Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Vigorous exercise makes you sweat. | 激しい運動をすると汗をかきます。 | |
| There was a violent storm at sea. | 海上では激しい嵐だった。 | |
| He had an intense hatred of his teacher. | 彼は先生に対して激しい憎悪を抱いていた。 | |
| In the 19th century, the number of immigrants grew rapidly. | 19世紀には移民の数が急激に増大した。 | |
| It's raining hard. | 雨が激しく降っている。 | |
| They fought a fierce battle. | 彼らは激しく戦った。 | |
| A nerve cell responds to a slight stimulus. | 神経細胞は弱い刺激に反応する。 | |
| The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter. | 同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。 | |
| Critics are coming down hard on tightened economic restrictions. | 評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。 | |
| His words moved her to tears. | 彼の言葉で彼女は感激のあまり涙ぐんだ。 | |
| I felt a severe pain on the shoulder. | 肩に激痛を感じた。 | |
| I had no sooner left the house than it began to rain hard. | 家を出るや否や激しく雨が降り出した。 | |
| Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy. | 身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。 | |
| When the flight crew has their aircraft under control, everything is working normally and yet it still crashes into the ground, that's CFIT. | CFITは乗務員が航空機を完全にコントロールし、すべてが正常に作動しているにもかかわらず、地面に激突する場合に起こるものである。 | |
| To make matter worse, it began to rain heavily. | 更に悪いことには、雨が激しく降り出した。 | |
| Tom is a picky eater. | トムは好き嫌いが激しい。 | |
| A trip to Korea for 3 nights and four days is 30,000 yen. That's super cheap. | 韓国旅行が三泊四日で三万円だって。激安だよね。 | |
| The views of the two politicians collide violently. | 二人の政治家の見解は激しく激突している。 | |
| Traffic is heavy around here. | この辺りは交通が激しい。 | |
| The senator remained neutral in the furious controversy. | その上院議員は激しい論争において中立の立場を守った。 | |
| The prosecution condemned the defendant for kidnapping a child. | 検察側は被告が子供を誘拐したと激しく非難した。 | |
| The hero of the book rails at the injustices of the world but does nothing about them. | この本の主人公は社会の不正を口では激しく攻撃するが、何も実行しない。 | |
| Clans run wild like a storm in a raging sea. | 猛り狂う海の嵐のように一族が激しく走る。 | |
| He choked with rage. | 彼は激怒のあまり口がきけなくなった。 | |
| Cavities have become rarer in the developed countries and more people will be able to eat with their own teeth throughout their life. | 先進国では虫歯が激減し、自分の歯で一生食べられる人が増えています。 | |
| There is heavy traffic on this road. | この道路は交通が激しい。 | |
| It rained hard yesterday. | 昨日は激しい雨が降った。 | |
| With it raining like this, we'll never be able to leave. | こんなに激しく雨がふっている状態では、出発なんかできない。 | |
| You shouldn't eat anything spicy. | 辛くて刺激の多いものは食べないように。 | |
| The strong east wind lashed at our faces. | 強い東風が我々の顔に激しく吹き付けた。 | |
| Holding the Olympics where there's severe atmospheric pollution gives rise to a great risk for athletes. | 空気の汚染が激しい地域でオリンピックをやることは選手にとって大きな危険性をはらんでいる。 | |
| His nasty comments fueled the argument. | 彼の意地の悪い発言で、講義が一層激しくなった。 | |
| His courage is worthy of high praise. | 彼のその勇気は激賞に値する。 | |
| There was a rapid decline in stock prices. | 株価の急激な下落があった。 | |
| There was a sharp peal of thunder. | 激しい雷鳴がした。 | |
| Rosa Parks was arrested, and the black community of Montgomery was shocked and angry. | ローザ・パークスは逮捕され、モントゴメリー市の黒人たちはショックを受け激怒した。 | |
| In spite of the heavy snow, she came all the way to the station. | 激しい雪にもかかわらず、彼女はわざわざ駅まで来た。 | |
| We have to be prepared to cope with violent storms. | 激しい嵐に対処する準備をしておくべきだ。 | |
| It rained so hard that the shrine was washed away. | あまりにも雨が激しく降ったのでその神社は押し流されてしまいました。 | |
| We didn't eat out this evening only because it was raining hard. | 私たちは雨が激しく降っているという理由だけで、今夜外へ食べに出かけなかった。 | |
| In the 19th century, the number of immigrants increased rapidly. | 19世紀には移民の数が急激に増大した。 | |
| The rain was beating hard against the windowpane. | 雨が窓ガラスに激しく当たっていた。 | |
| What should I do to arouse desire in the man I'm interested in? | 気になる男性の性欲を刺激するにはどうすればよいのでしょうか? | |
| Thunder rolled with menacing crashes. | 雷が今にも落ちそうな激しい音でごろごろと鳴った。 | |
| All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm. | 船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。 | |
| The wind blew hard. | 風は激しく吹いた。 | |
| Your words of encouragement meant a lot to me. | あなたの激励の言葉に励まされました。 | |
| There is a rapid increase in world population. | 世界の人口は急激に増加している。 | |
| I felt my heart beating violently. | 私は心臓が激しく鼓動するのを感じた。 | |
