The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '決'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I will never forget that kind, loving woman.
彼女は、私が決して忘れる事のない、優しくて愛すべき女性です。
We are here because we have a right to be involved in these decisions.
私たちがこの会議にまいりましたのは、私たちにもこの会議の諸決定に関わり合う権利があるからです。
I think Tom could accomplish just about anything he decides to do.
トムは自分で決めたことはなんでもできると思う。
Translation is by no means easy.
翻訳は決して容易ではない。
I couldn't decide what to do, so I just followed my heart.
決心がつきかねたので、私は感情のおもむくままに行動した。
He never drinks except on special occasions.
彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
Have you made up your mind to come with me?
僕と一緒にくる決心はつきましたか。
Those two runners were head to head right up till the finals in the Olympics.
あの二人のランナーはオリンピックの決勝戦まで互いに一歩もゆずらぬ闘いをした。
The only solution is for her to give up the plan.
ただ一つの解決法は彼女が計画をあきらめる事だ。
The President decided to provide developing countries with sufficient aid.
大統領は発展途上諸国に十分な援助を提供することを決めた。
Price depends on costs and demand.
価格はコストと需要で決まる。
The clause provides that all decisions shall be made by majority vote.
その条項は、議決はすべて過半数をもって成立すると規定している。
This is his formula.
これが彼の決まり文句です。
Two problems remained unsolved.
2つの問題が未解決のままであった。
The team won the semifinals and advanced to the finals.
そのチームは準決勝に勝って決勝に進出した。
He tried to solve the problem, only to fail.
彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。
Mr Yoshida never breaks his promise.
吉田氏は決して約束を破らない。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.
彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
In my opinion, it would be difficult to solve this problem.
私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。
Let's get down to brass tacks and make a decision.
要点を絞って、決定を下しましょう。
The man decided to wait at the station until his wife came.
その男は、妻がくるまで駅でまとうと決心した。
No matter how rich he may be, he is never contented.
どんなに富んでも彼は決して満足しない。
Once you have decided to do something, stick to it.
一度何かやると決めたら、あくまでやり通せ。
The cow is anything but bright.
牛は決して賢くはない。
We will never agree.
我々は決してうまくいかないだろう。
He is the last man to tell a lie.
彼は決してうそなどつく人ではない。
The problem is as good as settled.
その問題は解決したも同然です。
Let's try to settle our differences once and for all.
これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
The doctor decided to operate at once.
医師はすぐに手術をする事に決めた。
He made up his mind to become a pilot.
彼はパイロットになる決心をした。
He never drinks save on special occasions.
彼は特別な場合を除いては決して酒を飲まない。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.
こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
The lawsuit remains undecided.
訴訟は未決である。
I'll never forget what Father said then.
私はあのとき父がいったことを決して忘れないでしょう。
We drew lots to decide who would go first at the early morning reception desk.
早朝の受付でクジを引いて順番を決めた。
I've decided that we won't go.
私は我々が行かないと決めた。
I decided to make medicine my vocation.
私は医者を職業とすることに決めた。
It is up to you to decide what to do.
何をするかを決めるのはあなたの責任である。
I have made up my mind to achieve my goals in three years.
私は3年で目標を達成する決心をした。
Have you made up your mind to become a teacher?
お前は教員になる決心をしたのか。
He is the last person to tell a lie.
彼は決してうそをつかない人です。
I applaud your decision to quit smoking.
よくまあ禁煙を決意しましたね。
Misfortunes seldom come singly.
不幸は決して単独では来ない。
In the font business you must never trust anybody!
フォント・ビジネスでは決して誰も信用してはいけないよ。
We expect an early settlement of the affair.
その事件の早期解決を期待する。
Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it.
昨日、閑静な住宅街にある猫のひたいほどの売り地を見つかって、すぐ買うことに決めた。
He will never admit his fault.
彼は決して自分の過ちを認めない。
It was such a nice day that we decided to have a picnic.
とても天気がよい日だったので、私たちはピクニックをすることに決めた。
The final match was not so exciting.
決勝戦はそれほど興奮する試合ではなかった。
We have made up our minds to fight it out.
我々はあくまでも戦い抜く決心をした。
Come what may; I won't change my mind.
何が起ころうとも、私は決心を変えない。
It was because he was injured that he decided to return to America.
彼がアメリカに帰ることを決心したのはけがをしたからであった。
Never lose your fighting fists.
おまえも決して戦う拳を忘れるな。
You must take up a regular occupation.
何か決まった仕事につきなさい。
Never did I dream of such a thing.
そのようなことは決して夢にも思わなかった。
They decided to build a bridge.
彼らは橋をつくることに決めた。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.
相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
He never drinks without complaining about his son.
彼は酒を飲むと、息子の愚痴をこぼすのがお決まりだ。
Never judge by appearance.
決して見かけで判断するな。
They determined the date for the trip.
彼等は旅行の日取りを決めた。
The matter is all settled.
その問題はすべて解決済みだ。
Initially we had some problems with our computer system, but they've been sorted out now.
我々のコンピューター・システムには最初若干のトラブルがあったが、今は全部解決されている。
The decision has something to do with what you said.
その決定はあなたが言ったことと多少関係がある。
My cousin is the last person to break his promise.
私のいとこは約束を破るような人では決してない。
I didn't know he had decided to leave his job.
彼が辞職する決心をしていたことは知らなかった。
Having failed many times, he never gave up the plan.
何度も失敗したけれども、彼は決してその計画をあきらめなかった。
I resolved to study harder.
私はより熱心に勉強しようと決心した。
These problems will be solved in the near future.
近い将来、これらの問題は解決されるだろう。
I don't approve your decision.
君たちの決定に賛成しない。
We were finally able to settle the matter.
我々はついにその問題を解決することができた。
What he has once heard he never forgets.
彼は一度聞いたことは決して忘れない。
The government is still groping for a solution to the problem.
政府はその問題の決定案をまだ検索中だ。
I made up my mind to come here after all.
けっきょく、私はここへ来る決心をしたのです。
So, well, it's a bitter decision for the student council to make as well. Give 'em a break.
だからまあ、学生会としても苦渋の決断てやつなんだ。わかってやってくれ。
The committee passed the bill.
委員会はその議案を可決した。
Taro Ito was found guilty.
伊藤太郎は有罪と判決された。
Such a plan is bound to fail.
そんな計画は失敗するに決まっている。
I came to know the man who is now my husband through e-mail; from an acquaintanceship started in that odd way before a month had passed we found ourselves resolving to get married.