The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '産'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The overall output was tons.
全生産高はXトンであった。
What you are is more important than what you have.
人柄のほうが財産よりも重要である。
I delivered identical twins.
一卵性双生児を出産しました。
Industrial activity is brisk.
産業界が活気づいています。
It produced strange visual effects.
それは奇妙な視覚効果を産み出した。
He lost his all.
彼は全財産を失った。
He put a large amount of money into the industry.
彼は大金をある産業に投じた。
He left his son a fortune.
彼は息子に一財産を残して死んだ。
He is rich but he is none the happier for his wealth.
彼は金持ちだが、その財産にもかかわらず少しも幸せではない。
We have cut back production by 20%.
わが社では生産を20%削減した。
The leisure industry is sinking more money into new resorts.
レジャー産業は新たなリゾート地にさらなる投資をしています。
The company produces soy sauce and other food products.
同社は醤油その他の食品を生産する。
Our country is rich in marine products.
わが国は海産物に恵まれている。
He risked losing all his fortune.
彼は全財産を失うような危険を犯した。
How many eggs does this hen lay each week?
この鶏は週に何個卵を産みますか。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.
タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
I'd stop worrying about it and take some action. The anxiety that comes from doing nothing is worse than any danger you might face.
いつまでも思い悩まないで、とりあえず動いてみたら。案ずるより産むが易しだよ。
It is true that he went bankrupt.
彼が破産したというのは本当だ。
This factory produces 500 automobiles a day.
この工場は一日に500台の自動車を生産する。
Textile News has a large following among those working in the textile industry.
繊維ニュースは繊維産業関係者に愛読者が多い。
Tokyo landlords are in a panic because the real estate market went soft.
不動産市場が低迷しているため、東京の土地所有者たちは恐慌をきたしています。
Last month our twenty-year-old daughter gave birth to a baby girl.
先月うちの二十歳になる娘が女の子を出産した。
Gross national product is a nation's total output of goods and services during a given period of time as measured in monetary value.
国民総生産は一定の期間における一国の財及びサービスを貨幣価値で計った総生産高である。
The agreement was a product of compromise between the two governments.
その合意は両国政府の妥協の産物だった。
George was laid off when his company cut back production last year.
昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。
She has borne five children.
彼女は子供を5人産んだ。
The well delivers a great deal of oil.
その油井はたくさんの原油を産出する。
You have a healthy baby boy.
元気な男の子が産まれましたよ。
Steel production of the year was the highest on record.
その年の鉄鋼生産は史上最高だった。
Having said 'domestic wine', anything bottled domestically is deemed to be domestic wine.
しかし、国産ワインといっても、国内で瓶詰めされたものは全て国産ワインとなります。
He went bankrupt because of gambling debts.
彼はギャンブルの借金で破産した。
We are internationally competitive in production technology.
私たちは生産技術では国際的に競争力がある。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
Japanese industries export various products to America.
日本の産業は種々の製品をアメリカに輸出している。
A man's worth lies in what he is rather than what he has.
人間の価値は財産よりむしろ人物にある。
It is so nice of you to give me a present.
お土産を頂いてご親切にどうも。
A man of wealth has to pay a lot of income tax.
資産家は高額の所得税を納めなければならない。
My uncle possesses great wealth.
叔父は膨大な財産を所持している。
Many women pursue higher education and careers, thus delaying marriage and childbirth.
多くの女性がより高い教養とキャリアを追求し、それ故に結婚と出産を先延ばしにしている。
When refined, crude oil yields many products.
原油は精製されて多くの製品を産出する。
The output is way below last year's level.
生産高は昨年の水準よりはるかに落ちこんでいる。
The family property was distributed among the relatives.
その一家の財産は親類の間で分けられた。
Fat hens lay few eggs.
肥えた鶏は卵を産まない。
He accumulated his fortune by hard work.
彼は一生懸命働いて財産を増やした。
I agree with the opinion that real estate is overpriced.
不動産が高すぎるという意見に賛成だ。
He succeeded to his uncle's fortune.
