UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Napoleon's life was a great drama.ナポレオンの一生はすばらしいドラマだった。
Mr. Yamada gives us a lot of homework every day.山田先生は私たちに毎日たくさんの宿題を出す。
Kobe is the city where I was born.神戸は私が生まれた町です。
Here is the hospital where I was born.ここは私が生まれた病院です。
What sign were you born under?あなたは何座生まれですか。
Mr. Smith is liked by all his students.スミス先生は生徒全員から好かれている。
I got scolded severely by that teacher.私はあの先生に厳しくし叱られた。
Yumi will become a teacher.由美は先生になるでしょう。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私はパリ滞在中、二三の画家諸君と知り合いになり、ちょいちょいアトリエを訪ねるようなこともあったが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
The adventures I read about are absent from my life.私の読んだ冒険談は実生活とは縁遠い。
She was in the eighth grade.彼女は8年生だった。
You have only to study hard.君は一生懸命勉強すればいい。
She invited me to her birthday party.彼女は、私を誕生パーティーに招待した。
Judy was born on the morning of September 5.ジュディは9月5日の朝に生まれました。
The woman speaks as if she were a teacher.その女性はまるで先生のような口をきく。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
Life in a small town is boring.小さな町の生活は退屈だ。
Is Mrs. Smith an English teacher?スミスさんは英語の先生ですか?
I can't imagine life without Tom.トムのいない人生なんて考えられない。
He's a high school student.彼は高校の生徒です。
I was born in Tokyo.私は東京で生まれました。
I sometimes wish I could live a quiet retired sort of life but I doubt I could stand it for more than a few days.晴耕雨読の人生にも少々は憧れるけれど、僕にはそんな生き方、3日ももたないだろうな。
I gave an answer that was way out in left field when the teacher caught me off-guard and called on me.先生に急に当てられて、トンチンカンな答えをしてしまった。
No matter how hard you try, you can't finish it in a day.どんなに一生懸命やっても、君は一日でやり遂げることはできない。
There are at least 500 students here.ここには少なくても500人の学生がいる。
I'll never forget your kindness as long as I live.生きている限りご恩は決して忘れません。
He was born rich.彼は金持ちの家に生まれた。
Let's use our brains to the greatest extent possible and see what happens during the planning stages!事業の計画段階で、皆さん一生懸命に考えてみましょう。
Tom, I bet you'd be a good teacher.トムはきっといい先生になると思うよ。
Generally speaking, the students of this class are very good.この組の生徒は全体に出来がよい。
This adds color to the way he speaks.これが彼の話し方に生彩をそえている。
He works as hard as any other student.彼は他のどの学生にも劣らず熱心に勉強する。
The teacher gave way to the students' demand.教師は学生達の要求に屈した。
You must not lose sight of your goal in life.人生の目標を見失ってはいけない。
His poor song was laughed at by all the students.彼の下手な歌は、生徒全員に笑われた。
Students arriving late will not be permitted to enter the hall.遅れて到着した学生は講堂に入れません。
Keep off the grass.芝生に立ち入るな。
Tom lives from hand to mouth.トムはその日暮らしの生活をしている。
I like him best of all the teachers.全部の先生のうちで彼が一番好きだ。
Try to live within your income.自分の収入の範囲で生活するようにしなさい。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.もし太陽がなかったら、地球上の生物は存在できないだろう。
Our country abounds in products.わが国は生産物に富んでいる。
Gauss had an innate talent for mathematical problems.ガウスには数学的な問題を考える生まれついた才能があった。
These days when I hear about these horrible incidents on the news I get the feeling that more and more young people are losing their ability to distinguish between real and virtual worlds.最近の凶悪事件をニュースで見るたび、バーチャルな世界と生きる世界の区別がなくなった若者が急増していることに気付かされる。
Many weeds were growing among the flowers.花の間に多くの雑草が生えていた。
I want to live in comfort.私は快適な生活がしたい。
My uncle lived abroad for many years.私の叔父は何年も外国で生活した。
I think Hitler will have an unpleasant afterlife.ヒトラーは後生の悪い人だろう。
He is naturally clever.彼は生まれつき頭がよい。
