UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Are you a student?あなたは学生ですか。
She lived all her life in that town.彼女は終生その町に住んだ。
He worked hard; as a result he made a great success.彼は一生懸命に働いた、その結果として彼は大変な成功をおさめた。
Each student has expressed his opinion.学生はめいめい自分の意見を述べた。
Many students have a car of their own nowadays.いまでは多くの学生が自分の車を持っています。
Because she is a wonderful teacher.なぜなら彼女はすばらしい先生だからです。
Whenever I hear this song, I am reminded of my school days.この歌を聞くと私はいつも、学生時代を思い出す。
The Japanese live on rice.日本人は米を食べて生きている。
He attributes his success to hard work.彼は一生懸命に勉強したから成功したと言っている。
The women's college had a very small car park, and as several of the teachers and students, and many of the student's boyfriends, had cars, it was often difficult to find a place to park.女子学寮には非常に小さい駐車場があった。先生と学生の幾人かと学生のボーイフレンドの多くが車を持っていて、駐車する場所をみつけるのがしばしば難しかった。
It was very considerate of Mr Yamada to send his secretary a bouquet of flowers on her birthday.山田氏が彼の秘書の誕生日に花束を送るのはとても思いやりのある事だった。
She held on to it for dear life.彼女はそれを後生大事にとっておいた。
I have once seen a live whale.生きているクジラを見たことがある。
The boy could not live up to the school rules.その少年は学校の規則に合わせて生活出来なかった。
I bet he is our principal.あれはきっと校長先生だ。
Life has its ups and downs.人生は山あり谷あり。
Some teachers peel potatoes while teaching.授業をしながらジャガイモの皮をむく先生もいる。
He could still be alive somewhere.彼はまだどこかで生きてるかもしれない。
Love began to grow between the two.2人の間に愛が芽生えた。
She was in the eighth grade.彼女は8年生だった。
We were in the first year of middle school last year.私達は去年中学1年生でした。
Only 40 percent of students go on to university.学生のただ六十パーセントは大学に進む。
He was born so poor that he received hardly any school education.彼は貧しい家に生まれたので、学校教育もほとんど受けなかった。
Is this fish still alive?魚はまだ生きているの。
As you know, life is compared with a voyage.ご存じのように人生は航海にたとえられる。
She devoted her life to the study of science.彼女は科学の研究に一生をささげた。
Food is always necessary for life.生きるためには食物が常に必要です。
Fish cannot live out of water.魚は水の外では生きられない。
We must think about recycling energy.私達はエネルギーの再生利用を考えなければならない。
I inspired my students to work harder.私は生徒たちにもっと勉強するよう励ました。
She devoted her life to helping the handicapped.彼女は身体障害者を助けることに人生を捧げた。
He remained poor all his life.彼は一生涯貧乏だった。
My father bought me a digital watch for birthday present.父は誕生日のお祝いに、私にデジタル時計を買ってくれました。
They are both good students.彼女らは2人ともよい生徒です。
He is in great want.彼は生活に困っている。
The students wanted us to help push the car.学生たちは私たちが車を押すのを手伝ってくれた。
He is lying on the grass.彼は芝生の上に寝転がっている。
Tom is a high school student.トムは高校生です。
He likes that teacher.彼はその先生が好きです。
A lifetime is short, but feels long.人生は長いようで短い。
I asked the student what image he had of black people.学生に黒人に対するイメージを聞いた。
In order to bring out your talents to the full you need to a profession more suited to you, to find a new work place.自分の才能を思う存分生かすには、自分にもっとふさわしい職業、新しい職場を見つけることです。
She studied hard lest she should fail in the exam.彼女は試験に失敗しないように一生懸命勉強した。
Many students compete to get into the best universities.多くの学生が最高峰の大学群へ入学するために競争する。
Nothing can come of nothing.無から有は生じ得ない。
I have a dream that AIDS will be cured in my lifetime.エイズが私が生きているうちに治ることを願っているよ。
She's not from here. She was born out of country.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
Are you a Japanese student?君は日本人の学生ですか。
During the bubble, people dreamed of a life of leisure.バブルの頃はみんながゆとりのある生活を夢見たものである。
Hope you'll have a great one.いい誕生日を迎えられますように。
Even now, the typical worker's whole life is still bound up with the company he works for.典型的な労働者にとって、その全生涯は勤務する会社と密接につながっている。
