Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please keep the fire from going out. 火が消えないようにしてください。 Fires are less frightening today than they once were, because more and more houses are built of concrete, and concrete houses do not burn as easily as the old wooden ones. ますます多くの家がコンクリートで作られるようになり、コンクリートの家は木造の家屋ほど簡単には燃えないため、火事は今は以前ほど恐ろしいものではなくなっている。 All of the town was destroyed by a fire. 町は火事で全焼した。 Grandmother looks very comfortable in that chair beside the fire. おばあちゃんは火の側の椅子に座ってとても安楽そうに見える。 A fire broke out during that night. その夜、火事が起こった。 The firemen had the fire out in no time. 消防士はあっという間に火を消した。 I'll turn off the fire first, and run to a safe place. 先ず火を消して、それから安全な場所へ行きます。 I will have finished reading this book by Tuesday. 私は火曜日までにこの本を読み終えているだろう。 Get it, and put it on the fire. それを取ってきてそして火に入れて下さい。 According to the papers, there was a big fire in the town. 新聞によれば、その町に大火があったそうだ。 It being cold, we made a fire. 寒かったので、我々は火を燃やした。 She will visit her mother next Tuesday. 彼女は次の火曜日に母を訪ねるつもりです。 I immediately built a fire. 私はすぐに火を起こした。 The fire was brought about by children's playing with matches. その火事は子供のマッチでの火遊びが原因で起こった。 He threw the letter into the fire. 彼は手紙を火の中に投げ込んだ。 The Diet will meet on Tuesday. 火曜日に国会が開かれる。 Go through fire and water. たとえ火の中水の中。 A child's mischief often causes a fire. 子供のいたずらがよく火事を起こす。 Please turn up the gas. ガスの火を大きくしてください。 It took a long time to put out the fire. その火事を消火するのに長い時間かかった。 They set off fireworks with a great bang. 花火をどかんと打ち上げた。 There was a fire near the house today. 今日家の近くで火事があった。 If the hay caught fire, it would be a real disaster. 干草に火がついたらそれこそ大変だ。 The city was destroyed by fire. その町は火災で焼け野原になった。 The day will soon come when man can travel to Mars. 人間が火星に行ける日がやがて来るだろう。 The fire spread and licked the neighboring house. 火がめらめらと隣家に燃え移っていった。 I'll follow you, come hell or high water. たとえ火の中水の中あなたにならば、どこまでもついていきます。 Last night a fire broke out in my neighborhood, and an old woman was burnt to death. 昨夜近所に火事があって、老婆が焼け死んだ。 In case of fire, call 119. 火事の場合は119に電話してください。 There are a great many forest fires in America. アメリカではとても多くの山火事がある。 Put out your cigarette before you eat. 食べる前に煙草の火を消しなさい。 Jack was caught for setting fire to the house. ジャックは放火で捕まった。 I see fireworks! 花火が見える! In case of fire, break the glass and push the red button. 火事の時には、ガラスを割って赤いボタンを押して下さい。 His nephew was absorbed in the splendid fireworks. 彼のおいはその壮観な花火に心を奪われた。 A fire broke out in the neighborhood yesterday. 近所で昨日火事が起こった。 A fishing light wavers under the lee of an island. 漁火が島影に瞬く。 The fire caused a panic in the theater. 火事で劇場の中は大混乱になった。 I'll follow you, come hell or high water. たとえ火の中、水の中。あなたとならば、どこまでもいきます。 The meeting was arranged for Tuesday. 会合は火曜日に開くことに決められた。 A burnt child fears the fire. 火傷した子は火を怖がる。 No one can deny the fact that fire burns. 火が燃えているという事実は誰も否定できない。 The fire burnt down four houses in the east of the city. 火事は市東部の4軒の家を全焼させた。 The volcanic eruption threatened the village. 火山の爆発がその村をおびやかした。 In case of fire, you should dial 119. 火事の場合には119番すべきです。 It depends on the strength of the flame, the pan used and the type of ingredients. 火力とお鍋と貝の種類によるわ。 They worked together to put out the fire. 彼らは鎮火するために互いに協力した。 We sat over a fire. 火にあたりながらすわっていた。 The fire that broke out last night was judged to be caused by arson. 昨晩の火事は放火と断定された。 The fire had spread to the next building before the firemen came. 火は消防士が到着する前に、隣の建物へ広がってしまった。 The mail train lost most of its mail in the fire. 火災で郵便列車は郵便物の大半を焼失した。 