I don't lose my appetite when I get stressed, rather I can't calm down unless I eat something.
私はストレスがたまると食欲がなくなるのではなく、逆に何か食べないと気が済まなくなる。
This table is reserved.
このテーブルは予約済みです。
Bring it back when you are through.
済んだら戻してください。
I cannot do without this dictionary even for a single day.
私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。
The country is famous for the rapid growth of its economy.
その国は経済の急成長で有名だ。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.
日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
The economy is deeply connected to politics.
経済は政治と深い関係がある。
He applied the money to the payment of debts.
彼はその金を借金の返済に充てた。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.
The Japanese economy was in an unprecedented boom at that time.
日本経済は当時、前例のない好況にあった。
I ordered five books on economics from London.
経済学の本を5冊ロンドンに注文した。
Those gloom and doom economists aren't worth their salt.
あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。
The matter is all settled.
その問題はすべて解決済みだ。
Sorry, but we're booked up.
申し訳ありません、全席予約済みです。
The economic strength of the USA is not what it was.
アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。
Is there any other way besides extraction?
抜歯しないで済ます方法はありますか。
He got even his opponents to agree to the new economic plan.
彼は敵対者にさえ新しい経済計画に同意させた。
Modern people cannot do without cars.
現代人は車なしで済ますことができない。
They are appealing for money to help refugees.
彼らは難民救済の資金を求めている。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.
大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
The economy of the country kept growing for years.
その国の経済は何年間も成長しつづけた。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.
減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
I'll pay you back a week from today, that is, on July 21st.
来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。
They lunched on sandwiches and coffee.
彼らはサンドイッチとコーヒーで昼食を済ませた。
All seats are reserved.
座席は全部予約済みです。
She is economically independent of her parents.
彼女は親から経済的に自立している。
I have a lot of work to clear up by the weekend.
私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
Japan ranks among the economic powers of the world.
日本は世界の経済大国の1つに数えられる。
I really need to hit somebody.
とにかく誰かをぶたないと気が済まない。
She cannot do without her car.
彼女は車なしで済ますことができない。
Japan has economically become a powerful nation.
日本は経済的に強力な国家になった。
The rice crop is already in.
稲の取り入れはもう済んだ。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.
日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
He relies on his wife financially.
彼は経済的に妻に頼っている。
This problem bristles with difficulties both psychological and economical.
この問題には心理的なまた経済的な難問がいっぱいだ。
A remedy for the unemployment problem.
失業問題の経済策。
He is a professor of economics at Hyogo University.
彼は兵庫大学の経済学の教授です。
The car is ready.
その車は整備が済んでいる。
The U.S. economy is the largest in the world.
アメリカ経済は世界最大です。
I have not finished breakfast yet.
私はまだ朝食を済ませていません。
Nobody can dispense with somebody's service.
誰の助けもかりないで済むものはいない。
The influence of the strong yen on the Japanese economy has become very serious.
円高で日本経済に対する影響が深刻になってきている。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.
パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.