UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I decided to subscribe to the magazine.その雑誌を定期購読することをに決めた。
The greedy man was by no means satisfied with the reward.欲の深い男はその報酬には決して満足しなかった。
Snakes are animals I don't like in the least.ヘビは私が決して好きになれない動物である。
He dominates his family and makes all the decisions.彼はその家を支配し、すべての決断をする。
They don't decide important matters.重要事項は彼らが決定するのではない。
He decided not to use much energy in his daily life.彼は日常生活の中でエネルギーを余り使わない事を決めた。
They took a vote on the motion.彼らはその動議について採決をした。
You must make your own decisions.自分のことは自分で決めなくてはいけない。
They left the problem unsolved.彼らはその問題を未解決のままほっておいた。
His pronunciation is far from perfect.彼の発音は決して完全ではない。
Let's decide together where to go first.まずどこへ行くかをみんなで決めよう。
He made up his mind to study abroad.彼は海外で勉強しようと決心した。
Most people think computers will never be able to think.ほとんどの人が、コンピューターは決して思考力を持つようにならないだろうと考えている。
Taking all things into consideration, I have made up my mind to give up the idea.全てのことを考慮に入れて、私はその考えを捨てる決心をした。
He decided to give up smoking once and for all.彼はきっぱりとタバコを吸うのをやめると決めた。
The lawyer decided to appeal the case.弁護士は事件を上告することを決めた。
It's up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなたに任せます。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのはあなたの責任である。
It's for you to decide.それは君の決めることだ。
Everything will work out in due course.時が来れば万事解決するだろう。
You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience.君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。
They knew that doing their work cheerfully is the only way to make routine work bearable.彼らは自分たちの仕事を元気よくすることが、決まりきった仕事を耐え得るものにする唯一の方法であることを知った。
She decided to marry Tom.彼女はトムと結婚することに決めた。
He made up his mind to marry Kathy.彼はキャシーと結婚することを決心した。
My cousin is the last person to break his promise.私のいとこは決して約束を破るような人ではない。
In the first place, we have to decide on the name.第一に名前を決めなくちゃ。
He resolved to do better work in the future.彼はもっといい仕事をしようと決心した。
There will be grave decisions to be made.重大決定がなさなければならないだろう。
I will appeal against the sentence.その判決が不満で上告する。
He has decided to become a teacher.彼は教師になろうと心に決めている。
I follow my routine every day.毎日、決まりきったことをしている。
I tried to change her mind, but I couldn't.彼女の決心をかえようとしたが無理だった。
I will never forget you.あなたのことは決して忘れません。
The two teams competed in the final game.2チームは決勝戦で競った。
His paper is far from satisfactory.彼の論文には決して満足出来ない。
The governor decided to provide assistance for the victims.知事は被害者に対して援助を提供することを決めた。
Never did I tell her that I loved her.私は決して彼女に彼女が好きだとは言っていない。
He never speaks unless spoken to.彼は誰かが話しかけなければ、決して話そうとしない。
They decided to shut down the factory.工場の閉鎖が決まった。
I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible.なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。
Calculating the risk which is involved in the event of failure, he demanded a show-down with the other party.失敗のさいの危険を考慮しながら、彼は相手との対決を要求した。
She is by no means polite.彼女は決して礼儀正しくない。
Hasn't it been solved yet? Whose responsibility is it, the prefecture's or the country's?まだ解決していないのか?県と国のどちらが責任?
