The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '決'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He's bent on having a doctor's degree before he's thirty.
彼は30歳になる前に博士号をとる決心をしている。
I am determined to carry out this plan.
私はこの計画を実行しようと決心している。
The solution of one may prove to be the solution of the other.
前者が解決すれば後者も解決するであろう。
I found out that it was difficult for her to solve that problem.
私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。
I resolved to study harder.
私はより熱心に勉強しようと決心した。
Never teach a child anything of which you are not yourself sure.
あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。
We set the time and date for the game.
私達は試合の日時を決めた。
Jane opposed our decision.
ジェーンは私たちの決定に反対した。
I often fell, but I never gave up.
私はよくころんだけれども、決してあきらめなかった。
We have to clear up the problem first.
まずその問題を解決しなくてはならない。
He was incautious in regard to the decision.
彼はその決定について慎重さが欠けていた。
Last year, I decided to come to Japan.
私は昨年日本に来る決心をした。
For the moment, we want to postpone making a decision.
さしあたり私たちは決定することを延期したいと思う。
The claim of community involvement is just window dressing; City Hall will do what it wants to anyhow.
地域参加を呼びかけてもしょせんは美辞麗句、どのみち市役所はやりたいことを勝手にやるに決まっている。
I decided not to go to Europe.
私はヨーロッパへ行かないことを決心した。
It is up to you to decide whether or not.
行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
We will never agree.
我々は決してうまくいかないだろう。
I made up my mind to do the work no matter how hard it might be.
それがどんなに辛くてもその仕事をすることに決めた。
I adhered to my decision.
私は決して自分の決心を変えない。
I decided to wait at the station until my wife came.
妻が来るまで駅で待とうと決心した。
I'll never forget seeing her on the stage.
舞台で彼女を見たのを決して忘れないだろう。
Let's decide the winner by lot.
くじで誰が勝つか決めよう。
He decided to have the operation.
彼は手術を受けることを決めた。
She is determined to leave the company.
彼女は会社を辞めようと決心している。
The Board of Directors aim is to make decisions regarding business affairs of the company.
取締役会は業務執行に関する意思決定を目的としたものだ。
I make it rule never to borrow money.
私は決して借金をしないことにしている。
She thought of a good solution.
彼女はいい解決策を思いついた。
The cow is anything but bright.
牛は決して賢くはない。
He decided to get on with the plan.
彼はその計画を続ける決心をした。
I am impatient with his inability to make decisions.
彼が決断できないのに私はしびれをきらしている。
As long as I live, I will never forget visiting Rome.
生きている限り、ローマを訪れたことを決して忘れない。
I will appeal against the sentence.
その判決が不満で上告する。
It is difficult to decide where to go.
どこに行くか決めるのは難しい。
He brought pressure to bear on our decision.
彼は我々の決定に圧力をかけた。
I've decided that we won't go.
我々は行かないでおこうと、私は決めた。
No matter what you may say, I will not change my mind.
あなたが何を言おうと私は決心を変えるつもりはない。
He decided to marry her.
彼は彼女の夫になると決めた。
I decided to ask my friend for help.
私は友人達に助けを求める事に決めた。
I thought I told you never to go there alone.
決して一人でそこへ行かないように言ったはずですが。
We can say that there's not a clear winner in terms of a policy to curtail medical expenses and benefits.
医療費・年金給付の抑制策の決め手はないといえよう。
He is by no means bright.
彼は決して頭のいい方ではない。
I'll never forget meeting you.
君に出会ったことを決して私は忘れません。
She is firmly determined to own a store of her own.
彼女は自分の店をもとうと堅く心に決めている。
Tom didn't know that Mary had decided to quit her job.
トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。
I will not do that for the life of me.
どんなことになっても決してそれはしない。
It's your decision whether you go or stay.
行くかとどまるかは君の決断することだ。
We will never give in to terrorist demands.
我々は決してテロリストの要求に屈服しないであろう。
The meaning of a word is determined by the context where it is used.
単語の意味はそれが使われている文脈で決まる。
My father never gave me much advice.
父は私に決して多くの助言はしなかった。
If a high hill stood between A and B, it was important to decide whether the line should climb over it, pierce it with a tunnel, or make a detour to avoid it.