UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality.なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在当然のことと思われている。
What do you think has caused the present trade friction between Japan and the U.S.?現在の日米貿易摩擦の原因は何であると思いますか。
He appeared from nowhere.彼はどこからともなく現れた。
You don't have to pay in cash.現金で払う必要はありません。
This dream will come true.この夢は実現するだろう。
He didn't turn up after all.彼は結局現われなかった。
An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge.僕はもっとずっと後に、科学哲学を勉強していたとき、実験というのは既存の知識に対する現実の不満から生じるべきものだということを学んだ。
Horses used to pull road-rollers, but the steamroller arrived with the invention of the steam engine.かつてはロードローラーは馬が曳いていたが、蒸気機関の発明により、スチームローラーが現れた。
Thanks to his help, my work is going well now.彼の援助のおかげで、私の仕事は現在順調に進んでます。
I don't have any cash on me.私は現金を持ち合わせていない。
Ten o'clock local time?現地時間で10時だ。
It's better as it is.現在のままのほうがいい。
You can't separate dreams from reality?君は夢と現実を分けることができないのか。
He turned up 30 minutes late.彼は30分遅れて現れた。
Integrative medicine refers to a many faceted medical approach that emphasises individual differences and aggressively includes the latest scientific techniques based on modern Western medicine as well as various other medical systems like traditional med統合医療 とは、個人差を重視して、現代西洋医学を基にした科学的な先端医療から伝統医学、自然療法といったさまざまな治療法を積極的に取り入れ、多面的に組み合わせた医療です。
I really can't understand modern sculpture.私は現代彫刻はよく理解できない。
Tom showed up fifteen minutes late.トムは15分遅れて姿を現した。
Physically impossible.まず現実には起こりえない。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation.その実現もユーザーニーズを考えたアプリケーションの開発と行政による規制緩和が大きなポイントとなると考えられる。
Thoughts are expressed by means of words.思想は言葉で表現される。
The present prime minister was not present at the ceremony.現在の首相はその式に出席してはいなかった。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
The dream has come true.その夢は実現した。
The president is a down-to-earth kind of man.社長は現実的なタイプの人だ。
I rate him among the best modern composers in Japan.私は彼を日本で最高の現代の作曲家の一人だと評価している。
The injured were removed from the scene.負傷者現場から運ばれて行った。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
To many people today, "competitive" is a bad word.現在、「競争」を悪い言葉と思っている人は多い。
Crying is an expression of grief.泣く事は悲しみの表現だ。
Tom believes in the supernatural.トムは超常現象を信じている。
The police tried to keep people away from the accident.警察は人々をその事故現場からとおざけようとした。
In the end, he did not come.彼は結局姿を現さなかった。
The program does not allow for changes at this point in time.その計画は現在では全く変更の余地がない。
It took years of saving, but their seagoing vacation come true at last.貯金するのに何年もかかったが、彼らの船旅での休暇はとうとう実現した。
My father has made me what I am.父が私を現在の私にしてくれたのだ。
Speak of the devil and he is sure to appear.悪魔のことを話せば悪魔が現れる。
It is not always easy to face reality.現実に直面することは必ずしも簡単ではない。
As of 1991, the population of this city is around one million.1991年現在で、この町の人口はおよそ100万人です。
Tom has an eye for modern art.トムは現代美術を見る目がある。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
A man suddenly appeared in the doorway.突然人が玄関に現れた。
Drugs are a cancer of modern society.薬物は現代社会の癌だ。
What is significant in this argument is that his theory can identify those phenomena.この議論で重要な点は、彼の理論がそれらの現象を特定することができるということである。
Therefore, we try to persuade people not to have cash, to have money electronically transferred.ですから私たちは、社員が現金ではなく、エレクトロニクスによる振替でお金を受け取るよう、説得に努めているのです。
I had not waited long before he appeared.彼が現れるまで長くは待たなかった。
He never turns up without making a fuss.彼は、現れるといつも大騒ぎをする。
He was supposed to be there at 8 o'clock but he didn't show up till ten.彼は8時に来るはずだったが、10時になるまで姿を現さなかった。
How shall I put it?どう表現すればいいでしょうか。
I lost my sense of reality at that moment.その瞬間、私は現実感を失った。
