UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Cash or charge?現金ですか、クレジットですか。
It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain.おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。
Now I am very interested in the Italian Renaissance.現在は、イタリアルネッサンスに興味を持っています。
If you run out of cash, you can fall back on your savings in the bank.現金がなくなっても、あなたは銀行預金をあてにできる。
As I've got no cash, can I pay by check?現金がないので、小切手で払えますか。
The present prime minister was not present at the ceremony.現在の首相はその式に出席してはいなかった。
The aurora is a phenomenon characteristic of the polar regions.オーロラは極地に特有の現象です。
The photo artist had trouble expressing himself.その写真家は表現するのが下手でした。
Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
A frown may express anger or displeasure.しかめ面は怒りとか不快感を表現するものである。
We cannot offer a further price reduction under the current circumstances.現状では、これ以上の値引きはいたしかねます。
A woman appeared from behind a tree.一人の女性が木の後ろから現れた。
I am a realistic person.私は現実的な人間だ。
I was not being taught to experiment or even to repeat experiments.僕は実験方法を学んでいたのではなかったし、実験を再現する方法を学んでいるのでさえなかった。
The biologist concentrated on observing the phenomenon.生物学者はその現象の観察に集中した。
She is not the woman she was before she married.現在の彼女は結婚前の彼女ではない。
The day will come when you will realize it.君がそれを実現する日が来るだろう。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
Some day my dream will come true.いつか私の夢は実現する。
The words would appear on his computer screen.それらの単語は彼のコンピューター・スクリーンに現れたのだった。
There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need.しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。
People rarely come to see you once you are retired.現役から引退した人は足が遠のくものだ。
I say "should", because theses written in the present tense are still seen around and about.「すべき」というのは、現在形で書かれている論文も散見されるからです。
What do you think of the present cabinet?現在の内閣をどう思いますか。
He was welcomed by the people there.彼は現地人に歓迎された。
This game is similar in some ways to today's American football.この競技はいくつかの点で現在のアメリカン・フットボールと似ています。
In a progressive tense sentence it becomes the -ing form verb, that is the present participle.進行形の文では、動詞のing形、つまり現在分詞となります。
Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to.スミス氏は約束したのにまだ現れない。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
To many people today, "competitive" is a bad word.現在、「競争」を悪い言葉と思っている人は多い。
I was surprised at his sudden appearance.彼が突然現れたので驚いた。
I spring out of the darkness.暗闇から急に現れる。
Your way of doing things will have an effect on your future.現在のやり方が君の将来に影響を与えるだろう。
He gave expression to his ideas through his work.彼は自分の思想を作品によって表現した。
Today our artificial satellites are revolving around the earth.現在では我々が作った人工衛星が地球の周辺を回転している。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
The colonists bartered with the natives for fur.開拓者達は現地人たちから毛皮を物々交換で手に入れた。
A crowd gathered at the scene.現場に野次馬が集まった。
If you are to realize your dream, you must work harder.もし君が自分の夢を実現させようと思うなら、もっと懸命に働かなければならない。
As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'.情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。
In Alaska you can see natural phenomena like the aurora, right?アラスカでは、自然現象の「オーロラ」が見られるんですよね。
Modern art has no interest for me.私は現代美術には全く興味がない。
Modern bridges are similar in shape.現代の橋は形が似ている。
Carriages gradually disappeared with the advent of the motorcar.自動車の出現とともに馬車は徐々に姿を消していった。
I'm going to do an internship at a local company.現地企業でのインターンシップを体験する。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
He appeared at last.彼はついに現れた。
A bright child is curious about life and reality.賢い子供は人生や現実について知りたがる。
Everything is all right now.現在、すべて申し分がない。
The woman sitting over there is his present wife.向こうに座っている女性が彼の現在の奥さんだ。
I was called out to the scene of the accident.私は事故の現場に呼び出された。
