UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '理'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You must be a good cook.きっとお料理上手なんですね。
Who will try this case?この事件は誰が審理するのですか。
It is that Emmet's theory is compatible with previous theories in physics that is of most significance.もっとも重要な点は、エメットの理論が物理学の従前の理論と矛盾しないということである。
What is the cause of the fire?火災の理由は何か。
Because my mother is sick, my father will cook today.お母さんが病気なので、今日はお父さんが料理をします。
The barber gave him a haircut.その理容師は彼の髪を刈った。
I resolved to spend the rest of my life pursuing my ideals.残りの生涯は自分の理想を追求していくと心に決めた。
I can't make heads or tails of what you said.あなたのおっしゃったことが、ちっとも理解できません。
I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it.私はその問題がわからない。つまり、それを全く理解できない。
It is no wonder that some people feel anxiety at the thought of walking into a hospital.病院に歩み入ることを考えると不安になる人がいるのも無理はない。
If something doesn't make sense, it probably isn't logical.もしあることが意味を成さなければ、それは多分論理的でないのである。
The teacher illustrated his theory with pictures.先生は絵を用いて彼の理論を説明した。
Mr. Brown is in charge of the business in the absence of the manager.部長が不在のときはブラウン氏が業務を管理する。
At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast.みんながあまりにも速く話していて、最初は理解するのが難しかった。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
She was dismissed on the grounds of neglect of duty.彼女は怠慢という理由で解雇された。
I want to better understand what the meaning of life is.私は人生の意味とは何かをもっとよく理解したい。
Can you make out what he is trying to say?彼が何を言おうとしているか理解できますか。
For some reason or other she shook her head.何らかの理由で彼女は首を横に振った。
You'll be in charge of the girls working in this factory.あなたにはこの工場の女子職員の管理をしていただくことになるでしょう。
You should go on to a technical college.あなたは理科系の大学に進んだほうがいいよ。
A more plausible proposal is the one Leech presented in conjunction with Emmet's theory.リーチがエメット理論との関連で提供した提案のほうがより妥当なものである。
Jim has learned to like Japanese dishes.ジムは日本料理が好きになった。
Tom would like to know the reason why Mary isn't here.トムはメアリーがここにいない理由を知りたがっている。
Please advise us, if possible, of a company which has developed image processing software.画像処理のソフトウエアを開発した会社をご存知でしたら教えてください。
My shoes want repairing.私の靴は修理する必要がある。
This dish is more delicious than that one.この料理はあの料理よりおいしい。
The ship stands in need of repairs.その船は修理が必要である。
Could you please tell me why you love her?あなたが彼女を愛している理由を私に伝えてくれますか?
Why should I apologize to you?どうしてあなたにお詫びする理由があるのですか。
Mr White is a man of reason.ホワイト氏は理性的な人だ。
The Way to see by Faith, is to shut the Eye of Reason: The Morning Daylight appears plainer when you put out your Candle.信仰によって物事を見るということは、理性の目を閉じてしまうことだ。蝋燭の灯を消せば、朝日はよりはっきりと姿を現す。
I don't know the reason for her absence.私は彼女の欠席の理由を知りません。
I made a temporary repair to the broken door.壊れたドアに応急的な修理をした。
Try to avoid overdoing it.無理しないでね。
He was greatly instrumental in making Japan understood.彼は日本を理解させるのに非常に力があった。
I'm not used to spicy food.スパイスの効いた料理には慣れていません。
They are binding the gravel with cement to repair the road.道路修理のために彼らはじゃりをセメントで固めている。
I wrote to him for quite another reason.まったくほかの理由で彼に手紙を書いたのです。
I can't seem to get him to fix this machine.彼にはこの機械を修理してもらえそうにない。
You have no grounds for accusing Jill of stealing the stock certificates.株券を盗んだと言ってジルを責める理由はあなたにはない。
Their hypothesis is that these strategies may come into conflict with Emmet's theory.これらのストラテジーがエメット理論と抵触するかもしれないというのが、彼らの仮説である。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
He resigned on the grounds that he was ill.彼は病気と言う理由で辞職した。
If you can read rapidly and with good understanding, you will probably find it easy to remember a good deal of what you do read.速い速度でよく理解して本を読むことができれば、たぶん読んだことをたくさん記憶することが容易にできるでしょう。
Carol has a nose for the best Thai cooking anywhere in town.キャロルは町の何処であっても、一番のタイ料理店を簡単に探し出す。
They forced me to sing a song.彼らは私に無理矢理詩を歌わせた。
I've no complaints. As far as I'm concerned, everything is just perfect.不満はありません。私に関する限り、万事理想的です。
I like Japanese dishes.私は日本料理が好きです。
Don't exert yourself.無理をしないように。
This cuisine is seasoned to evoke the esprit of Paris.このお料理は、パリのエスプリを意識して、味付けしてみました。
I fail to understand his true aim.私は彼の真のねらいを理解することはできない。
I got him to fix my bicycle.私は彼に自転車を修理してもらった。
The President is capable of handling the difficulties.大統領にはそれらの問題を処理する能力がある。
I refused it for private reasons.私は個人的な理由でそれを断った。
You cannot enter the museum. It is currently under repair.博物館へは入場できません。現在修理中です。
This means that others can only come to know you and like you by listening to what you say.これは、他人はあなたがたの言うことを聴いて初めてあなたがたを理解できるようになり、好きになれる、ということなのだ。
My cooking had almost burnt by the time I came to the kitchen.私が台所に戻った時、私の料理はもうすぐ焦げるところだった。
This style of cooking is peculiar to China.この調理法は中国独特のものだ。
Einstein's theories contributed greatly to modern science.アインシュタインの理論は現代の科学に大いに貢献した。
Do you like Chinese food?中華料理が好きですか?
