UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mother laid the table for dinner.母は夕食の用意をした。
Don't trust him, whatever he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
Which dictionary do you often use?どの辞書をあなたはよく利用しますか。
Each sheet bears a number in sequence.用紙は順に番号が打ってある。
That rule holds good in all cases.その規則はあらゆる場合に適用される。
A new case occurred. They applied the new rule to it.初めての例が生じ、新しい規則をそれに適用した。
He abused the privilege.彼は特権を乱用した。
Please wrap it like a Christmas present.クリスマスプレゼント用に包装してください。
If you don't believe me, go and see for yourself.私の事を信用しないなら自分で見に行きなさい。
I think it's better for us to adopt his plan.私たちは彼の計画を採用するほうがよいと思う。
The school will provide tents for us.学校が我々にテントを用意してくれる。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
Pens and pencils are examples of writing tools.ペンや鉛筆は筆記用具である。
It's practical to have a laptop.パソコンを持つことは実用的です。
She is making use of you.彼女はあなたを利用しているのです。
He availed himself of the first chance to visit America.彼はアメリカを訪問する最初の機会を利用した。
I can trust him to a certain extent.ある程度彼を信用できる。
For delayed flights, seasonal adjustments are made on the basis of the original flight date and so refunds of air-mile difference will not be made.遅延便については、オリジナルの出発日に基づくシーズナリティを適用するため、マイル差額の払い戻しはいたしません。
However he has to take it at fixed intervals, just one day without taking it is swiftly fatal.だが定期的な服用が必須であり、一日でも服用しなければたちまち死に至る。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
Don't spill the beans.不用意に秘密を洩らしちゃだめだよ。
I don't believe him at all.いやしくも彼を信用しているのなら彼を助けなさい。
The typical middle-class American baby comes home from the hospital to sleep in his own bed in his own room.アメリカの典型的な中流階級に生まれた赤ん坊は、病院から戻ってくると自分用の部屋の自分用のベッドに寝かされる。
METROID PRIME 3: CORRUPTION is a videogame by Nintendo sold exclusively for the Wii.『メトロイドプライム3 コラプション』は、任天堂発売のWii専用ゲームソフト。
We have decided to adopt your idea.君の考えを採用することにした。
We used the following procedures in this experiment.この実験には以下の手段を使用した。
The clumsy man envied her unusual talent.不器用なその男は彼女の並外れた才能を羨ましく思った。
I can't trust people like him.私は彼のような人は信用できない。
It is not the car but the users that I am concerned about.私が関心があるのは車ではなくその利用者の方だ。
She packed yesterday, so as to be ready early today.昨日彼女は荷造りを終えたので、今朝早く用意ができていた。
It has a great many words borrowed from foreign languages.それには外国語から借用した単語が多数含まれている。
I trust Richard; he is a man of his word.私はリチャードを信用する。彼は約束を守る人間だから。
Word processors for use with Japanese include Microsoft Word and JustSystem's Ichitaro.日本語用のワープロソフトには、Microsoft社の「Word」や、JUSTSYSTEM社の「一太郎」などがあります。
He turns everything to good account.彼は、何でもうまく利用する。
Where are the luggage carts?手荷物用のカートはどこにありますか。
Skip the pleasantries and get down to business.挨拶抜きでいきなり用件を切り出す。
You should stockpile necessary supplies in case of a big earthquake.大地震にそなえて必要なものを用意しておかなければならない。
Try to make good use of your spare time.余暇をうまく利用するように努めなさい。
Electricity made candles of little use in our life.電気のために、ろうそくは我々の生活にほとんど無用になった。
I was hardly prepared.用意がほとんど出来ていなかった。
It is only recently that crude oil has come to be used to make chemical products.石油が化学製品の材料として用いられるようになったのはごく最近のことである。
I have urgent business with you.あなたに急用がある。
I have gathered examples with the object of making a dictionary.私は辞書をつくる目的で用例を集めた。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
Don't believe all the stories he's put about.彼がまき散らした話を全て信用しないように。
Don't trust him, whatever he says.例え彼が何を言おうとも信用するな。
Public opinion polls are barometers of confidence in the government.世論調査は政府の信用度の指標だ。
The salesman demonstrated how to use the machine.セールスマンはその機械の使用方法を実演してみせた。
