UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
Is there any other way besides extraction?抜歯しないで済ます方法はありますか。
Are you done with your homework yet?君はもう宿題をみな済ませましたか。
He dedicated his whole life to helping poor people.彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。
Our debt is more than we can pay.我々の借金は我々の返済能力を超えている。
The Japanese economic system is about to change.日本の経済システムはまさに変わろうとしている。
Economic conditions are in a state of flux.経済情勢は流動的である。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
He is specializing in the study of economics.彼が専攻している学問は経済学である。
The country's economy was dislocated by the war.その国の経済は戦争で混乱した。
The East Asian economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
If anything, the economy in our country is going up.どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
Japan plays a key role in the world economy.日本は、世界経済の中で主な役割を果たしている。
Few governments can manage the economy successfully.経済をうまく運営できる政府は少ない。
Have you finished it already?おやもう済んだの。
The Japanese economy is going through a period of great stress.日本経済では、大きなひずみが進行しつつある。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Tom wishes he didn't have to help with the housework.トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。
He relies on his wife financially.彼は経済的に妻に頼っている。
By 7:00 she will have eaten dinner.7時までに彼女は夕食を済ましてしまっているだろう。
I can't do without this dictionary.この辞書なしには済まされない。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
She is economically independent of her parents.彼女は親から経済的に自立している。
I really need to hit somebody.とにかく誰かをぶたないと気が済まない。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了解済みだ。
I have a lot of work to finish up before the end of the week.私は週末までに済まさなければならない仕事がたくさんある。
The woman served her purpose.あの女は用済みだ。
Sorry, but we're booked up.申し訳ありません、全席予約済みです。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
It's a proven fact.これは証明済みの事実だ。
Tourism is important to the economy of my country.観光は私の国の経済にとって重要です。
I have a lot of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
He is a member in good standing.彼は会費支払い済みのメンバーだ。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
In the current slump, economic growth has fallen to zero percent.今の不況で経済成長はゼロとなった。
Economic development is important for Africa.経済発展はアフリカでは重要である。
The rice crop is already in.稲の取り入れはもう済んだ。
Have you eaten dinner?夕食はお済みですか。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍している。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
We'll go after we eat.食事が済んだら行きます。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
Excuse me for interrupting, I've got something to tell you.邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。
Tom ate a quick lunch.トムは昼食をさっと済ませた。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
He has no sense of economy.彼には経済観念がない。
The government's new economic plan leaves much to be desired.政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
Julie thinks that she will not be able to pay off all of her debts.ジュリーは借金を完済できないと思っています。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍します。
I have already had my breakfast.私はもう朝食を済ませた。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
A few minutes after he finished his work, he went to bed.仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。
I am in financial difficulties.私は経済的に困っている。
Because I eat out every day, I miss home cooking.毎日外食ばかりで済ませていると、家族料理が恋しくなります。
The economist anticipated a prolonged depression.その経済学者は長引く不況を予期していた。
I have to complete a paper on the Japanese economy.日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。
He is not economically independent of his parents.彼は経済的に親に頼っている。
The economic of Japan grew up widely.日本の経済は、大きく成長した。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
The economy recorded a negative growth.経済は厳しい不況で縮小した。
Are you finished with your work?仕事はもうお済みですか。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
The town developed into the center of the economy.その町は成長して経済の中心となった。
The economy is deeply connected to politics.経済は政治と深い関係がある。
Small cars are very economical because of their low fuel consumption.小型車は低燃費で経済的だ。
Some people say that traveling by plane is rather economical.飛行機はむしろ経済的だと言う人もいる。
Japan has economically become a powerful nation.日本は経済的に強力な国家になった。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
You told her that you had finished the work three days before.君は彼女に「その仕事を3日前に済ませたんだ」と言った。
She majored in economics.彼女は経済学を専攻している。
Have you finished?もうお済みですか。
"Fully booked" was on the notice.掲示には「全席予約済み」とあった。
It is an economy to buy good quality goods.良質の品を買うのは経済的である。
I can do without an overcoat.私は外套なしで済ますことができる。
Thanks to you, the backlog of tedious work has been completed.積み重ねた退屈な仕事がおかげさまで済んできた。
After I finished my homework, I watched baseball on TV.私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
Her debts amount to more than she can pay.彼女の借金は返済できる限界を超えている。
I am afraid that I shall not be free till the examination is over.試験が済むまでは忙しくて暇がないだろうと思います。
He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
My father is paying back a huge loan on our home.父は高額な家のローンを返済している。
Why do you insist on paying for your school expenses yourself, when your parents are willing to give you financial support?両親が喜んで経済的に援助してくれるのに、なぜ君は自分で学費を払うことに固執するのか。
I major in economics.経済学を専攻しています。
I'll go out after having dinner.夕食を済ましたら出かける。
My father had already finished breakfast when I got up this morning.今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
They lunched on sandwiches and coffee.彼らはサンドイッチとコーヒーで昼食を済ませた。
Have you eaten breakfast yet?朝食をもう済ませましたか。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしで済ますことはできない。
Having finished the work yesterday, I am free today.私は昨日仕事を済ませたので、今日は暇だ。
An economic crisis will hit at the end of the year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License