彼は叔父の財産をついだ。
Coffee is Brazil's main product.
コーヒーはブラジルの主要産物である。
My wife had a baby last week.
先週、妻が子供を産みました。
His wealth has not made him happy.
彼は財産があっても幸福ではない。
He inherited of a great fortune.
彼は莫大な遺産を受け継いだ。
Manga are to the Japanese film industry what bestsellers are to Hollywood.
漫画と日本の映画産業の関係は、ベストセラーとハリウッドの関係に似ている。
Taro succeeded to his late father's estate.
タローは亡き父の財産を相続した。
It came out in yesterday's Sankei.
それは昨日の産経新聞に掲載された。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.
養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。
Whenever she comes, she brings us presents.
彼女は来るたびにお土産を持って来てくれる。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.
彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
Her cat had another four kittens.
彼女の猫、また四匹も産んだんだ。
You'll make a fortune by taking a chance.
一か八かやってみることで一財産できるだろう。
The earth hath yielded her increase.
地は産物を出せり。
Steel output set a record for two consecutive years.
鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
Benefits of course should exceed the costs.
もちろん利潤は生産費を上回るべきです。
Our hens laid a lot of eggs yesterday.
私たちの鶏は昨日たくさんの卵を産んだ。
A man's worth lies in what he is, not in what he has.
人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。
He will come here soon to inspect the industry of this town.
彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
She loves him for what he is, not for what he has.
彼女は彼の人柄に惹かれているのであって、彼の財産に惹かれているのではない。
The city is most famous for its automobile industry.
その都市は自動車産業で最も有名です。
This hen does not lay eggs at all these days.
この鶏は近頃卵を産まない。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.
共産主義はソ連で実践された体制である。
He claimed that the enormous property was at his disposal.
彼は、その莫大な財産は自分が自由に出来るものだと主張した。
She had an easy delivery.
彼女は安産だった。
The man built up a large fortune.
その男はおおきな財産を築き上げた。
Two senior officials are suspected of accepting bribes from real estate companies.
二人の政府高官が不動産会社から賄賂を受け取った容疑をかけられている。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.
経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
Under the circumstances, bankruptcy is inevitable.
現状では倒産はさけられない。
He looked to his parents' property.
彼は両親の財産を期待していた。
Kyoto depends on the tourist industry.
京都は観光産業に依存している。
I hear his business is on the verge of going bankrupt.
彼の事業は破産しそうだといううわさだ。
Thanks to you, I spent all my money.
君のおかげで、全財産を使っちゃったよ。
He left all his property to his wife in his will.
彼は遺言で妻に全財産を残した。
The new industry transformed the town into a big city.
新しい産業で町が大都会に変わった。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.
それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
Don't make such a parade of your wealth.
財産をそんなに見せびらかす物ではない。
High tax and poor sales bankrupted the company.
重税とセールス不振のために会社は倒産した。
My parents were delighted to hear of the arrival of our baby.
私の両親は私たちの赤ちゃんが産まれたことを聞いてとても喜んだ。
Apart from earning money, I have no interest in real estate.
金儲けのことを除けば、私は不動産のことには興味はない。
She has a claim on her deceased husband's estate.
彼女は死んだ夫の財産の相続権をもっている。
My uncle possesses great wealth.
叔父は莫大な資産を持っている。
Global agricultural output was expanding.
世界的な農業生産高は伸びていた。
How much wheat does each field yield?
それぞれの畑はどのくらいの小麦を産出しますか。
In Japan, only women are entitled to take the national obstetrics exam.
日本では助産師国家試験の受験資格は女性のみとなっている。
The earth hath yielded her increase.
地はその産物を出しました。
The Americans don't accept Fascism any more than they do Communism.
アメリカ人がファシズムを受け入れないのは、共産主義を受け入れないのと同じだ。
The government is promoting the use of home products.
政府は国産品の愛用を奨励している。
It is not what a man has but what he is that is really important.
本当に大事なのは、財産ではなく、人間である。
The factory is keyed to produce men's wear.
工場は紳士服をもっぱら生産している。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.