The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '産'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish.
人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。
Industrial activity is brisk.
産業界が活気づいています。
He left his wife an enormous fortune.
彼はその妻に莫大な財産を残した。
What's the productivity per person?
一人当たりの生産性はどれくらいですか?
Birds lay eggs.
鳥は卵を産む。
In Japan, also, deindustrialization is happening.
日本も産業空洞化しています。
He is possessed of a great fortune.
彼は莫大な財産を所有している。
Modern methods improved industry.
近代的方法で産業は向上した。
This building should be kept as a national heritage.
この建物は国民的遺産として保存すべきだ。
Don't make such a parade of your wealth.
財産をそんなに見せびらかす物ではない。
She will start her maternity leave next week.
彼女は来週から産休に入る。
The 19th century saw the Industrial Revolution.
19世紀には産業革命が起こった。
Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan.
江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。
He bargained with the house agent for a lower price.
彼は不動産屋にもう少し値引きするよう交渉した。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.
海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
Obstetric care in crisis as the number of obstetricians continues to fall.
産科医が減り続け、産科医療が危機に陥っている。
She is an estate agent.
彼女は不動産業者です。
The factory turns out eight hundred motorcycles a month.
その工場はバイクを月に800台生産する。
By virtue of frugality he has made a fortune.
彼は節約によってひと財産作った。
He went bankrupt because of gambling debts.
彼はギャンブルの借金で破産した。
Coffee is one of the staples of Brazil.
コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
My sister is having a baby in June.
姉は六月に出産の予定です。
His wealth has not made him happy.
彼は財産があっても幸福ではない。
The world today needs to advance its production of food.
今日の世界は食料生産を促進する必要性がある。
In communism, the means of production are owned by the state.
共産主義の下では、生産手段は国有化される。
He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops.
彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。
What's included under assets?
資産にはどんなものが含まれるのでしょうか。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.
土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。
It will cost you a fortune to give your son a good education.
息子さんに立派な教育を受けさせるには一財産かかるだろう。
She has some money of her own.
彼女はちょっとした資産を持っている。
She had an easy delivery.
彼女は安産だった。
He exploited his position to build up his fortune.
財産を成すため、地位を利用する。
That country's wealth comes from its oil.
その国の財産は石油から生み出されている。
This is a souvenir from Hokkaido.
これは北海道からのお土産です。
Taro succeeded to his late father's estate.
タローは亡き父の財産を相続した。
He will come here soon to inspect the industry of this town.
彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。
We concede your right to this property.
私達はこの財産の権利はあなたにあると認めます。
Thanks to you, I spent all my money.
君のおかげで、全財産を使っちゃったよ。
The artists pledged to contribute all his property to charity.
その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Detroit is famous for its car industry.
デトロイトは自動車産業で有名だ。
He was blind from birth.
彼は産まれた時から眼が見えなかった。
The Americans don't accept Fascism any more than they do Communism.
アメリカ人がファシズムを受け入れないのは、共産主義を受け入れないのと同じだ。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.
The potato is native to the highlands of Central and South America.
じゃがいもは中南米高地が原産地である。
Whenever she comes, she brings us presents.
彼女は来るたびにお土産を持って来てくれる。
The hen lays an egg almost every day.
そのめんどりはほとんど毎日卵を産む。
He is said to have lost all his money.
彼は全財産を失ってしまったそうだ。
The other day he bought a wallet made of kangaroo leather for me.
この間はカンガルーの皮の財布を土産に買ってきてくれた。
All the property will go to his daughter.
その財産はすべて彼の娘のものになるだろう。
Our firm is on the verge of bankruptcy, I'm ashamed to say.
うちの会社は倒産寸前です。お恥ずかしい話ですが。
The town is an industrial community.
その町は産業共同体である。
What you are is more important than what you have.
人柄のほうが財産よりも重要である。
The fortune was divided among the three brothers.
財産は3人兄弟の間で分配された。
I hope you'll never turn Communist.
君が共産主義者にならないように希望する。
My father left me a large fortune.
父は私に多額の財産を残してくれた。
He succeeded to his uncle's fortune.
彼はおじの財産を継いだ。
Her wealth finally allured him into matrimony.
彼はついに彼女の財産に釣られて結婚した。
Every time Uncle George visited our house, he always brought us a gift.
ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。
I entrusted my property to the lawyer.
私は自分の財産を弁護士に委ねた。
The government and industry are cooperating to fight pollution.
政府と産業界は公害との戦いで協力している。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.
経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
The company was in the red and went under.
会社は赤字経営で倒産した。
It is so nice of you to give me a present.
お土産を頂いてご親切にどうも。
Tokyo landlords are in a panic because the real estate market went soft.
不動産市場が低迷しているため、東京の土地所有者たちは恐慌をきたしています。
82% - more than four-fifths - of the island's exports is agricultural produce.
その島の輸出品の82%ーこれは5分の4以上になるがーは、農産物である。
Our country abounds in products.
わが国は生産物に富んでいる。
We have cut back production by 20%.
わが社では生産を20%削減した。
He works in the automobile industry.
彼は自動車産業に従事している。
I had an easy delivery last time.
先回は安産でした。
My uncle is possessed of great wealth.
叔父は莫大な資産を持っている。
He is a man of considerable means.
彼はかなりの資産家だ。
That country is rich in mineral resources.
その国は鉱産物が豊富です。
The automobile industry is one of the main industries in Japan.
自動車産業は日本の大きな産業のひとつである。
I came into a huge fortune.
私は莫大な遺産を相続した。
I don't have much desire for wealth.
私は財産には欲が無い。
A son who could not learn to paddle his own canoe does not deserve to inherit his father's fortune.
自力でやるようにならない息子は父親の財産を引継ぐ資格はない。
He is burning to make a fortune.
彼はしきりと一財産作りたがっている。
The factory had to cut back its production.
工場は生産を縮小せざるをえなかった。
The company went bankrupt.
その会社は倒産した。
If necessary, the government will force estate agents to reduce land prices.
必要なら、政府は、不動産業者に土地の価格を落とすよう強制するだろう。
Japanese industries export various products to America.
日本の産業は種々の製品をアメリカに輸出している。
There are many jobs available in the computer industry.
コンピューター産業ではいろいろな働き口がある。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.
信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
The newspaper said that XYZ oil company went belly-up today.
新聞によるとXYZオイルは今日倒産したらしい。
Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled.
世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.
穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
I succeed to a fortune.
財産を相続する。
Having hit a streak of bad luck, my fortune had gone to pot in no time.
悪運続きという目にあったので、私の財産は、たちどころに、ついえさってしまった。
How much wheat does each field yield?
それぞれの畑はどのくらいの小麦を産出しますか。
The farm production of this year is better than we expected.
今年の農産物の出来は思ったより良い。
It is true that he went bankrupt.
彼が破産したというのは本当だ。
She was unhappy for all her wealth.
彼女は財産があったにもかかわらず、不幸だった。
Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture.
植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。
It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child.
こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。
Our hens laid a lot of eggs yesterday.
私たちの鶏は昨日たくさんの卵を産んだ。
My wife gave birth to a child when we were very poor. While she was sleeping, I cooked rice and vegetables for several days and surprised her with the variety and taste of my cooking.