I'm saying that if the real thing comes to her, Sekka won't have anything to grumble about.現物がこっちから行っちゃえば、雪花ちゃんも四の五の言わないって。
It is taken for granted that students know how to express themselves.学生が自分の考えたことを表現できるのは当然のことと考えられている。
Books are now within the reach of everybody.本は現在誰の手にも入る。
She is in conference now.彼女は現在会議中である。
Tom showed up 15 minutes late.トムは15分遅れて姿を現した。
She didn't think her dream would ever come true.自分の夢が実現することがないと彼女は思っていた。
Many of Europe's metropolises are plagued by the doughnut phenomenon.ヨーロッパの主要都市の多くはドーナツ化現象に悩まされている。
Our plan was fully realized.我々の計画は完全に実現した。
We live in the atomic age.現代は原子力の時代だ。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になる夢を実現した。
He is one of the best singers of the day.彼は現代のもっとも立派な歌手の一人だ。
We give a 10% discount for cash.現金払いには10パーセント割引いたします。
The company has cut a figure in the computer industry.その会社はコンピューター業界で頭角を現した。
Love is merely a lyrical way of referring to lust.恋愛はただ性欲の詩的表現をうけたものである。
I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up.私は彼を一時間駅で待った、しかし彼は現れなかった。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
She blacked out on seeing the scene of the accident.彼女は事故の現場を見て意識を失った。
All you're doing is trying to escape reality.前のやっていることは現実からの逃避に過ぎない。
Nowadays many college students are neglectful of their studies.現在は多くの大学生が勉学に怠惰である。
Please develop and print this film.このフィルムの現像と焼付けをお願いします。
Could I get a discount if I pay in cash?現金で払うと安くなりますか。
Some day my dream will come true.いつか私の夢は実現する。
The professor is familiar with contemporary literature.その教授は現代文学に詳しい。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
The former captain was superior to the present one.前のキャプテンは、現在のキャプテンより優れていました。
Do you pay for it in cash or by check?それの支払いは現金でですかそれとも小切手ですか。
The beauty of the scenery was beyond description.その景色の美しさは言葉では表現できなかった。
This sentence is in the present tense.この文の時制は現在です。
What is the role of the University in the modern society?現代社会での大学の役割は何ですか。
Will that idea come off?あのアイデアは実現しそうですか。
There is not a physical explanation for this phenomenon yet.この現象に関してはまだ物理的な説明がなされていない。
I'll let you off this time, but I don't ever want to catch you stealing again.今度は見逃してやるが、またお前を盗みの現行犯で捕らえたくないもんだね。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
I cannot express how pleased I was then.あの時は、どんなにうれしかったか表現できません。
I've ended up in my present state from having indulged myself.惰性に身を任せているがために今のような現在があるんですね。
You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences.一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。
We found there was scarcely any money left in the cash-box.現金入れの箱にはほとんどお金が残っていないことがわかった。
In my opinion, we should pay more attention to the present state of affairs.私の意見では、私たちはもっと現状に注意を払うべきである。
This is the largest building in existence.これが現存する最大の建物です。
I'd like to pay in cash.私は現金で支払います。
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
If it's all real just kill me.全てが現実ならオレを殺して。
Some people are never content with what they have.現在自分の持っているものに絶対満足をしない人もいる。
Many people encouraged me to fulfill my ambitions.たくさんの人々が私に野望を実現させるように励ましてくれた。
I'm not interested in modern art.私は現代美術には全く興味がない。
In the U.S., it is common for people to write a check instead of paying cash.アメリカでは、現金を払うのではなく小切手を書くのが普通です。
I just bought another sweater. Now I have 21!別のセーターを買ったので現在21になりました。
It is not too much to say that this is the atomic age.現代は原子力時代だといっても過言ではない。
English is a language abounding in idiomatic expressions.英語はイディオム表現に富んだ言語である。
Only one third of the members turned up at the meeting.その会合に姿を現したのはメンバーの3分の1だけだった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License