Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She ordered a cup of tea. 彼女は紅茶を注文した。 With a little more care, the driver could have avoided such a tragic accident. もう少し注意深かったら、運転者は悲劇的な事故を避けられたのに。 You cannot be too careful in choosing your friends. 友達を選ぶ時はいくら注意してもしすぎることはない。 The police admonished him to drive more slowly. 警官は彼にスピードを落とすように注意した。 We must feel our way carefully in the dark. 我々は暗闇の中では注意深く手探りで進まなければならない。 Look at the notice on the wall. 壁の注意書を見なさい。 I built the kit taking care not to make mistakes in the wiring. 配線を間違えないように注意してキットを組み立てた。 For you to come out and say that kind of thing now would just be pouring oil on the fire. 今更そんなことを言った日にゃ、火に油を注ぐことになるだけだよ。 Can I order from the breakfast menu? 朝食のメニューの中から注文してもいいですか。 Look at the notes on page 10. 10ページの注釈を見なさい。 You had better watch your mouth. 君の言うことにもっと注意を払うべきだ。 Read the note at the bottom of the page. そのページの注意書きを読みなさい。 She'll diagnose each person carefully. その女性は一人一人を注意深く診断している。 A stimulating new book attracts attention. 刺激的な新刊書が注目をひく。 He uses extreme care when he drives in the rain. 彼は雨の中を運転するときに極度の注意を払う。 The accident was brought about by his carelessness. その事故は彼の注意不足によって引き起こされた。 You have to look out for other cars when you drive. 運転する時は、他の車に注意しなければなりません。 She hid the letter carefully so no one would see it. 彼女はその手紙を誰にも見られないように注意ぶかく隠した。 I have enclosed your order form. 別紙の注文書の通り注文いたします。 Children often cry just because they want some attention. 子供はただ注意を引きたくて泣くことが多い。 The student ordered the book from New York. その学生はニューヨークにその本を注文した。 The more you drink, the less careful you will be. 飲めば飲むほど注意力が鈍る。 Be more careful, or you will make mistakes. もっと注意しないと間違いをしますよ。 I confirmed the order. 注文を確認しました。 He paid no attention to my advice. 彼は私の忠告に全く注意を払わなかった。 Take care when you climb up the ladder. はしごを登るときはには注意しなさい。 It was careless of you to lose the important documents. 大事な書類を無くすとはあなたも不注意でしたね。 From now on, be more careful with your money. 今後はお金にもっと注意しなさい。 The public interest was directed at his judgement. 大衆の注意は彼の審判に向けられた。 I concentrated my attention on the little things of history. 私は歴史の小さな事柄に注意を注した。 His carelessness resulted in the accident. 彼の不注意の結果その事故が起こった。 How careless you are to forget such an important thing! そんな大切なことを忘れるとは、君はずいぶん不注意だね。 Her foolish idea is beneath notice. 彼女のばかげた考えは注目にも値しない。 This isn't what I ordered. これは私の注文したものと違います。 When meeting a person for the first time, be sure to pay attention to the distance placed between yourself and your partner. 人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。 He is such a careless boy that he makes mistakes very often. 彼は非常に不注意なので、よく間違う。 The sight arrested my attention. その光景に注意を引かれた。 All orders must be accompanied with cash. 注文は全て現金同封のこと。 Don't pour hot water into the glass or it will crack. コップに熱いお湯を注ぐな。さもないとひびが入るよ。 You should be careful not to become overconfident. 自信過剰にならないよう注意しなくてはいけない。 This year's freshly inducted employees are, to a man, lacking in concentration, and their sloppy work leaves me speechless. 今度の新入社員は揃いも揃って注意力が散漫で、仕事がミスだらけで全く閉口する。 In the first place, we must be careful about what we eat and drink. 第一に飲食に注意しなければならない。 This accident was brought about by his carelessness. この事故は彼の不注意によって引き起こされた。 I reminded him to write to his mother soon. 私はかれにすぐに母親に手紙を書くように注意した。 I have to pay a little more attention. もうちょっと注意しないと。 We were all ears. われわれはよく注意していた。 Be careful handling matches! マッチを不注意扱ってはいけない。 Orders for the book poured in. その本の注文が殺到した。 Take care not to drop the bottle. そのビンを落とさないように注意しなさい。 If I were eighty and she were still alive, I would be getting the same admonition. 私が80になってもなお母親が生きていたら、同じ注意をされているであろう。 Pay attention to his advice. 彼の助言に注意しなさい。 It was careless of you to leave the key in the car. 