UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The beauty of that country is beyond description.その国の美しさは言葉で表現できないほどである。
It won't be long before your dream comes true.君の夢が実現する日も遠くないだろう。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
His dog appeared from behind the door.彼の犬がドアの後ろから現れた。
My dream is soon realized.私の夢はもうすぐ実現する。
She is in conference now.彼女は現在会議中である。
The police will soon arrive on the scene.警察はまもなく現場に着くだろう。
The governor is capable of handling his current difficulties.知事には現在の困難に対処できるだけの能力がある。
Not everyone can realize the dreams of his youth.すべての人が若い頃の夢を実現出来るわけではない。
A cat appeared from behind the curtain.1匹の猫がカーテンの陰から現れた。
Five minutes later she emerged from the kitchen.五分後、彼女は台所から現れた。
I agree on an emotional level, but on the pragmatic level I disagree.心情的には賛成、けれど現実的に反対します。
Could I get a discount if I pay in cash?現金で払うと安くなりますか。
Star began to appear in the sky.星が空に現れだした。
Aged people like to keep the world the way it is. On the other hand young people love to change the world.年をとった人は世の中を現在あるがままにしておきたがる。他方、若者は世の中を変えたがる。
Our dream has come true, at last!私たちの夢がついに実現した。
Divorce is becoming more common nowadays.離婚は現代ではますますありふれたものになりつつある。
The words would appear on his computer screen.それらの単語は彼のコンピューター・スクリーンに現れたのだった。
His income is now double what it was ten years ago.現在の彼の給料は10年前の2倍だ。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
I have no idea where he is at present.彼が現在どこにいるのかぼくにはさっぱりわからない。
Thoughts are expressed by means of words.理想は言葉によって表現される。
For the law was given through Moses; grace and truth came through Jesus Christ.というのは、律法はモーセによって、恵みとまことはイエス・キリストによって実現したからである。
My mother blacked out on seeing the scene of the accident.母は事故の現場を見て意識を失った。
All orders must be accompanied with cash.注文は全て現金同封のこと。
Photography is now considered a new form of art.写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。
She has an extremely expressive singing voice.彼女の歌声はとても表現力豊かだ。
His dream came true.彼の夢は実現した。
I would be grateful if you could give him some information on local conditions.彼に現地の情報を教えてくださるよう、お願いいたします。
Modern art means little to me.現代芸術は私にはほとんど意味がありません。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
We were talking about him when he appeared.彼が現れた時、私達は彼のうわさをしていた。
A woman appeared from behind a tree.一人の女性が木の後ろから現れた。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
What do you think has caused the present trade friction between Japan and the U.S.?現在の日米貿易摩擦の原因は何であると思いますか。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
We express thought with language.我々は言葉によって思想を表現する。
I lost my sense of reality at that moment.その瞬間、私は現実感を失った。
Please cash this check.この小切手を現金に換えてください。
This store is operated on a cash basis.この店は現金取り引きが原則です。
His dream came true.夢が実現した。
Marriage, if one will face the truth, is an evil, but a necessary evil.現実を見れば、結婚は悪だ。だが、必要な悪だ。
Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to come.スミスさんは来る事を約束したけれどもまだ現れてはいない。
A person won't remain long in business if he does not come down to earth and think business.現実にもどって、仕事のことを考えるのでなければ事業は長続きしない。
Interest on loans is high at present.ローンの金利は現在高い。
The existing law concerning car accidents requires amending.車の事故に関する現行の法は手直しが必要である。
The program does not allow for changes at this point in time.その計画は現在では全く変更の余地がない。
Your way of doing things will have an effect on your future.現在のやり方が君の将来に影響を与えるだろう。
It seems that he has been at the scene of the crime.彼は犯行現場にいたように思われる。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
People are more educated now than they used to be.現在人々はかつてより以上に教育を受けている。
When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd.オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。
Actually, the present method has plenty of room for improvement.実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。
She was surprised that he appeared.彼女は彼が現れたことに驚いた。
It cannot be denied that we cannot do without the telephone in our modern life.電話が現代に欠かせないものである事はほぼ否定できません。
He was caught in the act of stealing.窃盗の現場を押さえられた。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
Don't you ever darken my door again!二度と現れるな!
