UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is proud of the fact that he has never consulted a doctor in his life.彼は生まれてから一度も医者にかかったことがないと自慢している。
Human beings can live up to 40 days without food, but no more than 7 without water.人間は食べ物がなくても40日まで生きられるが、水がないと7日間しか生きられない。
He devoted his life to his study.彼は一生を研究にささげた。
The principal shook hands with each of the graduates.校長は卒業生一人一人と握手をした。
I'd rather live happily in the present than go down in history.僕は歴史に名を残すよりも今を幸せに生きたい。
She implored for mercy.後生だから助けてくれと泣きついた。
Our teacher showed us different kinds of flowers and told us in passing that those flowers came from her garden.先生はいろいろな種類の花を見せてくれたついでに、これらの花は自分の家の庭から持ってきた物だと言った。
The teacher told the kids to be quiet.先生は子供たちに静かにしなさいと言った。
Such is life.人生とはそんなものさ。
She has inherent dignity.彼女には生まれつきの気品がある。
He is a poet by birth.彼は生来の詩人だ。
How was your birthday?誕生日はどうでしたか。
The overall output was tons.全生産高はXトンであった。
Hobbies take your mind off the worries of everyday life.趣味は日常生活の苦労を忘れさせてくれる。
What do you think of the new teacher?新しい先生についてどう思いますか。
He lived a wretched life when young.彼は若い頃惨めな生活を送った。
A teacher should never make fun of a pupil who makes a mistake.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
I am going to put my heart into the work.ぼくは一生懸命その仕事をやろうと思う。
She talked about her school life.彼女は学校生活について語った。
Students should make the most of their free time.学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。
I was bored with the monotony of daily life.変化のない毎日の生活に飽きていた。
The birthday festival is based on a legend colorful flowers and honeydew fell from the sky when Buddha was born花祭りは、お釈迦さまが生まれたときに天から色とりどりの花や甘露が降り注いだという言い伝えに因んでいます。
You must work hard if you are to succeed.成功しようと思えば一生懸命働かなければならない。
The two teachers had an equal number of students.その二人の先生は、同じ数の生徒を受け持っていた。
Were I you, I would study harder.私が君だったら、もっと一生懸命勉強するでしょう。
He lived a life full of worries.彼は苦労でいっぱいの一生を送った。
I received a sweater from her on my birthday.私は誕生日に彼女からセーターをもらった。
He died, so we might live.彼は死んだから私達生きるかも知らない。
He dropped out of school in his second year.彼は2年生のとき学校を中退した。
The worst situation resulted.最悪の事態が生じた。
Too much drinking will make your life a ruin.飲み過ぎはあなたの人生を台なしにする。
You can't run my life.僕の人生に口を出さないでくれ。
Students don't read many books because of TV and comics.テレビやマンガのせいで学生は本を読みません。
Mr. and Mrs. Ikeda talked to Ken's teacher.池田夫妻は健の先生に話しかけました。
I would like to give him a present for his birthday.彼の誕生日にプレゼントを贈りたいんです。
I am a university student.私は大学生です。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
Keep off the grass.芝生立ち入り禁止。
The teacher, not having heard the bell, didn't stop talking.先生はベルの音が聞こえなかったので、話し続けた。
I would rather die than live in dishonor.屈辱を受けて生きるくらいなら死んだ方がましだ。
Thanks to technological innovations, maximum outputs of the factory have doubled.技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
Making money is his main purpose in life.金をかせぐことが彼の生きがいだ。
Our teacher seldom laughs.私達の先生はめったに笑わない。
Though he worked hard, he remained poor as ever.彼は、一生懸命働いたのに貧乏だった。
Where is the sanitary section?衛生用品売り場はどこですか。
When Tom translates one of my sentences, I feel glad to be alive.トムが私の文を訳してくれると、生きてて良かったって思えるの。
If the sun were to go out, all living things would die.もし太陽が消滅したら、生物は皆死ぬだろう。
They succeeded in catching the tiger alive.彼らは首尾よくその虎を生け捕りにした。
The next discussion concerns the transplantation of prenatal tissues.次の議論は出生前の組織移植に関するものである。
He exists on 3,000 yen a day.彼は一日三千円で生活している。
Why not talk it over with your teacher?それについては先生と相談して見たら?
