Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| In this paper I limit the discussion to Emmet's 'dyad' style in his works from 1995. | この論文ではエメットの1995年の作品に現れているダイアド・スタイルについてのみ議論する。 | |
| He gave expression to his ideas through his work. | 彼は自分の思想を作品によって表現した。 | |
| I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry". | 1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。 | |
| At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked. | 現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。 | |
| I'm not sure as to when he will turn up. | 彼がいつ現れるのかよく分からない。 | |
| I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism. | 社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。 | |
| He didn't say anything as to whether he was going to pay in cash or by check. | 彼は現金で払うか小切手で払うかについては何も言わなかった。 | |
| There was an awkward silence when he appeared. | 彼が現れると気まずい沈黙が広がった。 | |
| His sudden appearance surprised us all. | 彼が突然現れたので我々はみな驚いた。 | |
| As soon as the accident occurred, a police car rushed to the scene. | 事故が発生するとすぐに、パトカーが現場に急行した。 | |
| The time will soon come when Japan will distinguish herself in winter sports. | 日本がウィンタースポーツに頭角を現す時が間もなく来るだろう。 | |
| Two policemen arrested a burglar. They caught him sneaking into Mrs. Miller's. | 2人の警官は夜盗を逮捕した。2人は夜盗がミラー夫人宅にしのび込もうとした現場を押さえたのだ。 | |
| I was surprised by his sudden appearance. | 彼が突然現れたので驚いた。 | |
| The beauty is beyond description. | その美しさは言葉では表現できない。 | |
| Modern art has no interest for me. | 私は現代美術には全く興味がない。 | |
| Odd numbers alternate with even ones. | 奇数と偶数は交互に現れる。 | |
| The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing. | 第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。 | |
| His wife caught him out with that blonde and then he was really up shit creek without a paddle. | あのブロンドの女と一緒にいる現場を妻におさえられたのでは、彼ももう運のつきだ。 | |
| All are concerned with changing the role of women in contemporary society. | 全ては現代社会の女性の地位を変えることに関心を示すものばかりである。 | |
| In my opinion, we should pay more attention to the present state of affairs. | 私の意見では、私たちはもっと現状に注意を払うべきである。 | |
| I'm sure she will turn up soon. | きっと彼女はもうすぐ現れるよ。 | |
| We owe our modern life to electricity. | 現代の生活は電気のおかげである。 | |
| Tom showed up at about 2:30. | トムは2時半ごろに姿を現した。 | |
| The scenery was beyond description. | その景色は言葉では表現できないほどだった。 | |
| His dog appeared from behind the door. | 彼の犬がドアの後ろから現れた。 | |
| Mum, a mere woman surrounded by men, works in a construction company as a site foreman. | 母さんは、女だてらに男だらけの中、建設会社で現場監督をしている。 | |
| Speak of the devil and he is sure to appear. | 悪魔のことを話せば悪魔が現れる。 | |
| The number you have called is not in service. | おかけになった電話番号は現在使われておりません。 | |
| This sentence is in the present tense. | この文の時制は現在形です。 | |
| It won't be long before your dream comes true. | 君の夢が実現する日も遠くないだろう。 | |
| Modern philosophy has its beginnings in the 19th century. | 現代哲学は19世紀に始まる。 | |
| We must make the best of what we are. | われわれは現在のわれわれを最大限にいかさなければならない。 | |
| No one knows when the Earth came into being. | 地球がいつ出現したのか誰にもわからない。 | |
| His plan seemed to be too difficult, but before long it proved to be feasible. | 彼の計画は難しすぎるように思われたが、間もなくそれは実現できることがわかった。 | |
| There is no time like the present. | 現在にまさる時はない。 | |
| This book is his best effort to date. | この本は現在のところ彼の最高傑作だ。 | |
| A frown may express anger or displeasure. | しかめ面は怒りとか不快感を表現するものである。 | |
| Her bold plan seemed to be too difficult, but before long it proved to be practicable. | 彼女の大胆な計画は難しすぎるように思われたが、間もなくそれは実現できることがわかった。 | |
| This expression has really caught my fancy, as a type of English metaphorical expression not in Japanese. | この表現は日本語にはない英語の比喩表現として、私は大変気に入っています。 | |
| He gave an interesting broadcast about modern art. | 彼は現代美術についての面白い放送をした。 | |
| The oracle was fulfilled. | 神託は実現した。 | |
| The ruined castle is now under restoration. | 廃墟となったその城は現在修復中です。 | |
| His idea is too abstract to be of practical use to us. | 彼の案は現実離れしすぎていて、我々にとって実用的ではない。 | |
| I was surprised at his sudden appearance. | 彼が突然現れたので驚いた。 | |
| What do you think has caused the present trade friction between Japan and the U.S.? | 現在の日米貿易摩擦の原因は何であると思いますか。 | |
| The present password is "eosdigital". | 現在のパスワードは"eosdigital"です。 | |
| This film develops fast. | このフィルムは現像が早い。 | |
| This dream will come true. | この夢は実現するだろう。 | |
| The sun emerged from behind the clouds. | 太陽が雲の陰から現れた。 | |
| Her charm is beyond description. | 彼女の魅力はうまく表現できない。 | |
