UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills.忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。
It will not be long before he turns up.まもなく彼は現われるでしょう。
Love is merely a lyrical way of referring to lust.恋愛はただ性欲の詩的表現をうけたものである。
Are you having your period?現在生理中ですか。
The police arrested the pickpocket in the act.警察はスリを現行犯で逮捕した。
The police cruiser pulled to a stop near the spot where the accident happened.警察の車が事故の起きた現場の近くに止まった。
The teacher said we had to learn all these expressions by heart.これらの表現はみな暗記すべきであると先生は私たちに言った。
He turned up an hour later.彼は一時間後現れた。
Cash or credit card?現金ですかクレジットカードですか。
I think he is the greatest artist of the time.私は彼が現代最高の芸術家だと思う。
She made her appearance around noon.彼女は昼ごろ現れた。
How do you like these photos? I had them developed today.この写真をどう思う、今日現像したのだ。
His dream came true.彼の夢は実現した。
In an essay similarly devoted to allegorical procedures in contemporary art, Buchloh discusses 6 women artists.同じように現代美術の寓意的手順に関して捧げられたエッセイにおいて、バックローは6人の女性芸術家について議論している。
Do you pay for it in cash or by check?それの支払いは現金でですかそれとも小切手ですか。
I cannot express how happy I was at the news.そのニュースを聞いてどんなにうれしかったかは表現できません。
This sentence is in the present tense.この文は現在形です。
An army is a nation within a nation; it is one of the vices of our age.軍隊は国家の中の国家である、現代の諸悪のひとつである。
One dollar is equivalent to 110 yen.1ドルは現在110円と等価である。
The day will come when you will realize it.君がそれを実現する日が来るだろう。
That's all I can say at the moment.現在、私に言えるのはそれだけです。
I asked him to come at eight, but he turned up at nine.私は彼に8時に来てくれと言ったが、彼は9時に現れた。
At present "consume all consumable resources" is assigned as the operational meaning of TETRA.現在はTETRAの操作的な意味を 「すべての消費可能なリソースを消費する」と与えている。
The meeting room is in use now.会議室は現在使用中です。
I want this photograph developed as soon as possible.この写真を出来るだけ早く現像して下さい。
Emmet's theory appears repeatedly in these papers.エメット理論はこれらの論文に繰り返し現れている。
The inside defects never fail to express themselves outwardly.内面の欠点はきっと外面に現れるものだ。
The work is now in progress.その仕事は現在進行しています。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。
His dream came true.彼の夢が実現した。
He has made me what I am.彼が私を現在の私にしてくれた。
The program does not allow for changes at this point in time.その計画は現在では全く変更の余地がない。
He is content with his present state.彼は彼の現状に満足している。
I say "should", because theses written in the present tense are still seen around and about.「すべき」というのは、現在形で書かれている論文も散見されるからです。
They hurried to the scene of the accident.彼らは事故の現場へ急行した。
The police caught the burglar red-handed.警察は強盗を現行犯で捕まえた。
She didn't think her dream would ever come true.自分の夢が実現することがないと彼女は思っていた。
Let well enough alone.現状のままにして置く。
I am content with my current position.私は現在の地位に満足している。
He never turns up without making a fuss.彼は、現れるといつも大騒ぎをする。
Sure enough, the ghost appeared on the balcony.案の定、幽霊はバルコニーに現れた。
Currently, it is a situation in which transport links in the metropolitan area have been paralyzed due to the earthquake.現在、地震の影響で首都圏の交通網が麻痺している状況です。
Let's face the facts!現実を直視しようじゃないか。
No one knows when the Earth came into being.地球がいつ出現したのか誰にもわからない。
The economist instinctively anticipated the current depression.その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。
A ring and some cash are missing.指輪一つと、現金が何ドルかなくなっています。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
A woman appeared from behind a tree.一人の女性が木の後ろから現れた。
The joint-venture between the American and Japanese companies fell through.アメリカと合併事業は実現を見ませんでした。
When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd.オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。
Many men nowadays seem to have the feeling that in vast modern societies there is nothing of importance that the individual can do.今日、多くの人々は、巨大な現代社会においては、重要なことで個人にできることは何もないという気持ちをいだいているように思われる。
