Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids. クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。 I can easily give up chocolate to lose weight. 体重を減らすためならチョコレートをすぐやめられるよ。 Though he dieted, he still could not lose weight. 彼はダイエットしたけれども、まだ体重を減らすことが出来なかった。 The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes. 大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。 She spends many hours at the gym to lose weight. 彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。 As the recession set in, temporary employees were laid off one after another. 景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。 I've been trying to cut down on caffeine. カフェインの摂取量を減らそうとしているんです。 Open your eyes to reality. いい加減に現実をみつめろ。 Quit talking, will you? しゃべるのもいい加減にしたら。 He is having a hard time losing weight. 彼は減量に苦しんでいる。 Cavities have become rarer in the developed countries and more people will be able to eat with their own teeth throughout their life. 先進国では虫歯が激減し、自分の歯で一生食べられる人が増えています。 Male circumcision decreases the risk of viral infections that cause herpes and cancer. 男性の割礼が、性器ヘルペスや癌の原因にもなるウイルス感染のリスクを軽減します。 Food packaging reduces spoilage. 包装は腐敗を減らす。 I'm really hungry. 超腹減った。 Fiona's letters were becoming less and less frequent. フィオナの手紙は段々と頻度が減っていった。 The House cut the budget for foreign aid. 下院は外国援助の予算を削減した。 That's enough. いい加減にしろよ。 Even your faults do not lessen my respect for you, and in friendship this is what counts. あなたの欠点でさえも私のあなたに対する尊敬の気持ちを減じはしないし、友情においてはこれが大切なことです。 You smoke too much. You should cut back. 君はたばこを吸い過ぎだ。減らすべきだ。 I'm famished! 超腹減った。 It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects. 投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。 The population of this village had decreased. この村の人口は減少した。 I wish there were less homework. 宿題を減らしてほしい。 The hungry boys made for the restaurant. 腹の減った男の子たちは、食堂の方へ進んだ。 The law is useless if it's too watered down. 法律というものはあれこれと手加減し過ぎると何の役にも立たなくなる。 Candidates traded blows over the proposed tax cut. 候補者たちは減税法案をめぐって応酬しました。 The members decreased by 50 to 400. 会員は50人減って400人になった。 She is trying to lose weight. 彼女は体重を減らそうとしている。 Production of rice has decreased. 米の生産高は減ってきた。 I will lose weight. 私は必ず減量するつもりだ。 I pulled my punches a little. 少し手加減しました。 There were fewer accidents this year than last. 今年は昨年より事故が減った。 The boxer lost his weight for the match. そのボクサーは試合のために体重を減らした。 A tale never loses in the telling. 話は語っても全然減らない。 Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits. 連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。 The point is that they are hungry. 要するに彼らは腹が減っているのだ。 This tire is showing wear. このタイヤはだいぶん磨り減っている。 She tried to lessen her expenses. 彼女は自分の経費を減らそうとしている。 How would you like your steak cooked? お肉の焼き加減は、いかがなさいますか? Recently, the dignity and importance of the Japanese father has diminished. 最近、日本の父親の威厳と重要性は減少した。 He tapered off to one cigarette a day. 彼はたばこを一日一本に減らしていった。 His income was diminished by half after retirement. 彼の収入は退職後半減した。 I recall less and less of my childhood. 子供の頃を思い出すことはだんだんと減ってきている。 You should smoke less. たばこの量を減らしなさい。 His shoes are wearing thin. 彼の靴は擦り減った。 I had expected stronger resistance from the enemy but if anything there are less of them as we advance to the centre... Don't you think that's strange? 私はもっと敵の抵抗があると踏んでたんだけど、むしろ中枢に進むほど敵が減ってきてる・・・。おかしいと思わないかしら? The new law should take a bite out of organized crime. 新しい法律は組織犯罪を減少させるでしょう。 The plan announced Tuesday calls for $54 billion in tax cuts. 火曜日に発表されたこの方針は、540億ドルの減税を求めています。 The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it. あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。 The deficit has been diminishing little by little. 赤字は徐々に減少している。 It is necessary to lose weight. 減量する必要があります。 Tom lost 30 kilograms. トムは30kg減量した。 Tires wear down because of friction between the rubber and the road surface. タイヤはゴムと路面の摩擦によってすり減る。 I don't eat supper because I want to lose some weight. ちょっと体重を減らしたいから夕食は抜いているの。 