UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '率'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Price increases explain the difference between the real and nominal growth rates.実質成長と名目成長率の差は物価上昇を意味する。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
The actions she took were too careless, and she was left defenseless.彼女がとった行動はあまりにも軽率で無防備だった。
The failure is due to his carelessness.その失敗は彼の軽率さのためだ。
Frankly speaking, I don't agree with you.率直にいえば、私はあなたに同意できない。
Frankly speaking, your way of thinking is out of date.率直に言うと、君の考え方は時代遅れだ。
Divorce rates might reach a plateau soon.離婚率はやがて頭打ちになるでしょう。
Speak to me freely.率直に話してください。
The birth rate and death rate were nearly equal.出生率と死亡率は、ほぼ等しかった。
She frankly admitted her guilt.彼女は率直に罪を認めた。
Chiefly, I want you to be more frank.何よりもまず率直にものを言おうとしている。
He put forward a plan for improving office efficiency.彼は事務効率をよくする案を出した。
Do not answer hastily.軽率に答えるな。
He has a high batting average.彼は打率が高い。
His synchronizing rate left nothing to be desired.シンジのシンクロ率は申し分なかった。
The acceptance rates for famous universities are low, so examinees must try their hardest to get in.有名大学は倍率が高いから受験者も必死です。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
He is clever, but on the other hand he often makes careless mistakes.彼は頭はよいが、他方ではしばしば軽率な間違いをする。
In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates.OECDの調査で北欧諸国が税率において世界の上位をキープした。
Saying what you think frankly is not a bad thing.思っている事を率直に言う事は悪い事では無い。
Office managers expect accuracy, efficiency, and dedication.仕事場の管理者は、正確さ、効率性、献身を期待する。
To speak frankly, I don't like your idea.率直に言ってあなたの考えが気に入りません。
She's a plain speaker.彼女は率直にものを言う。
They got the sack for being careless and tardy.あの連中は軽率で、仕事がのろかったから、くびになった。
Listen to his candid opinion.彼の率直な意見に耳を傾けなさい。
A captain controls his ship and its crew.船長は船と乗組員を統率する。
The senator avowed his devotion to his constituents.その上院議員は、自分の選挙区の人々のために一身を捧げると率直に言明した。
This mistake is due to his carelessness.この間違いは彼の軽率さが原因である。
To speak frankly I don't like him.率直に言って、彼が嫌いだ。
The story that, "Apparently the new primary school curriculum will teach that pi as 3" spread this March.今年の3月頃に「小学校の新しい教育課程では、円周率を『3』として教えるのだそうだ」という話が広まった。
While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent.先進諸国では出生率の上昇が図られる一方で、発展途上国では出生率の抑制が叫ばれる。これは先進国側のエゴととらえられ、発展途上国側との合意形成は極めて難しいことになろう。
The unemployment rate went up to 5%.失業率は5%にまで上昇した。
The odds are two-to-one that the Reds win.賭け率2対1でレッズが勝つだろう。
Frankly speaking, he's wrong.率直に言って、彼は間違っている。
I like that young man in that he is honest and candid.正直で率直なので、私はその若者が好きだ。
The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。
I admire a person who expresses a frank opinion.私は率直に意見を述べる人を尊敬します。
Frankly speaking, I don't like your haircut.率直に言って、君のヘアースタイルは好きじゃないよ。
Carelessness is his principle feature.軽率さが彼の主な特徴である。
Frankly speaking, I don't like him.率直に言って、彼が嫌いだ。
Tom leads the soccer team.トムがサッカーのチームを引率する。
The chances of victory or defeat are even.勝ち負けの確率は五分五分だ。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
He took the initiative in carrying out the plan.彼は率先して計画を実行した。
The unemployment rate dropped to a five-year low in January.失業率は一月に過去5年間の最低を記録しました。
Frankly speaking, it doesn't suit you.率直に言って似合ってない。
The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication.英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。
Frankly speaking, this novel isn't very interesting.率直に言えば、この小説はあまり面白くない。
I admire people who express their opinions frankly.私は率直に意見を述べる人を尊敬します。
This inefficiency is a result of the animal's large body and massive legs and feet, which contribute a sideways motion to its walk.このように効率が悪いのは、熊の体が大きく、足が太いからである。このため、歩くと体が横に揺れるのだ。
The GNP will rise at nearly a 4. 5% annual rate.GNPの年間上昇率はざっと4.5パーセントでしょう。
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
