UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '産'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
A patent right is an important property.特許権は重要な財産権である。
It is rumored that he gone bankrupt.彼は破産したという噂だ。
A gentleman is a man of independent means.ジェントルマンとは独立した財産のある人のことだ。
Access to worldwide communication industry resources.世界的コミュニケーション産業の資源へのアクセス。
He's a drinker, so wine would probably be good for a souvenir.彼は辛党だから、お土産にはワインがいいだろう。
I delivered my first child last year.去年第一子を出産しました。
These presents are really bulky.このお土産かさばるなぁ。
It was a mistake for such a young parent to have, and raise a child.こんな未熟な親が出産、子育てなどするのが間違いだったんだ。
She is in good circumstances with a large fortune.彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。
All the property will go to his daughter.その財産はすべて彼の娘のものになるだろう。
The eldest son succeeded to all the property.長男がすべての財産を相続した。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
He left an immense fortune to his children.彼は子供に莫大な財産を残した。
That country is rich in mineral resources.その国は鉱産物が豊富です。
He brought back several souvenirs.彼はお土産をもって帰った。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食料生産を促進する必要性がある。
Overseas subsidiaries are putting out top-of the-line products.海外の子会社は最高級品を生産しています。
Our neighbor's ground yields better corn than our own.隣の人の土地は自分の土地より優れた穀物を産出する。
Automobile production has peaked out.自動車生産は頂点を超えた。
An inexperienced stock speculator could easily let his business go to pot and lose his entire fortune.経験がなくて、株に手を出せば簡単に破産して、全財産を失うことになろう。
The output of this factory has increased by 20%.この工場の生産高は20%増加している。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
The crocodile, which produces only male young in hotter weather, might die out too because there will be no females to breed.ワニは暑い天候ではオスの子供しか生まないので、子供を産むメスがいなくなるという理由で、これもまた絶滅するかもしれない。
She claims the inheritance.彼女はその遺産を要求している。
More and more people these days are getting overwhelmed by housing loans.最近は、ローン地獄で破産する人が増えている。
What one is is more important than what one has.人格は財産よりも重要である。
His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident.彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。
That museum has a superb collection of Celtic era cultural artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
He gave away his entire fortune to an old friend's daughter, and expected nothing in return.彼は何の見返りも求めないで、昔の友人の娘さんに全財産を譲った。
Even after delivery, you can't drink alcohol when you are breastfeeding.出産後でも、授乳期間中のお酒はダメですよ。
A man's worth lies not so much in what he has as in what he is.人間の価値は財産よりむしろ人柄にある。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命はイギリスで最初に起こった。
She has a large fortune to herself.彼女は莫大な財産を独占している。
Communists took power in China in 1949.中国では1949年に共産党が政権を取った。
A man's worth lies in what he is rather than in what he has.人の価値は財産よりもむしろ人柄にある。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
Her wealth finally allured him into matrimony.彼はついに彼女の財産に釣られて結婚した。
He built on his father's fortune.彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。
He accumulated his fortune by hard work.彼は一生懸命働いて財産を増やした。
We are going to have a baby.もうすぐ私に赤ちゃんが産まれるんです。
It is essential to prevent salmonella contamination in hen egg production.鶏卵生産におけるサルモネラ汚染を防止することが必要です。
A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is.人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。
The movie industry became a big business.映画産業は一大ビジネスになった。
My parents were delighted to hear of the arrival of our baby.私の両親は私たちの赤ちゃんが産まれたことを聞いてとても喜んだ。
The estate went to his daughter when he died.彼が死ぬとその財産は娘のものになった。
The communist got his dependable supporter at last.ついに、その共産主義者は手づよい味方を得た。
A man's worth lies in what he is rather than what he has.人間の価値は財産よりむしろ人物にある。
How much wheat does each field yield?それぞれの畑はどのくらいの小麦を産出しますか。
We consumers must buy more domestic products.我々消費者は国産品をもっと買わなければならない。
The GNP has been growing at a snail's pace.国民総生産の伸びはまったく遅いペースです。
Because of his wealth, he was able to become a member of that club.彼は資産のおかげでそのクラブの会員になれた。
It produced strange visual effects.それは奇妙な視覚効果を産み出した。
There are many jobs available in the computer industry.コンピューター産業ではいろいろな働き口がある。
Americans spend most of their lives working, being productive.アメリカ人は人生のほとんどを働き、生産しながら過ごす。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
Production has remarkably increased.生産高が著しく増加した。
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
The real estate man told lies to the couple.その不動産屋はその夫婦に嘘をついた。
From hand to mouth will never make a worthy man.恒産なき者、恒心なし。
He's a wealthy man.彼は資産家だ。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
You've given birth to a healthy baby boy.元気な男の子が産まれましたよ。
I shall will my money to a hospital.私は遺産を病院に贈ろう。
It interferes with our industrial development.それはわが国の産業の発展を妨げている。
The exhibition was a product of his imagination.その展覧会は彼の想像力の産物だった。
Steel production will increase 2% this month from last month.今月の鉄鋼の生産は、先月より2%増になるだろう。
The new business was eating away his fortune.新事業が彼の財産を食いつぶしていった。
This factory produces 500 automobiles a day.この工場は一日に500台の自動車を生産する。
It is not what a man has but what he is that is really important.本当に大事なのは、財産ではなく、人間である。
My uncle possesses great wealth.叔父は膨大な財産を所持している。
We have new data about production and sale of electric fly swatters worldwide.私たちは電気ハエたたきの世界での生産と販売について新しいデータを持っている。
I'm amazed by the rate at which industries grow.産業の伸び率には驚きだ。
We should try to be philosophical about life; wealth gained could also vanish.人生はあきらめが肝心。設けた財産も消えさることがありうるのだから。
Japanese industry has made great advances since the war.日本の産業は戦後大きな進歩を遂げた。
He has no claim to the property.彼はその財産を受け継ぐ資格はない。
This will mean that growing food will become difficult.このことは食物生産が困難になることを意味する。
Steel production is estimated to have reached 100 million tons last year.昨年の鉄鋼生産は1億トンに達したものとみられている。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社が倒産するという噂が広まっている。
The automobile industry is one of the main industries in Japan.自動車産業は日本の大きな産業のひとつである。
Make allowance for souvenirs on the return trip.旅行から帰るときの土産のことを考えておきなさい。
He put a large amount of money into the industry.彼は大金をある産業に投じた。
The earth hath yielded her increase.地はその産物を出しました。
Coffee is one of the staples of Brazil.コーヒーはブラジルの主要産物の一つである。
That chicken hasn't laid any eggs recently.その鶏は最近卵を産んでいない。
The world today needs to advance its production of food.今日の世界は食料生産を促進する必要がある。
She had only a small fortune.彼女はほんのわずかな資産しか持っていなかった。
This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now.この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。
Man is a product of his environment.人は環境の産物である。
John inherited a large fortune.ジョンは莫大な財産を相続した。
I wish you'd never been born.お前なんか産むんじゃなかった。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
He lost the greater part of his fortune in speculation.彼は投機に手を出して財産の大半を失った。
I had a difficult delivery last time.先回は難産でした。
She loves him for what he is, not for what he has.彼女は彼の人柄に惹かれているのであって、彼の財産に惹かれているのではない。
Those hens lay eggs almost every day.そのめんどりはほとんど毎日卵を産む。
Steel is a key industry.鉄鋼は基幹産業である。
My uncle possesses great wealth.叔父は莫大な資産を持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License