The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '生'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
All students of English should have a good English-English dictionary at hand.
英語を学ぼうとする学生は一冊良い英英辞典を手元に置いておくべきだ。
I escaped death.
九死に一生を得ました。
Their marriage broke up last year.
彼らの結婚生活は去年破たんした。
That old man is, so to speak, a walking dictionary.
その老人は言わば生き字引だ。
I studied English for four years with a native speaker.
私は4年間ネイティブの先生に英語を教わった。
Well do I remember the day you were born.
君が生まれた日のことはよく覚えている。
They found it difficult to earn a living.
彼らは生計を立てるのは難しいとわかった。
Art is long, life is short.
芸術は長く、人生は短い。
She believes her son is still alive.
彼女はまだ息子が生きていると信じている。
I don't want to eat a live lobster.
私は生きたままのえびは食べたくない。
Man lives in communities such as cities and countries.
人は市や国というような生活共同体を作って生活する。
Jim stayed with us while he was in Japan as an exchange student.
ジムは交換留学生として日本にいたとき、私たちの家に滞在した。
Some wild animals are on the verge of extinction.
いまにも絶滅しようとしている野生動物もいます。
Her life has been full of trials.
今までの彼女の人生は苦難に満ちたものだった。
Lucy is a student from America.
ルシーはアメリカからきた学生だ。
He works harder than I did at his age.
彼は私が彼の年だったころより一生懸命に働く。
I study hard at school.
私は学校で一生懸命に勉強する。
The student missed class three times in a row.
その生徒は3回連続して授業をサボった。
In his school days he wasn't as gentle as he is now.
学生時代は彼は今ほど優しくなかった。
The pilots were among the 79 survivors consisting of passengers and crew.
乗客、乗員合わせて79名の生存者の中に操縦士が含まれていた。
Let's sit here on the grass.
ここの芝生に座りましょう。
I don't know the exact place I was born.
私は自分が生まれた正確な場所を知らない。
I want to sleep! Sleep rather than live!
僕は眠りたい!生きるよりかは眠りたい!
Students have access to the library.
学生は図書館は利用できる。
Mr Hata told us on television some interesting stories about various animals.
畑先生はテレビでいろいろな動物のおもしろい話をしてくれた。
I'd like to learn how to arrange flowers.
生け花を習いたい。
The other day I went fishing for the first time in my life.
この間生まれて初めて魚釣りに行った。
He is accustomed to working hard.
彼は常に一生懸命働く。
Books add to the pleasures of life.
書物は人生の楽しみを増やす。
We worked hard to make ends meet.
やりくりするために一生懸命働いた。
High school students who flagrantly smoke in class and the teachers who can't caution them will be punished.
教室でどうどうとタバコをすう高校生たちとそれを注意できない教師たちは罰を受けることになります。
Life is a long and winding road.
人生は長い曲がりくねった道だ。
The gross national product of our country is the second largest.
わが国の国民総生産は第2位である。
Her teacher advised her to read more and more novels.
彼女の先生は彼女にもっと小説を読むように勧めた。
She's alive! She was drowning, but her father saved her.
彼女は生きている!おぼれかけていたんだが、父親が助けたんだ。
I'm saying "For the sake of Earth's environment," but actually it's "For the sake of the people living on Earth."
「地球環境のために」と言っているが、実際には「地球で生きていく人間のため」だ。
I met my teacher on the way to the station.
私は駅へ行く途中に先生に会いました。
His encounter with her is enriching his inner life.
彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
You're just running away from life's problems.
君はただ人生の問題から逃げているだけだよ。
When were you born?
いつ生まれましたか。
1980 was the year when I was born.
1980年は私が生まれた年です。
Last year, there were more births than deaths.
昨年は死者数より出生数が多かった。
They wanted to try new ways of living.
彼らは新しいスタイルで生活してみたかった。
I don't deserve to live.
私には生きる価値がない。
This girl is still in elementary school, yet she has a wine-tasting master license. I didn't know one could get qualified without even drinking alcohol.