UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I like him, but at the same time I don't really trust him.私は彼のことが好きだが、けれども心から彼を信用しているわけではない。
We must think about peaceful uses of atomic energy.私達は原子力の平和的利用を考えねばならない。
The examples in this dictionary are easy to understand.この辞書の用例はわかりやすい。
To own a library is one thing and to use it is another.蔵書があるということと、それを活用することとは別のことだ。
The cost amounted to five thousand yen.費用は全部で5、000円になった。
No sooner said than done.お安い御用です。
Don't trust a man whose past you know nothing about.ぜんぜん素性の分からない人間を軽々しく信用してはならぬ。
This rule cannot be applied to every case.この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。
How many people are there on the payroll?何人の従業員が雇用されていますか。
You had better make the most of your opportunities.君は機会を出来るだけ利用した方がいい。
Careful preparations ensure success.用意にぬかりがなければ成功は確実だ。
Don't count your chickens.捕らぬ狸の皮算用。
Dinner is ready.ディナーの用意ができました。
It is necessary to fight AIDS with whatever weapons are at hand.手もとにあるどのような武器を用いてもエイズと闘う必要がある。
The car is ready.車は用意してあります。
About how much does it cost to have a dentist remove cigarette tar from your teeth?歯医者で歯についたたばこのヤニを取ってもらうと、費用はどれくらいかかるでしょう?
Salt is a useful substance.塩は有用な物質だ。
I urged Keiko to stop using people for her own convenience.私はケイコに他人を利用するのはよすように言った。
There is a plan to restrict the use of cars in the city center.市内での車の使用を規制する計画がある。
Each of the students has his own locker.学生たちはめいめい個人用のロッカーがある。
I cannot trust a person like that.私は彼のような人は信用できない。
Are both of you ready to go?2人とも行く用意はできていますか。
Discretion is the better part of valor.用心は勇気の大半。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
The question is whether she can be trusted.問題は彼女が信用できるかどうかということである。
Try to make good use of your time.あなたの時間をうまく利用しなさい。
I was forced to sign the form.私は、無理にその用紙に署名させられた。
He estimates that the new house will cost roughly thirty million yen.彼の概算によると家の新築費用は3000万円です。
Your bath is ready.お風呂の用意ができました。
I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required.お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。
The rule doesn't apply in this case.その規制はこのケースには適用されない。
He traveled at the expense of the company.彼は会社の費用で旅行した。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
I canceled my appointment because of urgent business.急用ができたので約束をキャンセルした。
The email address you entered is already in use.入力されたメールアドレスは既に使用されています。
The retired often feel that they are useless and unproductive.退職者は、自分たちを用なしで非生産的と感じることが多い。
You cannot believe a word he says.彼の言う事を信用したらだめよ。
We made the most of the opportunity.私たちはその機を最大限に利用した。
She's getting breakfast ready.朝食の用意をしているところです。
Be sure to fill out the registration form in person.必ず本人が登録用紙に記入して下さい。
Much legal language is obscure to a layman.法律用語の大半は素人にはわかりにくい。
We prepared snacks beforehand.私たちはあらかじめスナックを用意しておいた。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
Employees are required to wear uniforms.従業員は制服を着用しなければならない。
Our company makes use of the Internet.我々の会社ではインターネットを利用している。
These days many people use computers.このごろ、多くの人がコンピューターを使用している。
It goes without saying that camels are very useful in the Middle East.ラクダは中東では大変有用であることは言うまでもない。
He lost his credibility because he betrayed a friend.彼は友人を裏切って信用を落とした。
That rule holds good in all cases.その規則はあらゆる場合に適用される。
What has brought you here?どのようなご用件でいらっしゃいましたか。
I have urgent business with you.あなたに急用がある。
As for me, I don't trust him at all.私に関する限り、彼をまったく信用していない。
In the font business you must never trust anybody!フォント・ビジネスでは決して誰も信用してはいけないよ。
He abuses his authority.彼は職権を乱用する。
Jim got dismissed for his misconduct in office.ジムは職権乱用で免職になった。
There is a big movement today to recycle trash.今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。
The section chief seems to like abusing his authority.課長は職権を乱用することが好きなようだね。
He had business at his family's home so he went at once.彼は実家に用があるため、すぐに出かけていった。
His wife ran a hot bath for him.妻は彼のためにお風呂を用意した。
Where are the luggage carts?手荷物用のカートはどこにありますか。
This medicine is free from harmful effects.この薬には悪い副作用はありません。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
I meant it to be used as a textbook.私はそれを教科書として使用するつもりでいる。
We took advantage of the good weather to play tennis.私たちは好天を利用してテニスを楽しんだ。
He prepared his family for the move.彼は家族に引っ越しの用意をさせた。
We can have that for you by tomorrow; no sweat.それなら明日までに用意できるよ。おやすい御用だ。
It is too early to get up.時間還早不用起床。
Take care.用心しなさい。
He made use of the opportunity to improve his English.彼は自分の英語力を伸ばすための機会を利用した。
Making use of fire may be regarded as man's greatest invention.火の利用が人類の最大の発明と考えてもよいでしょう。
Yes, I'd like a single room with a private bath, please.そう、専用浴室付きのシングルにしてください。
I don't trust anyone.私は誰も信用しない。
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。
I don't care about the expense.費用のことなどかまわない。
I took a cottage for the summer.私は夏のために別荘を用意した。
This medicine, properly used, will do you a lot of good.この薬は、正しく用いれば、たいへんききめがあるでしょう。
For external use only, do not ingest.外用のみに使用し、内服しないで下さい。
Do you have anything to do after that?その後何か用事はありますか。
He is a man to be trusted.彼は信用できる人です。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
We must make the best we can of the few natural resources we have.われわれは持っているわずかな天然資源をできるだけ利用しなければならない。
She prepared a wonderful meal for us.彼女は我々に極上の食事を用意してくれた。
We are using a new process to make butter.私たちはバターを作るのに新しい工程を用いています。
The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well.エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。
In an emergency, use the stairway, not the elevator.非常の場合は、エレベーターではなく、階段を利用しなさい。
The room is now ready for you.その部屋はあなたが使えるよう用意ができています。
My sister will prepare breakfast.妹が朝食を用意するでしょう。
This desk cost me 20,000 yen.この机は2万円の費用がかかる。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
And the tokens he received as wages could only be spent at that shop.そして、賃金として得た代用貨幣はその店でしか使えませんでした。
These cough lozenges taste bitter but they will do you much good.この咳止め用トローチは苦味があるがよくきく。
She showed them how to fasten their seat belts.彼女は座席用のベルトの締め方を彼らに教えました。
You should avail yourself of enemies.敵を利用すべきだ。
The expenses are ten thousand yen per head.費用は一人頭一万円です。
We made the most of the opportunity.私たちはその機会を最大限に利用した。
I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding.折り紙となると、私は全く不器用です。
It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application.エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
You should make use of this chance.あなたはこの機会を利用すべきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License