The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '決'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I haven't made up my mind yet.
まだ決めていません。
She can't make up her mind whether to get a job or to go on to college.
彼女は就職か大学進学か決心がつかない。
He had to submit himself to their decision.
彼は彼らの決定に従うほかなかった。
She adhered strongly to her belief.
彼女は自己の信念を決して変えようとしなかった。
The resolution to the problem was close at hand.
その問題を解決するのはもうすぐだった。
The boy chose to stay with his mother.
その少年は母と一緒にいる事に決めた。
Quit sitting on the fence and make a decision!
おまえもいい加減ウジウジしてないで、決断しなさい!
The meeting was arranged for next Sunday.
会は次の日曜日に決まった。
I can't decide whether to go or not.
行くべきかどうか、決心がつかない。
Have you decided on a name for your new baby?
赤ちゃんの名前決まりましたか。
This is a set phrase of his.
これが彼の決まり文句です。
It hangs on your decision.
それはあなたの決心次第だ。
The game will be held even if it rains.
試合は雨天決行です。
I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible.
なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。
He decided to specialize in physics at college.
彼は大学で物理学を専攻することに決めた。
There is a good argument for that decision.
その決定を下したことについては十分な理由がある。
Never open the door of a car that is in motion.
動いている車のドアを決してあけるな。
I made up my mind to marry her.
私は彼女と結婚することに決めた。
They are far from happy.
彼らは決して幸せではない。
Even if I go make love with some guy before midnight, I will never forget your kindness.
12時前にはめに行こうとも君の親切を決して忘れないでしょう。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.
科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
She came up with a possible solution.
彼女は可能性のある解決法を思いついた。
Never break your promise.
決して約束を破るな。
One's view is determined by his education, sex, class and age.
人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。
It is up to you to decide what to do.
何をするかを決めるのは君自身だ。
Try to take account of everything before you make a decision.
決定する前にすべてのことを考慮するようにしなさい。
How did he work out the big problem?
彼はどのようにしてその大問題を解決したのか。
I am determined to put the plan into practice no matter what others may say.
他人が何と言おうと、私はその計画を実行する決意である。
Cost is a definite factor in making our decision.
値段は決断をする際に非常に重要な要因となる。
It has not yet been decided whether to approve of your proposal.
あなたの提案に賛成するかどうか、まだ決めていない。
I'll leave the decision to you.
決定はあなたに任せる。
Jane will never forget this past year. Neither will we.
ジェーンはこの一年を決して忘れないでしょう。私達も忘れません。
She is far from a fool.
彼女は決して馬鹿でない。
They don't decide important matters.
重要事項は彼らが決定するのではない。
This decision will reflect on his future career.
この決定は彼の将来に悪影響をもたらすだろう。
The decision whether I should see her is mine alone.
彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
She made up her mind to stay with us for a while.
彼女はしばらくの間私たちのところに滞在することを決めた。
I never eat meat.
私は決して肉を食べません。
He is poor, but he never complains.
彼は貧乏だが、決して不平を言わない。
He finally made up his mind to marry the girl he had met in Paris.
彼はパリ出会った女性と結婚する決心をした。
The problem remains to be solved.
その問題の解決はこれからだ。
Have you decided where you're going to go to study abroad?
遊学先はもう決めた?
The government is still groping for a solution to the problem.
政府はその問題の決定案をまだ検索中だ。
The two fixed on the day for their wedding.
二人は結婚式の日を決めた。
It was full of spider webs and stuff but there didn't seem to be any other way to go so we firmed up our resolve and went.
蜘蛛の巣とか一杯だったけど、他に道も無さそうだったので意を決して入っていきました。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.
西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
We beat our brains to solve this problem.
この問題を解決するのに大変頭を悩ませました。
Misfortunes seldom come singly.
不幸は決して単独では来ない。
Have you decided to go to Japan?
日本に行くことに決めましたか。
The forward kicked a goal.
フォワードがゴールを決めた。
I shall never forget your kindness.
ご親切は決して忘れません。
It was clear that the lazy student would never live up to his family's expectations.
その怠惰な生徒が家族の期待に決して添えないのは明らかだった。
The doctor's warning stiffened my resolve to stop drinking.
医師の警告で禁酒の決意が固くなった。
It's not easy to master French at all.
フランス語をマスターすることは決して簡単ではない。
The old days have gone never to return.
昔の日々は過ぎ去ってしまい決して帰って来ない。
He is bent on becoming a doctor.
彼は医者になろうと決心している。
At 2:00 a.m. he finally found the solution.
午前2時に、やっと解決策を見つけました。
I decided to be happy because it's good for my health.
私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。
There will be grave decisions to be made.
重大決定がなさなければならないだろう。
Who will go there is not yet decided.
誰がそこへいくかは決まっていません。
I decided to buy a car.
車を買うことに決めた。
He never goes out after dark.
彼は日が暮れてからは決して外出しない。
I didn't know he had decided to leave his job.
彼が仕事を辞めると決めていたとは知らなかった。
He thought it over, and decided not to go.
彼はよく考えて、行かないことに決めた。
He is definitely not a gentleman.
彼は決して紳士的ではない。
The price is none too high.
値段は決して高くない。
He was never content with his success.
彼は自分の成功に決して満足していなかった。
We'll decide it like men, bring the dice!
男らしく決着をつけろ、さいころを持ってきて!
She always looked happy, but never was.
彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。
The President's decision caused the market to react.
大統領の決定は市場に影響を与えた。
Hiromi decided to risk bungee-jumping, even though he was scared.
ひろみは怖かったけれどもバンジージャンプをやってみることに決心した。
I came to know the man who is now my husband through e-mail; from an acquaintanceship started in that odd way before a month had passed we found ourselves resolving to get married.