I can not make out at all what you say.君の言うことは全く理解することができない。
After I got married, my Japanese got better and I could understand more.結婚後、わたしの日本語は上達し、より理解できるようになった。
His cooking is of the classic French style that he studied in France.彼の料理はフランス仕込みの本格派だ。
Physics is a fundamental natural science.物理学は基礎的な自然科学である。
My period is regular.生理は規則正しくあります。
He's just a normal junior high school student, not particularly intelligent.特に理解力がある訳でもない普通の中学生です。
I will get these shoes repaired by tomorrow.明日までにこの靴を修理してもらいます。
Tell me the reason why Tom was fired.トムがクビになった理由を教えてください。
I met him at the barber's.理髪店で彼に会った。
This book is above me.この本は僕には理解できない。
She doesn't seem to be able to catch on to what he is saying.彼女は彼が何を言っているのか理解できないようだ。
You and I must understand one another, and that without delay.あなたと私は、お互いに理解し合わねばならぬ。
Even children need to make sense of the world.子供でも世の中の事を理解する必要がある。
I can't understand this sign's meaning.この記号の意味が理解できない。
I must have my watch repaired.私は腕時計を修理してもらわなければならない。
What is written on the stone could not have been put there without reason.石に書かれているメッセージは理由なしでそこに置かれていない。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
Let me take you to a Japanese restaurant.日本料理店へ行きましょう。
I had him fix my watch.彼に時計を修理してもらった。
That is why so many people are suffering from famine.それが、こんなに多数の人が饑饉で苦しんでいる理由です。
Smokers are as aware as anybody else of the disadvantages of their hobby, but manage to live with that knowledge for two main reasons.喫煙者は、他の皆と同様に、自分達の趣味の欠点に気づいてはいるのだが、2つの理由から、そうしたことを知っていても何とか気にしないようにしているのである。
I think it doubtful whether he understood my explanation.彼が私の説明を理解したかどうかは疑わしいと思う。
The question foxed me completely.その質問は私には全く理解できなかった。
Who will hear the case?あの事件は誰が審理するのですか。
Tom didn't say anything about why he was late.トムは遅れた理由について何も言わなかった。
Cooking is interesting.料理することは面白い。
First, I'll try to understand why he thinks so.まず、なぜ彼がそのように考えるか理解してみよう。
His explanation was quite above me.彼の説明は私には全然理解できなかった。
"Act now!" he said, and in addition to his obvious meaning, he hinted that there were number of other important reasons why immediate action was needed.「今、行動を起こせ」という、それが伝える実際的な意味に加えて、即座の行動がなぜ重要であるかという多くの理由をも、言外に示唆していたのであった。
This car needs repairing.この車は修理してもらう必要がある。
The professor spoke too fast for anyone to understand.その教授はとても速く話したので、誰も理解できなかった。
Because of this, Koko can understand hundreds of spoken words.このために、ココは数百語の話し言葉を理解できる。
The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
I prefer history to geography.私は地理より歴史が好きだ。
Write a thank-you note when someone goes out of his or her way to help you.誰かが無理してまであなたを手伝ってくれた時にはお礼状を書きなさい。
The man in charge of the merry-go-round decided to make sure everything was working properly.メリーゴーランドの管理をしている男は、すべてがきちんと作動しているか確かめることに決めた。
She understands the core of the problem well.彼女はその問題の核心をよく理解している。
Have you ever eaten Turkish food before?トルコ料理って食べたことある?
Men who were bereft of reason conducted the war.理性を失った人たちが戦争を遂行した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License