When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts. あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。 The population of this city is decreasing every year. この町の人口は年々減少してきている。 Whatever I say, he has a comeback ready. You can't get a word in edgewise. ああ言えば、こう言う。まったく、口が減らない奴だ。 Are you creating for us a future world where there is a greater danger of skin cancer, weakened bodies, less food and fewer plants and animals? 皆さんは、皮膚がんになる危険性が大いにあり、体を弱りきらせ、食料の乏しい、動植物の減少した未来の世界を私たちにつくるつもりですか。 The doctor advised him to cut back on drinking. 医者は彼にお酒を減らすようにアドバイスした。 I want to lose weight. 私は体重を減らしたい。 With no supply of water from trees, rainfalls diminish in time and the area keeps drying up. 樹木から水の供給がなければ、降雨量はやがて減少し、その地域は乾燥し続ける。 The newspaper began to lose readers when it dispensed with one of its most popular writers. この新聞は最も人気のある筆者をはずしてから、読者数を減らし始めた。 The doctor told him to cut down on smoking. 医者は彼に煙草を減らすように言った。 My father cut down on salty food as I had advised. 父は私が忠告したように塩辛い食べ物の量を減らした。 My head is swimming, so I'll try writing any-old stuff without any deep thought. 頭がくらくらしているので、深く考えずにいい加減なことを書いてみる。 She pared down her expenditures. 彼女は支出を徐々に削減した。 His doctor told him to cut down on drinking. 医者は彼に酒量を減らすように言った。 The country is aiming at decreasing its imports. その国は輸入を減らそうとしている。 I'm about tired of this quiet life. この静かな生活にはいい加減飽きてしまった。 Hey, it's about time you quit it with the panty jokes. You'll put off the readers, you creeper! おい、いい加減パンツネタはやめとけよな、読者が退く、ドンビキ。 The pain has lessened a little. 痛みが少し減りました。 It's true that there are fewer children due to the falling birthrate, and there are fewer children in the school, but that is all to the good. たしかに出生率の低下で子供の数が減り、学校でも生徒の数が少なくなっているのは事実ですが、しかし、これはまったくもってけっこうなことです。 I said 'Quit it'. Can't you see Keiko hates that? いい加減にしろっつの。恵子さん、嫌がってるだろ。 It isn't strange that the number of children decreases, too. 子供が減るのも不思議ではない。 Better wear out shoes than sheets. すり減らすのはシーツではなく靴にしろ。 Some people think that eating grapefruit with every meal will help you lose weight. 毎食グレープフルーツを食べれば体重が減ると思っている人もいる。 Banks are cutting lending to industrial borrowers. 銀行は産業向け貸出を減らしている。 My mother was not feeling any better. If anything, she looked worse. 母の加減は少しもよくなっていなかった。むしろ悪くなっているようだった。 I reviewed the budget, and decided to cut costs. 予算を検討し、コストを削減することにした。 She wants to lose weight because she is overweight. 彼女は肥満なので体重を減らしたいと思っている。 Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year. トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。 He told me that he was hungry. 彼は腹が減ったといった。 This material never wears out. この素材は決してすり減ったりしない。 His invention will save hours in manufacturing our product. 彼の発明は製品を製造する際の時間を削減する。 That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies. あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。 The boxer had to lose weight for the title match. ボクサーはタイトルマッチに備えて減量しなければならなかった。 Auto imports will take a nose-dive in the first quarter. 自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。 The population of this country is gradually diminishing. この国の人口は徐々に減少している。 "I'm getting hungry." "Me, too." "Let's eat." "OK." 「お腹減ってきた」「僕も」「ご飯にする?」「うん」 I'm starved. 超腹減った。 You smoke far too much. You should cut back. 君はたばこを吸い過ぎだ。減らすべきだ。 Please check if the meat is being roasted at the right heat. 焼き肉の火加減を見なさい。 He advocated the reduction of taxes. 彼は減税を唱えた。 Though he dieted, he still remained too fat. 彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。 She decided to drink water instead of soft drinks in order to lose weight. 彼女は体重を減らすためにソフトドリンクの代わりに水を飲むことにした。 The leather jacket has worn out at the elbows. その皮製の上着の両肘部分が擦り減って穴が空いた。 Speaking medically, I advise you to lose weight. 医学的に言うと、私はあなたに減量するようすすめます。 It is boiled just enough. 煮え加減がちょうどよい。 The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased. その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。 Isn't it about time you went to bed? いい加減に寝たら。