UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '済'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Japanese economy is going through a period of great stress.日本経済では、大きなひずみが進行しつつある。
Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world.今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。
She majored in economics.彼女は経済学を専攻している。
He is specializing in the study of economics.彼が専攻している学問は経済学である。
I will pay my debt as soon as possible.出来るだけ早く借金は返済します。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
I played video games after I finished my homework.宿題を済ませてからテレビゲームをしました。
My son is studying economics.息子は経済学を研究している。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。
Economic development proceeded slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Many economists are ignorant of that fact.多くの経済学者はその事実に気づいていない。
He dedicated his whole life to helping poor people.彼は自分の全生涯を貧しい人々の救済に捧げた。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
Is there any other way besides extraction?抜歯しないで済ます方法はありますか。
I've already finished my work.もう仕事を済ませた。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。
A few minutes after he finished his work, he went to bed.仕事を済ませて数分して、彼は寝についた。
I was absolved from paying my father's debt.私は父の借金返済を免除された。
What will happen to the Japanese economy?日本経済は今後どうなるのだろうか。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
Farmers defaulting on loans had to auction off their land.借金が返済できなかった農民たちは、農地を競売にかけねばならなくなりました。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
It looks as though we shall have to go without a holiday this year.私たちは今年は休日なしで済まさなければならないようだ。
We had to do without oil during the war.我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。
What is done cannot be undone.済んだことはしかたがない。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
What will the Japanese economy be like next year?来年の日本経済の見通しはどうでしょうか。
The strike hindered the national economy.ストは国の経済をさまたげた。
However he wasn't seriously hurt and got away with light bruising.しかし彼に大きなけがはなく、軽い打撲傷で済んだ。
My big brother finished his homework very quickly.私の兄は宿題をさっさと済ませた。
I'll come over after I finish the work.仕事を済ませてからそちらへ行きます。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
Tom ate a quick lunch.トムは昼食をさっと済ませた。
Have you made all the arrangements for your trip?旅行の準備は済みましたか。
This problem has been debated by many economists.この問題は多くの経済学者によって論じられてきた。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了解済みだ。
A strong yen is shaking the economy.強い円が経済を揺さぶっている。
Thanks to you, the backlog of tedious work has been completed.積み重ねた退屈な仕事がおかげさまで済んできた。
He is a great authority on economics.彼は経済学の権威です。
Have you done all your homework?君はもう宿題をみな済ませましたか。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
He is a great authority on economics.彼は経済学の大家です。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
"Fully booked" was on the notice.掲示には「全席予約済み」とあった。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
The country is in a bad economic state.その国の経済状態は悪い。
I can't do without an air conditioner in the summer.私は夏はエアコンなしで済ますことはできない。
Have you eaten dinner yet?もう夕食は済みましたか。
I cannot dispense with coffee after meals.食後私はコーヒー無しでは済ませられない。
He made a substantial contribution to economics.彼は経済学に相当な貢献をした。
The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management.日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。
For one thing, I couldn't afford to do that.一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
The American economy is in solid shape.アメリカ経済はしっかりしていますよ。
Sorry, but we're booked up.申し訳ありません、全席予約済みです。
They are looking at only the sunny side of the American economy.彼らはアメリカ経済の明るい局面しか見ていない。
You can rely on his proven ability.彼の、証明済みの能力は、信頼できます。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
He is a member in good standing.彼は会費支払い済みのメンバーだ。
Part-time workers play an important role in the development of the economy.パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
I major in economics.経済学を専攻しています。
The matter was settled.もう済んだことだ。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success.政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。
A small car is more economical than a large one.小さい車は大きい車より経済的だ。
Bring it back when you are through.済んだら戻してください。
Have you finished your homework yet?君はもう宿題をみな済ませましたか。
The strike affected the nation's economy.ストは国の経済をさまたげた。
The growth rate of the Japanese economy will top 0.7% this year.今年の日本経済の成長率は0.7%を超えるだろう。
They are appealing for money to help refugees.彼らは難民救済の資金を求めている。
The Japanese economic system is about to change.日本の経済システムはまさに変わろうとしている。
A high savings rate is cited as one factor for Japan's strong economic growth because it means the availability of abundant investment capital.高い貯蓄率は日本の高い経済成長の一つの要因にあげられる。それが豊富な投資資金が存在することを意味するからだ。
I'm done with that lesson.私はその授業を済ませています。
He has already finished his homework.彼はもう宿題を済ませました。
Modern people cannot do without cars.現代人は車なしで済ますことができない。
My father is paying back a huge loan on our home.父は高額な家のローンを返済している。
Should you have settled the account since this mail was written, please ignore our reminder.もしも、すでにお支払い済みでしたら、どうぞこのメールは無視してください。
The rice crop is already in.稲の取り入れはもう済んだ。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
Why do you insist on paying for your school expenses yourself, when your parents are willing to give you financial support?両親が喜んで経済的に援助してくれるのに、なぜ君は自分で学費を払うことに固執するのか。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Julie thinks that she will not be able to pay off all of her debts.ジュリーは借金を完済できないと思っています。
There will be an economic crisis at the end of this year.今年の終わりに経済危機がくるだろう。
The car is ready.その車は整備が済んでいる。
He is in his element when talking economics.彼は経済学の話をすると本領を発揮する。
What you said to her isn't accepted as a joke.君が彼女が言ったことは、冗談では済まされない。
I am in financial difficulties.私は経済的に困っている。
Have you finished ordering?ご注文はお済みですか?
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands.今日では、きちんとした職業を持ち、夫に経済的に依存する必要がない女性がふえている。
Having done my homework, I watched the baseball game on television.私は宿題を済ませてから、テレビで野球を見た。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
I ordered five books on economics from London.経済学の本を5冊ロンドンに注文した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License