Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The aim of science is, as has often been said, to foresee, not to understand. | 科学の目的は、しばしば言われてきた様に、理解する事ではなく、予見する事です。 | |
| I love Italian food. | イタリア料理が大好きです。 | |
| Jason, who was in charge of the project, was dismissed for corruption. | そのプロジェクトの責任者であったジェイソンが、汚職に手を染めた理由で解任された。 | |
| Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished. | 達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。 | |
| I understand, but I cannot agree. | 理解はしてますけど納得はできません。 | |
| Most experts think a lot of his theory. | ほとんどの専門家が彼の理論を重視している。 | |
| I think it needs a tune-up. | 修理が必要だ。 | |
| Might makes right. | 無理が通れば道理が引っ込む。 | |
| Students generally like a teacher who understands their problems. | 学生は、概して自分たちの抱えている問題を理解してくれる教師が好きだ。 | |
| The problem is what we should do with this money. | 問題は我々がこの金をどう処理すべきかだ。 | |
| I can't understand why Tom doesn't want to go with us. | なぜトムが私たちと一緒に行きたがらないのか理解できない。 | |
| This is the reason that she succeeded as a pop singer. | これが彼女がポップス歌手として成功した理由です。 | |
| I was forced to support his theory. | 私は彼の理論を支持せざるをえなかった。 | |
| A traffic policeman signals directions to drivers by waving his hands and arms. | 交通整理の警官は、手や腕を振ることで運転手たちに方向を伝える。 | |
| You are too old not to see the reason. | 君はもう子供ではないのだから、この理由が分からないはずはない。 | |
| I'll try my hand at cooking. | 試しに料理をしてみようかな。 | |
| This chair needs to be repaired. | この椅子は修理の必要がある。 | |
| It's difficult to understand his theory. | 彼の理論を理解するのは難しい。 | |
| I have very heavy periods. | 生理の量が多いのです。 | |
| She gave her entire life to the study of physics. | 彼女は物理学の研究に一生を捧げた。 | |
| I don't know why he quit the company. | 私は彼が会社を辞めた理由がわからない。 | |
| I don't know the reason he is absent today. | 彼が今日休んでいる理由は知らない。 | |
| The village is now very different from what it was ten years ago. | そういう理由で彼らは私と一緒にこれなかったのです。 | |
| He tidied up his room. | 彼は部屋をきちんと整理した。 | |
| As usual, the physics teacher was late for class. | その物理の先生はいつものように授業に遅れてきた。 | |
| The idea underlies his theory. | その考えが彼の理論の基礎となっている。 | |
| There are several reasons why I have a fever. | 私が熱があるのにはいくつかの理由がある。 | |
| This theory will bear examination. | その理論は検討されてもボロは出ないだろう。 | |
| The problem will soon be dealt with. | その問題はまもなく処理されるだろう。 | |
| It is psychologically difficult for her to say no. | いやだと言うことは彼女にとって心理的に難しい。 | |
| I will take his place. | 私が彼の代理をします。 | |
| "I can't figure this out." "That makes two of us." | 「これが理解できないんです。」「私もです。」 | |
| Do you know why she couldn't come? | 彼女が来られなかった理由を知っていますか。 | |
| This food is perfect for a convalescent. | この料理は病み上がりの人にぴったりです。 | |
| There is no reason for me to apologize. | 私があやまる理由はない。 | |
| After I got married, my Japanese got better and I could understand more. | 結婚後、わたしの日本語は上達し、より理解できるようになった。 | |
| He does not seem to be able to catch on to what she is saying. | 彼は彼女が何を言っているか理解できないようだ。 | |
| My husband is better able to cook than I. | 夫は私より上手に料理する。 | |
| I want to know the reason for his absence. | 私は彼の欠席の理由を知りたい。 | |
| I can't make him out at all. | 私は彼をまったく理解できない。 | |
| A nice roast chicken is one of my favorite dishes. | おいしいローストチキンは私のお気に入りの料理の1つです。 | |
| The clerk was dismissed on the grounds of her rude manners. | その店員は無作法が理由で解雇された。 | |
| She is an expert when it comes to cooking. | 料理にかけては、彼女は名人だ。 | |
| You must begin with such books as you can understand easily. | 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 | |
| This is how I cook fish. | こうして私は魚を料理します。 | |
| Read the kinds of books that you can easily understand. | 容易に理解できるような本を読みなさい。 | |
| I made a temporary repair to the broken door. | 壊れたドアに応急的な修理をした。 | |
| I can't seem to get him to fix this machine. | 彼にはこの機械を修理してもらえそうにない。 | |
| Make your room tidy. | 部屋の中をきちんと整理しなさい。 | |
| My sister isn't used to cooking. | 私の姉は料理に慣れていない。 | |
| I haven't eaten French food since I left France. | フランスを離れてからずっとフランス料理を食べていません。 | |
| He is at home with the geography of Tokyo. | 彼は東京の地理に精通している。 | |
| He's racking his brains about how to deal with the matter. | その問題の処理に彼は頭を抱え込んでいる。 | |
