UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '独'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mrs. Green, from whom my children have lessons in singing, is to have a recital next Sunday.グリーン夫人は、私の子供たちが歌を習っている方ですが、今度の日曜に独唱会を開く予定です。
To tell the truth, I felt lonely.正直に言うと、私は孤独だった。
We should become unique, mature individuals.私たちは独特で成熟したひとりひとりの人間になるべきだ。
He studied on his own account.彼は独力で勉強した。
The dictator had the absolute loyalty of all his aides.その独裁者は側近たち全員の絶対的な忠誠を受けた。
Did you make it for yourself?あなたはそれを独力で作ったのですか。
She remained single all her life.彼女は生涯独身であった。
I think this kind of custom is unique to Asian countries.この種の慣習はアジアの国々に独特のものだと思います。
I left the firm, because I wanted to be on my own.私がその会社を出たのは独り立ちしたかったからだ。
It is easy to consider man unique among living organisms.生物の中で人類が独特であると考えるのはたやすい。
The colony declared independence.その植民地は独立を宣言した。
Teenagers want to be independent of their parents.十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
I feel so lonely that I want someone to talk with.私はとても孤独なので誰か話し相手が欲しい。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
Every person who is alone is alone because they are afraid of others.孤独な人は、他人を恐れるから一人なのだ。
Married people sometimes wish they were single.結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。
I would rather live by myself than do as he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
Misfortune never come single.不幸は単独でやってこない。
Perry has acquired the habit of thinking aloud.ペリーは独り言を言う癖がついた。
She played the piano accompaniment for a violin solo.彼女はピアノでバイオリン独奏の伴奏をした。
She stayed here by herself.彼女は独りでここにとどまった。
He remained a bachelor all his life.彼は生涯独身のままだった。
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
I think that it is impossible to master a foreign language by self-learning.外国語を会得するのに、独習は無理だと思います。
But in spite of the merits of being single, they do want to get married some day.しかし独身でいることのメリットにも関わらず、やがていつかは結婚したいと彼らは考えている。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
I can't face this life alone.独りきりの人生など耐えられない。
The dictator oppressed the people.独裁者は人々を虐げた。
As more time passed, these Creoles became separate languages: Spanish, French, Italian, etc.さらに時間がたつとこれらの「クリオール」は独立した言語になった:すなわち、スペイン語、フランス語、イタリア語、などである。
She hogged her parents' love all to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
Each child has an individual way of thinking.めいめいの子供は独自の考え方を持っている。
Though only 16, he is independent of his parents.彼は16歳だけれど、両親から独立しています。
She led a solitary life.彼女は孤独な生活を送った。
When I started traveling, I rarely felt lonely.私は旅に出かけたときはめったに孤独な感じがしなかった。
In a sense, I am turning around the argument made by David Riesman in The Lonely Crowd.私の議論はある意味では、『孤独な群集』でデビュド・リースマンが行った議論を変形したものである。
He remained single all his life.彼は一生独身で通した。
He said that America declared its independence in 1776.アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。
Myanmar is ruled by a military dictatorship.ミャンマーは軍事独裁政権に支配されている。
He is independent of his parents.彼は親から独立している。
Certainly he is independent of him.確かに彼は両親から独立している。
They had a culture of their own.彼らは独特の文化を持っていた。
I heard him mumble to himself.私は彼がぶつぶつ独り言をいうのを聞いた。
You are old enough to be independent of your parents.あなたは両親から独立してもよい年だ。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
She had her parents' love to herself.彼女は両親の愛情を独占した。
To Japanese, an American baby sleeping by himself seems lonely.日本人にとって、1人で眠っているアメリカの子供は孤独に見える。
She had the large room to herself.彼女はその広い部屋を独り占めした。
The rapid growth of the firm was attributed to its unique strategy.その会社の急速な成長はその独特な戦略によるものだった。
I think that it's dangerous to go walking alone at night.夜中に独りで出歩くのは危ないと思うよ。
At the meeting he monopolized the discussion and completely disrupted the proceeding.会議の議論は彼が独走したので混乱した。
He is too young to go there alone.独りでいくには彼は若すぎる。
His designs are highly original.彼のデザインは大変独創的だ。
I am as sad and lonely as can be.私はこの上なくさびしく、孤独だ。
I'm going with Ken. He is cool, gentle and smart. What's more, he is single!私、ケンと付き合ってるの。彼って、カッコ良くて優しくて、頭もいいの。おまけに、独身よ!
