UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '決'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I will never forget that kind, loving woman.彼女は、私が決して忘れる事のない、優しくて愛すべき女性です。
He has submitted to an operation.彼は手術を受けることを決めた。
Child as he was, he made up his mind to do the work for himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
He made up his mind to try again.彼は再びやってみる決心をした。
Mrs. Davis was anything but a perfect wife.デーヴィス夫人は決して完璧な奥さんではなかった。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house.一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。
Taking all things into consideration, I have made up my mind to give up the idea.全てのことを考慮に入れて、私はその考えを捨てる決心をした。
Gambling was by no means his only source of income.ギャンブルが彼の唯一の収入源というわけでは決してなかった。
I've decided not to keep a dog again.もう二度と犬を飼わないと決めた。
His solution was only a temporary one.彼の解決策は一時的なものだ。
Don't cry. Crying doesn't solve anything.泣くな! 泣いても何も解決しないぞ。
The situation could only be settled by war.その状況は戦争を以てしか決着できない。
I've decided.決めました。
I can't make a decision on the spot. I'll have to talk to my boss first.私はこの場所で決定できません。まず上司に話さなければなりませんから。
They decided to shut down the factory.工場の閉鎖が決まった。
My parents never allowed me to swim alone in the sea.私の両親は決して私を一人では海で泳がせなかった。
He thought it over and decided not to go.彼はそのことをよく考えてみて、いかないことに決めた。
However, as soon as I saw the situation at the train station I began to regret this decision.しかしながら、駅の状況を見た途端に、私はこの決定を後悔し始めた。
There is going to be a show-down between management and labor.経営側と労働者側との対決があるでしょう。
He decided to marry her.彼は彼女と結婚することに決めた。
The two countries negotiated a treaty.両国は条約を取り決めた。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
He is bound to solve this question.彼は必ずこの問題を解決する。
The results are by no means satisfactory.結果は決して満足できるものではない。
Once gone, you will never get it back.一度失えば、決して取り戻すことはできないだろう。
Tom made up his mind to be a firefighter.トムは消防士になろうと決心した。
It is anything but big.それは決して大きくない。
I wish he would make up his mind one way or other.彼がどっちか決心してくれればいいのになあ。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
He made up his mind to go there alone.彼は1人でそこに行くことを決心した。
No matter how rich he may be, he is never contented.どんなに富んでも彼は決して満足しない。
I would never question his honesty.彼が正直であることを決して疑わないだろう。
She is far from honest.彼女は決して正直でない。
It's your decision whether you go or stay.行くかとどまるかは君の決断することだ。
Nothing ever makes him angry.どんなことをしても彼は決して怒らない。
He is certainly not without courage.彼は決して勇気がないわけではない。
I wrote off for an application form.わたしは手紙で願書を送るよう決めた。
I have made up my mind to work harder.私はもっと一生懸命勉強しようと決心しました。
I'll never forget taking the exam.その試験を受けたことを決して忘れないだろう。
Two problems remained unsolved.2つの問題が未解決のままであった。
My decision to study abroad surprised my parents.留学しようという私の決心は両親を驚かせた。
Never take advantage of another's misfortune.決して他人の不幸を利用してはいけない。
It is imperative that we should encourage participatory forms of decision-making.参加型の意思決定様式を奨励することが緊急課題である。
Tom would never break a promise.トムは決して約束をやぶらない人である。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
Just a moment. I haven't made up my mind.ちょっと待ってください、まだ決めてない。
She came up with a possible solution.彼女は可能性のある解決法を思いついた。
I decided to ask my friend for help.私は友人達に助けを求める事に決めた。
Let's leave the decision to our teacher.決定は先生にまかせよう。
We balloted for the resolution.我々はその決議案に賛成投票をした。
There are no easy answers to the land problem in Japan.日本の土地問題には簡単な解決策はない。
Be sure and remember to write a letter.手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。
He has a reputation for taking a long time to make up his mind.彼は決心するのにずいぶん時間がかかるという評判だ。
It is not possible to be free from every sort of disease.決して病気にならないでいる事など不可能だ。
She finally decided to break up with her husband.彼女はとうとう夫とわかれることを決意した。
A man of common sense would never do such a thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
We have to stay a decision until he comes back.彼が戻るまで決定できない。
The student insulted the teacher.その運転選手は決して相手をみくびるようなことはしない。
He was incautious in regard to the decision.彼はその決定について慎重さが欠けていた。
He was quite decided in his determination.彼の決心は確固たるものだった。
Tom is never on time.トムは決して時間を守らない。
He never goes out late at night.彼は決して夜遅くに外に出ない。
Were it not for you help, I could never succeed.もしあなたの助けがなければ、私は決して成功しないだろう。
He has decided to become a teacher.彼は教師になろうと心に決めている。
I will never forget your kindness as long as I live.私が生きている限り、君の親切を決して忘れないつもりです。
Knowing their languages is not enough to communicate effectively, because the methods of communication are determined by their cultures.意志疎通のはかり方は、文化によって決まるからである。
I'm still undecided.まだ決めてないです。
He never drinks without complaining about his son.彼は酒を飲むと、息子の愚痴をこぼすのがお決まりだ。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
She made up her mind to be a secretary.彼女は秘書になる決心をした。
He decided on a red car.彼は赤い車に決めた。
I shall not change my mind, whatever happens.何があっても、決心は変わりません。
The problem is not settled yet.その問題はまだ解決されていない。
They are helping him to solve it, but, all the same, it is a hard problem.彼らは彼がそれを解決するのに手を貸しているが、それにしても難問だ。
Even if you stop me, I won't change my mind.たとえ君が止めても、私は決心を変えない。
There's no reason to panic. Just handle it quickly.オタオタしてないで、はやくその問題を解決しなさい!
The neighboring countries never submitted to his terrorism.近隣諸国は決して彼の恐怖政治に屈服しなかった。
Let's pick a name for the child.赤ちゃんの名前を決めよう。
It is not too much to say that time once lost can never be recovered.一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。
I can't think of any solution to this problem.この問題の解決法を思いつかない。
The two countries came to a political settlement over this dispute.この問題は両国間で政治的解決を見た。
A strict father makes his children toe the line by thorough training.厳格な父親は、徹底したしつけによって子供たちに決まりごとを守らせる。
Let us settle the matter without a third party.間に人を入れずに解決しよう。
The price is up to you.値段はあなたしだいで決めてください。
You must make up your mind, and that at once.あなたは決心しなければならない。
If the patient is unconscious, the family can make the decision.もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。
He is anything but a poet.彼は詩人なんていうものでは決してない。
The final decision rests with the president.最終決定は大統領の権限である。
At Kuroda Primary School we assemble at a prearranged time and go to school as a group.黒田小学校では決められた時刻に集まって、集団登校します。
I follow my routine every day.毎日、決まりきったことをしている。
He never looked back.彼は決して振り返って見ませんでした。
The superpowers negotiated in earnest for the settlement of the intense conflict.超大国が激しい国境紛争を解決するために本格的に交渉した。
He is anything but a good student.彼は決してよい生徒ではない。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは君の責任だ。
Let's leave the decision to Tom.決定はトムに任せよう。
You can rely on him. He never lets you down.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
They set the time and place of the wedding.彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
It happened that he appeared when she couldn't decide which way to go.彼女がどちらかの道を進むべきか決められないでいると、偶然彼が現れた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License