UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The government should invest more money in industry.政府は産業にもっと多くの金を投資すべきだ。
Unlike birds, which feed and shelter their young, fish abandon their eggs.鳥が自分の雛に餌をやったり守ったりするのとは違って、魚は卵を産みっぱなしにする。
He ate up his fortune by gambling.彼は賭け事で財産を食いつぶした。
If necessary, the government will force estate agents to reduce land prices.必要なら、政府は、不動産業者に土地の価格を落とすよう強制するだろう。
The crocodile, which produces only male young in hotter weather, might die out too because there will be no females to breed.ワニは暑い天候ではオスの子供しか生まないので、子供を産むメスがいなくなるという理由で、これもまた絶滅するかもしれない。
This farm yields enough fruit to meet our needs.この農園は我々の必要を満たすだけの果実を産出する。
George was laid off when his company cut back production last year.昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。
Capitalism is the exploitation of man by man. Communism is the exact opposite.資本主義とは人間による人間の搾取である。共産主義はその真逆だ。
He made his fortune from commerce.彼は貿易で財産を築いた。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Under the circumstances, bankruptcy is inevitable.現状では倒産はさけられない。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.彼らは南ローデシアに着くと、共同給水設備のある泥でできた簡易住宅からなる移民キャンプか、ホテルを選択しなければならなかった。そこで彼らは資産家として知られていたのでホテルを選んだ。
Barley is our main product.大麦は我国の主産物である。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
The real estate broker was lavish in his spending in Ginza.その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。
The atomic bomb is the offspring of 20th century physics.原子爆弾は20世紀物理学の所産だ。
He accumulated his fortune by hard work.彼は一生懸命働いて財産を増やした。
The overall output was tons.全生産高はXトンであった。
The company managed to keep afloat.会社は何とか倒産せずにすんだ。
Japan is the largest importer of U.S. farm products.日本はアメリカの農産物の最大の輸入国である。
Many small companies went bankrupt.多くの小さな会社が倒産した。
Edward inherited his uncle's estate.エドワードが叔父の財産を継いだ。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
Coffee is one of the staples of Brazil.コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
Our country abounds in products.わが国は生産物に富んでいる。
We concede your right to this property.私達はこの財産の権利はあなたにあると認めます。
He succeeded to his uncle's fortune.彼は叔父の財産をついだ。
He built on his father's fortune.彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。
A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is.人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。
The storm did great damage to her property.その嵐は彼女の財産に大きな損害を与えた。
Business failures are down 10% this year.今年は倒産が一割減少しています。
Recently, many public bath-houses have gone out of business.最近沢山の公衆浴場が倒産しました。
His wife bore him two daughters and a son.彼の妻は2人の娘と1人の息子を産んだ。
They had a child.彼らに子供が産まれた。
Communists took power in China in 1949.中国では1949年に共産党が政権を取った。
My uncle is possessed of great wealth.叔父は莫大な資産を持っている。
All the property will go to his daughter.その財産はすべて彼の娘のものになるだろう。
The community will benefit from the new industry.この地方は新しい産業の恩恵を被ることになるだろう。
We chose a good present for each of their children.私たちは彼らの子供一人一人に立派な土産を選びました。
I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
Is there any difference between the tea from Shizuoka and that from Uzi?静岡産のお茶と宇治産のお茶では何が違いますか。
These are gifts for my friends.これは友人への土産です。
This hen does not lay eggs at all these days.この鶏は近頃卵を産まない。
Productivity has fallen. Accordingly, workers' bonuses will be reduced.生産力が落ちた。従って労働者のボーナスも少なくなるだろう。
Many women pursue higher education and careers, thus delaying marriage and childbirth.多くの女性がより高い教養とキャリアを追求し、それ故に結婚と出産を先延ばしにしている。
He inherited of a great fortune.彼は莫大な遺産を受け継いだ。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
I entrusted my property to him.彼に財産管理を任せた。
Japan is an industrial country.日本は産業国である。
My wife had a baby last week.先週、妻が子供を産みました。
She has borne five children.彼女は子供を5人産んだ。
A man's worth lies not so much in what he has as in what he is.人間の価値は財産よりむしろ人柄にある。
Needless to say, dealing in rice is a declining industry.お米屋さんは、言わずと知れた斜陽産業。
This farm yields enough vegetables to meet our needs.この農園は私たちの必要を満たすに足るだけの野菜を産出する。
He left his son a fortune.彼は息子に一財産を残して死んだ。
She had two beautiful girls at one birth.彼女は1度に2人のかわいい女の子を産んだ。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
Obstetricians also bear a high risk of suits.訴訟リスクの高さも産科医にのしかかる。
My wife gave birth prematurely to a 1500-gram baby girl.妻が早産で1500グラムの女の子を授かった。
Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program.改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。
Apples are produced in this district.この辺はりんごの生産地です。
He left me with his favorite book and moved to Osaka.彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。
It interferes with our industrial development.それはわが国の産業の発展を妨げている。
Thousands of small businesses went under during the recession.無数の小企業が不景気のときに倒産した。
He will come here soon to inspect the industry of this town.彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命はイギリスで最初に起こった。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。
These presents are really bulky.このお土産かさばるなぁ。
A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times.それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。
That country's wealth comes from its oil.その国の財産は石油から生み出されている。
He consumed his fortune gambling.彼は財産を賭け事に浪費した。
My uncle possesses great wealth.私のおじは莫大な財産を所有している。
A man's worth depends on what he is, and not what he has.人間の価値は、その人の人柄に在るのであって、その人の財産にあるのではない。
Thanks to the development of agricultural science, world food production has managed to keep up with population growth - but only at the expense of the future.農業科学の発達のおかげで、世界の食料生産はなんとか人口増加に遅れずに済んだ。ただし未来を犠牲にしてである。
My parents were delighted to hear of the arrival of our baby.私の両親は私たちの赤ちゃんが産まれたことを聞いてとても喜んだ。
This building should be kept as a national heritage.この建物は国民的遺産として保存すべきだ。
Birds lay eggs.鳥は卵を産む。
This will mean that growing food will become difficult.このことは食物生産が困難になることを意味する。
As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world."共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。
Do you have enough time to buy enough things for souvenirs?お土産に十分なものを買うだけの十分な時間がありますか。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
It was gambling that brought about his ruin.彼の破産をもたらしたものは、ギャンブルだ。
You have a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
The property is mine.その財産は私のものだ。
The employees had to work overtime in order to produce enough cars.従業員は充分な数の車を生産するため残業しなければならなかった。
The big promotion of that company's stock was just a cover-up to hide their impending bankruptcy.その会社の株の仕手戦は、倒産の危機が差し迫っていることを隠す方便にすぎなかった。
The GNP has been growing at a snail's pace.国民総生産の伸びはまったく遅いペースです。
I had a miscarriage last year.去年流産しました。
They study industry.彼らは、産業を勉強します。
The movie industry became a big business.映画産業は一大ビジネスになった。
The output of this factory has increased by 20%.この工場の生産高は20%増加している。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
He is rich but he is none the happier for his wealth.彼は金持ちだが、その財産にもかかわらず少しも幸せではない。
He is a man of wealth.彼は資産家だ。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食糧生産を促進する必要がある。
He was broken by the failure of his business.彼は事業に失敗して破産した。
My father's factory turns out 30,000 cars each month.父の工場は毎月3万台の車を生産している。
High tax and poor sales bankrupted the company.重税とセールス不振のために会社は倒産した。
This hen does not lay eggs at all these days.このめんどりはこの頃全然卵を産まない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License