The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '独'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I felt lonely.
私は孤独だった。
No man can live by and for himself.
人は誰でも一人でまた独力で生きることはできない。
Hitler is one of the most notorious dictators.
ヒトラーは悪名高い独裁者の一人です。
They are both unmarried.
彼らはともに独身だ。
I like to go to a cabin in the woods to enjoy solitude.
私は孤独を楽しむために森の小屋に行くのが好きです。
The autocrat strove in vain to deal with the situation.
独裁者はその事態に対処しようとしたが無駄だった。
Misfortunes seldom come singly.
不幸は決して単独では来ない。
The company has a monopoly on the nation's tobacco business.
同社は国のタバコ業を独占している。
The dictator enforced obeisance on the people.
その独裁者は人々に満足できなかった。
My oldest brother is single.
私の一番上の兄は独身です。
We have the exclusive right to sell them.
私たちはそれらを売る独占権がある。
India gained independence from Britain in 1947.
インドは英国から1947年に独立した。
I felt isolated.
私は孤独を感じた。
She hogged her parents' love all to herself.
彼女は両親の愛情を独占した。
The door shut of its own accord.
そのドアが独りでに閉まった。
Of course there should be local hospitals.
もちろん地域独自の病院もあるべきだ。
To tell the truth, I felt lonely.
正直に言うと、私は孤独だった。
This flower has a scent all its own.
この花は独特の香りがする。
I talk to myself.
独り言をいいます。
I left the firm, because I wanted to be on my own.
私がその会社を出たのは独り立ちしたかったからだ。
He has a lot of original ideas.
彼は独創的な考えをたくさん持っています。
Teenagers want to be independent of their parents.
十代の子供たちは親から独立したいと思っている。
I'm economically independent of my parents.
私は親から経済的に独立している。
Kenya became independent in 1963.
ケニアは1963年に独立した。
The concert began with a piano solo.
演奏会はピアノ独奏から始まった。
She had the large room to herself.
彼女はその広い部屋を独り占めした。
They had a culture of their own.
彼らは独自の文化を持っていた。
Elizabeth is independent of her parents.
エリザベスは両親から独立している。
He remained a bachelor all his life.
彼は生涯独身のままだった。
The principle theme of the book is the American Revolution.
その本の主題はアメリカ独立戦争である。
The girl wanted to monopolize her father's affection and tended to view her mother as a competitor.
女の子が父親の愛情を独占したいと思い、母親を競争者とみなしがちであった。
I considered his originality of great importance.
私は彼の独創力がとても重要だと考えた。
As a matter of fact, he did it by himself.
実を言うと、彼は独力でそれをやったのだ。
She wants to move out and find a place of her own.
彼女を家を出て独立したがっている。
The retro feel of this cafe is a hit with young people.
この喫茶店は、独特のレトロさが若者にうけている。
I would rather live by myself than do what he tells me to do.
彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
They had a culture of their own.
彼らは独特の文化を持っていた。
"What should I do?" I said to myself.
「どうすりゃいいんだ?」僕は独り言ちた。
This liquor has a taste all of its own.
この酒には独特の味わいがある。
The masses rose against the dictator.
大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。
The fact is that his father lives alone in New York because of work.
実は彼の父は仕事で、ニューヨークで独り暮らしをしている。
She has been on her own since the age of eighteen.
彼女は18歳のときから経済的に独立している。
"What should I do next?" she said to herself.
「次はどうしょうか」と彼女は独り言を言った。
Students often study with music playing in the background, and people working around the house will usually turn on the television or radio to keep them company.