UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '火'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Just as he was speaking, a fire broke out.ちょうど彼が話しているときに、火事が起こった。
Ben learned to make a fire without matches.ベンはマッチなしで火を起こすことを学んだ。
The curtain caught fire.カーテンに火がついた。
He opened up the verbal battle.彼の発言が舌戦の火蓋を切った。
Wooden houses catch fire easily.木の家は火がつきやすい。
Turn the flame down low.火を弱くして。
After the bushfires, we have independently decided to call off this year's fireworks display.山火事の後なので今年の花火大会は自主的に中止を決定しました。
In case of fire, call 119.火災の時には119番へ電話を。
See to it that your cigarette is put out before you go to bed.眠る前にたばこの火を消すようにしなさい。
"Look - there's a fire!!" Exclaimed Dan.「見ろ、火事だ」とダンが叫んだ。
The fire burnt down four houses in the east of the city.火事は市東部の4軒の家を全焼させた。
Put the lid on and start at high flame, when it boils set to medium flame and boil for about seven minutes.ふたをして始めは強火、沸騰したら中火にして約7分間煮ます。
A fire broke out on the first floor.火事は1階から出た。
"Fire!", he cried.「火事だ」と彼は叫んだ。
Are you free on Tuesday?火曜日はお暇ですか。
The fire burned down ten houses.10軒の家がその火事で焼失した。
Animals are afraid of fire.動物は火を恐れる。
The fire deprived us of our property.火事で財産を失った。
We sat, as it were, on a volcano.われわれは、いわば、火山の上に座っているようなものだった。
Finishing this job by Tuesday will be a piece of cake.火曜日までにこの仕事を終えるのはたやすいことさ。
The firemen put out the fire on the spot.消防士たちは即座に火事を消した。
The fire went on for some time before it was brought under control.火事は鎮火するまでかなりの間燃え続けていた。
At what heat should I cook this?どのくらいの火加減で調理すればよいでしょうか?
If the hay caught fire, it would be a real disaster.干草に火がついたらそれこそ大変だ。
Her cheeks were tinged with red by the warmth of fire.火の暖気で彼女のほおが赤く染まった。
That's the fact that avalanches occur after mountain fires.それは山火事の後に「土石流」が発生するということです。
Last night there was a fire in the neighborhood.昨夜、近所で火事があった。
The fire broke out after the staff went home.その火事はスタッフが家に帰ってからおこった。
The firemen soon put out the fire.消防士たちはすぐに火を消した。
The fuse lit at once.導火線はすぐ火がついた。
The fire spread and licked the neighboring house.火がめらめらと隣家に燃え移っていった。
Japanese houses are built of wood and they catch fire easily.日本の家屋は木造で、火がつきやすい。
There was a big fire near my house last night.昨夜近所で大火事があった。
In case of fire, you should dial 119.火事の場合には119番すべきです。
The man lit a cigarette with a lighter.男はライターでたばこに火をつけた。
"Let me ask you something, Dad," she began, in a tone of patiently controlled exasperation that every experienced parent is familiar with.「お父さん、質問してもいい?」と彼女は経験を積んだ親なら誰でもおなじみの、我慢強く苛立ちを抑えた調子で口火を切った。
Please warm yourself at the fire.どうぞ火におあたり下さい。
The coal was glowing in the fire.石炭が火の中で赤々と燃えていた。
A big fire broke out after the earthquake.地震のあと、大火事が起こった。
It's dangerous to play with fire.火遊びは危ないよ。
The house was altogether destroyed by the fire.その家は火事で完全に焼けた。
The smoke alarm has never been maintained.火災報知器はまったくメンテナンスされなかった。
All of a sudden, the fire alarm went off.突然火災警報機が鳴った。
When the boy came in contact with the hot stove, he burned his hand.その男の子は熱いストーブに触れて手に火傷をした。
They complained of the cold as there was no fire there.彼らは火の気がないので寒がった。
The building did not pass a fire inspection.その建物は火災の検査にとおらなかった。
Last night there was a fire near here, and I couldn't sleep.昨夜は近所で火事があって、眠れませんでした。
Though it was cold, he didn't light the fire.寒かったが、彼は火をつけなかった。
Oxygen is needed for combustion.火が燃えるには酸素がいる。
The fire isn't very hot, so it won't heat the kettle.その火はやかんをあたためるほど熱くはない。
They set off fireworks with a great bang.花火をどかんと打ち上げた。
He stamped out the fire.彼は火を踏み消した。
The fire consumed the whole building.火事で建物は全焼した。
Friction causes a match to light.摩擦でマッチに火がつくようになる。
He contends that primitive life once existed on Mars.火星にはかつて原始的な生物が存在していたと彼は力説した。
I was absent last Tuesday on account of illness.私はこの前の火曜日、病気のために欠席した。
Please send in your summary by Tuesday.要約を火曜日までに提出しなさい。
Come on Tuesday, if possible.できたら火曜日に来なさい。
Mars is a promising place where we may be able to live.火星は私たちが住めそうな有望な場所である。
Whoops! There aren't many live coals left! Go make some kindling would you?おっと!火種が残りすくないぞ!薪割りしてくれ!
