UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Some wild animals are on the verge of extinction.いまにも絶滅しようとしている野生動物もいます。
Quite a few students failed to hand in their assignments.多く学生が課題を出しそこなった。
Our teacher is punctual for the classes.私たちの先生は授業の時間を厳守する。
A lot of problems derive from a lack of reading in the home.家庭で読書が行われない事から多くの問題が生じる。
The bribery scandal created a backlash overseas.収賄スキャンダルは海外で激しい反発を生みました。
Let's get up a party for Tom's birthday.トムの誕生日のパーティーの準備をしよう。
He is said to have been a good teacher.彼はよい先生であったと言われています。
She is of French birth.彼女は生まれがフランス人だ。
The students are happy, but the teachers are not.生徒達は喜んでいるが、先生達は違う。
A family should not spend all of its money to keep someone alive on a machine.機械によって人を生かしておくために、家族がすべてのお金をつぎ込むべきではありません。
The teacher insisted that I should study in college.先生は私にぜひ大学で勉強するようにと強くおっしゃった。
He chose education for his career.彼は教育を生涯の仕事に選んだ。
Distrust of the Social Insurance Agency and the Ministry of Health, Labour and Welfare just keeps getting stronger.社会保険庁や厚生労働省への不信感は募る一方である。
He worked as hard as anybody else.彼は他の誰にも劣らぬくらい一生懸命働いた。
Can foreign students be in the club?留学生も入れるのかしら。
She was born in America.彼女は生まれはアメリカである。
He makes it a point to remember each one of our birthdays.彼は私たちの誕生日を覚えるようにしている。
I was held up on my way to the hospital in a traffic jam.私は病院へ行く途中、交通渋滞にあって立ち往生してしまった。
He instructed students in history at school.彼は学校で生徒に歴史を教えていた。
She speaks as if she were a teacher.彼女はまるで先生のように話します。
There are clumps of daisies here and there.あちこちにヒナギクが群生している。
She is married to an English teacher, so she can take lessons free of charge.彼女は英語の先生と結婚しているので無料で授業を受けらるのです。
She devoted her life to helping the handicapped.彼女は身体障害者を助けることに人生を捧げた。
The teacher explained the new lesson at length to the students.先生は新しい課を詳しく生徒に説明した。
We cut away all the grass and weeds around the church.私達は教会の周りに生えている草や雑草を全部切り取った。
Happy birthday to you!誕生日おめでとうございます。
The new boy is distant because he does not know us.その新入生は私達のことを知らないからよそよそしい。
This is a good dictionary for high school students.これは高校生向けのよい辞書だ。
Jack has no object in life.ジャックは人生に何の目的も持たない。
They are satisfied with a simple life.彼らは簡素な生活で満足している。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
I am a university student.私は大学生です。
Miss Sato is in charge of my class.佐藤先生が私のクラスを担当しています。
He is a teacher at our school.彼は私たちの学校の先生です。
A cat has nine lives.猫に九生あり。
He was brought up against the realities of life.彼は人生の現実に直面した。
Generally speaking, the students of this class are very good.この組の生徒は全体に出来がよい。
Tom lives from hand to mouth.トムはその日暮らしの生活をしている。
Life is not all beer and skittles.人生は面白おかしい事ばかりではない。
She celebrated her fifteenth birthday yesterday.彼女は昨日15歳の誕生日を祝った。
The old teacher began to talk about the good old days.その年老いた先生は昔のよき時代について話しはじめた。
All I need to know about life, I learned from a snowman.人生で知らなきゃいけない事は、みんな雪だるまから学んだ。
The God who gave us life, gave us liberty at the same time.我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。
Like breeds like.同類は同類を生む。
The teacher suggested that we go to the library to study.先生は図書館へ行って勉強するよう提案した。
His life came to a close.彼の人生は終わりにきた。
Food is essential to life.食物は生きるうえでなくてはならない。
It matters not how a man dies, but how he lives.人間がどのように死ぬか、死に方が問題ではなくて、どのように生きるか、生き方にある。
I think his life is in danger.彼の生命は危険な状態にあると思います。
Our teacher dwelt on the importance of punctuality.先生は時間を守ることの大切さについて長々と述べた。
The teacher looked over the examination papers.その先生は答案を調べた。
