Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Economic conditions point to further inflation. 経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。 You will save your father a lot of worry if you simply write him a letter. あなたがただ手紙を書くだけで、あなたの父親は多くのことを心配しなくて済むだろう。 I need to write an article on Japan's economy. 日本経済についての記事をひとつ、書き上げなくてはならない。 Have you finished ordering? ご注文はお済みですか? Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals. オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。 My big brother finished his homework very quickly. 私の兄は宿題をさっさと済ませた。 Leaders are trying to do away with impediments to economic growth. 首脳たちは経済成長に障害となるものを排除しようとしています。 Have you eaten breakfast yet? 朝食をもう済ませましたか。 Tourism is important to the economy of my country. 観光は私の国の経済にとって重要です。 He is not economically independent of his parents. 彼は経済的に親に頼っている。 I have already had my breakfast. 私はもう朝食を済ませた。 He has a knowledge of economics. 彼には多少経済学の知識がある。 The Japanese economy developed rapidly. 日本経済は急速に成長した。 The government is reluctant to alter its economic policy. 政府はしぶしぶ経済政策を変更した。 He is a professor of economics at Hyogo University. 彼は兵庫大学の経済学の教授です。 I can do without an overcoat. 私は外套なしで済ますことができる。 Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions. ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。 The retail price index is a barometer of economic activity. 小売物価指数は経済活動のバロメーターです。 The economy of the island is dependent on the fishing industry. その島の経済は漁業に依存している。 Those gloom and doom economists aren't worth their salt. あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。 They are appealing for money to help refugees. 彼らは難民救済の資金を求めている。 I can not do without this dictionary even for a single day. 僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。 The town developed into the center of the economy. その町は成長して経済の中心となった。 The economy has entered a recession. 経済は景気後退期に入った。 The expansion is aging. 拡大経済は老化している。 If anything, the economy in our country is going up. どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。 Nobody can deny the fact that the world economy is centered around the economy of the United States. 世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。 People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education. そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。 Japan has to reconstruct its economy. 日本は経済の建て直しをはからなければならない。 Employees threatened a strike to protect worker benefits. 従業員は共済手当を守るために、ストライキのおどしをかけました。 Tokyo is now a center of the world economy. 東京は今や世界経済の中枢だ。 Not bad—not bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof. これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。 The economies were hit hard by energy price increases. 東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。 He was declared insolvent. 彼は返済能力がないと宣告された。 The East Asian economies were hit hard by energy price increases. 東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。 The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way. しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。 More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands. 今日では、きちんとした職業を持ち、夫に経済的に依存する必要がない女性がふえている。 Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins. 政府は認めようとしないけれども、今の経済政策はガタガタだ。 She made up her face in 20 minutes. 彼女は20分で化粧を済ませた。 The economy is deeply connected to politics. 経済は政治と深い関係がある。 I cannot do without this dictionary even for a single day. 私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。 The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume. 一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。 Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy. 減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。 We got through the work just before ten. 10時ちょっと前に仕事が済んだ。 The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets. 日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。 You've finished your work. あなたの仕事は済みました。 I have just finished breakfast. 私はちょうど朝食を済ませたところです。 Some people say that travel by air is rather economical. 飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。 Recovery of the world economy is not yet in sight. 世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。 He became financially independent. 彼は経済的に自立した。 I really need to hit somebody. とにかく誰かをぶたないと気が済まない。 My father is paying back a huge loan on our home. 父は高額な家のローンを返済している。 We'll go after we eat. 食事が済んだら行きます。 He was more interested in politics than in economics of the labor dispute. 彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。 The economy is at peak of a business cycle at present. 経済は今景気循環の頂点にある。 My father is paying back a huge loan on our home. 父が家の多額のローンを返済しています。 Japan is one of the greatest economic powers in the world. 日本は世界有数の経済大国である。 Have you already finished your homework? もう宿題を済ませてしまったのですか。 I major in economics. 経済学を専攻しています。 He studied economics at college. 彼は大学で経済を学んだ。 Have you finished your homework yet? 君はもう宿題をみな済ませましたか。 Hong Kong is the least regulated economy in Asia. 香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。 At the time, our country was confronted with serious economic difficulties. 当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。 A high savings rate is cited as one factor for Japan's strong economic growth because it means the availability of abundant investment capital. 高い貯蓄率は日本の高い経済成長の一つの要因にあげられる。それが豊富な投資資金が存在することを意味するからだ。 Japan surpasses China in economic power. 日本の経済力で、中国より勝っている。 That amount of crops isn't enough to support their economy. このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。 I cannot dispense with coffee after meals. 食後私はコーヒー無しでは済ませられない。 My elder brother finished his homework very quickly. 私の兄は宿題をさっさと済ませた。 Please answer the phone. 済みません、電話に出て下さい。 The new nation is under the economic influence of Japan. その新しい国は日本の経済的影響を受けている。 Nobody can dispense with somebody's service. 誰の助けもかりないで済むものはいない。 Have you eaten dinner? 夕食はお済みですか。 Have you eaten dinner yet? もう夕食は済みましたか。 The economist instinctively anticipated the current depression. その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。 He made a substantial contribution to economics. 彼は経済学に相当な貢献をした。 He flatters himself that he is second to none in finance. 彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。 The Japanese economy grew by 4% last year. 日本の経済は昨年4%成長した。 More money for education will spur economic growth. 教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。 He got even his opponents to agree to the new economic plan. 彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。 Don't worry about what you have done. 済んだことを気にするな。 He dedicated his whole life to helping poor people. 彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。 It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively. することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。 For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance. 鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。 Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another. ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。 She cannot do without her car. 彼女は車なしで済ますことができない。 Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc. 不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。 She finished her errand and returned home. 彼女は野暮用を済まして帰ってきた。 We find diverse ethnic and economic interests here. ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。 The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management. 日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。 Part-time workers play an important role in the development of the economy. パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。 The economy progressed slowly. 経済の発展はゆっくりと進んだ。 Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs. 日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。 My future is closely bound up with the finances of my firm. 私の将来は会社の経済状態と密接に関係している。 It looks as though we shall have to go without a holiday this year. 私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。 He is specializing in the study of economics. 彼が専攻している学問は経済学である。 Having finished the work yesterday, I am free today. 私は昨日仕事を済ませてしまったので今日は暇だ。 This plan will bankrupt the economy of our town. この計画はわが町の経済を破産させるであろう。 Have you ever considered majoring in economics at college? 大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。 Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy. 世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。 Have you finished your homework yet? もう宿題を済ませてしまったのですか。