In both appearance and personality, Tom is exactly like his father.トムは外見も性格も父親に生き写しだ。
You'll soon get used to living in the country.田舎の生活にすぐ慣れるでしょう。
Both of the students passed all their tests.その生徒達は二人ともすべての試験に合格した。
"Are you a teacher?" "Yes, I am."「あなたは先生ですか」「その通りです」
He said that he would be eighteen on his next birthday.彼は次の誕生日で18歳になると言った。
If you are to succeed, you must work harder.成功しようと思うなら、もっと一生懸命働かねばならない。
I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil.この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。
He is the greatest scientist that the world has ever produced.彼は世界が生んだ最大の科学者だ。
Not less than 40 percent of students go on to university.少なくとも40%の高校生が大学に進学する。
Marriage is the tomb of life.結婚は人生の墓場。
Tom is the only student at this school that Mary knows.メアリーがこの学校で知っている生徒はトムだけだ。
You've worked hard this morning, Simon.今朝は一生懸命に働きましたね、サイモン。
His speech made a deep impression on the students.生徒達は彼の講演に深い感銘を受けた。
Happiness depends, not so much on circumstances, as on one's way of looking at one's life.幸福は環境いかんによるものでなくて、むしろ自分の人生に対する見方いかんによる。
Money does not grow on trees.金は木に生えない。
I'll be sixteen on my next birthday.私は次の誕生日で16歳になる。
The teacher permitted the boy to go home.先生はその少年に帰宅を許可した。
He is often taken for a student because he looks so young.彼はとても若く見えるのでよく学生と間違えられる。
My mother tells me not to study so hard.母さんがあまり一生懸命に勉強するなと言うのです。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.彼女はロマンティックになっていたので、人間はどこであれどこか片隅に住むべきところを見つけ、その周りに自分の全人生を整えていくべきだということを受け入れるような受動的な精神状態にまだ陥っていなかったのである。
Our teacher is well spoken of.私たちの先生の評判がよい。
You must work very hard on duty.勤務中は一生懸命働かねばならない。
This fresh raw fish is delicious.この新鮮な生魚はおいしい。
The cost of living is going up continuously.生活費はいつも上がっている。
He is rich, and lives like a beggar.彼は金持ちのくせに乞食のような生活をしている。
The president instructed the employees to improve their productivity.社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
Tom would like to be reincarnated as a woman.トムは女性に生まれ変わりたいと思っている。
That is why so many students are absent today.そういうわけでこんなに多くの生徒が今日欠席しているのです。
Find things out for yourself instead of having a parent or a teacher tell you.親や先生に教えてもらわないで、自分でものごとを発見するようにしなさい。
It has been her dream to be a university professor.大学の先生になるのが彼女の夢だった。
What a clever student you are!あなたは何と賢い生徒なのでしょう。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活をした。
This is the town where he was born.これは彼が生まれた町です。
Women usually live longer than men.女性は通常男性よりも長生きする。
He is being harassed by a flood of questions from his students.彼は生徒の質問責めに困っているところだ。
My menstrual cramps have been horrible lately.最近生理痛がひどいんだ。
Not everything is pleasant in life.人生では何もかもが楽しいというわけではない。
I am not a teacher.私は先生ではありません。
Although the paper was much longer than last year's a few students managed to finish.論文は去年のより長かったが、数人の学生はなんとかし上げた。
Life is so important for him.人生は彼にとってとても大切なものだ。
I almost forgot that it was his birthday.彼の誕生日なのをもう少しで忘れるところだった。
Thank you for remembering my birthday.私の誕生日を覚えていてくれてありがとう。
He was too young to live alone.彼は若すぎて一人では生きられませんでした。
What is your date of birth?お誕生日はいつですか。
Women usually live longer than men.女性は一般に男性より長生きする。
He expects to succeed in winning a scholarship by studying hard.彼は一生懸命勉強して首尾よく奨学金を得るつもりだ。
The school supplies the students with books.その学校は生徒に本を支給する。
You should make the best of a bad situation.悪い状況を最大限に生かすようにするべきだ。
We had a kid just last year.去年、子供が生まれたばかりです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License