The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '派'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The president was very serious about your overseas assignment.
社長はあなたの海外派遣を真剣に考えていました。
He sided with the opposition group in the argument.
彼はその討論で反対派に付いた。
She was a middle-aged urban professional.
彼女は中年の都会派プロフェッショナルでした。
Your motive was admirable, but your action was not.
君の動機は立派だったが行動はそうではなかった。
In this country, we rise or fall as one nation, as one people. Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.
Nobles do not exist merely because there is a peerage system. Even if there were no peerage system, there will be people who are naturally dominant and who will quickly rise to nobility. So much for our nobility then. Why, we are mere peasants.
This fantasy book is a succession of really flashy magical spells and that makes it boring instead.
このファンタジー小説は派手な魔法のオンパレードで逆に単調だ。
John was beating the drums loudly.
ジョンは派手にドラムを打ち鳴らしていた。
Every man cannot be a good pianist.
誰でも立派なピアニストになれるとは限らない。
For that reason, temporary workers are working under inferior conditions.
そのため、派遣労働者は劣悪な労働条件の下で働いている。
Handsome is as handsome done.
行いの立派な人こそ美しい。
Monet's art is representative of Impressionism.
モネの芸術は印象派を代表している。
He has good judgement for his age.
彼は年のわりには立派な判断力がある。
She is bright, friendly, kind, and considerate. In brief, she is a good person.
彼女は快活で愛想がよく、親切でなおかつ思いやりがある。要するに立派な人です。
The newspaper recalled the special correspondent to the main office in Tokyo.
その新聞社は特派員を東京本社に呼び戻した。
Let's study hard and become great men.
いっしょうけんめい勉強して、立派な人になりましょう。
She likes composers from the classical period like Mozart and Beethoven.
彼女はモーツァルトやベートーヴェンといった古典派の作曲家が好きだ。
Your motive was admirable, but your action was not.
君の動機は立派であったが行動はそうではなかった。
This showy dress isn't appropriate for me.
この派手な服は私には向きません。
They did a good deed in helping refugees.
彼らは難民を助けるという立派な行為をした。
No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.
いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。
In 1951, Sister Teresa was sent to Calcutta, then the largest city in India.
1951年にシスター・テレサは当時インド最大の都市であったカルカッタに派遣された。
We chose a good present for each of their children.
私たちは彼らの子供一人一人に立派な土産を選びました。
"Manpower" is the world's largest temp agency.
マンパワーは世界で一番大きな人材派遣会社です。
He got wonderful results.
彼は立派な成績を上げた。
We commended him for his good work.
立派な仕事をしたと彼を誉めた。
He is a good athlete.
彼は立派な運動選手です。
It would provoke a saint.
それにはどんな立派な人でも立腹するだろう。
He is a fine gentleman.
彼は立派な紳士です。
As far as Bob is concerned, anything goes. By contrast, Jane is very cautious.
ボブに付いて云えば、彼はどんなことでも受け入れるタイプだが、ジェーンは対照的にとても慎重派だ。
He gave his children a good education.
彼は子供たちに立派な教育を受けさせた。
He has blossomed into a great statesman.
彼は立派な政治家になった。
When I have a house of my own, I shall be miserable if I have not an excellent library.
自分の家を持ったとして、もし立派な書庫がなければ私は幸せとは言えないだろう。
The money you give them will be put to good use.
君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
These pants are too fancy for me.
このズボンはわたしには派手すぎる。
He has two beautiful boys.
彼には立派な息子が2人いる。
The child's good health says a great deal for maternal care.
子供が健康だということは母親の育て方が立派であるということを物語る。
Well-made roads extend far from the city.
都市から遠くまで立派な道路が伸びている。
We had a good opinion of your son.
我々は君の息子さんを立派だとおもっている。
He was sent abroad as a correspondent.
彼は特派員として海外に派遣された。
Fine feathers make fine birds.
立派な羽が立派な鳥をつくる。
He is a good scholar, and what is better, a good teacher.
彼は立派な学者であり、さらによいことにはよい教師である。
Even though he didn't sleep, Mr. Blay gave a great speech.
ブレーさんは寝なくても立派な演説をしましたよ。
I think Betty is eligible for a fine young man.
ベティは立派な青年の結婚相手になれると思うよ。
Mary is said to have been a great singer when she was young.
メアリーは若いころ立派な歌手だったと言われている。
Some day I'll paint a great picture.
いつかは私は立派な絵を描くつもりです。
If it is worth doing, do it well.
それをやる価値があるなら。、立派にやれ。
They were labeled radicals.
彼らは急進派の烙印を押された。
I admire him, in spite of his faults.
彼には欠点があるにもかかわらず、私は彼を立派だと思う。
Strictly speaking, his view differs somewhat from that of his opponents.
厳密に言うと、彼の意見は反対派のそれとはいくらか異なる。
She has received a good education.
彼女は立派な教育を受けた。
It's not because you have a title, that you're a noble. There are people who have a natural nobility and are fine nobles. People like us who only have nobility titles are not nobles, we're more like peasants.
A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas.
数年前だったら、日本が海外へ軍隊を派遣することは思いもよらないことだっただろう。
She grew up to be a great violinist.
彼女は大きくなって、立派なバイオリニストになった。
Parents often make sacrifices to give a good education to their children.
親は子に立派な教育を行けさせるためにしばしば犠牲を払う。
Maybe he will be a good teacher.
たぶん彼は立派な教師になるだろう。
The government asked the SDF for a disaster relief deployment to Okinawa.
政府が自衛隊に沖縄への災害派遣を要請した。
We chose Mary a good birthday present.
私たちはメアリーに立派な誕生日の贈り物を選んだ。
It was good of you to give up your seat.
座席を譲ってあげたので、あなたは立派でした。
The sculptor belongs to the Renaissance school.
その彫刻家はルネサンス派に属する。
The correspondent filed a report from Moscow.
その特派員はモスクワから記事を送った。
She made a man of a boy.
彼女は少年を立派な人間にした。
He cut a fine figure in company.
彼は人なかで立派にみえた。
All political dissidents were purged under the former regime.
反体制派はすべて旧体制のもとで粛清されました。
His cooking is of the classic French style that he studied in France.
彼の料理はフランス仕込みの本格派だ。
You are expected to do a good job.
君は立派な仕事をすると思われている。
The house is not impressive if you're thinking of size.
大きさをお考えならば、その家は立派とは言えません。
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books.
省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。
He is a very nice student.
彼は大変立派な学生です。
Which party do you belong to?
君は、どちらの派に所属しているのですか。
Violent clashes broke out between the protesters and the police.
反対派と警察の間で武力衝突が生じた。
He is a great politician, and, what is more, a good scholar.
彼は大政治家であるばかりでなく、さらに立派な学者でもある。
The temporary workers that we managed to employ left work right away.
せっかく採用した派遣社員がすぐに辞めてしまった。
She bore the pain bravely.
彼女はその痛みを立派に耐えた。
Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program.
改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。
Troops were swiftly called in to put down the riot.
暴動を鎮圧するためにただちに軍隊が派遣された。
He looks his best in his uniform.
彼は制服を着ている時が一番立派に見える。
I want to be a better person.
もっと立派な人になりたい。
You have the advantage of a good education.
あなたには立派な教育を受けたという利点がある。
He has a good case against her.
彼には彼女に反論する立派な言い分がある。
He is a pretty great guy.
彼はなかなか立派だ。
He once belonged to the Fukuda faction.
彼は福田派に属していました。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?