車にキーを置き忘れたのは不注意でしたね。 For quantities of 20 or more, we can allow you a special discount of 10% on the prices quoted. 20以上の注文につきましては、見積りより10%引きの特別価格でご提供します。 He prepared his speech very carefully. 彼はスピーチを注意深く準備した。 I was vaccinated against the flu. 流感の予防ワクチンの注射をした。 Drive more carefully, or you will have an accident. もっと注意深く運転しないと、事故に遭いますよ。 After I got all worked up about ordering in English, I walked in the store and they greeted me with "Irasshaimase!" I felt, like, "What the ...?" せっかく、英語で注文しようと意気込んで入ったのに、日本語で「いらっしゃいませ」って言われた。あれ?って感じ。 I tried to listen to him carefully. 私は彼の言う事を注意深く聞こうと努めた。 He admonished his son for being lazy. 彼は息子を怠けていると言って注意した。 I wrote the answers carefully. 私は注意深く答えを書きました。 Her car struck against the gatepost through her carelessness. 彼女の車は不注意から門柱にぶつかった。 You can't go wrong if you read the instructions carefully. 指示を注意深く読めば、間違うことはありません。 Their job is to read the news clearly and carefully. 彼等の仕事ははっきりと注意してニュースを読む事です。 No attention was paid to his warning. 彼の警告を聞かないなんてなんて不注意だったんだ。 Read carefully, this book will do you good. 注意して読めば、この本は君の為になる。 She needs to be more careful. 彼女はもっと注意深くする必要がある。 They were most attentive to his speech. みんなは彼の話を注意深く聞いた。 It was careless of her to leave the door unlocked when she went out. 外出の戸締まりしないなんて彼女は不注意だった。 I don't know how to satisfy his need for constant attention. どうしたら彼が常に注目を集められるか分かりません。 He uses extreme care when he drives in the rain. 彼は雨の中運転するときに極度に注意を払う。 It's quite plain that you haven't been paying attention. 君が注意を払っていなかったのは歴然としている。 You should be careful in your choice of friends. 友人の選択においては注意深くあるべきだ。 He seldom orders anything new. 彼は滅多に新しいものを注文しない。 Listen to me carefully. 私の言う事を注意して聞きなさい。 You cannot be too careful when you drive a car. あなたは自動車を運転している時いくら注意してもしすぎることはない。 You must be careful in crossing the road. 道路を横断するときには注意しなさい。 The important thing is to listen carefully. 大切なことは注意して聞く事だ。 I'd get a soup plate and then slide the glass very carefully over to the edge of the table, and let the water run into the soup plate - it doesn't have to run onto the floor. 僕ならスープ皿を持ってきて、グラスを充分に注意しながらテーブルの端まで滑らせて水をそのスープ皿に流し込むな。水は床にはこぼれない。 In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order. 貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。 She drives not carefully but slowly. 彼女の運転は、注意深いのではなくて、のろいのだ。 In case I forget, please remind me. 私が忘れたら注意して下さい。 Don't repeat such a careless mistake. そんな不注意な間違いを繰り返すな。 Our new product has received a lot of attention from all who have heard about it. 私どもの新製品は、耳にされた全ての方々から、たいへん注目されています。 She poured coffee into the cups on the table. 彼女はテーブルの上のカップにコーヒーを注いだ。 He is being very careful. 彼はたいへん注意深くふるまっている。 The teacher admonished us that we should be silent. 先生は私たちに静かにするようにと注意した。 See to it that this never happens again. こういうことが二度と起こらない様に注意しなさい。 Are you ready to order now? ご注文はお決まりですか? He drove carelessly and had an accident. 彼は不注意な運転で事故を起こした。 Caution! Wet Paint ペンキ塗りたて注意。 The accident happened because he wasn't careful. 彼の不注意のためにその事故が起きた。 If you get bit by a rabid dog, you'll need a tetanus shot. あなたは病犬に噛まれたら、破傷風の予防注射が必要となってしまいます。 He prepared carefully for the meeting. 彼は会合についてとても注意した。 Children often cry just to attract attention. 子供はただ注意を引きたくて泣くことが多い。 It is cheaper to order by the dozen. 1ダースいくらで注文したほうが安い。 The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem. 注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。 If you had been more careful, you would not have met with an accident. もっと注意していたら、君は事故にあわなかったろうに。 You've got to be careful or else you'll miss it again. 注意しないとまた失敗するよ。 The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures. 彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。 We have received many orders from the U.S. アメリカからたくさん注文がきている。