The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '減'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Cut it out.
いい加減にしろよ。
In Tokyo, wild birds are decreasing in number year by year.
東京では野鳥の数が年々減りつつある。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.
誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
The price of this book has been reduced by half.
この本の価値は半減した。
No matter how much you try, you don't lose even a kilo. You might even gain a little weight. This is the diet plateau.
どんなに頑張っても1キロも減らない。逆に体重が少し増えたり。それがダイエットの停滞期です。
A loss in third-quarter revenues was predicted.
第3四半期は収入減が見込まれている。
I have started skipping lunch with a view to losing weight.
私は体重を減らすために昼食を抜きはじめた。
We have cut back production by 20%.
わが社では生産を20%削減した。
He had cut down on sweets.
彼は甘いものの量を減らした。
The opposition party put forward a bill to reduce income tax.
野党は所得税減税法案を提出した。
The deficit has been diminishing little by little.
赤字は徐々に減少している。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.
投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
Theater attendance usually falls off in summer.
劇場の観客数は夏にはたいてい減少する。
He's run off ten pounds.
彼は走って10ポンド減量した。
She has spent hours at the gym trying to lose weight.
彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごした。
You smoke far too much. You should cut back.
君はたばこを吸い過ぎだ。減らすべきだ。
You had better cut out the fat.
脂肪分は減らしたほうがいいですね。
She has spent hours at the gym trying to lose weight.
彼女は体重を減らそうと、ジムで何時間も過ごしている。
You should smoke less.
たばこの量を減らしなさい。
If you don't clean your room, you won't even have a place to stand, don't you think?
いい加減部屋を片付けてくれないと、足の踏み場もないじゃないか。
She decided to drink water instead of soft drinks in order to lose weight.
彼女は体重を減らすためにソフトドリンクの代わりに水を飲むことにした。
Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy.
減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。
Male circumcision decreases the risk of viral infections that cause herpes and cancer.
男性の割礼が、性器ヘルペスや癌の原因にもなるウイルス感染のリスクを軽減します。
How would you like your steak cooked?
お肉の焼き加減は、いかがなさいますか?
He likes to play hardball with people.
彼は手加減をしない人です。
The doctor advised him to ease up on alcohol.
医師は彼にアルコールの量を減らすようにいった。
Food packaging reduces spoilage.
食品包装は腐敗を減らす。
This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil.
この数字は原油輸入減を反映している。
The number of students is decreasing year by year.
学生の数は年々減少している。
I recall less and less of my childhood.
子供の頃を思い出すことはだんだんと減ってきている。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.
項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。
This tire is showing wear.
このタイヤはだいぶん磨り減っている。
We can cut down on our use of energy.
私たちはエネルギーの使用を減らすことができます。
Sudden decrease in appetite is sometimes a sign of illness.
食欲が急に減退するのは病気の兆候である事がある。
He is having a hard time losing weight.
彼は減量に苦しんでいる。
Our sales are decreasing.
私達の売上は減っている。
The House cut the budget for foreign aid.
下院は外国援助の予算を削減した。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.
トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
Japanese corporations are slashing their capital spending programs.
日本の企業はいま投資支出計画を削減している。
I'd like to spend less time at work and more time at home.
私は仕事の時間を減らして、家で過ごす時間をもっと増やしたいです。
Pretty soon there were more of them on the road and fewer carriages pulled by horses.
そしてまもなくそれらは道路にどんどん増えていき、馬車は減っていきました。
Isn't it about time you went to bed?
いい加減に寝たら。
Better wear out shoes than sheets.
すり減らすのはシーツではなく靴にしろ。
He advocated reduction of taxes.
彼は減税を唱えた。
Tom lost 30 kilograms.
トムは30kg減量した。
She ground down a kitchen knife in the course of many years.
彼女は長年の間に包丁をする減らした。
The population of this city is decreasing every year.
この町の人口は年々減少してきている。
The new law should take a bite out of organized crime.
新しい法律は組織犯罪を減少させるでしょう。
The country is aiming at decreasing its imports.
その国は輸入を減らそうとしている。
My income has gone down by 10 percent.
収入が10%減った。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.
あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
This material never wears out.
この素材は決してすり減ったりしない。
His income has been reduced after he changed his job.
転職後、彼の収入は減った。
The doctor told him to cut down on smoking.
医者は彼に煙草を減らすように言った。
His income was diminished by half after retirement.
彼の収入は退職後半減した。
His shoes are wearing thin.
彼の靴は擦り減った。
Instead of fewer accidents there are more.
事故は減らずにかえって多くなっている。
She tasted the cake to see if it was sweet enough.
彼女は甘さ加減がよいかどうかケーキの味見をした。
With no supply of water from trees, rainfalls diminish in time and the area keeps drying up.
樹木から水の供給がなければ、降雨量はやがて減少し、その地域は乾燥し続ける。
Why has the birthrate declined so sharply?
どうして出生率がそんなに急激に減ったのだろうか。
It constantly appalls me how stupid he can be.
あいつの馬鹿さ加減には、もう、あきれちゃうよ。
The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care.
産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。
It is necessary to lose weight.
減量する必要があります。
I want to lose weight.
私は体重を減らしたい。
The population of this country is gradually diminishing.
この国の人口は徐々に減少している。
It is often said that a good way to lose weight is to stop eating sweets.
減量する良い方法は甘い物を食べることをやめることだ、とよく言われている。
Though he dieted, he still remained too fat.
彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。
The population of this country is diminishing.
この国の人口はだんだん減っている。
My shoes are worn out.
靴がすり減った。
Travel by train has been on the decrease.
列車の旅は減る傾向にある。
Cavities have become rarer in the developed countries and more people will be able to eat with their own teeth throughout their life.
先進国では虫歯が激減し、自分の歯で一生食べられる人が増えています。
I'm losing weight.
体重が減っています。
My artisan pride cannot tolerate such sloppiness.
そんないい加減なことはわしの職人気質が許さない。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.
家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
The doctor advised him to cut back on drinking.
医者は彼にお酒を減らすようにアドバイスした。
Quit sitting on the fence and make a decision!
おまえもいい加減ウジウジしてないで、決断しなさい!
I've lost weight recently.
最近、体重が減りました。
The population of the town decreases year by year.
町は年々人口が減少している。
You’d better start considering doing your project work by yourself!
いい加減自分のプロジェクトの作業を自分でやることを考えた方がいいよ。
Candidates traded blows over the proposed tax cut.
候補者たちは減税法案をめぐって応酬しました。
She's lost a lot of weight since she went on a diet.
ダイエットして以来、彼女はずいぶん体重が減った。
Quit talking, will you?
しゃべるのもいい加減にしたら。
The new law is expected to cut air pollution by 60%.
新しい法案では大気汚染を60%減少させることになっている。
A new law is expected to cut air pollution by 60%.
新しい法案では大気汚染を60%減少させることになっている。
I pulled my punches a little.
少し手加減しました。
When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts.
あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。
I'm really hungry.
超腹減った。
Recently, the dignity and importance of the Japanese father has diminished.
最近、日本の父親の威厳と重要性は減少した。
I said 'Quit it'. Can't you see Keiko hates that?
いい加減にしろっつの。恵子さん、嫌がってるだろ。
The population is dying off.
死亡により人口は減少しつつある。
A tale never loses in the telling.
話は語っても全然減らない。
I lost half my interest in the project.
その計画に対する興味が半減した。
Haven't Bach-playing pianists become less common of late?
ピアニストのバッハ弾きが減っているのではないか。
We have to cut down our monthly expenses.
私達は月々の出費を削減しなければならない。
Though he dieted, he still could not lose weight.
彼はダイエットしたけれども、まだ体重を減らすことが出来なかった。
Japan will need more labor to cope with its declining birthrate.
日本は減少中の出生率に対処するため、労働力がもっと必要になるだろう。
Fish stocks are declining due to over-protection of whales, so fish that whales can eat should also be protected.
鯨を保護しすぎて、魚が減っているので、鯨に食べられる魚も保護されるべきだ。
I had expected stronger resistance from the enemy but if anything there are less of them as we advance to the centre... Don't you think that's strange?