| This town has undergone a rapid change. | この街は急激な変化を遂げた。 | |
| The members of the opposition party were enraged against the bill. | 反対党議員はその法案に激怒した。 | |
| I felt my heart beat violently. | 私は心臓が激しく打つのを感じた。 | |
| It has been raining heavily for three hours. | 雨が3時間も激しく降り続いています。 | |
| We were running out of gas, and what was worse, it began to snow heavily. | だんだんガソリンがなくなってきた、その上さらに悪いことには雪が激しく降り始めた。 | |
| I have a severe pain here. | ここに激痛があります。 | |
| Aya likes intense colors, such as hot pink, electric blue and deep purple. | あやはホットピンクや電子ブルーや深紫といった激しい色が好きだ。 | |
| The heavy rain prevented them from going there. | 激しい雨が彼らの行く手を妨げた。 | |
| The party gained ground rapidly. | その党は急激にのびた。 | |
| I often feel extremely exhausted. | よく激しい疲労感に襲われます。 | |
| It was raining hard, but she insisted on going for a drive. | 雨が激しく降っていたのに、彼女はどうしてもドライブに行くといって聞かなかった。 | |
| I felt my heart beating violently. | 僕は心臓が激しく打っているのを感じた。 | |
| John had a violent quarrel with his wife. | ジョンは妻と激しい口げんかをした。 | |
| She boiled over with rage at his betrayal. | 彼女は彼の裏切りに激怒した。 | |
| It is raining hard. | 激しく雨が降っている。 | |
| The rain is beating against the windows. | 雨が窓に激しく当たっている。 | |
| Without your encouragement, I would have given up this plan. | あなたの激励がなかったら、私はその計画をあきらめたでしょう。 | |
| He was too angry to speak. | 彼は激怒し、声も出なかった。 | |
| If it continues to be stimulated the skin's protective function causes thickening and it becomes stiff and hard with pores that stand out. | 刺激を受け続けると肌の保護作用により角質が肥厚して、ゴワゴワしたり硬くなって、毛穴が目立ってきます。 | |
| There is heavy traffic in this street. | この通りは交通量が激しい。 | |
| I get a kick out of her cheerful personality. | 彼女の元気な性格に刺激を受けた。 | |
| He spoke yet more harshly. | 彼はさらにいっそう激しい口調で語った。 | |
| He is furious at what they have done to him. | 彼は彼らの仕打ちに激怒している。 | |
| His ideas are too radical to be acceptable to most people. | 彼の思想はあまりに過激で、たいていの人には受け入れられない。 | |
| It is raining hard now. | 今雨が激しく降ってます。 | |
| After a heated discussion, a compromise was adopted. Smokers will be allowed to smoke in the smoking corner. | 激論の後、喫煙者に喫煙コーナーでの喫煙を許す妥協案が生まれた。 | |
| Since it was raining, Nancy hesitated to go out. | 激しく雨が降っていたので、ナンシーは外出するのをためらった。 | |
| We had an intense competition. | とても激しい競争だった。 | |
| We had heavy rainfall last night. | 昨夜は激しい雨が降った。 | |
| They began to make violent attacks against the enemy. | 彼らは敵に激しい攻撃を開始した。 | |
| Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual. | 非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。 | |
| Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work. | 激しい労働の後で一休みすることほど心地よいことはない。 | |
| Just as the argument got heated he interposed. | 口論がちょうど激しいときに彼が仲裁に入った。 | |
| The consumer price index has been fluctuating wildly. | 消費者物価指数は激しく変動しています。 | |
| We couldn't play outdoors because of the intense heat. | 私達は激しい暑さのため戸外で遊べなかった。 | |
| The government acted boldly to deal with the outlaw uprising. | 政府は無法者たちの激突に対して大胆に対処した。 | |
| He suffered terrible pain from his injuries. | 彼は怪我からくる激しい痛みで苦しんだ。 | |
| Without your encouragement, I should have given up the plan. | あなたの激励がなかったら、私はその計画をあきらめたでしょう。 | |
| The rain was driving against the windows. | 雨が激しく窓に吹きつけた。 | |
| Cold winds blow hard every winter. | 冷たい風が冬ごとに激しく吹く。 | |
| The princess's taste for pleasures was expanding; and we thought only about how to sprinkle on them new seasonings, so as to give them more spice. | 気晴らしを求める王女の意欲はとどまるところを知りませんでした。そのため、私たちはそうした気晴らしに、それをいっそう刺激的なものにしうる新たな調味料を加えることばかりを考えていました。 | |
| The citizens staggered under the heavy bombing. | 市民達は激しい爆撃を受けてひるんだ。 | |
| Overwork caused her to be absent from work for a week. | 彼女は激しい疲労のために仕事をやめ一週間休んだ。 | |
| The two vans telescoped together. | 二台のバンが激突してめり込んだ。 | |
| Though it stopped raining, the wind was still blowing hard. | 雨はやんだけど、風はまだ激しく吹いていた。 | |
| It was raining heavily in Osaka. | 大阪で、激しい雨が降っていた。 | |
| The waves dashed against the seawall. | 波が激しく防波堤にぶつかった。 | |
| We were afraid that we might hurt his feelings. | 我々は彼の感情を刺激しないかと心配した。 | |
| Suddenly it started to rain very hard. | 突然雨が激しく降り始めた。 | |
| The squirrel advanced against the strong wind. | 栗鼠が激しい風に逆らって進すんでいた。 | |
| Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization. | 日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。 | |