The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '済'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He has a knowledge of economics.
彼には多少経済学の知識がある。
He is a member in good standing.
彼は会費支払い済みのメンバーだ。
What will the Japanese economy be like next year?
来年の日本経済の見通しはどうでしょうか。
This plan will bankrupt the economy of our town.
この計画はわが町の経済を破産させるであろう。
Let me read the newspaper if you've finished with it.
新聞お済みでしたら私に読ませてください。
The economy of the island is dependent on the fishing industry.
その島の経済は漁業に依存している。
More money for education will spur economic growth.
教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
I was absolved from paying my father's debt.
私は父の借金返済を免除された。
The economy was in miserable condition.
経済はひどい情況にあった。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.
ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
They finished their meal.
彼らは食事を済ませた。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.
Having done my homework, I watched the baseball game on television.
私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
This problem bristles with difficulties both psychological and economical.
この問題には心理的なまた経済的な難問がいっぱいだ。
Such drastic economic growth cannot be sustained.
そのような高度経済成長が続くはずがない。
He made a substantial contribution to economics.
彼は経済学に相当な貢献をした。
The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success.
政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。
Because I eat out every day, I miss home cooking.
毎日外食ばかりで済ませていると、家族料理が恋しくなります。
The Japanese economy is going through a period of great stress.
日本経済では、大きなひずみが進行しつつある。
All seats are reserved.
座席は全部予約済みです。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.
出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
The U.S. is a service economy.
アメリカはサービス経済の国だ。
You cannot do without a good dictionary.
良い辞書無しで済ます事は出来ない。
I can't do without this dictionary.
この辞書なしには済まされない。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.
My father had already finished breakfast when I got up this morning.
今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。
My responsibility is to keep the company solvent.
会社の債務返済能力を維持するのが私の責任だ。
Have you eaten breakfast yet?
朝食をもう済ませましたか。
Julie thinks that she will not be able to pay off all of her debts.
ジュリーは借金を完済できないと思っています。
The fiscal austerity may lead to an overkill of the economy.
緊縮財政政策は経済を冷やし過ぎることになるかもしれない。
He is in his element when talking economics.
彼は経済学の話をすると本領を発揮する。
The new trade accord will pump fresh blood into the international economy.
新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。
My son is studying economics.
息子は経済学を研究している。
The retail price index is a barometer of economic activity.
小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.
レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
After finishing his examinations, my brother is enjoying skiing to his heart's content.
試験を済ませてから、弟は心ゆくまでスキーを楽しんでいる。
He donated $10000 to the refugee fund.
彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
He dedicated his whole life to helping poor people.
彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。
He has much economic knowledge.
彼は経済の知識をたくさん持っている。
I have already had my breakfast.
私はもう朝食を済ませた。
I watched baseball on TV after I finished my homework.
私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.
リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
The matter is all settled.
その問題はすべて解決済みだ。
You have to raise funds for the relief work.
君はその救済事業の資金を集めなければならない。
The country's economy was dislocated by the war.
その国の経済は戦争で混乱した。
I am economically independent of my parents.
私は経済的には両親からひとり立ちしている。
I have lots of work to clear up by the weekend.
私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
Nobody can deny the fact that the world economy is centered around the economy of the United States.
世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
Are you done with your homework yet?
君はもう宿題をみな済ませましたか。
The U.S. economy shrugged off the '87 Crash.
アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。
There is no easy cure-all for old economic ills.
年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。
A remedy for the unemployment problem.
失業問題の経済策。
Have you eaten dinner yet?
もう夕食は済みましたか。
I need to write an article on Japan's economy.
日本経済についての記事をひとつ、書き上げなくてはならない。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.
パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
Besides being economical, it's fun.
経済的であるばかりでなく、おもしろくもある。
What you said to her isn't accepted as a joke.
君が彼女が言ったことは、冗談では済まされない。
The Japanese economy developed rapidly.
日本経済は急速に成長した。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.
工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.
そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
We got through the work just before ten.
10時ちょっと前に仕事が済んだ。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.
青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
I will call you when I have done my shopping.
買い物を済ませてしまったら電話します。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.
評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
Have you finished?
もうお済みですか。
The net economy is booming.
ネット経済は急進展している。
Let me read the paper when you have finished with it.
あなたが済んだらその新聞を僕に読ませて下さい。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.
労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.
日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
Though it is poor in natural resources, Japan has become an economic superpower thanks to international trade.
日本は資源が乏しい国にもかかわらず、国際貿易のお陰で経済大国に発展した。
My big brother finished his homework very quickly.
私の兄は宿題をさっさと済ませた。
They are appealing for money to help refugees.
彼らは難民救済の資金を集めている。
We find diverse ethnic and economic interests here.
ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
You've finished your work.
あなたの仕事は済みました。
The economies were hit hard by energy price increases.
東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.
大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.