Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.
産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
I pulled my punches a little.
少し手加減しました。
It was not until I saw him laughing that I realized what a fool I had been.
私は彼が笑っているのを見てやっと自分のばかさ加減に気がついた。
Better wear out shoes than sheets.
すり減らすのはシーツではなく靴にしろ。
"I'm getting hungry." "Me, too." "Do you want to eat?" "OK."
「お腹減ってきた」「僕も」「ご飯にする?」「うん」
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.
周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
It is necessary to lose weight.
減量する必要があります。
The sanatorium wards for patients for a long term hospitalization have decreased after July, therefore there are concerns of situation that "nurse and medical care-needing refugees" will be dramatically increased.
Whatever I say, he has a comeback ready. You can't get a word in edgewise.
ああ言えば、こう言う。まったく、口が減らない奴だ。
The population of this city has decreased.
この町の人口は減った。
Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down.
よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。
In Tokyo, wild birds are decreasing in number year by year.
東京では野鳥の数が年々減りつつある。
My income has gone down by 10 percent.
収入が10%減った。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.
連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
The mayor felt that he should look into the loss of income from parking meters.
市長は駐車メーターからの収入減を調査すべきだと考えた。
She decided to drink water instead of soft drinks in order to lose weight.
彼女は体重を減らすためにソフトドリンクの代わりに水を飲むことにした。
You should smoke less.
たばこの量を減らしなさい。
The population of this country is diminishing.
この国の人口はだんだん減っている。
My children wear out their shoes quickly.
私の子供達はすぐに靴をすり減らす。
The new law is expected to cut air pollution by 60%.
新しい法案では大気汚染を60%減少させることになっている。
The population of this city is decreasing every year.
この町の人口は年々減少してきている。
I've lost weight recently.
最近、体重が減りました。
The doctor advised my father to cut down on smoking.
父は医者からタバコの量を減らせといわれた。
I think you'd better go on a diet.
君は食事を減らした方がいいと思う。
Our sales are decreasing.
私達の売上は減っている。
When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts.
あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。
Japanese corporations are slashing their capital spending programs.
日本の企業はいま投資支出計画を削減している。
If you don't clean your room, you won't even have a place to stand, don't you think?
いい加減部屋を片付けてくれないと、足の踏み場もないじゃないか。
I'm starved.
超腹減った。
With no supply of water from trees, rainfalls diminish in time and the area keeps drying up.
樹木から水の供給がなければ、降雨量はやがて減少し、その地域は乾燥し続ける。
The pain has lessened a little.
痛みが少し減りました。
As is evident from the data, smoking is not decreasing among the young.
データから明らかなように、喫煙は若者の間では減っていない。
Please check if the meat is being roasted at the right heat.
焼き肉の火加減を見なさい。
Give me a break. If you have something to say, stop making faces and say it.
何その顔!もういい加減にしてよ!何か文句でもあるの?
Mary decreased her waist size by swimming every day.
メアリーは毎日の水泳でウエストのサイズを減らした。
She's lost a lot of weight since she went on a diet.
ダイエットして以来、彼女はずいぶん体重が減った。
Production of rice has decreased.
米の生産高は減ってきた。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.
減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
I haven't lost any weight.
私は体重が減らなかった。
Recently, the dignity and importance of the Japanese father has diminished.
最近、日本の父親の威厳と重要性は減少した。
The more time you spend talking about what you do, the less time you have to do it.
あんたが自分のやることをしゃべりながら時間を使う分だけ、それをやる時間は減って行ってるんだよ。
Between you and me, the fat ugly man is on a diet.
ここだけの話だけど、あの太った醜い男は減量中なのだ。
Food packaging reduces spoilage.
食品包装は腐敗を減らす。
Two weeks after being admitted to hospital my acne suddenly started to disappear.
入院2週間したらニキビが急激に減りました。
We must look to the government for a tax cut.
私たちは政府が減税してくれるのを期待すべきです。
This is a good exercise to help you lose weight.
これはあなたの減量に役立つ良い運動です。
She pared down her expenditures.
彼女は支出を徐々に削減した。
The price of this book has been reduced by half.
この本の価値は半減した。
If there weren't so many taxis, there would be fewer traffic accidents.
タクシーの数がこんなに多くなければ、交通事故はもっと減るだろう。
The number of students is dropping.
生徒の数がだんだん減ってきた。
Sudden decrease in appetite is sometimes a sign of illness.
食欲が急に減退するのは病気の兆候である事がある。
I will lose weight.
私は必ず減量するつもりだ。
Fiona's letters were becoming less and less frequent.
フィオナの手紙は段々と頻度が減っていった。
Tom lost 30 kilograms.
トムは30kg減量した。
I don't eat supper because I want to lose some weight.
ちょっと体重を減らしたいから夕食は抜いているの。
I'm super hungry.
超腹減った。
The boxer lost his weight for the match.
そのボクサーは試合のために体重を減らした。
You smoke too much. You should cut back.
君はたばこを吸い過ぎだ。減らすべきだ。
They will cut down their expenses.
彼らは経費を節減するだろう。
I'm just starving.
超腹減った。
The doctor advised him to ease up on alcohol.
医師は彼にアルコールの量を減らすようにいった。
The tuna catch is declining.
マグロの漁獲量は減ってきている。
The population is dying off.
死亡により人口は減少しつつある。
I had expected stronger resistance from the enemy but if anything there are less of them as we advance to the centre... Don't you think that's strange?