Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is certainly independent of his parents. 確かに彼は両親から独立している。 She remained single all her life. 彼女は一生独身のままだった。 He is independent of his parents. 彼は親から独立している。 Parents hope their children will become independent as soon as possible. 親は子供ができるだけ早く独立してほしいと思っている。 John wanted to be completely independent of his parents. ジョンは親から完全に独立したかった。 He remained single all his life. 彼は一生独身で通した。 Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right. 第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。 The picture has a charm of its own. その絵には独特の魅力がある。 The dictator oppressed the people. 独裁者は人々を虐げた。 The rapid growth of the firm was attributed to its unique strategy. その会社の急速な成長はその独特な戦略によるものだった。 She lives a solitary life in a remote part of Scotland. 彼女はスコットランドの辺ぴなところで孤独な暮らしをしている。 A wife can have property independent of her husband. 妻は夫から独立して財産を所有しうる。 Are you married or are you single? ご結婚なさっているのですか、それとも独身ですか。 Unique ideas helped him to earn a high income. 独特のアイディアのおかげで、彼は高い収入を得た。 I'm economically independent of my parents. 私は親から経済的に独立している。 Her ideas are quite original. 彼女の考えはほんとに独創的だ。 The elder sons are now quite independent of their father. 年長の息子たちは今は父親からまったく独立している。 It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality. 日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。 I wonder if it's possible to teach myself perfect pitch. 絶対音感は独学で学べるのだろうか。 No nation can exist completely isolated from others. 他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。 Of course there should be local hospitals. もちろん地域独自の病院もあるべきだ。 In 1962, Algeria gained independence from France. 1962年にアルジェリアはフランスから独立した。 He is a man of individual humor. 彼は独特なユーモアの持ち主だ。 Kenya became independent in 1963. ケニアは1963年に独立した。 She has a large fortune to herself. 彼女は莫大な財産を独占している。 They are both unmarried. 彼らはともに独身だ。 But in spite of the merits of being single, they do want to get married some day. しかし独身でいることのメリットにも関わらず、やがていつかは結婚したいと彼らは考えている。 The artist has an individualistic style of painting. その画家は独特なスタイルをもっている。 She has the large house to herself. 彼女は大きな家を独占している。 The colony has not declared independence as yet. その植民地はまだ独立を宣言していない。 How are you and your wife doing, now that the birds have all flown the coop? お子さんたちがみんな独立されて、いかがですか。 Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself. 人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。 He studied on his own account. 彼は独力で勉強した。 He lives there alone. 彼はそこに独りで住んでいる。 When will he be able to stand on his own feet? いつ彼は独立できるのか。 Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own. 発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。 She led a solitary life. 彼女は孤独な生活を送った。 To tell the truth, he was lonely. 正直に言うと彼は孤独だった。 "What shall I do?" I said to myself. 「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。 The people followed the dictator like so many sheep. 民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。 To stand in your own feet means to be independent. 自分の脚で立つとは独立する意味である。 I'm glad to hear that she is unmarried. 彼女が独身だとはうれしいね。 Elizabeth is independent of her parents. エリザベスは両親から独立している。 We shouldn't confuse solitude with isolation. They are two separate things. 孤独と孤立を混同してはいけない。それぞれ異なったものである。 The old man lived by himself. その老人は独りで暮らしていた。 Some people enjoy solitude. 孤独を楽しむ人もいる。 He is above all others in originality. 彼は独創力では誰より勝っている。 He said that America declared its independence in 1776. アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。 The tribe worships its ancestors and speaks its own language, and speaks an unfamiliar language. その部族は祖先を崇拝し、私たちにはなじみのない独自の言語を話す。 Children surely have their own will to be independent. 子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。 Such a custom is characteristic of the British. そういう習慣は英国人独特のものである。 She has the large house to herself. 彼女はその大きな家を独り占めにしている。 We should become unique, mature individuals. 私たちは独特で成熟したひとりひとりの人間になるべきだ。 Myanmar is ruled by a military dictatorship. ミャンマーは軍事独裁政権に支配されている。 Don't let him do it alone. 彼にそれを独りでさせるな。 I had never felt more alone than at that time. その時ほど孤独を感じたことはなかった。 Postal services are a government monopoly. 郵政事業は政府の独占事業です。 It's time you stood on your own two feet. もう独り立ちすべき時だよ。 He remained single all his life. 彼は一生独身のままだった。 We have the exclusive right to sell them. 私たちはそれらを売る独占権がある。 He built the house for himself. 彼は独自で自分の家を建てた。 Climbing the cliff alone is a bold deed. 単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。 Saying they could not support both a wife and an airplane, the two brothers therefore spent their lives as bachelors. 兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。 These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface). こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。 He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica. さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。 The autocrat strove in vain to deal with the situation. 独裁者はその事態に対処しようとしたが無駄だった。 It is believed that whales have their own language. 鯨には独自の言語があると信じられている。 Each child has an individual way of thinking. めいめいの子供は独自の考え方を持っている。 He likes to spend some time in solitude every day. 彼は毎日好んで独りで過ごす時間を持つ。 He finished the work for himself. 彼は独力でその仕事を完成しました。 At that time, Mexico was not yet independent of Spain. そのころメキシコはまだスペインから独立していなかった。 I feel so lonely that I want someone to talk with. 私はとても孤独なので誰か話し相手が欲しい。 There are people who go mad for the nostalgic feel and also those who love originality. ノスタルジックな感じがたまらなく好きな人もいるし、独創性を愛する人もいる。 I have my own way of solving it. 私にはそれを解決する独自の方法がある。 I come here every Fourth of July. 私は独立記念日にはいつもここに来るの。 There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea. 日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。 Jim is master of French and German. ジムは仏語と独語が自由に使える。 I left the firm, because I wanted to be on my own. 私がその会社を出たのは独り立ちしたかったからだ。 Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely. 日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。 It is easy to consider man unique among living organisms. 生物の中で人類が独特であると考えるのはたやすい。 I didn't want to spend any more time alone. もうこれ以上独りでいたくなかったんだ。 Tom is used to living alone. トムさんは独り暮らしのはなれています。 To stand on your own feet means to be independent. 自分の足で立つとは独立するという事である。 Though only 16, he is independent of his parents. 彼は16歳だけれど、両親から独立しています。 They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons. 彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。 Isolation is the common lot of man. 孤独は人間共通の運命だ。 I bear in mind that misfortunes never come singly. 私は不幸は単独にはやってこないと言うことを忘れない。 Let no one appropriate a common benefit. 何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。 Let him do it alone. 彼にそれを独りでさせなさい。 His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he 彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。 She remained single all her life. 彼女は一生独身で通した。 I'm still single. なにしろ、独り者で。 I would rather live by myself than do what he tells me to do. 彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。 Dick plans to go by himself. ディックは独りで行くつもりだ。 Can you solve the problem by yourself? 独力でこの問題が解けますか。 He finished this work for himself. 彼はこの仕事を独力で完成した。 Our people thirst for independence. わが国の国民は独立を渇望している。 In those days, America was not independent of the United Kingdom. その当時、アメリカは英国から独立していなかった。 He wants to be independent of his parents. 彼は両親から独立したがっている。 The colony declared independence and become a republic. その植民地は独立を宣言し、共和国となった。