| I think your theory does not hold water. | 君の理論は成り立たないと思う。 | |
| Most studies, however, have not focused on the influence Emmet's theory had on computer graphics. | しかし、ほとんどの研究はエメットの理論がコンピューター・グラフィックに与えた影響については焦点を当てていない。 | |
| There are some reasons why the Japanese find it hard to act unlike others. | 日本人がなぜ他人と違う行動をとることを難しいと思うかということにはいくつかの理由がある。 | |
| Theoretical physics was child's play to Einstein, but he couldn't figure out his income tax. | アインシュタインにとって理論物理学は遊びのようなものだったが、そんな彼も税金の計算となるとからきし駄目だった。 | |
| Have you ever eaten Turkish food before? | トルコ料理って食べたことある? | |
| She failed the test with reason. | 彼女は試験に失敗したが、それは無理もなかった。 | |
| She quit school for health reasons. | 彼女は健康上の理由で学校をやめた。 | |
| That would be difficult. | ちょっと無理ですね。 | |
| I'm not interested in material gain. | 私は物理的な利益には関心がない。 | |
| But I am able to cook well. | でも料理は上手に作ることができる。 | |
| We should understand the underlying premises. | 私たちはその基礎となっている前提を理解すべきだった。 | |
| What is the reason you want to enter this college? | 本学に入学したい理由は何ですか。 | |
| We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'. | 日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。 | |
| I can't make out the meaning of this sentence. | 私はこの文の意味が理解できない。 | |
| She was dismissed on the grounds of neglect of duty. | 彼女は怠慢という理由で解雇された。 | |
| Even a child is supposed to have reason. | 子供でも理性があると考えられている。 | |
| We couldn't figure out what Paul wanted to do. | ポールが何をやりたかったのか理解できなかった。 | |
| He made his girlfriend go out for a drink with him. | 彼は、ガールフレンドを無理やりいっぱい付き合わせた。 | |
| Mary helped her mother with the cooking. | メアリーは母が料理をするのを手伝った。 | |
| She likes to cook for her family. | 彼女は家族のために料理するのが好きです。 | |
| It's just if we have it every day we're bound to get fed up with it. I must increase the variety of my cooking. | ただ、毎日だとさすがに飽きるだろう。もっと料理のバリエーションを増やさないと。 | |
| I can't understand why James always finds fault with his wife. | どうしてジェイムズがいつも奥さんにけちをつけるのか、僕には理解できない。 | |
| At the sight of cooked snails, Jane turned pale. | 料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。 | |
| For this reason I cannot agree with you. | こういう理由で私はあなたに同意できないのです。 | |
| To understand Japanese culture to the full, you should learn the language. | 日本文化を十分に理解するためには、日本語を学ぶべきだ。 | |
| A warm, sunny day is ideal for a picnic. | 暖かくて、晴れた日はピクニックに理想的だ。 | |
| Mystery novels are loved by a lot of people. | 推理小説は多くの人に愛されています。 | |
| A high household savings rate in Japan is attributed, among other things, to people's desire to save money to buy a home. | 日本の高い家計貯蓄率にはいくつかの理由があるが、中でも家を買うために貯金しようとする人々の欲求に帰せられる。 | |
| Tell me the reason why you want to live in the countryside. | あなたがいなかに住みたい理由を教えてください。 | |
| It was just polite applause. | 義理だけの拍手をもらう。 | |
| I forced him into complying with my wish. | 私は彼を無理強いして私の意向に従わせた。 | |
| Sushi is OK, but I'd prefer Thai food. | お寿司もいいけどタイ料理のほうがいいな。 | |
| The impression that many German wines are sweet, and don't go well with food, is widespread. | 「ドイツワインは甘口が多く料理に合わない」というイメージが広まっている。 | |
| Theory without practice will be no use. | 実行の伴わない理論は何の役にもたたない。 | |
| It is impossible for him to do it in a day. | 彼がそれを一日でするのは無理でしょう。 | |
| This is why I hate him. | これが私の彼を嫌う理由だ。 | |
| I didn't know what was what. The inside of my head had gone to panic mode and I couldn't get things straight. | 何がなんだか分からない。頭がパニックに陥って整理がつかない。 | |
| Opinion is ultimately determined by the feelings, and not by the intellect. | 意見は究極的には感情によって決定されるのであって、理知によってではない。 | |
| I am familiar with the geography of this town. | 私はこの町の地理をよく知っている。 | |
| Dr. Patterson, a psychologist, has tested Koko's IQ. | 心理学者のパターソン博士はココの知能指数をテストした。 | |
| The Greeks made theoretical models of geometry. | ギリシャ人たちは幾何学の理論的原形を作った。 | |
| In cooking we cannot hold a candle to the Chinese. | 料理となると中国人にはかなわないね。 | |
| He had every reason for doing so. | 彼がそうしたのも無理はない。 | |
| The greedy little child ate all the food. | 食い意地のはった少年は料理を全部たいらげた。 | |
| No wonder he is so angry. | 彼が怒っているのは無理もない。 | |
| The house is in need of repair. | その家は修理が必要だ。 | |
| The ship stands in need of repairs. | その船は修理が必要である。 | |