UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can you cash this check for me?この小切手を現金にしてくれますか。
I was called out to the scene of the accident.私は事故の現場に呼び出された。
She is in conference now.彼女は現在会議中である。
He didn't show up at the party last night.彼は夕べのパーティーには現れなかった。
The police arrested the pickpocket in the act.警察はスリを現行犯で逮捕した。
In the end, he did not come.彼は結局姿を現さなかった。
The investment now yields him 6%.その投資は現在6%の収益を彼にもたらしている。
It will not be long before he turns up.まもなく彼は現われるでしょう。
Your dream will come true in the near future.あなたの夢は近い将来実現するでしょう。
Sure enough, the ghost appeared on the balcony.案の定、幽霊はバルコニーに現れた。
I want this photograph developed as soon as possible.この写真を出来るだけ早く現像して下さい。
The truth will come out one day.真実はいつか現れるもの。
The police will soon arrive on the scene.警察はまもなく現場に着くだろう。
Your way of doing things will have an effect on your future.現在のやり方が君の将来に影響を与えるだろう。
You couldn't say that was a plan with any sense of reality to it.とても現実味のあるプランとは言えなかったな。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現で空白はどのように表されるのでしょうか?
In a progressive tense sentence it becomes the -ing form verb, that is the present participle.進行形の文では、動詞のing形、つまり現在分詞となります。
Do you pay for it in cash or by check?それの支払いは現金でですかそれとも小切手ですか。
This sentence is in the present tense.この文の時制は現在です。
When a big ape emerged from the cave, they got frightened and ran away.洞窟から大きな猿が現れると、彼らはびっくりしてにげていった。
Drug addiction is a cancer in modern society.麻薬中毒は現代社会の癌だ。
There is no telling what would happen if she doesn't show up.もし彼女が現れなかったらどうなるかなんて、わからない。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
Love appears over the horizon.地平線に愛が現れる。
This film develops fast.このフィルムは現像が早い。
She tried hard to express herself well.彼女は自分をうまく表現しようと努めた。
Mother is cooking in the kitchen.母は現在台所で料理をしています。
As I've got no cash, can I pay by check?現金がないので、小切手で払えますか。
Dozens of people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
The police took some pictures of the scene of the accident.警察は事故現場の写真を何枚か撮った。
This sentence is in the present tense.この文は現在形です。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.物資は、遥かに人間以上に、地球の表面を移動し続けている偉大な旅行者なのだ。再現のない物資の流れが世界中で交換されているが、それは地球上の人の住む場所で貿易に関わらないところはほとんどないことを意味する。
This store is operated on a cash basis.この店は現金取り引きが原則です。
Thoughts are expressed by means of words.思想は言葉によって表現されている。
I paid for the purchase in cash.その買い物は現金で支払った。
The dramatist resides now in New York.その劇作家は現在ニューヨークに住んでいる。
You gave me a real surprise when you showed up there.君がそこに現れたときには、本当に驚いたよ。
There were ten police officers on the spot.その現場では10人の警官がいた。
I went to the scene of the crime.私は現場に行ってみた。
Modern bridges are similar in shape.現代の橋は形が似ている。
A ring and some cash are missing.指輪一つと、現金が何ドルかなくなっています。
Five fire engines rushed to the scene of the fire.5台の消防車が火事の現場に駆けつけた。
The desire he has had for years has been fulfilled.彼の長年の望みが実現した。
I agree on an emotional level, but on the pragmatic level I disagree.心情的には賛成、けれど現実的に反対します。
The student was caught in the act of cheating.その学生はカンニングの現場をみつかった。
A long discussion boiled down to a realistic conclusion.長い議論は現実的な結論に煮詰まった。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働く事で夢を実現できる。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
She has an extremely expressive singing voice.彼女の歌声はとても表現力豊かだ。
An oni will appear inevitably to those who fear oni.鬼を恐れている者には鬼が必ず現れる。
The explorer bartered with the natives for food.探検家は現地人たちと物々交換をして食料を手に入れた。
At present, we have 1,600 students at our school.現在本校には1600名の生徒がおります。
He has risen to the present position by leaps and bounds.彼はとんとん拍子に現在の地位まで上がった。
Buildings are much stronger now than they used to be.建築物は、現在では昔よりずっと堅牢になっている。
She turned up just as we were starting our meal.私たちがちょうど食事を始めようとしたとき彼女が現れた。
Bob Johnson tried to make people realize the seriousness of the situation in Africa.ボブ・ジョンソンはアフリカの現状の深刻さを人々に気付かせようとした。
As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'.情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。
How do you like these photos? I had them developed today.この写真をどう思う、今日現像したのだ。
Sooner or later, she will appear.早晩彼女は姿を現すだろう。
The police caught the burglar red-handed.警察は強盗を現行犯で捕まえた。
My dream has come true at last by working hard.私の夢は一生懸命働くことによってついに実現した。
I hope that Emi will appear soon. I'm tired of waiting for her.えみがすぐ現われることを望みます。もう待ちくたびれました。
Lightning is an electrical phenomenon.稲妻は電気による一現象である。
The robber emerged from the darkness.暗闇から強盗が突如として現れた。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在当然のこととされている。
"Yes, the bisque-doll-like Erika" "Th-that expression is a little embarrassing, could you stop using it?"「うん、ビスクドールの様なエリカさん」「そ、その表現は少し気恥ずかしいから止めてくれない?」
When I met the President, all my dreams came true.大統領に会った時、私の夢はすべて実現した。
If it's all real just kill me.全てが現実ならオレを殺して。
The medicine took effect.その薬の効きめが現れた。
Many people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense.時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。
Divorce is becoming more common nowadays.離婚は現代ではますますありふれたものになりつつある。
The scene of the traffic accident was a horrible sight.自動車事故の現場は恐ろしい光景だった。
Not everyone can realize the dreams of his youth.すべての人が若い頃の夢を実現出来るわけではない。
She realized her ambition to become a great scientist.彼女は大科学者になるという夢を実現した。
We are groping for a way out of the present situation.現状の打開策を暗中模索している。
Believe it or not, a monster emerged from the bush.信じてもらえないだろうけど、茂みの中から怪獣が現れたのだ。
I don't like it when mathematicians who know much more than I do can't express themselves explicitly.私よりも物知りな数学者が自分のことをはっきりと表現できていないのを見るのは心地の良いものではない。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
Bribes are something that arises in conjunction with power organizations.賄賂は、権力機構の成立に付随して出現する。
At present freedom of speech is taken for granted.現在では言論の自由は当然と思われている。
The thief was arrested red-handed.泥棒は、現行犯で捕まった。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
An inner defect never fails to express itself outwardly.内面の欠点は必ず表に現れる。
Everything is all right now.現在、すべて申し分がない。
His impractical proposal astonished us all.彼の現実離れした提案はみんなを驚かせた。
The system is working very well now.そのシステムは現在とてもうまく動いている。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
Mary's dream of going abroad finally became a reality.外国へ行くというメアリーの夢はついに現実のものとなった。
Tom believes in the supernatural.トムは超常現象を信じている。
They paid me in kind.彼らは私に現物支給でくれたよ。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
She realized her ambition to be an actress.彼女は、女優になろうという夢を実現した。
Could I get a discount if I pay in cash?現金で払うと安くなりますか。
Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。
In the U.S., it is common for people to write a check instead of paying cash.アメリカでは、現金を払うのではなく小切手を書くのが普通です。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
It is not too much to say that this is the atomic age.現代は原子力時代だといっても過言ではない。
I had been waiting an hour when he appeared.私が一時間待っていると、彼が現れた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License