As the popping sound of the fireworks stopped, it suddenly became quiet around me. The smell of gunpowder somehow put me in a sentimental mood. 花火の弾ける音が止むと、急に辺りが静かになる。後に残った火薬の匂いが、なんだか俺をセンチメンタルな気分にさせた。 It was not easy to put out the fire at once. 火事をすぐに消すことは容易ではなかった。 The volcano is belching out flames and smoke. 火山が炎と煙を噴き出している。 The fire broke out after the staff went home. その火事は職員が帰宅した後で起こった。 In case of a fire, use this emergency stairway. 火事の場合には、この非常階段を使いなさい。 "Fire!", he cried. 「火事だ」と彼は叫んだ。 Keep away from the fire. 火に近づくな。 Someone left a burning cigarette on the table. 誰かがこのテーブルに火が付いたままのタバコをおきっぱなしにしました。 When the fire broke out, he was dead asleep. 火事になった時に、彼はぐっすり眠っていた。 Five fire engines rushed to the scene of the fire. 5台の消防車が火事の現場に駆けつけた。 From the telecast this morning, I have learned to my shock that a big fire hit your area. 今朝のテレビで、あなたの地域で大火災があったことを知り、驚いています。 In the case of fire, dial 119. 火事の際は119番に電話してください。 The firemen soon put out the fire. 消防士たちはすぐに火を消した。 In case of fire, press this button. 火事の場合にはこのボタンを押してください。 Please simmer the beans for a while over a low heat. とろ火で時間をかけて豆を炊いてください。 The police brutality incidents nearly set off a riot. 警官による暴行事件はあやうく暴動に火をつけるところでした。 May I trouble you for a light? すみません火を貸してもらえますか。 In case of fire, call 119. 火事の場合は119に電話しなさい。 The words of the year 2010 in Denmark are "ash cloud", "Peripheral Denmark", "vuvuzela" and "WikiLeaks". 2010年のデンマークの今年の言葉は、「火山灰の雲」、「デンマークの周辺」、「ブブゼラ」、そして、「ウィキリークス」です。 We enjoyed watching the fireworks on a bridge last summer. 昨年の夏、私たちは橋の上で花火を楽しく見た。 I also heard that it'd been awful around the Olympic Flame. 聖火のあたりもひどい状態だと言うことも聞いたわ。 It is too warm for a fire today. きょうは暖かいから火はいらない。 My house is covered by insurance. 私の家には火災保険がかけてある。 There are many active volcanoes in Japan. 日本には活火山がたくさんある。 Yesterday was Tuesday, January 26, 2010. 昨日は2010年1月26日火曜日だった。 The cause of the fire was his cigarette butt. 火事の原因は彼のタバコの火の不始末だ。 Since it was cold, we made a fire. 寒かったので、私たちは火を焚きました。 Young people know the disasters of war only in the abstract. 若者は戦火というものを頭でしか知らない。 There are many kinds of insurance such as: health insurance, fire insurance, life insurance, etc. 様々な種類の保険がある。例えば健康保険、火災保険、生命保険などである。 By the by, this ability to will fire into existence is apparently called pyrokinesis. 余談だが、この念発火能力のことをパイロキネシスというらしい。 He acted quickly and put out the fire. 彼は素早く動いて火を消した。 How old were you when this town had the big fire? この町に大火があったのは、あなたがいくつの時でしたか。 Yesterday a fire broke out near my house. 昨日家の近くで火事が起きた。 She burned her left hand. 彼女は左手に火傷をした。 Investigators are trying to pin down the cause of today's fire. 鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。 A fire was seen to blaze up far away. 遠くに火が燃え上がるのが見えた。 In case of fire, dial 119. 火事の場合は119に電話しなさい。 I was just wondering if maybe Tom was the one who started the fire. もしかしたらトムが火を付けたんじゃないかと思っていたんです。 We sat, as it were, on a volcano. われわれは、いわば、火山の上に座っているようなものだった。 Be sure to put out the fire before you leave. 出かける前に火の後始末をしなさい。 Because there are a lot of volcanoes, it is easy for Japan to be hit by earthquakes. 多くの火山があるので、日本は地震を受けやすい。 The fire spread throughout the house. 火は家中に広がった。 It won't be long before we can travel to Mars. 火星へ旅行できる日も遠くはあるまい。 I burned my forefinger on fire tongs. 火ばさみで人差し指をやけどした。 The town in ruins, burning, people and children being killed. 廃墟の町とか、火災とか大人や子供が殺されているのとか。 Is there any life on Mars? 火星には生き物がいるだろうか。 A forest fire broke out in this area. この地域で山火事が起こった。 You might as well wait until Tuesday. 火曜日まで待ってもよいのではありませんか。 Tom told me that he could come on any day but Tuesday. トムは火曜日以外ならいつでも来られると私に言った。