He is living in an apartment at present.彼は現在アパート暮らしをしている。
Spirit manifested itself.聖霊が現れた。
He is one of the best singers of the day.彼は現代のもっとも立派な歌手の一人だ。
Anxiety lined his face.心配で彼の顔はしわが現れてきた。
Six percent home loans represent the industry average now.金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
The peace we have today is the result of lengthy peace talks.長い和平交渉を経て、現在の平和がある。
The police arrested the pickpocket in the act.警察はすりを現行犯で取り押さえた。
There can't be a girl who is waiting for me to appear.私が現れるのを待っている少女などいるはずがない。
Many Europeans do not know modern Japan.多くのヨーロッパ人は現代の日本を知らない。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働く事で夢を実現できる。
It's time my dream came true.私の夢がもう実現するところだ。
My long cherished dream finally came true.長年の夢がやっと実現した。
My mother blacked out on seeing the scene of the accident.母は事故の現場を見て意識を失った。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
The only limit to our realization of tomorrow will be our doubts of today.未来の実現へのただ一つの限界は、現在への疑いだろう。
Nowadays many college students are neglectful of their studies.現在は多くの大学生が勉学に怠惰である。
Bribes are something that arises in conjunction with power organizations.賄賂は、権力機構の成立に付随して出現する。
I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock.あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。
His dog appeared from behind the door.彼の犬がドアの後ろから現れた。
I went to the theater to see a modern drama.私は現代劇を見にその劇場へ行った。
The Way to see by Faith, is to shut the Eye of Reason: The Morning Daylight appears plainer when you put out your Candle.信仰によって物事を見るということは、理性の目を閉じてしまうことだ。蝋燭の灯を消せば、朝日はよりはっきりと姿を現す。
In this paper I limit the discussion to Emmet's 'dyad' style in his works from 1995.この論文ではエメットの1995年の作品に現れているダイアド・スタイルについてのみ議論する。
He has made me what I am.彼が私を現在の私にしてくれた。
She didn't think her dream would ever come true.自分の夢が実現することがないと彼女は思っていた。
Her charm is beyond description.彼女の魅力は言葉では表現できない。
The robber emerged from the darkness.暗闇から強盗が突如として現れた。
I cannot express how happy I was at the news.そのニュースを聞いてどんなにうれしかったかは表現できません。
The economist instinctively anticipated the current depression.その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。
Do you pay for it in cash or by check?それの支払いは現金でですかそれとも小切手ですか。
Silvio Berlusconi is an Italian politician, the current Prime Minister of Italy, as well as a successful entrepreneur.シルヴィオ・ベルルスコーニはイタリアの政治家、現在のイタリア首相、また成功した実業家。
Now all they want is a roof over their heads.現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。
She failed to appear.彼女は現れなかった。
This sentence states exactly how the writer feels.この文章は作者の気持ちを的確に表現している。
One's dreams do not always come true.夢は必ずしも実現しないものだ。
This dream will come true.この夢は実現するだろう。
Our thought is expressed by means of language.私たちの思想は言語によって表現される。
I don't live in Maigo now.現在は舞子に住んでいません。
Buildings are much stronger now than they used to be.建築物は、現在では昔よりずっと堅牢になっている。
This film develops fast.このフィルムは現像が早い。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になるという夢を現実した。
For the law was given through Moses; grace and truth came through Jesus Christ.というのは、律法はモーセによって、恵みとまことはイエス・キリストによって実現したからである。
Only one third of the members turned up at the meeting.その会合に姿を現したのはメンバーの3分の1だけだった。
When the rock singer appeared on the stage, the audience at the concert clapped loudly.そのロック歌手が現れると、聴衆は大きな音をたてて拍手をした。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
Because of modern communication and transportation systems, the world is getting smaller.現代の情報及び交通網のおかげで世界はますます小さくなっている。
Where can I cash this personal check?どこへ行けば、パーソナルチェックを現金に換えてもらえますか。
The student was caught in the act of cheating.その学生はカンニングの現場をみつかった。
That's hard to say.それは表現しにくいですね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License