The cost amounted to five thousand yen.費用は全部で5、000円になった。
My plan was eventually adopted.結局は私の計画が採用された。
The university paid my way to Japan.日本行きの費用を大学が出してくれた。
The man, in short, is not to be trusted.要するに、その男は信用できない。
In legal documents, difficult words and phrases are often used.法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。
She's basically clumsy so ... I guess she looks up to that sort of thing.基本的に、不器用な人だから・・・それが崇っているんだろう。
I must know where these quotations originate.私はこれらの引用句の出典をどうしても知る必要がある。
Cause and effect react upon each other.原因と結果はお互い作用し合う。
I handed the examination papers in to the teacher.私は先生に答案用紙を提出した。
Some students take the cable car.ケーブルカーを利用する学生もいる。
In terms of the number of employees, this is the largest of all industries.雇用者の数という見地から見ると、すべての工場のうちここは最も大規模なところだ。
We have three spare rooms, none of which can be used.空き部屋は三つありますが、どれも使用できません。
People in general have faith in everything newspapers say.人々は新聞に書いてあることは何でも信用する。
He went to Osaka on important business.彼は大切な用事で大阪へ行った。
Dinner will be ready by this time you have finished your work.あなたが仕事を終える頃までには夕食の用意はできているでしょう。
Can you make yourself understood in English?英語で用が足せますか。
Please go ahead of me, because I have something to do.用がありますので先に行ってください。
Mr.Tanaka was hired as a salesman.田中さんはセールスマンとして採用された。
You shouldn't let people make use of you like that.自分をそんなふうに人々に利用させておくべきではない。
I meant it to be used as a textbook.私はそれを教科書として使用するつもりでいる。
Early explorers used the stars for navigation.昔の探検家たちは航海するのに星を利用した。
Iron is the most useful metal.鉄は最も有用な金属です。
These books are accessible to all students.ここの本は学生が誰でも利用できます。
Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals.病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。
All major credit cards are accepted.主なクレジットカードは全てご利用になれます。
Can you make yourself understood in English?君は英語で用が足せますか。
We can make peaceful use of atomic energy.私達は原子力を平和的に利用できる。
He finished his chores in no time.彼はすぐに雑用を終えた。
The treaty bans atomic bombs and hydrogen bombs.条約は原水爆の使用を禁止している。
I'll have it ready for you by tomorrow.明日までにご用意いたします。
Employment continued to lag.雇用が停滞し続けた。
My umbrella will serve for a weapon, should the occasion arise.いざとなったら、傘が武器の代用になる。
He is clumsy with his hands.彼は手先が不器用だ。
Be on your guard against pickpockets.スリに御用心。
Students should make use of the books in the library.学生は図書館の本を利用すべきだ。
He lost his credibility because he betrayed a friend.彼は友人を裏切って信用を落とした。
I want to know how he manages to make such good use of his time.私は、彼がどうして時間をうまく利用してるのか知りたい。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
Since their first appearance on earth, men have gathered information and have attempted to pass useful ideas to other men.人間は地上への最初の出現以来、つねに情報を集め、有用な考えを他の人間に伝達しようとしてきた。
What has brought you here?何の用でここまできたのですか。
They seated themselves at the table ready for lunch.彼らは昼食の用意のできた食卓についた。
This medicine, properly used, will do you a lot of good.この薬は、正しく用いれば、たいへんききめがあるでしょう。
My advice is to adopt a new line.私の助言は新しい路線を採用することである。
It is OK to redistribute the unregistered trial version.登録の必要のない試用版は配ってもかまいません。
I don't trust anyone.私は誰も信用しない。
The bank came through with the loan we had requested.銀行は我々が要請したローンを用立ててくれた。
Tom doesn't trust the police.トムは警察を信用していない。
The newspaper extracted several passages from the speech.新聞はその演説から数箇所引用していた。
Are you ready to eat?みなさんは食べる用意ができていますか。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
You can't apply this rule to every case.あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。
The fitting room is being used now.試着室は今使用中だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License