UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
Have you figured out the cost?費用がいくらかかるか算出してみましたか。
You should avail yourself of enemies.敵を利用すべきだ。
We had better utilize our natural resources.我々は天然資源をもっと有効に利用する必要がある。
Don't count your chickens.捕らぬ狸の皮算用。
I don't believe him at all.いやしくも彼を信用しているのなら彼を助けなさい。
When one lucky spirit abandons you another picks you up. I just passed an exam for a job.捨てる神あれば拾う神あり。やっと採用試験に合格したよ。
Try to make good use of your spare time.余暇をうまく利用するように努めなさい。
I thought you had come on business.何か用事でおいでになったかと思いました。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
He used chopsticks in an awkward way.彼は不器用な手つきではしをつかっていた。
I went to bed after preparing everything in advance.私はあらゆることを前もって用意して床に就いた。
Let's get an open ticket.期間内乗り放題チケットを利用しよう。
He has only one servant to attend on him.彼には仕える使用人が1人しかいない。
Your bath is ready.お風呂の用意ができました。
Where is the ladies' room? I want to wash my hands.女子用トイレはどこですか。私は手を洗いたい。
We should make the most of every opportunity in our life.私たちは人生の中であらゆる機会を最大限に利用すべきです。
It is only recently that crude oil has come to be used to make chemical products.石油が化学製品の材料として用いられるようになったのはごく最近のことである。
This desk cost me 20,000 yen.この机は2万円の費用がかかる。
I have to buy a new carpet for this room.この部屋用の新しいカーペットを買わなくちゃ。
If you go to that supermarket, you can buy most things you use in your daily life.あのスーパーに行けば、たいていの日用品は間に合います。
It looks well prepared but you see there'll be a slip somewhere.用意周到に見えてどこかで抜けてるしな。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言っても信用するな。
I'd like to take the pill.ピルを服用したいのです。
All of them say so, but I believe none of them.彼らはみなそう言うが、私は彼らの誰も信用しない。
The expenses are ten thousand yen per head.費用は一人頭一万円です。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回必ず薬を服用する。
You should have your house built by a trustworthy builder.信用のある建設業者に家を建ててもらったほうがよいですよ。
Try to utilize your leisure for reading.余暇を読書に利用するように努めなさい。
I have to make the best of that small room.私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。
I have forgotten to bring something to write with.筆記用具を持って来るのを忘れた。
Students should make use of the books in the library.学生は図書館の本を利用すべきだ。
Let me know if you are in need of anything.何かご入り用でしたらお知らせ下さい。
Do you wonder why no one trusts him?誰も彼を信用しないのを変だとおもうかい。
For safety purposes, remove the plastic casing before use.安全のため、使用前にプラスチック・ケースをはずして下さい。
You should take advantage of the good weather to paint the fence.晴天を利用してフェンスにペンキを塗るほうがいいよ。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
My little sister's hobby is designing icons on the web, and she distributes them free of charge on her website whenever she finds the free time to do so.妹の趣味はウェブ用のアイコンのデザインで、暇を見つけて作っては自分のサイトで無料で配布している。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと、信用するな。
I use Outlook's scheduler at work and I think I'd like to buy a PDA and synchronize them.職場でOutlookのスケジュールを使用していますが、PDAを購入しシンクロさせたいと考えています。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.未来進行形は、未来の時点で進行中の動作や出来事を表現するときに用いられますが、例文は進行中の動作とは考えられません。
The use of electronic computers is growing rapidly.コンピューターの使用は急速に増加しつつある。
He often quotes Milton.彼はよくミルトンの言葉を引用する。
May I help you?はい、何かご用でしょうか。
We should make use of atomic energy.私たちは原子力エネルギーを利用すべきだ。
I took advantage of my business trip to see the sights of Paris.出張を利用してパリ見学をした。
For the time being, I must share this room with my friend.当分の間、私は友人とこの部屋を共用しなければならない。
Spending two hours writing an email that won't even take up one page of a sheet of paper is not something you can write home about. It's more like you're writing about your own inability to write coherently.原稿用紙1枚にも満たないメールに2時間かけるなんていうのは褒められたことではない。能力のなさを示していると言った方が当たっているだろうね。
We took advantage of the fine weather to play tennis.私たちは天気の良い日を利用してテニスをしました。
