UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。
The joys of parents are secret, and so are their grief's and fears.両親の喜びは外に現れない。その悲しみや不安もまたしかり。
I am content with my current position.私は現在の地位に満足している。
Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality.なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。
When he turned up, we had been waiting for two hours.彼が現れたときまで2時間待っていました。
I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock.あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。
Modern people cannot do without cars.現代人は車なしで済ますことができない。
Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life.古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。
This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now.この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。
Now I am very interested in the Italian Renaissance.現在は、イタリアルネッサンスに興味を持っています。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation.その実現もユーザーニーズを考えたアプリケーションの開発と行政による規制緩和が大きなポイントとなると考えられる。
There are interesting examples in the Hopi language concerning onomatopoetic expressions.擬声語的表現については、ホピ語に興味深い例がある。
The fork made its way to Western tables several hundred years later, but it was not immediately accepted.その数百年後に、フォークが西洋のテーブルに現れることになるが、ただちに受け入れられたわけではなかった。
A mortgage rate of six percent is becoming the current industry average.金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。
It will not be long before he turns up.まもなく彼は現われるでしょう。
There is no time like the present.現在にまさる時はない。
It took years of saving, but their seagoing vacation come true at last.貯金するのに何年もかかったが、彼らの船旅での休暇はとうとう実現した。
Modern art has no interest for me.私は現代美術には全く興味がない。
Thoughts are expressed by means of words.思想は言葉で表現される。
There was no evidence against him found at the scene.現場には彼に不利な証拠品は何もなかった。
Let well enough alone.現状のままにして置く。
A detective arrived upon the scene of the crime.刑事が犯行現場に到着した。
I am a realistic person.私は現実的な人間だ。
Will you give any discount if I pay in cash?現金で払ったら、割引きがあるんだ?
People say that Japan is the richest country in the world.現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。
The budget appears to be inaccurate and unrealistic.予算は不正確で、しかも非現実的に思える。
He turned up 30 minutes late.彼は30分遅れて現れた。
His idea is too abstract to be of practical use to us.彼の案は現実離れしすぎていて、我々にとって実用的ではない。
It is the oldest wooden building in existence.それは現存する最古の木造建築である。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
He deeply deplored the situation.彼は現状を大いに嘆いた。
As usual, his thoughts were extremely academic.いつものごとく、彼の考えはあまりに非現実的だった。
No one noticed the bear's appearance.熊が現れたことに誰も気づかなかった。
The day will surely come when your dreams will come true.あなたの夢が実現する日が必ず来ます。
It's time you faced reality.そろそろ現実を直視していい頃だ。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
She is not the woman she was before she married.現在の彼女は結婚前の彼女ではない。
Drug addiction is a cancer in modern society.麻薬中毒は現代社会の癌だ。
The number you have called is not in service.おかけになった電話番号は現在使われておりません。
I'd like to pay in cash.では、現金で支払います。
His dream has come true at last.彼の夢がついに実現した。
Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense.時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。
What you see above the water is just the tip of the iceberg.水面に現れてるのは氷山の先端にすぎない。
Tom showed up at about 2:30.トムは2時半ごろに姿を現した。
The accused is to appear before the court on Friday.被告は金曜日に法廷に現れる予定です。
You couldn't say that was a plan with any sense of reality to it.とても現実味のあるプランとは言えなかったな。
The poet expressed his burning passion for the woman he loved.詩人は愛する女性に対する燃えるような情熱を表現した。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to.スミス氏は約束したのにまだ現れない。
The present password is "eosdigital".現在のパスワードは"eosdigital"です。
The time will come when your dream will come true.君の夢が実現するときがくるでしょう。
You must not get away from reality.現実から逃げてはいけないよ。
There is no telling when he will show up.彼がいつ現れるかなんてわからない。
Modern society is overflowing with all sorts of information.現代社会はありとあらゆる情報があふれている。
A frown may express anger or displeasure.しかめ面は怒りとか不快感を表現するものである。
Please develop this film.このフィルムを現像して下さい。
My mother made me what I am today.母が私を現在の私にしてくれた。
The English are said to be a practical people.イギリス人は現実的な国民であると言われている。
The professor is familiar with contemporary literature.その教授は現代文学に詳しい。
Cash or charge?現金ですか、クレジットですか。
Does French have a similar expression?フランス語にも同じような表現はありますか?