The prime minister's remark sparked the opposition movement.首相の発言が反対運動に火をつけた。
The cause of the fire is not known.火事の原因は不明である。
A small spark often kindles a large flame.小さな火花はしばしば大きな炎を起こす。
The fish is baked slowly till browned over a not-too-close fire.魚は遠火でゆっくり、こんがり焼き上げます。
The big fire reduced the whole town to ashes.大火事のために町全体が灰になってしまった。
The fire took 13 lives.火事は13人の命を奪った。
My electric razor is on fire.電気シェーバーから火が出ました。
She will visit her mother next Tuesday.彼女は次の火曜日に母を訪ねるつもりです。
You might as well wait until Tuesday.火曜日まで待ってもよいのではありませんか。
There are a great many forest fires in America.アメリカではとても多くの山火事がある。
All of a sudden, a fire broke out in the department store.突然、そのデパートで火事が起こった。
They worked together to put out the fire.彼らは鎮火するために互いに協力した。
We are now going to move to the crematorium so if Mr. Ogawa and you would enter the car ...これから火葬場へ移動しますので、小川様と君は車へ。
Heat sesame oil in the pan on a medium flame, add the chicken meat, the garlic and fry, when the colour changes pour in the Chinese soup, add the Chinese cabbage and boil.鍋にごま油を中火で熱し、にんにく、鶏肉を入れて炒め、色が変わったら中華スープと白菜を入れて煮る。
People suffered heavy losses in the eruptions.人々は噴火で大損害を受けた。
When the fire broke out, he was dead asleep.火事になった時に、彼はぐっすり眠っていた。
Yesterday was Tuesday, January 26, 2010.昨日は2010年1月26日火曜日だった。
You know, the ones where you skewer some marshmallows and roast them. I don't know what they're called but they're really good. Let's try roasting some at my place sometime, too.マシュマロを串に刺して火にあぶって食べるやつ、名前は知らないんだけどすごくうまそうだったよ。今度うちでもやってみようよ。
We danced about the fire.私たちはたき火の周囲を踊って回った。
Tom lit the candle with a match.トムはマッチでろうそくに火をつけた。
The view of Mars through earthly telescopes suggested that all was serene.地上の望遠鏡で火星の様子を見ると、穏やかそのものだった。
In case of fire, ring the bell.火事の時はベルを鳴らせ。
He fanned the fire into flame.彼はあおいで火をおこした。
We hurried in the direction of the fire.私たちは火事の方向に急いだ。
Yesterday was Tuesday, 2010, January the 26th.昨日は2010年1月26日火曜日だった。
Never forget to put out the fire.火を消し忘れるな。
There is no smoke without fire.火のないところに煙は立たず。
The fire must have broken out after the staff had gone home.出火したのは職員が帰宅した後に違いない。
Guard against the danger of fire.火の用心をしなさい。
I will see you on next Tuesday, that is to say, the 10th of September.この次の火曜日、すなわち9月10日に君に会いたい。
Fire! Run!火事だ!逃げろ!
When the house caught fire, an awful feeling came over me.その家に火がついたとき私は恐怖の念に駆られた。
From the telecast this morning, I have learned to my shock that a big fire hit your area.今朝のテレビで、あなたの地域で大火災があったことを知り、驚いています。
The curtain caught fire.カーテンに火が点いた。
The fire had spread to the next building before the firemen came.火は消防士が到着する前に、隣の建物へ広がってしまった。
The fire was put out before it got serious.大事に至る前に火事は消し止められた。
A fire broke out in the supermarket last night.昨夜、スーパーで火事が起きた。
Be sure to put out the fire before you leave.あなたは出かけるとき火を消さなければならない。
Don't forget to extinguish your cigarette.煙草の火を消すのを忘れないでください。
In case of fire, push the button.出火のときはそのボタンを押してください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License