Careful preparations ensure success.用意にぬかりがなければ成功は確実だ。
Don't trust him no matter what he says.彼が何といおうとも、信用するな。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
He put this information to good use.彼はこの情報をうまく利用した。
'Radioactivity' is a chemistry term.「放射能」というのは化学の用語だ。
In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that.特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。
I'm sorry, I have another engagement.悪いけどほかに用事があるの。
He left cost out of account.彼は費用を度外視した。
Forks were used for many years in Europe and the Near East, but only for cooking.フォークは、ヨーロッパや近東地域で長年にわたって使われていたが、それはもっぱら調理用にのみであった。
Although many pay lip service to the idea of affirmative action, in reality, very few minorities get hired.少数民族や女性の雇用促進政策とはいっても、建前にすぎず、現状はマイノリティーが職に就けるチャンスなどほとんどない。
The proverb is quoted from Franklin.その諺はフランクリンの言葉から引用した。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
He taught his dog some clever tricks.彼は自分の犬に器用な芸をいくつか教えた。
The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well.エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。
He made use of every opportunity to become famous.彼は有名になろうと、あらゆる機会を利用した。
This medicine has no harmful side effects.この薬には有害な副作用がありません。
She prepared the meal in a very short time.彼女はほんのちょっとの間に食事の用意をした。
She is out on an errand.彼女は用事で外出中です。
METROID PRIME 3: CORRUPTION is a videogame by Nintendo sold exclusively for the Wii.『メトロイドプライム3 コラプション』は、任天堂発売のWii専用ゲームソフト。
The tape recorder is a useful aid to teaching.テープレコーダーは有用な教具です。
I don't understand electronics shoptalk.電子工学の専門用語がわからない。
Formal dress must be worn.正装着用です。
You should try to make the most of your opportunities.出来るだけ利用する。
Apart from the cost, it will take a long time to build the bridge.費用は別として、その橋を架けるには長い時間がかかるだろう。
Schools have tried to limit their use by not allowing them to be used in math classes, although they allow them in science lessons to save time.学校では、理科の授業では時間を節約するために許しているが、数学の時間には使わせないことでその使用を制限しようとしてきた。
Is everybody ready for the trip?みんな旅行の用意はできましたか。
You had better avail yourself of this opportunity.君はこの機会を利用する方がよい。
They are making good use of the heat from the sun.彼らは太陽からの熱を有効に利用している。
He has gone to Paris on official business.彼は公用でパリへ行っている。
Functions have no side effects.関数が副作用を持たない。
I have gathered examples with the object of making a dictionary.私は辞書をつくる目的で用例を集めた。
Above all, beware of pickpockets.とりわけスリに御用心。
The price of my piano lessons includes the use of the piano.私のピアノレッスンの値段は、ピアノの使用料を含んでいます。
It is not the car but the users that I am concerned about.私が関心があるのは車ではなくその利用者の方だ。
Will this cover the holiday expenses?休み中の費用は、これで足りるかな。
Written in technical terms, this book is very difficult to understand.専門用語で書いてあるため、この本は実に読みにくい。
Despite all my efforts, I will not have the report ready by Friday.どんなに努力しても、金曜日までに報告書を用意しておけないだろう。
You will save yourself a lot of time if you take the car.車を利用すれば時間をかなり節約できますよ。
Each science has its own terminology.独特の専門用語を持っている。
If you need me, I'll be somewhere around.私にご用でしたらどこかその辺にいます。
I accommodated my friend with money.私は友人に金を用立てた。
He took on extra workers.彼は臨時雇いを採用した。
Did you want anything else?他にご用は。
We have three spare rooms, none of which can be used.空き部屋は三つありますが、どれも使用できません。
You don't need to prepare a formal speech.あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。
She quoted a poem by Keats.彼女はキーツの詩を引用した。
I am all but ready.私はほとんど用意が出来ている。
He is clumsy with his hands.彼は手先が不器用だ。
Keep your eyes open.用心しなさい。
He cannot afford the common comforts of life, not to mention luxuries.彼は贅沢品は言うまでもなく、日用品を買うのにも事欠く。
A parasol is used during the summertime to shade the face.パラソルは顔に陽が当たらないように夏に用いる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License