Tom blamed the teacher for his failure.トムは自分の失敗を先生のせいにした。
Air is indispensable to life.空気は、生命にとって不可欠である。
We made the best of that bad situation.我々はあの悪い状況を極力生かした。
Yes. She got an introduction from her old doctor and transferred.うん。前の先生に紹介してもらって、転院したの。
The police raked through his life.警察は彼の生活に立ち入って調べ上げた。
Husbands and wives should stand by each other throughout their lives.夫婦は生涯助け合うべきです。
This history book is written for high school students.この歴史の本は高校生向けに書かれている。
All of the students were present.学生全員が出席した。
He was far from clever in his school days.学生時代は、彼は決して頭が良いどころではなかった。
A birthday cake with twelve candles on top.ろうそくが12本立った誕生日のケーキ。
I never see this album without remembering my school days.私はこのアルバムを見れば必ず学生時代を思い出す。
He has a notion that life is a voyage.彼は人生は航海だという考えを抱いている。
Life is often compared to a voyage.人生はしばしば航海に例えられる。
It's the class bell. The pupils that had been around the school gate quickened their steps as one.予鈴だ。校門の辺りにいた生徒たちが一斉に足を速める。
You have cream on the top of your nose.鼻の頭に生クリームがついているよ。
Mr. Tanabe is out now.田辺先生はただいま外出しております。
You have to work harder to make up for lost time.あなたは遅れを取り戻すために、もっと一生懸命に働かなければならない。
The baby weighed seven pounds at birth.その赤ん坊は生まれた時体重は七ポンドでした。
She was born in the 1950s.彼女は1950年代の生まれです。
My husband passed away after having fought against his illness for a long time.長い闘病生活の末、夫が亡くなりました。
The students performed Hamlet.学生たちは「ハムレット」を演じた。
The sanatorium wards for patients for a long term hospitalization have decreased after July, therefore there are concerns of situation that "nurse and medical care-needing refugees" will be dramatically increased.病院に長期入院する患者向けの療養病床が七月以降激減し、「介護・医療難民」が大量発生する事態が危ぐされています。
You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words.ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。
Study hard, or you'll fail the exam.一生懸命勉強しなさい、さもないと試験に落ちるぞ。
Yuka fell in love the moment she was introduced to the newly-appointed English teacher.由香は新任の英語の先生に紹介されたとたん、恋におちた。
He is an undergraduate in the law department.彼は法科の学生だ。
This machine produces electricity for our daily use.この機械は我々が日常使う電気を生み出している。
No animal can exist without plants.いかなる動物も、植物なしでは生存できない。
I'd like to be a teacher.私は先生になりたい。
Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled.技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
He instructed students in history at school.彼は学校で生徒に歴史を教えていた。
Even you are a guy who doesn't know when to give up.お前も往生際の悪いやつだなあ。
I want to buy this material for a new dress. How much does it cost?この生地、今度作ろうと思ってる服に使おうと思うんですが、幾らしますか。
Most students like sports.たいていの学生はスポーツが好きだ。
They were, for the most part, college students.彼らの大部分は大学生だった。
I worked hard in order to pass the math test.数学の試験に合格するために私は一生懸命勉強しました。
Luck and hard work are necessary if you want to advance in life.出世したいと思うなら幸運と一生懸命働くことが必要だ。
The meat is only half cooked.この肉は生煮えだ。
My father is, so to speak, a walking dictionary.僕の父は、いわば生き字引だ。
The students were animated by the agitator's appeal.学生達は扇動者のアピールに動かされた。
This is the American way of life.これがアメリカ風の生活様式だ。
While there is life, there is hope.生きている限り希望がある。
Had Napoleon been born in this century, what could he have done?ナポレオンが今世紀に生まれていたら、何ができただろう?
I've been thinking about the meaning of life.人生の意味についてずっと考えている。
He finally found his calling.彼はついに生涯の仕事をみつけた。
The hunters captured the wild animal with a strong rope net.ハンター達はその野生動物を丈夫なロープの網で捕まえた。
His birthday is May 5th.五月五日は彼の誕生日だ。
Work hard, and your salary will be raised by degrees.一生懸命働きなさい、そうすれば君の給料はだんだん上がるだろう。
There were storms in that region of the country.その国のその地域ではよく嵐が発生した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License