Not all of us are born with musical talent.われわれのすべてが生まれつき音楽の才があるわけではない。
She came to like the new teacher.彼女は新しい先生が好きになった。
Hearing that a transfer student was coming, the class buzzed with excitement.転校生が来ると聞いてクラスはざわざわと色めき立った。
If you are to succeed in life, work harder.出世するつもりならばもっと一生懸命に働きなさい。
She passed the examination by working hard.彼女は一生懸命勉強して試験にパスした。
She was born with a silver spoon in her mouth.彼女は高貴な生まれだ。
He worked hard so as to save more money.彼はもっとお金を貯めるために一生懸命働いた。
These problems have arisen as a result of indifference.これらの問題は無関心の結果として生じたものだ。
His life was full of variety.彼の人生は変化に富んでいた。
The teacher asked me which book I liked.先生はどちらの本が気に入ったか私に尋ねた。
They are the pupils of our school.彼らは私たちの学校の生徒です。
You should have worked harder.もっと一生懸命勉強すべきだったのに。
This is the house where I was born.ここは私が生まれた家です。
I want you to live more like a human being.あなたのもっと人間らしく生きてほしい。
Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use.目標は授業設計をするときの、学生の思考を触発するメディア教材の選択および活用方法について理解することである。
Everybody speaks very highly of Ando.安藤先生はみんなに評判がよい。
He meditates on his past life.彼は自分の過去の生活を回想する。
She is a second year student.彼女は2年生です。
I had my mistakes pointed out by my teacher.私は先生に私の間違いを指摘してもらった。
Here comes our teacher, Robert Brown.ロバートブラウン先生が来られました。
I ran into my old teacher at the station.駅で昔の先生に会った。
She earns her living by teaching.彼女は教師をして生計を立てている。
Not only does she keep house, but she also works as a school teacher.彼女は家事を切り盛りするだけでなく学校の先生もしている。
We have started to recycle newspapers.私たちは新聞の再生利用を始めました。
The factory is keyed to produce men's wear.工場は紳士服をもっぱら生産している。
I've never seen someone have such a good life, despite all the struggles he had.生活苦であったにも拘らず、彼ほど良い生き方をした人を私は見たことがない。
Generally speaking, women live longer than men.一般的に言って、女性は男性より長生きである。
We cannot exist without food.人間は食物なしでは生きられない。
Have you visited the town where your father was born?君はお父さんの生まれ故郷を訪ねたことがありますか。
Without air, nothing could live.空気がなければ何物も生きられない。
The teacher told us that Columbus discovered America in 1492.先生はコロンブスが1492年にアメリカを発見したと教えてくれた。
He was born in Osaka.彼は大阪で生まれた。
I greet my teacher on the street.道で先生に挨拶する。
What is life without the radiance of love?愛の輝きのない人生は何だろうか。
Such conduct on his part gave rise to her parents' suspicion.彼のそのような行動が彼女の両親の疑念を生んだ。
A baby deer can stand as soon as it is born.シカは生まれたばかりで立つ事が出来る。
The students revolted against authority.学生たちは権威に反抗した。
Everything in the fields and mountains looks fresh when spring comes.春が来ると野山の全てが生き生きとする。
Our teacher is always on time for class.うちの先生はいつも時間通りに授業に来る。
Mike visited Mr. Ogaki who is our principal.マイクは校長先生である大垣先生を訪ねました。
My father gave me a puppy for my birthday.お父さんは誕生日にぼくに小犬をくれた。
He said that their principal would go there the next day.彼は彼らの校長先生がその翌日そこへ行くだろうと言った。
The emphasis of his talk was on the need to work hard.彼の話の力点は一生懸命に働かなくてはならないということにあった。
We ought to take the teacher's advice.その先生の忠告を聞くべきです。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
The fields abound in wild flowers.野原には野生の花がたくさんある。
Jack has no goals in life.ジャックは人生に何の目的も持たない。
The students studying over there are my friends.あそこで勉強している学生は私の友人です。
He will be ruined for life.彼はもう一生浮かび上がれないだろう。
To my surprise, she was alive.驚いた事に彼女は生きていた。
The teacher admonished his pupils for carelessness.先生は生徒たちに不注意を諭した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License