UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Should you have settled the account since this mail was written, please ignore our reminder.もしも、すでにお支払い済みでしたら、どうぞこのメールは無視してください。
I can't do without an air conditioner in the summer.私は夏はエアコンなしで済ますことはできない。
You will save your father a lot of worry if you simply write him a letter.あなたがただ手紙を書くだけで、あなたの父親は多くのことを心配しなくて済むだろう。
Tom ate a quick lunch.トムは昼食をさっと済ませた。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
In the current slump, economic growth has fallen to zero percent.今の不況で経済成長はゼロとなった。
The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success.政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。
Thanks to you, the backlog of tedious work has been completed.積み重ねた退屈な仕事がおかげさまで済んできた。
We'll go after we eat.食事が済んだら行きます。
It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively.することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。
However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising.しかし彼に大きなけがはなく、軽い打撲傷で済んだ。
The 21st century is going to be based on economic power.21世紀は経済力を基盤とするようになるだろう。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
A remedy for the unemployment problem.失業問題の経済策。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
He became financially independent.彼は経済的に自立した。
Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom.後には、その他の多くの国からなだれ込んだが、彼らは経済的可能性や宗教的及び政治的自由が大きいという噂に見せられてやってきたのだった。
I've already eaten breakfast.私はもう既に朝食を済ませました。
The supermarkets are now closed, so we'll have to make do with what is left in the refrigerator.スーパーマーケットはもう閉まっているので、冷蔵庫に残っているもので済まさなければならないだろう。
The questions involved go far beyond economics.かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
Not bad—not bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof.これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。
The Japanese economy developed rapidly.日本経済は急速に成長した。
Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage.日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。
He studied economics at college.彼は大学で経済を学んだ。
I have to complete a paper on the Japanese economy.日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。
An international trade ban could be the last straw for that country's economy.国際貿易禁止令がその国の経済にとって最後の頼みでしょう。
The matter was settled.もう済んだことだ。
The economic strength of the USA is not what it was.アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
Having done my homework, I watched the baseball game on television.私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
Although the government refuses to admit it, its economic policy is in ruins.政府は認めようとしないけれども、今の経済政策はガタガタだ。
Japan has developed her economic growth.日本は自らの経済成長を発展させた。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
After finishing his examinations, my brother is enjoying skiing to his heart's content.試験を済ませてから、弟は心ゆくまでスキーを楽しんでいる。
My friend got rid of his debt.私の友人はやっと借金を完済した。
Nobody can dispense with somebody's service.誰の助けもかりないで済むものはいない。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
Expensive things often prove more economical in the long run.値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
I just finished breakfast.今朝食が済んだところです。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
The country's economy is about to collapse.その国の経済は崩壊寸前だ。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
I'm studying economics at university.私は大学で経済学を勉強しています。
Are you through with this book?この本はもうお済みですか。
An economic crisis will hit at the end of the year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
Japan's foreign aid is decreasing in part because of an economic slowdown at home.日本の海外援助は、1つには国内の経済の減速によって減りつつある。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
Capital investments planned by major Japanese businesses for this year have been revised upward in view of an improving economic outlook.経済の先行きが明るくなっているので、日本の大企業が今年予定している設備投資は上方修正された。
You can critique it all you want and it won't change a thing. It's over.済んでしまったことをああだこうだ言ってもどうにもならないだろう。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
My father is paying back a huge loan on our home.父は高額な家のローンを返済している。
The economy recorded a negative growth.経済はマイナス成長を記録した。
Are you done with your homework yet?もう宿題を済ませてしまったのですか。
Are you done with your homework yet?君はもう宿題をみな済ませましたか。
We had to do without oil during the war.我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
I have lots of work to clear up by the weekend.私は週末までに済ませなければならない仕事がたくさんある。
I've already finished my work.もう仕事を済ませた。
Have you finished dinner?夕食はお済みですか。
We must relieve the refugees of their suffering.難民達の苦しみを救済すべきだ。
There is considerable optimism that the economy will improve.経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
I cannot do without a dictionary.私は辞書なしで済ますことはできない。
After I finished my homework, I watched baseball on TV.私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
He is in his element when talking economics.彼は経済学の話をすると本領を発揮する。
He is a great authority on economics.彼は経済学の大家です。
He has no sense of economy.彼には経済観念がない。
Have you already finished your homework?もう宿題を済ませてしまったのですか。
Some people say that travel by air is rather economical.飛行機旅行はむしろ経済的だと言う人もいます。
By 7:00 she will have eaten dinner.7時までに彼女は夕食を済ましてしまっているだろう。
He has already finished his homework.彼はもう宿題を済ませました。
The rent is paid for six months.部屋代は半年分支払い済みだ。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
I'm majoring in economics.経済学を専攻しています。
When a currency depreciates, that has an inflationary effect on the economy of the country of the currency.ある通貨の価値が下がると、その国の経済にインフレの影響をもたらす。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
Economic development proceeded slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
Changes of leadership have a great effect on the international political economy.指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。
Is there any other way besides extraction?抜歯しないで済ます方法はありますか。
She majored in economics.彼女は経済学を専攻している。
His economical backing is secure.彼は経済的背景がしっかりしている。
Have you already finished your homework?君はもう宿題をみな済ませましたか。
The government's new economic plan leaves much to be desired.政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
Tom was in trouble financially.トムは経済的に困難な状況だった。
Service economy is a useful labor that does not produce a tangible commodity.サービス経済は物を生産しないが有益な労働である。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
I have just finished breakfast.私はちょうど朝食を済ませたところです。
He is economically independent of his parents.彼は両親から経済的に独立している。
The economy of the country kept growing for years.その国の経済は何年間も成長しつづけた。
Japan surpasses China in economic power.日本の経済力で、中国より勝っている。
It makes sense to pay off your credit card balance every month.クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License