UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As is often the case with him, he didn't show up on time.例によって彼はまた時間どおりに現れなかった。
A rainbow is one of the most beautiful phenomena of nature.虹は最も美しい自然現象の1つだ。
The number you have called is not in service.おかけになった電話番号は現在使われておりません。
He did not turn up after all.彼は結局姿を現さなかった。
He was supposed to be there at 8 o'clock but he didn't show up till ten.彼は8時に来るはずだったが、10時になるまで姿を現さなかった。
A mirage sometimes shows up in Toyama Bay.富山湾にはときどき蜃気楼が現われます。
It is generally believed that a trip to the moon will be made possible during this century.月世界への旅は今世紀中に実現するだろうと一般に考えられている。
When he appeared, the party livened up.彼が現れるとパーティーは活気づいた。
A detective arrived upon the scene of the crime.刑事が犯行現場に到着した。
Nowadays there are no ninjas or samurais in Japan.現代の日本に忍者や侍はいません。
Some people are never content with what they have.現在自分の持っているものに絶対満足をしない人もいる。
At present he lives on his own and the world is nothing to him.現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
His plan seemed to be too difficult, but before long it proved to be feasible.彼の計画は難しすぎるように思われたが、間もなくそれは実現できることがわかった。
He expressed himself very well in English.彼は英語で自分の考えを上手に表現した。
His dream has become a reality.彼の夢は現実のものとなった。
This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now.この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。
Her charm is beyond description.彼女の魅力は言葉では表現できない。
The ship appeared on the horizon.船が水平線上に現れた。
You couldn't say that was a plan with any sense of reality to it.とても現実味のあるプランとは言えなかったな。
You should face up to the reality.現実を直視するべきだ。
An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures.ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。
I don't have any cash about me.私は現金を持ち合わせていない。
The police cruiser pulled to a stop near the spot where the accident happened.警察の車が事故の起きた現場の近くに止まった。
Television sets began to appear house by house at that time.当時テレビが各家庭に現れだした。
I had not waited long before he appeared.彼が現れるまで長くは待たなかった。
Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
In the old days people valued selflessness. But this generation seems to make a virtue out of selfishness.現在は、滅私奉公ではなく、滅公奉私の時代だと言われています。
A woman appeared from behind a tree.一人の女性が木の後ろから現れた。
Let well enough alone.現状のままにして置く。
Now I am very interested in the Italian Renaissance.現在は、イタリアルネッサンスに興味を持っています。
We express our thoughts by means of words.人は言葉によって考えを表現する。
They made for the scene of the accident.彼らは事故の現場へ急行した。
I caught him stealing the money.彼が金を盗んでいる現場を抑えた。
I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up.駅で1時間待ったが彼は現れなかった。
I'm not interested in modern art.私は現代美術には全く興味がない。
The same phenomenon has been observed.同一現象が観察された。
Tom is quite knowledgeable about modern popular music.トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。
Police rushed to the scene on the tip that a time bomb was planted.警察は時限爆弾が仕掛けられているという通報で現場に急行した。
There are a lot of expressions used by English people.イギリス人が用いる表現はたくさんある。
They announced the results as of May 1.彼らは5月1日現在でその結果を発表した。
Hundreds of people were on the spot.何百という人々がその現場にいた。
Thanks to his help, my work is going well now.彼の援助のおかげで、私の仕事は現在順調に進んでます。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
A man appeared at the door.1人の男が戸口に現れた。
We need no more men at present.現在はこれ以上の人手はいりません。
Drugs are a cancer of modern society.薬物は現代社会の癌だ。
The day is sure to come when your dream will come true.君の夢が実現する日は必ず来るだろう。
Would you please let me know what the status is right away?現在どのような状況か、お知らせください。
Actually, the present method has plenty of room for improvement.実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。
