UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The truly remarkable feature of sound production by birds is that the two sides of the syrinx can act independently.鳥類の発声において真に驚異的な点は、鳴管の2つの側面が独立して動くことができるということである。
In 1962, Algeria gained independence from France.1962年にアルジェリアはフランスから独立した。
It took courage to sail across the Pacific single-handed.単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。
He finished the work for himself.彼は独力でその仕事を完成しました。
Just one part of what he said got picked up by the media and took on a life of its own.発言の一部だけがマスコミに取り上げられて独り歩きした。
Climbing the cliff alone is a bold deed.単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
"What shall I do?" I said to myself.「どうすりゃいいんだ?」僕は独り言ちた。
Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right.第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。
I plan to play a flute solo.フルート独奏をやるつもりです。
Tom remained single his whole life.トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan.お歳暮は日本独自の習慣の一つである。
The tribe worships its ancestors and speaks its own language, and speaks an unfamiliar language.その部族は祖先を崇拝し、私たちにはなじみのない独自の言語を話す。
In those days, America was not independent of the United Kingdom.その当時、アメリカは英国から独立していなかった。
He studied on his own account.彼は独力で勉強した。
Tom learned French perfectly studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business.彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。
The restaurant goes its own way.そのレストランは独特の風格がありますね。
He remained single all his life.彼は一生独身で過ごした。
Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures.結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。
Everyone has a character of his own.みんな独自の個性を持っている。
He is certainly independent of his parents.確かに彼は両親から独立している。
He is a lonely man with few friends.彼は友達がほとんどいない孤独な人だ。
She went to the movies by herself.彼女は独りで映画を見に行った。
Is it possible to pass the tax accountant exam by self study?独学で税理士試験に合格出来るでしょうか。
This is because they are trying to prove they are somewhat independent.このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。
The colony declared independence.その植民地は独立を宣言した。
He remained single all his life.彼は一生独身で通した。
The dictator enforced obeisance on the people.その独裁者は人々に満足できなかった。
I would rather live by myself than do as he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
I felt lonely.私は孤独を感じた。
He taught himself French.彼は独学でフランス語を学んだ。
It was his fate to live a lonely life.彼は孤独な人生を送る運命にあった。
He remained single all his life.彼は一生独身のままだった。
I considered his originality of great importance.私は彼の独創力がとても重要だと考えた。
India gained independence from Britain in 1947.インドは英国から1947年に独立した。
She had her parents' love to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
Such a custom is not peculiar to the Americans.そういう習慣は米国人独特ではない。
Sweden has a language of its own.スウェーデンには独自の言語がある。
Are you single?独身ですか。
What you have said applies only to single women.君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
She is a self-educated woman.彼女は独学の人です。
It is believed that whales have their own language.鯨には独自の言語があると信じられている。
They are both unmarried.彼らはともに独身だ。
The reason both brothers gave for remaining bachelors was that they couldn't support both airplanes and a wife.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea.日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは無理だと思った。
Kareishu is a special smell that comes as old people age. Popular expressions such as: "Ossan kusai" or "Oyaji kusai" (smelly old man) refer to this smell.加齢臭は、年を重ねると出てくる中高年独特のにおいのことだ。世間で言う「おっさん臭い」や「おやじ臭」というのは、この加齢臭のことだ。
He has the large room to himself.彼はその大きな部屋を独占している。
In a sense, I am turning around the argument made by David Riesman in The Lonely Crowd.私の議論はある意味では、『孤独な群集』でデビュド・リースマンが行った議論を変形したものである。
He remained a bachelor all his life.彼は生涯独身のままだった。
We have the exclusive right to sell them.私たちはそれらを売る独占権がある。
I am going to work out the problem by myself.私は独力でその問題を解くつもりだ。
It is easy to consider man unique among living organisms.生物の中で人類が独特であると考えるのはたやすい。
The more stubborn you are, the more isolated you become.頑固になればなるほど独立するよ。
I would rather remain single than live an unhappy life with him.私は彼と不幸な生活をするくらいなら独身でいる方がいい。
To tell the truth, I felt lonely.正直に言うと、私は孤独だった。
"What shall I do?" I said to myself.「どうしたらいいだろう?」と私は独り言を言った。
He remained single till the end of his day.彼は死ぬまで独身だった。
She remained single all her life.彼女は一生独身で通した。
He talked to himself.彼は独り言を言いました。
Are you a bachelor?独身ですか。
Postal services are a government monopoly.郵政事業は政府の独占事業です。
Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
He is above all others in originality.彼は独創力では誰より勝っている。
The notorious dictator abused his privileges to his heart's content.悪名高い独裁者は、思う存分特権を乱用した。
She has this big room all to herself.彼女はこの大きな部屋を全部独り占めしている。
His own way of doing things is not popular with us.彼独自のやり方はわれわれの間では人気がない。
It's time you stood on your own two feet.もう独り立ちすべき時だよ。
He is too young to go there alone.独りでいくには彼は若すぎる。
Let no one appropriate a common benefit.何人たりとも公共の利益を独占すべきではない。
Of course there should be local hospitals.もちろん地域独自の病院もあるべきだ。
The poor people were at the mercy of the cruel dictator.そのかわいそうな人々は残忍な独裁者のなすがままだった。
He's completely convinced of his own greatness but to the people around him he's just a selfish jerk.本人は唯我独尊を決め込んでいるようだけども、周りから見れば単なるわがままだよね。
The girl wanted to monopolize her father's affection and tended to view her mother as a competitor.女の子が父親の愛情を独占したいと思い、母親を競争者とみなしがちであった。
He made a speech using his unique tone of voice.彼は独特の節回しで演説した。
The colony declared independence and become a republic.その植民地は独立を宣言し、共和国となった。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
Today is Independence Day.今日は独立記念日です。
Perry has acquired the habit of thinking aloud.ペリーは独り言を言う癖がついた。
Parents hope their children will become independent as soon as possible.親は子供ができるだけ早く独立してほしいと思っている。
Was Nazism peculiar to Germany?ナチズムはドイツ独特のものでしたか。
At the meeting he monopolized the discussion and completely disrupted the proceeding.会議の議論は彼が独走したので混乱した。
The people followed the dictator like so many sheep.民衆はまるで羊のように独裁者の後に従った。
To stand in your own feet means to be independent.自分の脚で立つとは独立する意味である。
Happy Fourth of July!アメリカ独立記念日おめでとうございます!
Tom remained single all his life.トムは生涯独身を貫いた。
She remained single all her life.彼女は一生独身のままだった。
My oldest brother is single.私の一番上の兄は独身です。
I left the firm, because I wanted to be on my own.私がその会社を出たのは独り立ちしたかったからだ。
Child as he was, he made up his mind to do the work for himself.彼は子供であったが、独力でその仕事をすることに決めた。
Left alone, she felt very tired.独りにされて、彼女はひどく疲れたと思った。
The concert began with a piano solo.演奏会はピアノ独奏から始まった。
I've taught myself to play the guitar.私はギターの弾き方を独習した。
As more time passed, these Creoles became separate languages: Spanish, French, Italian, etc.さらに時間がたつとこれらの「クリオール」は独立した言語になった:すなわち、スペイン語、フランス語、イタリア語、などである。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
I like to go to a cabin in the woods to enjoy solitude.私は孤独を楽しむために森の小屋に行くのが好きです。
Teenagers want to be independent of their parents.十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License