I decided to learn Esperanto today.私は今日、エスペラントを学ぶことを決めました。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
A person of good sense will certainly not believe blindly.きちんと分別のある人は決して盲信などしません。
He is anything but a poet.彼は決して詩人ではない。
He made up his mind not to return to his native country.彼は生まれた国には戻らないと決心した。
What he has once heard he never forgets.彼は一度聞いたことは決して忘れない。
A watered down compromise resolution is better than none at all.たとえ条件付きの妥協策だとしても、何も決めないよりはましだ。
Your suggestion weighed heavily in this decision.この決定はあなたの提案に負うところ大であった。
My father decided to quit smoking.父は禁煙を決意した。
I shall never forget your kindness.私は決してあなたの親切を忘れはしません。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
My decision to study abroad surprised my parents.留学しようという私の決心は両親を驚かせた。
There are many problems to solve.解決しなければならない問題が多い。
The budget passed the Upper House.予算案は上院で可決された。
We never repent having eaten too little.私達はほとんど食べなかったことを決して後悔していない。
Tom decided to take matters into his own hands.トムは自分で何とかすることに決めた。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのはあなたの責任だ。
Even though it meant risking danger, he decided to go there.彼は危険を冒してもそこへ行く決心をした。
The victim of blackmail has been paying hush money for years, but now he realizes it is foolish, and he has decided not to pay a red cent more.恐喝のその犠牲者は、ここ何年間というもの口止め料を払ってきた。だが、今では、それは愚かなことだと悟り、もうびた一文払わないことに決めた。
I have settled on green for the curtains.カーテンは緑に決めた。
Whether he will be offered the scholarship or not is still in the air.彼が奨学金をもらえるかどうか、まだ決まっていない。
I applaud your decision to study medicine.医学を勉強しようという君の決心に私は拍手を送る。
My desire is to help you with this problem.この問題の解決をお手伝いしたいのです。
Education is a critical element.教育が決定的な要素の一つである。
I thought that meeting would never conclude.その会合は決して終わらないだろうと私は思った。
I decided on telling her of my love.私は自分の愛を彼女に告げる事に決めた。
The dispute was settled peacefully.争議は円満に解決した。
Wine can make the meal.ワインが食事の決め手です。
They have solved the problem once and for all.彼らはその問題に最終的な決着をつけた。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。
The assembly voted to protest against any nuclear armament.その集会はいかなる核武装にも抗議することを決議した。
Say what you will; I won't change my mind.君がなんと言おうと、決心は変わりません。
He never gets up early in the morning.彼は決して朝早く起きない。
A formula is very convenient, because you need not think about it.決まり文句は便利だ、熟慮の必要がないのだから。
My father never looked down on the poor.私の父親は貧しい人々を決して軽蔑しなかった。
It's a living being, so of course it shits.生き物なんだからウンコするに決まってんだろ。
Obviously we will help but please remember that what decides it in the end is your zeal.私たちは勿論サポートしますが最後に決めるのは貴方の熱意だということを覚えていてください。
Please find a solution to the problem.問題の解決策を考え出してください。
Of course I'm kidding!嘘に決まってるじゃん!
We decided on a trip to Singapore for our vacation.私たちは休みを利用してシンガポールへ旅行することに決めた。
The tax bill was passed yesterday.その税法案は昨日可決された。
She thought of a good solution.彼女はいい解決策を思いついた。
He was determined never to meet her again.彼は彼女に2度と会わない決意であった。
Albert is the last person to break a promise.アルバートは決して約束を破るような人ではない。
My decision to study abroad surprised my parents.留学するという私の決心に両親は驚いた。
A teacher should never make fun of a pupil who makes a mistake.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
The cow is anything but bright.牛は決して賢くはない。
We decided to lie hidden for a few days.私たちはもう2、3日隠れていることに決めた。
It is no accident that she won the first prize.彼女が一等賞を取ったのは決して偶然ではない。
Is there a dress code?服装の決まりはありますか。
He decided to quit smoking.彼は禁煙すると決めた。
In the first place, we have to decide on the name.まず第1に名前を決めなくちゃ。
However hard the training was, she never cried.練習がどんなに厳しくても、彼女は決して泣かなかった。
We decided to let her alone until she stopped of her own accord.彼女が自発的に止めるまで、放っておくことに私達は決めた。
The superpowers negotiated in earnest for the settlement of the intense conflict.超大国が激しい国境紛争を解決するために本格的に交渉した。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
I will never forget your kindness as long as I live.私が生きている限り、君の親切を決して忘れないつもりです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License