Foreign investors backed off because of regional political unrest.外国資本家は現地の政情不安が理由で手を引きました。
We lost no time hurrying to the spot.私たちはすぐに現場に急行した。
The day will come when you will realize it.君がそれを実現する日が来るだろう。
These bodies have actually played indispensable roles in attaining these goals.実際にこれらの目標を実現するのに欠くべからざる役割を果たしてきた。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
Truth is usually expressed in the present tense.真理は通例現在時制で表現される。
We are groping for a way out of the present situation.現状の打開策を暗中模索している。
She didn't show up at the party yesterday.彼女は昨日のパーティーに現れなかった。
Our thought is expressed by means of words.私たちの思想は言葉にとって表現される。
You gave me a real surprise when you showed up there.君がそこに現れたときには、本当に驚いたよ。
The explorer bartered with the natives for food.探検家は現地人たちと物々交換をして食料を手に入れた。
Mary's dream of going abroad finally became a reality.外国へ行くというメアリーの夢はついに現実のものとなった。
Modern art means little to me.現代芸術は私にはほとんど意味がありません。
Most people like to see in pictures what they would like to see in reality.たいていの人は現実に見たいと思っているものを映画の中にみるのを好む。
As soon as he heard of it, he hastened to the spot.それを聞いて彼は逸早く現場に駆けつけた。
"There is a tide" is, in fact, from a passage in Shakespeare's Julius Caesar.「潮時というものがある」という表現は実はシェイクスピアの「ジュリアス・シーザー」にある表現である。
The police tried to keep people away from the accident.警察は人々をその事故現場からとおざけようとした。
I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up.たくさんの人が私たちと水上スキーに行くと思っていたが、他に誰ひとりとして現れなかった。
I hope your wish will come true.あなたの望みが実現するといいですね。
The grammatical form employed here is the present progressive.ここで使われている文法形式は現在進行形である。
I am content with my current position.私は現在の地位に満足している。
The moon emerged from behind the cloud.月が雲のかげから現れた。
My uncle has made me what I am.叔父が私を現在の私にしてくれた。
The joint-venture between the American and Japanese companies fell through.アメリカと合併事業は実現を見ませんでした。
The grammar section includes the passive voice of the present perfect.文法事項としては、現在完了の受動態が含まれています。
A big ship appeared on the horizon.大きな船が水平線に現れた。
Words cannot describe the horror I experienced.私が体験した恐怖は言葉では表現できません。
The sun soon emerged from behind the clouds.太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
Photography is now considered a new form of art.写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。
I waited for hours, but she didn't show up.私は何時間も待ったが、彼女は現れなかった。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
A bright child is curious about life and reality.賢い子供は人生や現実について知りたがる。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
The phenomenon is typical of our modern era.その現象は今の時代に特有のものだ。
This plan is currently under consideration.この計画については現在協議中です。
Modern cars differ from the early ones in many ways.現代の車は初期の車と多くの点で異なる。
All of us are connected with the past and the future as well as the present.われわれはみんな、現在はもちろん過去や未来とも関係がある。
Possession is nine points of the law.現実の占有は九分の勝ち目。
He gave an interesting broadcast about modern art.彼は現代美術についての面白い放送をした。
I recorded the conditions up until now!現在までの状況を記録した!
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
We must adapt to today's harsh realities.私たちは今日の厳しい現実に適応しなければならない。
Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to come.スミスさんは来る事を約束したけれどもまだ現れてはいない。
My cousin, who is a lawyer, is in France at present.私のいとこは、弁護士ですが、現在フランスにいます。
Generally speaking, the young people of today are clever.一般的にいえば、現代の若者は利口だ。
Sadly, his dream didn't come true.悲しいことに彼の夢は実現しなかった。
The project is now in progress.そのプロジェクトは現在進行中である。
In this paper I limit the discussion to Emmet's 'dyad' style in his works from 1995.この論文ではエメットの1995年の作品に現れているダイアド・スタイルについてのみ議論する。
He is the greatest living artist.彼は現存する最高の芸術家である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License