UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The student may have copied the figures in a hurry.その学生は急いでその数学を写したのかもしれない。
Study harder from now on.今後はもっと一生懸命勉強しなさい。
A great number of students battled for freedom of speech.多くの学生が言論の自由を求めて戦ってきた。
As far as the teacher was concerned, she was a joy to teach.先生にとって、彼女を教えるのは楽しみだった。
It is lonely to live alone.一人で生活するのは寂しい。
The work will give birth to a new school of novel.その作品は小説の新流派を生むだろう。
Mr. and Mrs. Ikeda talked to Ken's teacher.池田夫妻は健の先生に話しかけました。
I am accustomed to working hard.私は一生懸命働くのに慣れている。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
Science brought about many changes in our lives.科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。
I have an important business to attend to in my office.私には会社で一生懸命取り組まなければならない重要な仕事がある。
The cost of living in Tokyo is very high.東京での生活費はとても高い。
You may ask a question of that teacher.あの先生に質問してもいいですよ。
They often complain about the cost of living in Tokyo.彼らは東京での生活費についての愚痴をよくこぼす。
We can eliminate C and D since they are irrelevant to the generation of the arcs.要素CとDは弧の生成には無関係なので排除することができる。
The students studying over there are my friends.あそこで勉強している学生は私の友人です。
He is by far the best student.彼は誰よりもはるかに良く出来る学生だ。
Men are children their whole life.男は一生、子供である。
The teacher gave John a prize.先生はジョンに賞品を与えた。
The students noted the professor's main points.学生達は教授の話の要点に注意を向けた。
I'm sure that family is familiar with Japanese tastes in food. They've hosted quite a few Japanese exchange students.あの家族は日本人の食べ物の好みに詳しいんだよ。彼らはかなりの数の日本人留学生を受け入れているんだ。
Our teacher called the roll at the beginning of the class.先生は授業の始めに出席をとった。
He is as great a man as ever lived.彼はかつて生存した誰にも劣らぬ偉人である。
Effectively dealing with competition is an important part of life.競争に効果的に対処するのは、人生の重要な部分である。
Accidents will happen.人生に事故はつきもの。
Let's listen to the people of Deal talk about their jobs and their everyday lives.ディールの人々が、自分の仕事や、自分の生活の中での典型的な1日について話すのを聞いてみましょう。
A lifetime is short, but feels long.人生は長いようで短い。
Women commonly live longer than men.女性は通常男性よりも長生きする。
"Are you a teacher?" "Yes, I am."「あなたは先生ですか」「その通りです」
It is man's natural sickness to believe that he possesses the Truth.己が真理を保持していると信じるのは人間の生まれつきの病である。
You must heed the advice of your teacher.先生のおっしゃることを注意して聞かなければなりません。
Yesterday was my birthday.昨日は私の誕生日でした。
The other day we had a telephone call from a man whose wife was going to have a baby.先日私たちは、間もなくお子さんが生まれる奥さんをお持ちの男性から電話をいただきました。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
There is more in life than meets the eye.人生には目に見える以上のものがある。
I have two children away at university.私には大学生の子供が二人いますが、どちらも家を離れています。
The teacher compared my poem with one of his.先生は私の詩と彼の詩を比較した。
They had to endure a hard life.彼らは苦しい生活に耐えねばならなかった。
A home is a once-in-a-lifetime purchase so you don't want to make any snap decisions.マイホームは一生の買い物だからね、そんな即断即決はできないよ。
All students have access to the library.全学生はみんな図書館に入ることができる。
The teacher let him go home.先生は彼を帰宅させた。
The regions with the fewest natural resources rely on importation to increase their standard of living.天然資源の最も乏しい地域は生活水準を上げるため輸入に頼っている。
I was born the year my grandfather died.私は祖父が死んだ年に生まれた。
Jane is to teach our students from next week.ジェーンは来週から私達の生徒を教えることになっています。
You had better not take such a hopeless view of life.人生をそう悲観してはいけない。
The thing I hate most about him is that he boasts of having had good grades in school despite not studying.学生時代勉強せずにいい成績を取っていたのを自慢するところが、彼について一番気に入らないところ。
Individual freedom is the soul of democracy.民主主義の生命は個人の自由にある。
She wanted to get away from everyday life.彼女は日常生活から逃げ出したかった。
The dragon is an imaginary creature.竜は想像上の生物である。
Mr. Green is a history teacher.グリーンさんは歴史の先生をしています。
In what month were you guys born?あなたたちは何月生まれですか?