Frankly speaking, he is an unreliable man.率直に言うと、彼は信頼できない男だ。
The crime rate is increasing in this country.犯罪率がこの国で上昇してきている。
Which air conditioner do you think is the most efficient?どのクーラー一番効率がよいと思いますか。
That makes for efficiency.そうすれば能率が上がりますよ。
When annualized, the quarterly gain represents a 4% growth.年率に換算すると、この四半期の増加は4%の成長になる。
We shall never agree on such a careless plan.そんな軽率な計画で私達の意見は一致しないだろう。
I like him all the better because he speaks frankly.彼は率直なので、それだけいっそう私は彼が好きだ。
He took the lead in fighting pollution.彼は率先して公害と戦った。
The precision ratio is an index that indicates how many articles meet the search criteria out of all of the articles retrieved.適合率とは取り出した記事のうち、どの程度の記事が検索条件に合っているかを示す指標です。
The office for disease control reported a 10 percent spread.疫病管理局の報告では、罹患率は10パーセントだった。
The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University.先生は私が東大に入る可能性について非常に率直だった。
The commanding officer led his army into enemy territory.指揮官は軍を率いて敵地に入った。
Who is responsible for high unemployment?高い失業率の責任は誰にあるのか。
Frankly speaking, I don't like your idea.率直に言ってあなたの考えが気に入りません。
A quarterly growth of 1.2% means an annual growth rate of 4.8%.四半期1.2%の成長は年率4.9%の成長率を意味する。
Don't behave lightly.軽率な行動はするな。
The quarterly growth of 1.2% means an annual growth rate of 4.8%.四半期1.2%の成長は年率4.9%の成長率を意味する。
The birth rate has been decreasing recently.最近、出生率は低下し続けている。
We have agreed on the rate of discount.私たちは割引率について合意している。
I couldn't help smiling at her childlike frankness.彼女の子供のような率直さに、私は思わずほほえんでしまった。
Frankly speaking, his speeches are always dull.率直に言うと、彼のスピーチはいつも退屈だ。
Frankly speaking, I don't want to work with him.率直に言って、私は彼と一緒に働きたくない。
What is the unemployment rate at the moment?現在の失業率はどのくらいですか。
Research revealed that the same high truancy levels were to be found in every inner city district.あらゆる都市の中心部において無断欠席率が同様に高いことが調査で明らかになった。
The frequency of crime in the town is high.この町における犯罪の発生率は高い。
Frankly speaking, it is difficult to understand why you want to go.率直にいえばなぜ君が行きたいのか理解しにくい。
Companies welcome workers who take initiative.企業は率先して事にあたる働き手を歓迎する。
Saying what you think frankly is not a bad thing.思っていることを率直に言うことは悪いことではない。
I'm amazed by the rate at which industries grow.産業の伸び率には驚きだ。
He frankly pointed out my faults.彼は率直に私の欠点を指摘した。
It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively.することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。
City dwellers have a higher death rate than country people do.都会人は田舎の人よりも死亡率が高い。
Could you share your honest opinion on this issue?本件についての率直なご意見をお聞かせください。
The income tax rate increases in proportion as your salary rises.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
The rate of increase in households is higher for apartment houses than for individual houses.一戸建より共同住宅に住む世帯の増加率の方が高い。
What percentage of the students are admitted to colleges?その学生たちの大学合格率はどのくらいですか。
Nobody anticipated such a sharp decline in interest rates.そんなに急激に利率が下がるとは誰も予想しなかった。
Frankly speaking, I hate him.率直に言えば、私は彼が嫌いです。
To speak frankly, I don't like the idea.率直に言って、その考えは気に入らない。
Frankly speaking, I don't want to go with you.率直に言って私はあなたと行きたくない。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
The income tax rate increases in proportion to the salary increase.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
He is quite good at his job, but lacks initiative.彼はかなり仕事が出来るが率先力にかける。
Americans are all ears when people say something.人が何かを率直に言うと、アメリカ人たちは、聞き耳を立てる。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の研究によると、ブサイクな被告はイケメン、美女の被告より22パーセント高い確率で有罪になるんだって。
The divorce rate is expected to rise.離婚率は上昇すると予想されている。
The crime rate is rising steadily.犯罪率は着実に増加している。
This computer is powerful, efficient, and easy to use.このコンピューターは強力で効率がよく使いやすい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License