The problem before us today is not a new one.現在我々が当面している問題は新しいものではない。
Joy was manifest on the child's face.子供の顔に喜びの色がありありと現れていた。
He's reigning champion, and no young challenger is going to take it away from him.現在、チャンピオン・ベルトを締めているのは彼であり、その彼から王座を奪える若者はいないだろう。
The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life.小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。
The current situation in the Middle East is a time bomb of tensions.中東における現在の情勢は、緊迫した政情不安となっている。
Reality and fantasy are hard to distinguish.現実と幻想を区別するのは難しい。
His dream came true.彼の夢が実現した。
The guilt manifests itself on his face.罪の意識が彼の顔にはっきり現れている。
We found there was scarcely any money left in the cash-box.現金入れの箱にはほとんどお金が残っていないことがわかった。
The grammar section includes the passive voice of the present perfect.文法事項としては、現在完了の受動態が含まれています。
My father has made me what I am.父が私を現在の私にしてくれたのだ。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
Words cannot describe the horror I experienced.私が体験した恐怖は言葉では表現できません。
The words would appear on his computer screen.それらの単語は彼のコンピューター・スクリーンに現れたのだった。
It happened that he appeared when she couldn't decide which way to go.彼女がどちらかの道を進むべきか決められないでいると、偶然彼が現れた。
A new difficulty presented itself.あらたな困難が現れた。
Thoughts are expressed by means of words.思考は言葉によって表現される。
I have no idea where he is at present.彼が現在どこにいるのかぼくにはさっぱりわからない。
It's better as it is.現在のままのほうがいい。
The inside defects never fail to express themselves outwardly.内面の欠点はきっと外面に現れるものだ。
I was beside myself with his sudden appearance.私は彼の突然の出現に我を忘れた。
Elementary and primary school children don't yet know good from evil or reality from fiction.小中学生なんて、まだまだ善悪の見分けも、現実と仮想の見分けもつかない。
The president is a down-to-earth kind of man.社長は現実的なタイプの人だ。
They hurried to the scene of the accident.彼らは事故の現場へ急行した。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
Older couples often appreciate cash more than gifts because they neither need nor have room for them.年輩の夫婦は贈り物より現金を好むことが多いが、それは、そうした贈り物は必要でもなければ、置く場所もないからである。
As of today, we haven't had an answer from him.今日現在、彼から返事をもらっていない。
We waited for Helen at the library for an hour, but she didn't appear.図書館で一時間ヘレンを待ったが彼女は現れなかった。
Existing legislation does not take diversity of races into account.現行の法律は人種の多様性を考慮していない。
There are plenty of funny expression in Japanese, like for example "Chi no kayotta".「血の通った」とか、日本語の表現は面白いものがいろいろあります。
What is the role of the University in the modern society?現代社会での大学の役割は何ですか。
The only limit to our realization of tomorrow will be our doubts of today.未来の実現へのただ一つの限界は、現在への疑いだろう。
Nowadays there are no ninjas or samurais in Japan.現代の日本に忍者や侍はいません。
There are various expressions that indicate something is hearsay.伝聞であることを示す表現はいろいろある。
I hope that Emi will appear soon. I'm tired of waiting for her.えみがすぐ現われることを望みます。もう待ちくたびれました。
One day, her dream to be dressed in haute couture came true in an unexpected way.いつかオートクチュールに身を包むんだという彼女の夢が意外な形で実現した。
Please cash this check.この小切手を現金に換えてください。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
Your dream of becoming a baseball player will come true if you try hard.野球選手になりたいというあなたの夢は、一生懸命に努力すれば実現するでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License