The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '独'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He remained single all his life.
彼は一生独身のままだった。
My father told me to do so on my own.
私の父は私に独力でそうしなさいと言った。
I felt isolated.
私は孤独を感じた。
He was opposed to monopolies.
彼は独占に反対していた。
The colony declared independence.
その植民地は独立を宣言した。
In 1962, Algeria gained independence from France.
1962年にアルジェリアはフランスから独立した。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.
独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!
全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
These poor people were at the mercy of the cruel dictator.
これらの気の毒な人々は非情な独裁者のなすがままになっていた。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.
下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
The dictator oppressed the people.
独裁者は人々を虐げた。
When will he be able to stand on his own feet?
いつ彼は独立できるのか。
I think this kind of custom is unique to Asian countries.
この種の慣習はアジアの国々に独特のものだと思います。
How are you and your wife doing, now that the birds have all flown the coop?
お子さんたちがみんな独立されて、いかがですか。
These flowers have a unique smell.
この花は独特の香りがする。
The girl wanted to monopolize her father's affection and tended to view her mother as a competitor.
女の子が父親の愛情を独占したいと思い、母親を競争者とみなしがちであった。
The retro feel of this cafe is a hit with young people.
この喫茶店は、独特のレトロさが若者にうけている。
I'm economically independent of my parents.
私は親から経済的に独立している。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".
要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
Tom learned French perfectly studying by himself.
トムは独学でフランス語をマスターした。
"What should I do?" I said to myself.
「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
She is economically independent of her parents now.
現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
She hogged her parents' love all to herself.
彼女は両親の愛情を独占した。
He has a lot of original ideas.
彼は独創的な考えをたくさん持っています。
No man can live by and for himself.
人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
He has the large room to himself.
彼はその大きな部屋を独占している。
John wanted to be completely independent of his parents.
ジョンは親から完全に独立したかった。
To stand in your own feet means to be independent.
自分の脚で立つとは独立する意味である。
She remained single all her life.
彼女は一生独身で通した。
He, and he alone, must go.
彼、しかも彼独りだけが行かなければならない。
I am going to work out the problem by myself.
私は独力でその問題を解くつもりだ。
He remained single till the end of his day.
彼は死ぬまで独身だった。
She remained single all her life.
彼女は生涯独身であった。
For all his wealth and fame, he is a lonely man.
富と名声はあるのに、彼は孤独だ。
In a sense, I am turning around the argument made by David Riesman in The Lonely Crowd.
私の議論はある意味では、『孤独な群集』でデビュド・リースマンが行った議論を変形したものである。
He is a man of individual humor.
彼は独特なユーモアの持ち主だ。
I was lonely, with nobody to play with.
遊び相手がなくて孤独だった。
They struggled against the dictator.
彼らは独裁者と戦った。
I didn't want to spend any more time alone.
もうこれ以上独りでいたくなかったんだ。
Bill was single until he tied the knot last week.
ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。
You are not old enough to go swimming by yourself.
君は独りで泳ぎに行ける歳ではない。
He built the house for himself.
彼は独自で自分の家を建てた。
Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely.
日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。
You must think by yourselves.
あなた方は独力で考えなくてはいけない。
The autocrat strove in vain to deal with the situation.
独裁者はその事態に対処しようとしたが無駄だった。
The lonely man derives pleasure from observing ants.
その孤独な男は蟻を観察することに楽しみを感じる。
Kareishu is a special smell that comes as old people age. Popular expressions such as: "Ossan kusai" or "Oyaji kusai" (smelly old man) refer to this smell.