UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you come back this afternoon, I'll have a couple of experts here for you.午後もう一度こられるのでしたら、専門家を二、三人用意しておきますが。
The cost of operating schools continued to rise.学校を運営する費用が上昇し続けた。
Our high school decides to adopt a new teaching method.私たちの高校では新しい教授法を採用することにした。
All the citizens of the city have access to the city library.市民は誰でも市の図書館を利用することができる。
They make used cooking oil into soap at that factory.あの工場では古い食用油で石鹸をつくっている。
Indeed he is rich, but he is not reliable.たしかに彼は金持ちだが、信用できない。
The upstart tried to pass for a man of culture.成り上がり者は教養人として通用しようとした。
This book is for students whose native language is not Japanese.この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。
What has brought you here?何の用でここまできたのですか。
Can't you apply the rules a little more elastically?もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。
Our school has adopted a new teaching method.我が校は新しい教授法を採用した。
If your essay is on the short side, you can always pad it out with a few quotations.もし論文の量が不足したら、引用文で水増ししておけばいい。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
He often quotes the Bible.彼はよく聖書から引用する。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
Try to make good use of your time.あなたの時間をうまく利用しなさい。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
He abused the privilege.彼は特権を乱用した。
Permission to use the car was accorded her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
The bike that was loved for many years was stolen.長年愛用していた自転車を盗まれました。
Shall I fix you supper?夕食を用意しましょうか。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
She's setting the table for breakfast.彼女は朝食のため食卓の用意をする。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully.薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。
His idea is too abstract to be of practical use to us.彼の案は現実離れしすぎていて、我々にとって実用的ではない。
We have decided to adopt your idea.君の考えを採用することにした。
Where is the ladies' room? I want to wash my hands.女子用トイレはどこですか。私は手を洗いたい。
There is a big movement today to recycle trash.今日ごみを再利用する大きな運動が見られる。
Later, in high school, I would take chemistry the way I took vitamin pills.後に、高校生になると、僕はビタミン剤を常用するように化学を「摂取した」
We can offer these new products at 20% below list price.この新製品は価格表から20%引きで提供する用意がございます。
They insisted on my making use of this opportunity.彼らは私がこの機会を利用するように主張した。
We'll leave as soon as you are ready.貴方の用意ができ次第出発しましょう。
Apart from its cost, the plan was a good one.費用の点をのぞけば、その計画は申し分のないものだった。
"Trust me," he said.「信用して」と彼は言った。
I made use of every opportunity to improve my English.私はいろいろな機会を利用して英語の上達をはかった。
The restaurant billed me 250,000 yen for the party.レストランからパーティーの費用25万円の請求があった。
We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology.この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。
His proposal was adopted by the committee.彼の提案は委員会で採用された。
Never take advantage of another's misfortune.決して他人の不幸を利用してはいけない。
The law now requires women to be employed on equal terms with men.今法律では女性が男性と同一条件で雇用されることが求められている。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適用させねばならない。
He availed himself of the offer.彼はその申し出を利用した。
Such skills could be put to many practical uses.そのような技術は多くの実用が可能であろう。
Please fasten your seat belt.シートベルトを着用して下さい。
Of course you can trust me. Have I ever given you a bum steer before?むろん信用していいとも。君にヨタ情報を教えたことが一度でもあったかい。
There's no need for you to prepare a formal speech.あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。
He made use of the opportunity to improve his English.彼は自分の英語力を伸ばすための機会を利用した。
This medicine has no harmful side effects.この薬には有害な副作用がありません。
This fluid can be substituted for glue.この流動体は接着剤の代用になります。
I accommodated him with money.彼にお金を用立ててあげた。
The examples in this dictionary are easy to understand.この辞書の用例はわかりやすい。
The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics.法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
Tom is obviously very good with his hands.トムは言うまでもなくとても手先が器用だ。
I often make use of the library to study.私は勉強するのによく図書館を利用します。
The faculty meeting adopted the dean's proposal.教授会は学部長の提案を採用した。
It is not the car but the users that I am concerned about.私が関心があるのは車ではなくその利用者の方だ。
You had better make use of the opportunity.あなたはその機会を利用したほうが良い。
You had better make use of the opportunity.あなたはその機会をぜひ利用すべきだ。
This rule can't be applied to every situation.このルールは適用されない場合がある。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと信用してはいけない。
Huh? What is this? They're not going to use my proposal?アン。なんてことかしら。私の案が採用されないなんて。
In the end, because of the disease, he became unable to walk and had to use a motorized wheelchair to get around.とうとう、病気のために、彼は歩くことができなくなり、動き回るのに電動の車椅子を用いなければならなくなった。
The American home does away with most housework by using machines.アメリカの家庭では機械を用いることで家事のほとんどがなくなっている。
You have only a short rest, so make the best of it.休憩は短いから十分に活用しなさい。
They provide value for money.費用に値するだけの価値を提供する。
This tax is applied to all private-sector enterprises.今度の税金は全ての民間企業に適用される。
This car has been used for the past ten years.この車は過去10年間使用されてきた。
Try to utilize your leisure for reading.余暇を読書に利用するように努めなさい。
Accessories were laid out on the shelf for sale.販売用に装飾品が棚に広げられた。
You may have it for the asking.ご入用でしたらさしあげます。
I am on good terms with him. He always keeps his promises and is relied upon by everybody.私は彼と仲良しだ。彼は必ず約束を守り、誰からも信用されている。
Urgent business prevented him from going.急用のため彼は行けなかった。
How much will it cost to get a dental cleaning?歯のクリーニングの費用はいくらですか。
We are all but ready for the cold winter.我々は寒い冬のための用意はほとんど出来ている。
On the practical side, the application of Emmet's theory has produced several outstanding designs.現実面では、エメット理論の応用によっていくつかの傑出したデザインが生み出されている。
The exhortation "Don't quote Wikipedia" was included in the Asahi newspaper of yesterday or the day before.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
He has so many calls on his time, it is very difficult to make an appointment to see him.彼はいろいろと時間をとられる用事が多いので、彼と会う約束をするのは難しい。
Man learned early to use tools.人間は大昔に道具の使用を覚えた。
You are at liberty to make use of this room in any way you please.君は自分の好きのようにこの部屋を利用してもよい。
The park was designed for small children.その公園は小さな子ども用に造られた。
It's a comparison of setting the white balance to "auto" versus presetting it with white copy paper.ホワイトバランスをオートにした場合と白いコピー用紙でプリセットした場合の比較です。
You should avail yourself of every opportunity.あらゆる機会を利用しなさい。
The teacher will call us when he's ready.先生は、用意が出来たら、私たちを呼んで下さるでしょう。
I have an appointment with the doctor.医者に行く用事があるんですよ。
The proposed method is applied to three simulated case studies.提案された手法を、三通りの仮想ケーススタディに適用します。
"Past tense" is used in connection with actions in the past.過去の動作については過去形を用います。
May I help you?ご用件は?
An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context.特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。
"May I help you?" "Yes, I'm looking for a dress."「何かご用は?」「ドレスを探しています」
Can you gift-wrap this, please?プレゼント用に包んでもらえますか。
You believe him completely.あなたは彼を完全に信用しています。
He drives his own car.彼は自家用車を持っている。
He exploited his position to build up his fortune.財産を成すため、地位を利用する。
This shop carries men's clothing.この店は紳士用品を扱っている。
We use a lot of water every day.私たちは毎日多くの水を使用する。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.使用人がしらは声を上げて「スミスご夫妻がおいでになりました」と告げた。
Something is wrong with the experimental apparatus.実験用器具が故障している。
This water is good to drink.この水は、飲用に適している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License