The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '現'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
To many people today, "competitive" is a bad word.
現在、「競争」を悪い言葉と思っている人は多い。
The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century.
最初の電気計算器は19世紀末に出現した。
I have no idea where he is at present.
彼が現在どこにいるのかぼくにはさっぱりわからない。
His dream came true.
夢が実現した。
I don't have any cash on me.
私は現金を持ち合わせていない。
At present, the cause of the disease is unknown.
現在その病気の原因は不明である。
You must convert dollars into the local currency.
ドルは現地通貨に交換しなければなりません。
Sometimes reality and fantasy are hard to distinguish.
時には現実と幻想を区別するのは難しい。
Modern science has turned many impossibilities into possibilities.
現代科学は多くの不可能を可能に変えた。
Currently, it is a situation in which transport links in the metropolitan area have been paralyzed due to the earthquake.
現在、地震の影響で首都圏の交通網が麻痺している状況です。
My father made me what I am today.
私が現在のようになったのは父のおかげです。
She was surprised at his appearance.
彼女は彼が現れたことに驚いた。
A rainbow is one of the most beautiful phenomena of nature.
虹は最も美しい自然現象の1つだ。
Fall from reality.
現実から逃げ出す。
He didn't say anything as to whether he was going to pay in cash or by check.
彼は現金で払うか小切手で払うかについては何も言わなかった。
All are concerned with changing the role of women in contemporary society.
全ては現代社会の女性の地位を変えることに関心を示すものばかりである。
It is not too much to say that this is the atomic age.
現代は原子力時代だといっても過言ではない。
Physically impossible.
まず現実には起こりえない。
There is not a physical explanation for this phenomenon yet.
この現象に関してはまだ物理的な説明がなされていない。
The cultures of the world are now becoming rather similar.
現代の世界の文化はいくぶん似通ってきている。
I don't know whether she will show up.
彼女が現れるかどうかはわからない。
Love appears over the horizon.
地平線に愛が現れる。
Existing legislation does not take diversity of races into account.
現行の法律は人種の多様性を考慮していない。
Believe it or not, a monster emerged from the bush.
信じてもらえないだろうけど、茂みの中から怪獣が現れたのだ。
A mirage sometimes shows up in Toyama Bay.
富山湾にはときどき蜃気楼が現われます。
The social problems of the day tend to be more and more complicated.
現代の社会問題はますます複雑化する傾向がある。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.
一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
No one noticed the bear's appearance.
熊が現れたことに誰も気づかなかった。
His wishes, it seems, have come true.
彼の望みは実現したようだ。
He was caught in the very act of stealing it.
それを盗んでいる現場を捕らえられた。
He thus revealed his glory.
ご自分の栄光を現された。
Tom has an eye to look modern arts.
トムは現代美術を見る目がある。
As soon as he heard of it, he hastened to the spot.
それを聞いて彼は逸早く現場に駆けつけた。
She is not the woman she was before she married.
現在の彼女は結婚前の彼女ではない。
Since their first appearance on earth, men have gathered information and have attempted to pass useful ideas to other men.
人間は地上への最初の出現以来、つねに情報を集め、有用な考えを他の人間に伝達しようとしてきた。
I was called out to the scene of the accident.
私は事故の現場に呼び出された。
He is hailed as the father of modern anthropology.
彼は現代人類学の父として熱烈な支持を受けている。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.
事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
Honesty doesn't pay under the current tax system.
現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.
従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
We waited long, but he didn't turn up.
長いこと待ったが彼は現れなかった。
According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m.
ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。
Honesty doesn't pay under the current tax system.
現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.
This is the age of information, and computers are playing an increasingly important role in our everyday life.
現代は情報の時代で、私たちの日常生活でコンピューターが果たす役割はますます大きくなっている。
It's time you faced reality.
そろそろ現実を直視していい頃だ。
It seems that he has been at the scene of the crime.
彼は犯行現場にいたように思われる。
Judging from the present look of the sky, we may have a downpour any moment.
現在の空模様から見るといつ土砂降りになるかわからない。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.
needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
How many people are now living in poverty?
何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。
My dream is soon realized.
私の夢はもうすぐ実現する。
In Kyoto, you can see both old and modern buildings.
京都では古い建物と現代的な建物の両方が見られる。
Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to.
スミス氏は約束したのにまだ現れない。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.
真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
It's impossible to take on more work at the moment.
現在これ以上の仕事を引き受けるのは不可能だ。
The words would appear on his computer screen.
それらの単語は彼のコンピューター・スクリーンに現れたのだった。
Tom showed up at the party wearing a suit and tie.
トムはスーツとネクタイ姿でパーティーに現れた。
On the practical side, the application of Emmet's theory has produced several outstanding designs.
現実面では、エメット理論の応用によっていくつかの傑出したデザインが生み出されている。
I hope my dream will come true.
願いが現実になるとよいのだが。
She did not turn up after all.
彼女は結局、現れなかった。
As soon as the accident occurred, a police car rushed to the scene.
事故が発生するとすぐに、パトカーが現場に急行した。
This sentence is in the present tense.
この文は現在時制です。
He was supposed to be there at 8 o'clock but he didn't show up till ten.
彼は8時に来るはずだったが、10時になるまで姿を現さなかった。
We must make the best of what we are.
われわれは現在のわれわれを最大限にいかさなければならない。
You gave me a real surprise when you showed up there.
君がそこに現れたときには、本当に驚いたよ。
This sentence is in the present tense.
この文の時制は現在です。
A crowd gathered at the scene.
現場に野次馬が集まった。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.