UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All you're doing is trying to escape reality.前のやっていることは現実からの逃避に過ぎない。
Many of Europe's metropolises are plagued by the doughnut phenomenon.ヨーロッパの主要都市の多くはドーナツ化現象に悩まされている。
Five fire engines rushed to the scene of the fire.5台の消防車が火事の現場に駆けつけた。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
Thoughts are expressed by means of words.思考は言葉によって表現される。
These bodies have actually played indispensable roles in attaining these goals.実際にこれらの目標を実現するのに欠くべからざる役割を果たしてきた。
Truth is usually expressed in the present tense.真理は通例現在時制で表現される。
Will that idea come off?あのアイデアは実現しそうですか。
I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up.私は彼を一時間駅で待った、しかし彼は現れなかった。
He's always running short of cash.彼はいつも現金が不足している。
As of today, we haven't had an answer from him.今日現在、彼から返事をもらっていない。
Although we waited until ten o'clock, Bill never showed up.私たちは10時まで待っていたのだが、ビルは決して姿を現さなかった。
You cannot enter the museum. It is currently under repair.博物館へは入場できません。現在修理中です。
He is living in an apartment at present.彼は現在アパート暮らしをしている。
He deeply deplored the situation.彼は現状を大いに嘆いた。
When the rock singer appeared on the stage, the audience at the concert clapped loudly.そのロック歌手が現れると、聴衆は大きな音をたてて拍手をした。
It is taken for granted that students know how to express themselves.学生が自分の考えたことを表現できるのは当然のことと考えられている。
He is in the hospital at present.彼は現在病院にいる。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.未来進行形は、未来の時点で進行中の動作や出来事を表現するときに用いられますが、例文は進行中の動作とは考えられません。
The only limit to our realization of tomorrow will be our doubts of today.未来の実現へのただ一つの限界は、現在への疑いだろう。
I always travel with travelers' checks instead of cash.私は旅行する時はいつも現金ではなくトラベラーチェックにしています。
It was similar in some ways to soccer which is played today.それは現在のサッカーといくつかの点で似ていました。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現でヌルはどのように表されるのでしょうか?
At present there are about 31 million Americans over the age of sixty-five.現在、65歳を越したアメリカ人はおよそ3100万人いる。
He is the greatest living artist.彼は現存する最高の芸術家である。
He is well off now.彼は現在は暮らし向きがよい。
I cannot describe my feelings.自分の気持ちを表現できない。
We've been waiting for hours for you to show up!私たちは、あなたが現れるのを何時間も待っていました。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になるという夢を現実した。
The student was caught in the act of cheating.その学生はカンニングの現場をみつかった。
This is the same motorcycle that was left at the scene of the accident.これが事故現場に残されていたのと同じオートバイです。
Buildings are much stronger now than they used to be.建築物は、現在では昔よりずっと堅牢になっている。
A boat suddenly appeared out of the mist.霧の中から突然船が現れた。
A computer is an absolute necessity now.コンピューターは現在では絶対的な必需品である。
I went to the theater to see a modern drama.私は現代劇を見にその劇場へ行った。
We can record the past and present.過去や現在のことを記録することができる。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
This is an instance of modern British life.これは英国の現代生活のほんの一例だ。
The phenomenon of interest is in itself, a most interesting subject.興味という現象はそれ自体、きわめて興味深い問題である。
Joy was manifest on the child's face.子供の顔に喜びの色がありありと現れていた。
A rainbow is one of the most beautiful phenomena of nature.虹は最も美しい自然現象の1つだ。
The ship appeared on the horizon.船が水平線上に現れた。
Large catches of squid are a sign of a coming earthquake.大量のイカの水揚げは地震の前兆現象だ。
The fine shall be paid in cash.罰金は現金で支払うべし。
There were ten police officers on the spot.その現場では10人の警官がいた。
The moon emerged from behind the cloud.月が雲のかげから現れた。
His dream came true.彼の夢が実現した。
A glorious sight burst on our view.すばらしい景色がさっと目の前に現れた。
Words cannot describe the horror I experienced.私が体験した恐怖は言葉では表現できません。
It cannot be denied that we cannot do without the telephone in our modern life.電話が現代に欠かせないものである事はほぼ否定できません。
His prophecy was fulfilled.彼の予言は実現した。
He studies contemporary literature.彼は現代文学を研究しています。
No one knows when the Earth came into being.地球がいつ出現したのか誰にもわからない。
Tom appeared from out of nowhere.トムはどこからともなく現れた。
This sentence is in the present tense.この文の時制は現在形です。
I recorded the conditions up until now!現在までの状況を記録した!