Spirit manifested itself.聖霊が現れた。
In the old days people valued selflessness. But this generation seems to make a virtue out of selfishness.現在は、滅私奉公ではなく、滅公奉私の時代だと言われています。
This sentence is in the present tense.この文の時制は現在形です。
Would you cash these travelers checks, please?このトラベラーズ・チェックを現金に換えて下さい。
I really can't understand modern sculpture.私は現代彫刻はよく理解できない。
The guilt manifests itself on his face.罪の意識が彼の顔にはっきり現れている。
Her wishes, it seems, have come true.彼女の望みは実現したようだ。
She blacked out on seeing the scene of the accident.彼女は事故の現場を見て意識を失った。
At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves.ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。
His appearance animated the party.彼が現れるとパーティーは活気づいた。
Mountains in the ocean and even whole ranges are still being discovered, and most of them have not yet been explored in detail.海洋中の山、それに山脈までが現在も発見され続けており、そのほとんどはまだ詳しく調べられてはいない。
When I met the President, all my dreams came true.大統領に会った時、私の夢はすべて実現した。
Today I will be speaking about the significance of sports in modern society.今日は、現代社会におけるスポーツの重要性についてお話しします。
Books are now within the reach of everybody.本は現在誰の手にも入る。
Nothing can change the look of a city so dramatically as the sudden appearance of a block of offices which towers above all the surrounding buildings.周囲のすべての建物の上にそびえ立つオフィスビルが突然出現することほど町の外見を変えてしまうことはない。
He is not content with his present salary.彼は現在の給料に満足していない。
At present he lives by himself and the rest of the world means nothing to him.現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。
Modern art has broken away from nineteenth century conventions.現代美術は19世紀の慣習とはすっかり変わっている。
The evening of the same day saw our bus reach the scene of the accident.同じ日夕方、私たちのバスは事故の現場へと到着した。
The social problems of the day tend to be more and more complicated.現代の社会問題はますます複雑化する傾向がある。
It's impossible to take on more work at the moment.現在これ以上の仕事を引き受けるのは不可能だ。
In an essay similarly devoted to allegorical procedures in contemporary art, Buchloh discusses 6 women artists.同じように現代美術の寓意的手順に関して捧げられたエッセイにおいて、バックローは6人の女性芸術家について議論している。
The author expresses his passion for his love.作者は恋人に対する情熱を表現している。
My mother made me what I am today.母が私を現在の私にしてくれた。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働くことによって夢を実現することができる。
The economist instinctively anticipated the current depression.その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。
As usual, his thoughts were extremely academic.いつものごとく、彼の考えはあまりに非現実的だった。
People say that Japan is the richest country in the world.現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。
Your dream will come true some day.君の夢はいつか実現するさ。
The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century.最初の電気計算器は19世紀末に出現した。
The joint-venture between the American and Japanese companies fell through.アメリカと合併事業は実現を見ませんでした。
The problem before us today is not a new one.現在我々が当面している問題は新しいものではない。
Only a few people showed up on time for the meeting.会議に時間どおりに現れたのは2、3人しかいなかった。
Tom showed up 15 minutes late.トムは15分遅れて姿を現した。
Sooner or later, she will appear.早晩彼女は姿を現すだろう。
At last, her dream to be a doctor came true.ついに彼女の医者になるという夢は実現した。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
There is not a physical explanation for this phenomenon yet.この現象に関してはまだ物理的な説明がなされていない。
At present, the cause of the disease is unknown.現在その病気の原因は不明である。
The Way to see by Faith, is to shut the Eye of Reason: The Morning Daylight appears plainer when you put out your Candle.信仰によって物事を見るということは、理性の目を閉じてしまうことだ。蝋燭の灯を消せば、朝日はよりはっきりと姿を現す。
Only one third of the members turned up at the meeting.その会合に姿を現したのはメンバーの3分の1だけだった。
This sentence states exactly how the writer feels.この文章は作者の気持ちを的確に表現している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License