She has been on her own since the age of eighteen.彼女は18歳のときから経済的に独立している。
Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
If you can do it on your own, do it without reserve.独力でそれがやれるなら、遠慮せずにやりなさい。
Is it possible to pass the tax accountant exam by self study?独学で税理士試験に合格出来るでしょうか。
To tell the truth, he was lonely.正直に言うと彼は孤独だった。
She remained unmarried until death.彼女は一生独身で通した。
I have my own way of solving it.私にはそれを解決する独自の方法がある。
Isolation is the common lot of man.孤独は人間共通の運命だ。
Today is Independence Day.今日は独立記念日です。
He taught himself French.彼は独学でフランス語を学んだ。
He has this large room to himself.彼はこの広い部屋を独り占めしている。
He remained single till the end of his day.彼は死ぬまで独身だった。
They struggled against the dictator.彼らは独裁者と戦った。
It was his fate to live a lonely life.彼は孤独な人生を送る運命にあった。
He is a man of individual humor.彼は独特なユーモアの持ち主だ。
Was Nazism peculiar to Germany?ナチズムはドイツ独特のものでしたか。
At that time, Mexico was not yet independent of Spain.そのころメキシコはまだスペインから独立していなかった。
She had the hotel suite to herself.彼女はホテルのスイートルームを独り占めにした。
John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place.当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。
The reason both brothers gave for remaining bachelors was that they couldn't support both airplanes and a wife.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
Why don't you strike out on your own?独立して自分の力を試したらどうですか。
Mary remained single all her life in Japan.メアリーは日本で一生独身で通した。
She has the large house to herself.彼女はその大きな家を独り占めにしている。
The Yankees are running away with the pennant race.ヤンキースは優勝へ独走態勢を整えている。
They shed their blood for their independence.彼等は独立の為に血を流した。
Jim is master of French and German.ジムは仏語と独語が自由に使える。
Such a custom is characteristic of the British.そういう習慣は英国人独特のものである。
Tom learned French perfectly studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
Tom mastered French studying by himself.トムは独学でフランス語をマスターした。
He has a lot of original ideas.彼は独創的な考えをたくさん持っています。
The lemon has a flavor all of its own.レモンには独特の風味がある。
He found out the answers for himself.彼は独力で答を見つけだした。
The dictator enforced obeisance on the people.その独裁者は人々に満足できなかった。
They had brought up their sons to stand on their own feet.彼らは息子達が独り立ちできるよう育てた。
You must think by yourselves.あなた方は独力で考えなくてはいけない。
The dictator abused his privileges to his heart's content.その独裁者は思う存分特権を乱用した。
Bill was single until he tied the knot last week.ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。
Yoko found it impossible to live alone any longer.洋子はこれ以上独りで住むのは無理だと思った。
The retro feel of this cafe is a hit with young people.この喫茶店は、独特のレトロさが若者にうけている。
The notorious dictator abused his privileges to his heart's content.悪名高い独裁者は、思う存分特権を乱用した。
He keeps the room to himself.彼は部屋を独占している。
I don't have the power to finish the work alone.私はその仕事を独りでしあげる力がありません。
I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine.独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。
The more stubborn you are, the more isolated you become.頑固になればなるほど独立するよ。
His own way of doing things is not popular with us.彼独自のやり方はわれわれの間では人気がない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License