。
The bill will never go through.法案はまず可決されないだろう。
No matter how hard the training was, she never cried.練習がどんなに厳しくても、彼女は決して泣かなかった。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
You'll never know unless you try.試してみなければ決して分からないだろう。
Let's decide on the places we will visit.私たちの訪れる場所を決めよう。
Anyway, you'll never know.きみには決して分かりはしないけど。
She decided to marry Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License