The rightmost lane is now under construction.一番右側の車線は現在工事中である。
Judging from the present look of the sky, we may have a downpour any moment.現在の空模様から見るといつ土砂降りになるかわからない。
You ought to face the stark reality.あなたは赤裸々な現実を直視すべきだ。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
We've been waiting for hours for you to show up.何時間も君が現れるのを待っていたんだぞ。
A man appeared at the door.1人の男が戸口に現れた。
The most severe problem at present is that of over-population.現在最も深刻な問題は人口過剰の問題である。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
Where do you live now?現在はどちらにお住まいですか。
This is the largest building in existence.これが現存する最大の建物です。
Aged people like to keep the world the way it is. On the other hand young people love to change the world.年をとった人は世の中を現在あるがままにしておきたがる。他方、若者は世の中を変えたがる。
We all consider your idea to be impractical.君の考えは非現実的だと皆思っている。
She tried to screen her son from reality.彼女は息子を現実の世界からかくまおうとした。
What do you think of modern art?現代芸術をどう思いますか。
I used to go fishing quite often, but now I rarely go.以前はよく釣りにいったのですが現在はめったに行きません。
This film develops fast.このフィルムは現像が早い。
Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to come.スミスさんは来る事を約束したけれどもまだ現れてはいない。
The average skilled workers now earn over $10,000 a year.現在平均的熟練労働者は1年に一万ドル以上稼ぐ。
The sun soon emerged from behind the clouds.太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
The colonists bartered with the natives for fur.開拓者達は現地人たちから毛皮を物々交換で手に入れた。
The problem before us today is not a new one.現在我々が当面している問題は新しいものではない。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
You should face up to the reality.現実を直視するべきだ。
This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now.この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。
She has an extremely expressive singing voice.彼女の歌声はとても表現力豊かだ。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
We owe our modern life to electricity.現代の生活は電気のおかげである。
That bird is now in danger of dying out.あの鳥は現在絶滅の危機にひんしている。
We waited long, but he didn't turn up.長いこと待ったが彼は現れなかった。
Today our artificial satellites are revolving around the earth.現在では我々が作った人工衛星が地球の周辺を回転している。
Her charm is beyond description.彼女の魅力は言葉では表現できない。
The hotel was luxurious beyond description.そのホテルは言葉で表現できないほど豪華だった。
"Going to the little girl's room" is an euphemistic expression for "going to the toilet."「少女の部屋へ行く」というのは「トイレへ行く」ということの婉曲表現です。
We live in the atomic age.現代は原子力の時代だ。
The massive flood paralyzed the local transportation network.大洪水で現地の交通網が麻痺した。
The day is sure to come when your dream will come true.君の夢が実現する日が必ず来るだろう。
He is a Chopin for our times.彼は現代のショパンである。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
Sure enough, the ghost appeared on the balcony.案の定、幽霊はバルコニーに現れた。
Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan.育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。
This sentence is in the present perfect. 'have' is not a verb, but an auxiliary verb.この文は現在完了形です。haveは動詞ではなく、助動詞。
The police got to the scene of the accident.警察が事故現場に着いた。
Bob Johnson tried to make people realize the seriousness of the situation in Africa.ボブ・ジョンソンはアフリカの現状の深刻さを人々に気付かせようとした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License