UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
It is an economy to buy good quality goods.良質の品を買うのは経済的である。
He has no sense of economy.彼には経済観念がない。
If they admit me to the university, I think I will major in economics.もし大学に入学できたら、経済学をやるつもりです。
Few governments can manage the economy successfully.経済をうまく運営できる政府は少ない。
Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents.君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.日本経済は当時、前例のない好況にあった。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
The country is isolated economically and politically.その国は経済的にも政治的にも孤立している。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
The Japanese economy grew by 4% last year.日本の経済は昨年4%成長した。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
I played video games after I finished my homework.宿題を済ませてからテレビゲームをしました。
If you don't have money, you have to do without.もしお金がないのなら、なしで済まさなければならない。
I major in economics.経済学を専攻しています。
All the exams are now behind us.試験は全て済んだ。
A stable economy is the aim of every government.経済の安定はすべての政府の目指すところだ。
The strike affected the nation's economy.ストライキは国民経済に影響を与えた。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
Can you do with a light meal for lunch?あなたはお昼に軽い食事で済ませて下さい。
The questions involved go far beyond economics.かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
After finishing his examinations, my brother is enjoying skiing to his heart's content.試験を済ませてから、弟は心ゆくまでスキーを楽しんでいる。
They finished their meal.彼らは食事を済ませた。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Are you through with this book?この本はもうお済みですか。
His economical backing is secure.彼は経済的背景がしっかりしている。
Instead, I will turn to a discussion of the two economic variables I defined a moment ago.そのかわりに最前定義した二つの経済学的変数に関する議論を行うことにしよう。
We must relieve the refugees of their suffering.難民達の苦しみを救済すべきだ。
I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
She is economically independent of her parents.彼女は親から経済的に自立している。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
The U.S. economy shrugged off the '87 Crash.アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。
You told her that you had finished the work three days before.君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
You have to raise funds for the relief work.君はその救済事業の資金を集めなければならない。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
Japan is a service economy, in which services account for more than 50% of the GNP.日本は、サービスがGNPの50%以上を占めるサービス経済である。
Japan plays a key role in the world economy.日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
He applied the money to the payment of debts.彼はその金を借金の返済に充てた。
Sam has already done his homework.サムはすでに宿題を済ませている。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍している。
Japan has an economy that is supported by hard-working company employees in big cities.日本は大都市の勤勉なサラリーマンによって支えられている経済だ。
He has already finished his homework.彼はもう宿題を済ませました。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
This plan will bankrupt the economy of our town.この計画はわが町の経済を破産させるであろう。
The work will be finished at six.その仕事は6時に済みます。
After having read the economic white paper, I am beginning to see the light on our financial standing.経済白書を読んでから、我が国の財政状態が私に正しく、わかってきた。
Besides being economical, it's fun.経済的であるばかりでなく、おもしろくもある。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
I have a lot of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
I'm done with that lesson.私はその授業を済ませています。
If anything, the economy in our country is going up.どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。
I can't do without an air conditioner in the summer.私は夏はエアコンなしで済ますことはできない。
For the economy as a whole, recovery seems still far away.経済全体としてみたら、回復はまだずっと先のようだ。
All seats are reserved.座席は全部予約済みです。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
Excuse me. Can I get by here?済みません。通してくれますか。
The retail price index is a barometer of economic activity.小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
She had a polio vaccine.ポリオワクチンは済んでいます。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
My father had already finished breakfast when I got up this morning.今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。
Have you finished your homework already?もう宿題を済ませてしまったのですか。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
A remedy for the unemployment problem.失業問題の経済策。
I can't do without this dictionary.この辞書なしには済まされない。
Japan has developed her economic growth.日本は自らの経済成長を発展させた。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
Japan has to reconstruct its economy.日本は経済の建て直しをはからなければならない。
He was declared insolvent.彼は返済能力がないと宣告された。
When a currency depreciates, that has an inflationary effect on the economy of the country of the currency.ある通貨の価値が下がると、その国の経済にインフレの影響をもたらす。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
The study which Mr Smith specializes in is economics.スミス氏の専攻している学問は経済学です。
Don't worry about what you have done.済んだことを気にするな。
The U.S. economy is in good health.アメリカ経済は順調ですよ。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
Economic development is important for Africa.経済発展はアフリカでは重要である。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
It is said that Japan is the greatest economic power in the world.日本は世界で最大の経済大国だと言われている。
The U.S. economy is the largest in the world.アメリカ経済は世界最大です。
Because I eat out every day, I miss home cooking.毎日外食ばかりで済ませていると、家族料理が恋しくなります。
It is important to overview the economic status of these groups before examining the proposed solutions.提案されている解決策を検討する前に、これらのグループの経済学的地位を概観しておくことが重要である。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
What you said to her isn't accepted as a joke.君が彼女が言ったことは、冗談では済まされない。
I have already had my breakfast.私はもう朝食を済ませた。
I was absolved from paying my father's debt.私は父の借金返済を免除された。
Her debts amount to more than she can pay.彼女の借金は返済できる限界を超えている。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.鍵のいらない暗証タイプには、お好きな番号を設定できるフリーダイヤル式と、あらかじめ番号が設定済みの固定式とがあります。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
The Japanese economy is in depression.日本経済は不況である。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
He's a financial analyst with a pretty good reputation for his analysis of economic trends.彼は金融アナリストで経済動向の分析には定評がある。
The government's new economic plan leaves much to be desired.政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
He contributed much to the development of the economy.彼は経済の発展に大きな貢献をした。
Please answer the phone.済みません、電話に出て下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License