UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is a book on modern English usage.これは現代英語の慣用法についての本です。
The English are said to be a practical people.イギリス人は現実的な国民であると言われている。
The present password is "eosdigital".現在のパスワードは"eosdigital"です。
Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
I was called out to the scene of the accident.私は事故の現場に呼び出された。
You don't seem to understand how difficult it is for young people today to believe in something.何かを信じる事が現代の若者にとってどれほど難しいか、おわかりにならないようですね。
The grammar section includes the passive voice of the present perfect.文法事項としては、現在完了の受動態が含まれています。
This dream will come true.この夢は実現するだろう。
The library is now under construction.その図書館は現在建設中である。
In a time-bound society time is seen as linear- in other words as a straight line extending from the past, through the present, to the future.時間に縛られた社会では、時は線のように、つまり過去から現在を通って未来に向かって延びる1本の直線と見られている。
Your wish will come true in the near future.君の願いは近い将来実現するだろう。
No one noticed the bear's appearance.熊が現れたことに誰も気づかなかった。
His dream has come true at last.彼の夢がついに実現した。
I was about to leave when Mary appeared out of the blue.出ようとしていたら不意にメアリーが姿を現した。
She is in conference now.彼女は現在会議中である。
Now there are charms and talismans for your pet that you can have blessed.ペットのためにご祈祷していただける御守と御札が実現しました。
Thoughts are expressed by means of words.思考は言葉によって表現される。
She has not turned up yet.彼女はまだ現れない。
Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to come.スミスさんは来る事を約束したけれどもまだ現れてはいない。
She has an extremely expressive singing voice.彼女の歌声はとても表現力豊かだ。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
The student was caught in the act of cheating.その生徒はカンニングの現場を見つかった。
Generally speaking, the young people of today are clever.一般的にいえば、現代の若者は利口だ。
She was caught red-handed trying to steal a necklace.彼女はネックレスを盗もうとして現行犯でつかまった。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
There's also the danger of unexploded bombs, so they reported it to the police and the area was taped off to keep people out.不発弾の危険性もあることから警察に通報し、現場にテープを張って立ち入りを防いでいる。
We need no more men at present.現在はこれ以上の人手はいりません。
He was supposed to be there at 8 o'clock but he didn't show up till ten.彼は8時に来るはずだったが、10時になるまで姿を現さなかった。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
The riot police arrived on the scene.機動隊が現場に到着した。
At length, my wish was realized.とうとう私の願いが実現した。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
I went to the theater to see a modern drama.私たちは現代劇を見にその劇場へ行った。
My long cherished dream finally came true.長年の夢がやっと実現した。
Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life.古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。
You cannot enter the museum. It is currently under repair.博物館へは入場できません。現在修理中です。
Now all they want is a roof over their heads.現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。
What is the unemployment rate at the moment?現在の失業率はどのくらいですか。
Six percent home loans represent the industry average now.金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。
The best way to make your dreams come true is to wake up.夢を実現するのに一番良いのは目を覚ますことである。
At last, her dream to be a doctor came true.ついに彼女の医者になるという夢は実現した。
Photography is now considered a new form of art.写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。
This film develops fast.このフィルムは現像が早い。
She made her appearance around noon.彼女は昼ごろ現れた。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になる夢を実現した。
She did not show up at the party yesterday.彼女は昨日パーティーに現れなかった。
As is often the case with him, he didn't show up on time.例によって彼はまた時間どおりに現れなかった。
He turned up an hour later.彼は一時間遅れて現れた。
Your dreams have come true.あなたの夢が現実のものとなった。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
She did not turn up after all.彼女は結局、現れなかった。
The police will soon arrive on the scene.警察はまもなく現場に着くだろう。
The phenomenon is typical of our modern era.その現象は今の時代に特有のものだ。
If you want to make your dreams come true, keep on trying.もし夢を実現させたいのなら、挑戦を続けなさい。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働く事で夢を実現できる。
We waited a long time, but she didn't show up.私たちは長時間待ったが、彼女は現れなかった。
A cat appeared from behind the curtain.1匹の猫がカーテンの陰から現れた。
How shall I put it?どう表現すればいいでしょうか。
Would you please let me know what the status is right away?現在どのような状況か、お知らせください。
You can't escape from reality.現実から逃げることはできない。
Lightning is an electrical phenomenon.稲妻は電気による一現象である。
Only a few people showed up on time.時間どおりに現れたのは2、3人しかいなかった。
Thoughts are expressed by means of words.理想は言葉によって表現される。
It is the oldest wooden building in existence.それは現存する最古の木造建築である。
His wish was realized at last.彼の願いがついに実現した。
Someone stole my cash.現金を盗まれた。
He did not appear at all, which made her very uneasy.彼は結局現れなかった、それが彼女を大変不安にした。
My mother made me what I am today.母が私を現在の私にしてくれた。
The natives were not allowed to enter the district.現地の人達はその地区に立ち入ることを許されなかった。
The investment now yields him 6%.その投資は現在6%の収益を彼にもたらしている。
If this organization is left as it is, it will soon go bankrupt; its recovery is as difficult as swapping horses while crossing a stream.この組織は、現状のままに、ほうっておかれるならば、やがて、破滅するだろう。だがこの組織を、復旧させようとすることは、川を渡っている最中に、馬をとりかえることと同じように難しい。
I say "should", because theses written in the present tense are still seen around and about.「すべき」というのは、現在形で書かれている論文も散見されるからです。
This is an instance of modern British life.これは英国の現代生活のほんの一例だ。
We live in the atomic age.現代は原子力の時代だ。
He was brought up against the realities of life.彼は人生の現実に直面した。
Bury one's head in the sand.現実のことを見ようとしない。
"Prospects for repair?" "Prof. Shubaishen, the leader of the system development team, is presently unwell so we think it will take a while longer ..."「直る見込みは?」「システム開発チームのシュバイシェン博士が現在闘病中のため、もう暫くはかかるかと・・・」
All his political enemies showed themselves at his funeral.彼の政敵すべてが彼の葬儀に現れた。
Clouds formed in the sky.そらに雲が現れた。
We have a lot of social problems to think about today.現在私たちは、検討すべき多くの社会問題を抱えている。
The passive man seldom, if ever, expresses himself.消極的なその男はめったに自己表現しない。
This is a condition caused by aging.老化現象の一種です。
Many are fed up with their present careers.現在の仕事にうんざりしている人は多い。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
Modern poetry is often most obscure.現代詩はしばしばきわめて難解だ。
I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up.私は彼を一時間駅で待った、しかし彼は現れなかった。
Emmet's theory appears repeatedly in these papers.エメット理論はこれらの論文に繰り返し現れている。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
We've been waiting for hours for you to show up!私たちは、あなたが現れるのを何時間も待っていました。
Tom believes in the supernatural.トムは超常現象を信じている。
A person won't remain long in business if he does not come down to earth and think business.現実にもどって、仕事のことを考えるのでなければ事業は長続きしない。
When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd.オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。
They paid me in kind.彼らは私に現物支給でくれたよ。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
You mustn't spare your efforts so that you can realize your dream in the future.将来の夢を実現するためには、努力を惜しんではなりません。
An earlier sense of a word need not be its present basic sense.語の古い意味が現在の基本的な意味であるとは限らない。
If you are to realize your dream, you must work harder.もし君が自分の夢を実現させようと思うなら、もっと懸命に働かなければならない。
Modern bridges are similar in shape.現代の橋は形が似ている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License