You have cream on the top of your nose.鼻の頭に生クリームがついているよ。
The dragon is an imaginary creature.竜は空想上の生き物だ。
I was relieved to hear that he was alive.彼が生きていると聞いて安心した。
Don't hesitate to ask your teacher a question.質問があったら、遠慮しないで先生に聞きなさい。
Miss Ito made her students work hard.伊藤先生は生徒達を一生懸命勉強させた。
The explosion ruled out their survival.爆発によって、彼らの生存はありえなくなってしまいました。
He told me to cut down the cost of its production.彼は私に生活費を切り詰めるようにといった。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
Miss Thomas teaches us history.トマス先生は私達に歴史を教えている。
This dictionary is adapted for high school students.この辞書は高校生向きに作られている。
Can foreign students be in the club?留学生も入れるのかしら。
No students were absent.欠席した生徒は一人もいなかった。
Such a lifestyle appears rather uninteresting to Americans.このような生き方は、アメリカ人から見ればあまり面白いものには見えない。
I'd like to see my art teacher this afternoon.今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。
Half of the Japanese people lead stressful lives.日本人の半数はストレスの多い生活をしている。
I congratulated them on the birth of their daughter.私は彼らに、娘さんのお誕生おめでとうと言った。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
Our teacher demonstrated the experiment in chemistry.私たちの先生は化学の実験を実際にやってみてくれた。
They are longing for city life.あの人達は都会の生活にあこがれている。
Wild animals roamed across the plains.野生の動物たちが草原を歩き回っていた。
He is said to have been a good teacher.彼はよい先生であったと言われています。
She's not from here. She was born abroad.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
Kozue has never given way to despair in her life.こずえさんは生まれて以来絶望に屈することはなかった。
What is most important in life differs from person to person.人生において何が最も大切であるかということは人それぞれによって違う。
Attend to what your teacher says.先生の言われることに注意しなさい。
The teacher told Mary to be quiet.先生はメアリーに黙ってなさいといった。
This is the village where he was born.これは彼が生まれた村だ。
He stressed the convenient aspects of city life.彼都市生活の面で便利な面を強調した。
This cloth wears well.この生地は長持ちする。
It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children.離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。
Everybody speaks very highly of Ando.安藤先生はみんなに評判がよい。
Many would jump at the chance to live in New York.ニューヨークで生活するチャンスがあれば多くの人が飛びつくだろう。
You must not lose sight of your goal in life.君は人生におけるゴールを見失ってはいけない。
We call our English teacher E.T.私達は英語の先生をE.T.と呼びます。
Their teacher got them together at the gate.先生は門のところに彼らを集めた。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
He achieved great success in life.彼は人生で目覚ましい成功を得た。
This is a letter from my old teacher.これは昔の先生からの手紙です。
As you know, life is compared with a voyage.ご存じのように人生は航海にたとえられる。
I like wild flowers.私は野生の花が好きです。
I don't know why he can live above his means.私にはなぜ彼が収入以上の生活をしているのか分からない。
When did life come into being?生命はいつ誕生したのですか。
Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'.容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。
The leaves are fresh after a rainfall.雨上がりの木の葉は生き生きとしている。
The teacher pointed to the blackboard.先生は黒板のほうを指さしました。
Our school has about one thousand students.私たちの学校には約1000人の生徒がいる。
If one has the right to live, then one should also have the right to die. If not, then living is not a right, but an obligation.もし生命の権利というものがあるなら、死についての権利もあることになる。そうでなければ生命の権利は権利ではなく義務になってしまうだろう。
I'm also a teacher.私も先生です。
Generally speaking, women live longer than men.一般的に言って女性は男性よりも長く生きる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License