This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now.この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。
Could you tell me your present address?あなたの現住所を私に言って下さいますか。
All natural objects and phenomena used to be considered as having kami, so the gods of Shinto were uncountably numerous.神道でいう神は無数にあり、初めは自然物や自然現象をも神としていた。
The beauty of the scenery was beyond description.その景色の美しさは言葉では表現できなかった。
He is in the hospital at present.彼は現在病院にいる。
The project is now in progress.そのプロジェクトは現在進行中である。
The computer has made a great impact on modern life.コンピューターは現代の生活に大きな影響を及ぼしている。
My long cherished dream finally came true.長年の夢がやっと実現した。
Tom appeared from out of nowhere.トムはどこからともなく現れた。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
There has been more interest in clever words than in the real problems.現実の問題よりも、巧みな言葉での発言の方に関心がおかれていました。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
He thus revealed his glory.ご自分の栄光を現された。
He appeared from nowhere.彼はどこからともなく現れた。
Judging from the present look of the sky, we may have a downpour any moment.現在の空模様から見るといつ土砂降りになるかわからない。
Einstein's theories contributed greatly to modern science.アインシュタインの理論は現代の科学に大いに貢献した。
I was called out to the scene of the accident.私は事故の現場に呼び出された。
The time will soon come when Japan will distinguish herself in winter sports.日本がウィンタースポーツに頭角を現す時が間もなく来るだろう。
He was happy to realize his dream.彼は彼の夢を実現してうれしかった。
Tom has an eye to look modern arts.トムは現代美術を見る目がある。
A man came in and sat on the stool next to her.そこに男性が現れ、彼女の隣に座った。
We are currently working to restore normal service as soon as possible.現在、通常のサービスの早急な復旧に努めています。
I can't express how grateful I am.私はどんなに感謝しているか表現できない。
I just bought another sweater. Now I have 21!別のセーターを買ったので現在21になりました。
Although many pay lip service to the idea of affirmative action, in reality, very few minorities get hired.少数民族や女性の雇用促進政策とはいっても、建前にすぎず、現状はマイノリティーが職に就けるチャンスなどほとんどない。
The number you have called is not in service.おかけになった電話番号は現在使われておりません。
There's very little money coming in at present.現在はほんのすこしの収入しか入らない。
That's the way it is.それが現実だ。
You don't have to pay in cash.現金で払う必要はありません。
At the sudden appearance of a bear, the kids made believe they were dead.突然の熊の出現に子供たちは死んだふりをした。
His flawlessly ordered life collapsed when his drug-addict brothers appeared.彼の完ぺきに秩序正しい人生は麻薬中毒の兄弟が現れた時に崩壊した。
I heard this sentence on the street about an hour ago.この表現は、1時間ほど前に道端で耳にしたものです。
She tried hard to express herself well.彼女は自分をうまく表現しようと努めた。
Travelling was much more difficult in those days.その当時旅は現在よりもはるかに困難であった。
Books are now within the reach of everybody.本は、現在、誰もが手に入れることが出来る。
There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need.しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。
A computer is an absolute necessity now.コンピューターは現在では絶対的な必需品である。
At present he lives by himself and the rest of the world means nothing to him.現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
He has a liking for modern music.彼は現代音楽が好きだ。
The natives were not allowed to enter the district.現地の人達はその地区に立ち入ることを許されなかった。
In the old days people valued selflessness. But this generation seems to make a virtue out of selfishness.現在は、滅私奉公ではなく、滅公奉私の時代だと言われています。
She tried to screen her son from reality.彼女は息子を現実の世界からかくまおうとした。
Fall from reality.現実から逃げ出す。
I bought a watch with cash.私は時計を現金で買った。
The beauty is beyond description.その美しさは言葉では表現できない。
We all consider your idea to be impractical.君の考えは非現実的だと皆思っている。
The oracle was fulfilled.神託は実現した。
As to onomatopoetic expressions, we find interesting examples in Hopi.擬声語的表現については、ホピ語に興味深い例がある。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License