My teacher told me to read as much as I could.先生は私にできるだけたくさん本を読むようにと言われた。
Try to reproduce the music in your mind.音楽を頭の中で再生してみなさい。
I must study hard in order to keep up with him.私は彼に後れを取らないように一生懸命勉強せねばならない。
I, too, am a teacher.私も先生です。
A critic once said that if you saw my ballet paintings, you didn't have to go to a live performance.ある批評家が、バレーを描いた私の絵を見たら、生のバレー公演を見に行く必要がないと言ったことがあります。
The story lived on, passed from person to person.その物語は口から口へ伝えられて生き残った。
You can't get ahead if you don't work hard.一生懸命やらなければ進歩はない。
I have bad cramps when I have my period.生理痛がひどいのです。
But for air, all living things would die.空気がなかったら、すべての生き物は死ぬであろう。
Nothing can come of nothing.無から有は生じ得ない。
Many students took part in the contest.多くの学生がコンテストに参加しました。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
The students were animated by the agitator's appeal.学生達は扇動者のアピールに動かされた。
He comes to school earlier than any other student in the class.彼はクラスの他のどの生徒よりも早く登校する。
You must not be a virgin, right?あなたなんか生娘ではあるまいじゃん。
The teacher is strict with his students.その先生は生徒に厳しい。
The drowning boy was more dead than alive.溺れかかった少年は、生きているというよりは死んでいるようでした。
He dedicated his life to helping the poor.彼は生涯を貧しい人々を救う事に捧げた。
You shall have a bicycle for your birthday.君の誕生日に自転車を送ろう。
This book is intended for students who do not speak Japanese as a native language.この本は、母語が日本語ではない学生を対象としている。
Life here is much easier than it used to be.当地の生活は、以前に比べると、ずっと楽だ。
The compromise which permits a smoker to smoke in the smoking corner was born after heated discussion.激論の後、喫煙者に喫煙コーナーでの喫煙を許す妥協案が生まれた。
To tell the truth, I don't like his way of living.実を言うと、私は彼の生き方は好きではない。
Our teacher had us learn the poem by heart.先生は私達にその詩を暗唱させた。
These children are born not of natural descent, nor of human decision or a husband's will, but born of God.この人々は、血によってではなく、肉の欲求や人の意欲によってでもなく、ただ、神によって生まれたのである。
The cost of life increased drastically.生活費が断然上がった。
Mr Smith is in charge of the class.スミス先生はそのクラスの担任だ。
That college student is studying engineering.その大学生は工学を学んでいます。
Their grace comes from hard work, sweat, and pain.踊り子の優雅さは懸命な練習、汗と苦しさから生まれるのです。
He was far from clever in his school days.学生時代は、彼は決して頭が良いどころではなかった。
He has spent most of his working life as a diplomat.彼外交官として長年人生を送ってきた。
Some people believe in eternal life after death.死後の永遠の生命を信じている人もいる。
The birthrate is rapidly declining in this country.この国では出生率が急速に低下している。
There is no returning on the road of life.人生という道を引き返すことはできない。
I asked my teacher for advice on my future course.進路について先生に相談した。
Any student can solve this problem.どんな生徒でもこの問題が解けます。
He is still not accustomed to city life.彼はまだ都会の生活に慣れていない。
Life is often compared to a voyage.人生はしばしば航海に例えられる。
This is true to life.これは生き写しだ。
Students arriving late will not be permitted to enter the hall.遅れて到着した学生は講堂に入れません。
There are many mysteries in life.人生には数多くの不可解なことが起こる。
He worked hard none the worse for the accident.事故にあったのにやはり彼は一生懸命働いた。
I ran and ran, but missed the train.一生懸命走ったが列車に乗りそこなった。
My father is, so to speak, a walking dictionary.僕の父は、いわば生き字引だ。
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
She devoted her entire life to the study of physics.彼女は物理学の研究に一生を捧げた。
He studied hard with a view to gaining a scholarship.彼は奨学金をもらう目的で、一生懸命勉強した。
That student runs fast, doesn't he?あの生徒は走るのが速いんだよね?
She is an American by birth.彼女は生まれはアメリカである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License