UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our country produces a lot of sugar.私達の国はたくさんの砂糖を生産している。
This factory can turn out 200 cars a day.この工場は一日に200台の車を生産できる。
I delivered identical twins.一卵性双生児を出産しました。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
We are going to have a baby.もうすぐ私に赤ちゃんが産まれるんです。
He left his son a large fortune.彼は息子に大きな財産を残した。
He is rich but he is none the happier for his wealth.彼は金持ちだが、その財産にもかかわらず少しも幸せではない。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
My mistake cost me my fortune.ミスで財産を失った。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
She gave birth to a daughter yesterday.彼女はきのう女の子を産んだ。
It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child.こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。
His wealth has not made him happy.彼は財産があっても幸福ではない。
That chicken hasn't laid any eggs lately.その鶏は最近卵を産んでいない。
Uncle George never visited us without some present.ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
He built on his father's fortune.彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。
True wealth does not consist of what we have, but in what we are.真の富は財産ではなく人格にあるのだ。
Man is a product of his environment.人は環境の産物である。
He succeeded to his father's estate.彼は彼の父の財産を受け継いだ。
He ate up his fortune by gambling.彼は賭け事で財産を食いつぶした。
Those old people manufacture men's clothes.その老人たちは紳士服を生産します。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。
From hand to mouth will never make a worthy man.恒産なき者、恒心なし。
The retired often feel that they are useless and unproductive.退職者は、自分たちを用なしで非生産的と感じることが多い。
He is said to have made a fortune in oil.彼は石油でひと財産を作ったと言われている。
Alas! We are ruined.ああ、もう破産だ。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
A gift of cheesecake is apparently good to soothe discord.波風を鎮めるにはチーズケーキのお土産が良いらしいですよ。
A patent right is an important property.特許権は重要な財産権である。
As a matter of fact, bankruptcy is inevitable.実際のところ、倒産は避けられない。
The big promotion of that company's stock was just a cover-up to hide their impending bankruptcy.その会社の株の仕手戦は、倒産の危機が差し迫っていることを隠す方便にすぎなかった。
He lost his all.彼は全財産を失った。
What you are is more important than what you have.人柄のほうが財産よりも重要である。
Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program.改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。
No one knows how he has amassed his enormous fortune.彼がどうやってばく大な財産をためたのかはだれひとり知らない。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
The new business was eating away his fortune.新事業が彼の財産を食いつぶしていった。
The estate went to his daughter when he died.彼が死ぬとその財産は娘のものになった。
I had an easy delivery last time.先回は安産でした。
We consumers must buy more domestic products.我々消費者は国産品をもっと買わなければならない。
Investing all his fortune would not be enough.彼の全財産を投じてもまだ足りまい。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
The old man left a large fortune to his wife.その老人は妻に莫大な遺産を残した。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
Do you have enough time to buy enough things for souvenirs?お土産に十分なものを買うだけの十分な時間がありますか。
The strong yen is acting against Japan's export industry.円高は日本の輸出産業に逆効果になっている。
Was it gambling that brought about his bankruptcy?彼の破産を引き起こしたのは賭事のためでしたか。
A man's worth lies in what he is, not in what he has.人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳の叔母は莫大な財産を相続した。
It produced strange visual effects.それは奇妙な視覚効果を産み出した。
His relatives took it for granted that they would inherit the bulk of his wealth.彼の親戚たちは、当然自分が彼の莫大な財産を相続すると思った。
The price of real estate has been rising abnormally in Japan.不動産の価格が日本では異常なほどに高騰してきた。
We have cut back production by 20%.わが社では生産を20%削減した。
A man's worth does not lie in what he has, but in what he is.人の価値は財産にあるのではなく人物にある。
What is the main industry in this town?この町の主な産業は何ですか。
The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care.産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。
My aunt inherited the huge estate.私の叔母は莫大な財産を相続した。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
In Japan, also, deindustrialization is happening.日本も産業空洞化しています。
This morning, I heard the great news of the new arrival in your family.今朝、赤ちゃんが産まれたというすばらしいニュースを聞きました。
He will come here soon to inspect the industry of this town.彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
The new industry transformed the town into a big city.新しい産業で町が大都会に変わった。
An inexperienced stock speculator could easily let his business go to pot and lose his entire fortune.経験がなくて、株に手を出せば簡単に破産して、全財産を失うことになろう。
Gambling brought about his ruin.かけごとのために彼は破産した。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
To believe that an unexpected big fortune will come your way is to build a castle in Spain.思いがけない大きな財産がころがりこんでくると信じることは、根も葉もないことだ。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
These fields produce fine crops.この畑は良質の作物を産出する。
How many eggs does this hen lay each week?この鶏は週に何個卵を産みますか。
By virtue of frugality he has made a fortune.彼は節約によってひと財産作った。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
What's the productivity per person?一人当たりの生産性はどれくらいですか?
Her means are small.彼女の財産は少ない。
It is true that he went bankrupt.彼が破産したというのは本当だ。
This is a true story. A woman was admitted to a reputed obstetrics clinic to give birth.これは、実話でありますが、或る婦人がお産のために評判のいい産科医院に入院しました。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
He accumulated a large fortune.彼は莫大な財産を築いた。
He put forward a plan for improving the rate of production.彼は生産率を良くする案を出した。
She had two beautiful girls at one birth.彼女は1度に2人のかわいい女の子を産んだ。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
Corporate bankruptcies continued at a high level last month.企業倒産は先月も高水準に推移した。
She has a claim on her deceased husband's estate.彼女は死んだ夫の財産の相続権をもっている。
He put a large amount of money into the industry.彼は大金をある産業に投じた。
He exploited his position to build up his fortune.財産を成すため、地位を利用する。
Fear often exaggerates danger.案ずるより産むが易し。
What we have is one thing and what we are is quite another.資産と人格は全く別物である。
He promised to bring new industries to the region, but politicians rarely keep their word.新しい産業をこの地域に呼ぶと彼は約束したが、政治家はめったに約束を守らない。
The agreement was a product of compromise between the two governments.その合意は両国政府の妥協の産物だった。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
It is so nice of you to give me a present.お土産を頂いてご親切にどうも。
Last month our twenty-year-old daughter gave birth to a baby girl.先月うちの二十歳になる娘が女の子を出産した。
This scheme is clumsy production wise.この企画は生産の面でまずい。
What one is is more important than what one has.人格は財産よりも重要である。
Industrialization often goes hand in hand with pollution.産業化は往々にして公害を伴うものだ。
The exhibition was a product of his imagination.その展覧会は彼の想像力の産物だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License