| He did not appear at all, which made her very uneasy. | 彼は結局現れなかった、それが彼女を大変不安にした。 | |
| Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP. | 経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。 | |
| I hope my boss will agree to my realistic plan. | 上司が私の現実的な計画に賛成してくれることを希望する。 | |
| As usual, Mike turned up on time. He's very punctual. | いつものように、マイクは時間どおりに現れた。本当に時間に正確な人だ。 | |
| I went to the scene of the crime. | 私は現場に行ってみた。 | |
| The plan was rejected as being impractical. | 現実的ではないとして、その計画は拒絶された。 | |
| A face appeared at the window. | 窓に顔が現れた。 | |
| This sentence states exactly how the writer feels. | この文章は作者の気持ちを的確に表現している。 | |
| There is no telling when he will show up. | 彼がいつ現れるかなんてわからない。 | |
| Silence is the most perfect expression of scorn. | 沈黙は軽蔑を表す完璧な表現である。 | |
| We cannot offer a further price reduction under the current circumstances. | 現状では、これ以上の値引きはいたしかねます。 | |
| At this point, I'm unable to comment on that problem. | 現段階ではその問題についてコメントできません。 | |
| I have one thousand dollars in travelers' checks and five hundred in cash. | トラベラーズチェックで千ドル、現金で五百ドルです。 | |
| In a time-bound society time is seen as linear- in other words as a straight line extending from the past, through the present, to the future. | 時間に縛られた社会では、時は線のように、つまり過去から現在を通って未来に向かって延びる1本の直線と見られている。 | |
| He was caught in the very act of stealing it. | それを盗んでいる現場を捕らえられた。 | |
| The inside defects never fail to express themselves outwardly. | 内面の欠点はきっと外面に現れるものだ。 | |
| This result disappointed his hopes. | この結果により彼の希望は実現しなかった。 | |
| Sadly, his dream didn't come true. | 悲しいことに彼の夢は実現しなかった。 | |
| My dream is soon realized. | 私の夢はもうすぐ実現する。 | |
| Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality. | なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。 | |
| Bill didn't turn up at the party. | ビルはそのパーティーへ姿を現さなかった。 | |
| He ran for his life when the bear appeared. | 彼は熊が現れたとき必死で走った。 | |
| It seems that he likes his present job. | 彼は現在の仕事が気に入っているようだ。 | |
| You have made all my dreams come true. | あなたは私の夢を、残らず実現させてくれた。 | |
| Thoughts are expressed by means of words. | 思想かは言葉によって表現される。 | |
| A glorious sight burst on our view. | すばらしい景色がさっと目の前に現れた。 | |
| When he turned up, we had been waiting for two hours. | 彼が現れたときまで2時間待っていました。 | |
| I'll let you off this time, but I don't ever want to catch you stealing again. | 今度は見逃してやるが、またお前を盗みの現行犯で捕らえたくないもんだね。 | |
| The enemy behind us presently exists solely to cut off our retreat. | 後方の敵は現状あくまで退路を断つだけの存在。 | |
| "Yes, the bisque-doll-like Erika" "Th-that expression is a little embarrassing, could you stop using it?" | 「うん、ビスクドールの様なエリカさん」「そ、その表現は少し気恥ずかしいから止めてくれない?」 | |
| We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant. | この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。 | |
| The poet expressed his burning passion for the woman he loved. | 詩人は愛する女性に対する燃えるような情熱を表現した。 | |
| Let well enough alone. | 現状のままにして置く。 | |
| Einstein's theories contributed greatly to modern science. | アインシュタインの理論は現代の科学に大いに貢献した。 | |
| All of us are connected with the past and the future as well as the present. | われわれはみんな、現在はもちろん過去や未来とも関係がある。 | |
| Beth was looking forward to meeting him, but he never showed up. | べスは彼と知り合いになることを期待したが、彼は現れなかった。 | |
| The natives were not allowed to enter the district. | 現地の人達はその地区に立ち入ることを許されなかった。 | |
| She is quite satisfied with her life as it is. | 彼女は現在の生活にとても満足している。 | |
| According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m. | ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。 | |
| He was caught in the act of stealing. | 窃盗の現場を押さえられた。 | |
| The law, as it is, is not so severe. | その法律は、現状では、そんなに厳しくない。 | |
| We were talking about him when he appeared. | 彼が現れた時、私達は彼のうわさをしていた。 | |
| Please tell me your present address. | あなたの現住所を教えてください。 | |
| Our thought is expressed by means of words. | 私たちの思想は言葉にとって表現される。 | |
| There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need. | しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。 | |
| At present, the cause of the disease is unknown. | 現在その病気の原因は不明である。 | |
| The author expresses his passion for his love. | 作者は恋人に対する情熱を表現している。 | |
| Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense. | 時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。 | |
| I caught him stealing the money. | 彼が金を盗んでいる現場を抑えた。 | |
| It cannot be denied that we cannot do without the telephone in our modern life. | 電話が現代に欠かせないものである事はほぼ否定できません。 | |