The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.
日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.
サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
Are you finished with your work?
仕事はもうお済みですか。
It's a proven fact.
これは証明済みの事実だ。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.
経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
I cannot do without this dictionary even for a single day.
私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
The old man contributed a large sum of money to the poor.
その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
By 7:00 she will have eaten dinner.
7時までに彼女は夕食を済ましてしまっているだろう。
The world economy will not recover anytime soon.
世界経済はすぐには回復できないだろう。
The economy is at peak of a business cycle at present.
経済は今景気循環の頂点にある。
I played video games after I finished my homework.
宿題を済ませてからテレビゲームをしました。
Are you done with the paper?
新聞はもうお済みですか。
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.
邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
Some people say that traveling by plane is rather economical.
飛行機はむしろ経済的だと言う人もいる。
They are looking at only the sunny side of the American economy.
彼らはアメリカ経済の明るい局面しか見ていない。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.
人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.
日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
Last year was a period of economic uncertainty.
昨年は経済的に不確実な時代でした。
The economic strength of the USA is not what it was.
アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。
The economy recorded a negative growth.
経済はマイナス成長を記録した。
Julie thinks that she will not be able to pay off all of her debts.
ジュリーは借金を完済できないと思っています。
Tokyo is now a center of the world economy.
東京は今や世界経済の中枢だ。
The country's economy depends on agriculture.
その国の経済は、農業に依存している。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.
このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
I will have finished the work by seven this evening.
私は今晩7時までにその仕事を済ませているでしょう。
The retail price index is a barometer of economic activity.
小売物価指数は経済活動のバロメーターです。
The questions involved go far beyond economics.
かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.
日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.
彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.
経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
In the opening paragraphs I query the validity of so-called supply-side economic strategies.
最初のパラグラフでは、いわゆるサプライサイドの経済戦略というものの妥当性について疑問を呈する。
Have you done all your homework?
君はもう宿題をみな済ませましたか。
Some people say that travel by air is rather economical.
飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
I cannot dispense with coffee after meals.
食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
Have you finished?
もうお済みですか。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.
トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
I'm studying economics at university.
私は大学で経済学を勉強しています。
The net economy is booming.
ネット経済は急進展している。
I'm economically independent of my parents.
私は親から経済的に独立している。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.