UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The teacher will call us when he's ready.先生は、用意が出来たら、私たちを呼んで下さるでしょう。
Fill in this form.この用紙に記入しなさい。
She packed yesterday, so as to be ready early today.昨日彼女は荷造りを終えたので、今朝早く用意ができていた。
Do you recycle?再利用するの?
No problem!お安い御用です。
I wonder how it is when the web server uses cookies?ウェブ・サーバーがクッキーを利用している場合はどうなるのでしょうか。
Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura".ベンヤミンは優れた芸術作品を前にして人が経験するであろう畏怖や崇敬の感覚を指して「アウラ」という語を用いた。
I can't work with you if you don't trust me.あなたが私を信用しないのなら、一緒に仕事をすることはできない。
I'll provide value for money.費用に値するだけの価値を提供する。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
Iron is a useful metal.鉄は有用な金属元素である。
You should make the most of your ability.せいぜい自分の能力を活用しなさい。
We can make peaceful use of atomic energy.私達は原子力を平和的に利用できる。
What shall I do for you?御用は何でしょうか。
He has lost faith in the doctor.彼は医師を信用しなくなった。
I like him, but at the same time I don't really trust him.私は彼のことが好きだが、けれども心から彼を信用しているわけではない。
He took full advantage of the wrapper.彼は風呂敷を十分に活用した。
These books are accessible to all members.これらの本はすべての会員が利用できる。
The car is not available today.今日は車が利用できない。
The typical middle-class American baby comes home from the hospital to sleep in his own bed in his own room.アメリカの典型的な中流階級に生まれた赤ん坊は、病院から戻ってくると自分用の部屋の自分用のベッドに寝かされる。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
You can't apply this rule to every case.あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。
Their expenses for the wedding were considerable.彼らの結婚費用は相当なものだった。
I have nothing more to do today.私は今日はもう用がない。
You shouldn't trust that man.あの男を信用してはいけない。
Each science has its own terminology.独特の専門用語を持っている。
The site of the condominium is enclosed with stakes.マンション用地は杭で囲まれている。
You should try to make the most of your opportunities.チャンスを最大限に活用してみるべきだ。
This store carries household equipment.この店は家庭用品を備えている。
It's a comparison of setting the white balance to "auto" versus presetting it with white copy paper.ホワイトバランスをオートにした場合と白いコピー用紙でプリセットした場合の比較です。
You have to pay for utilities.諸設備の費用は払っていただきます。
A cow is a useful animal.牛は有用な動物である。
It is too early to get up.時間還早不用起床。
May I help you?何かご用はありますか。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.ジョンは、その不誠実なセールスマンが、彼をだまして無用な機械を買わせたと主張した。
I accommodated my friend with money.私は友人に金を用立てた。
Karate is an art of unarmed defense.空手は武器を用いない護身術である。
The problem quoted isn't one, but there are problems in the reading section that ask you to distinguish relative pronouns from relative adverbs.引用した問題ではありませんが、関係代名詞と関係副詞の使い分けを問う問題がリーディングセクションにはあります。
Please ask the secretary to stock the office supplies in the storage room.事務用備品を保管室に保管するように秘書にいって下さい。
He looks so young for his age that he passes for a college student.彼は年の割に若く見えるので、大学生として通用します。
These are all quotations from the Bible.これらはすべて聖書からの引用である。
This law does not apply in Japan.この法律は日本では通用しない。
Please mail this form to your insurance company.この用紙を保険会社に郵送してください。
It has a great many words borrowed from foreign languages.それには外国語から借用した単語が多数含まれている。
These days many people use computers.このごろ、多くの人がコンピューターを使用している。
No matter what he says, don't trust him.彼が何を言おうと、信用するな。
Some students take the cable car.ケーブルカーを利用する学生もいる。
It cost lots of money to put the plan into practice.その計画を実行に移すのに多大な費用がかかった。
I don't understand electronics shoptalk.電子工学の専門用語がわからない。
I have to buy a new carpet for this room.この部屋用に新しいじゅうたんを買わなければいけない。
Don't trust a man whose past you know nothing about.経歴のわからない人間を信用してはいけない。
You can trust him to some degree but not wholly.彼はある程度までは信用出来るが、全面的には信用出来ない。
The cost of operating schools continued to rise.学校を運営する費用が上昇し続けた。
Not really. What's up?いやそれほどでもないよ。何か用かい?
The use of space must be limited to non-military purposes, as far as Japan's involvement is concerned.宇宙の利用は、日本の参加に関する限りでは、非軍事的目的に限定されるべきである。
On the practical side, the application of Emmet's theory has produced several outstanding designs.現実面では、エメット理論の応用によっていくつかの傑出したデザインが生み出されている。
We must stop using ozone-depleting chemicals immediately.私たちはオゾンを破壊する化学物質の使用をただちにやめなければならないのです。
I must know where these quotations originate.私はこれらの引用句の出典をどうしても知る必要がある。
Those who often break their promises are never trusted.約束を破る人は決して信用されない。
Ready! Get set! Go!位置について、用意、ドン。
Tom lost their trust.トムは信用を失った。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
The questionnaires were distributed at random.アンケート用紙が無作為に配布された。
We can hardly believe his story.私たちは彼の話はどうも信用できない。
We should make use of atomic energy.私たちは原子力エネルギーを利用すべきだ。
A new case occurred. They applied the new rule to it.初めての例が生じ、新しい規則をそれに適用した。
Not being watchful, the driver failed to stop in time.運転手は用心していなかったので、車を止めたが間に合わなかった。
I went to bed after preparing everything in advance.私はあらゆることを前もって用意して床に就いた。
Are you ready for dinner?夕食の用意は出来ていますか。
To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it.常に戦争の用意が出来ていることは戦争を避ける最も確実な道であるとメントールは言っている。
We made the most of the opportunity.私たちはその機会を最大限に利用した。
She would cite from the Bible.彼女はよく聖書から引用したものだ。
He abused the privilege.彼は特権を乱用した。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
In a word, I don't trust him.要するに僕は彼のこと信用していない。
We make the most of the opportunity.私たちはその好機を最大限利用した。
I have business with him.彼に用事があるのです。
Be on your guard against pickpockets.スリに御用心。
The teacher asked me if I was ready, adding that everybody was waiting for me at the school gate.先生は私に、用意は出来たか、みな校門のところで君を待っているよと言った。
The exhortation "Don't quote Wikipedia" was included in the Asahi newspaper of yesterday or the day before.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
How much do you believe him?どの程度まで彼を信用していますか。
Every opportunity is used, and you should do English practice.あらゆる機会を利用して英語の練習をすべきである。
Conjugation of irregular verbs - essential for those learning English.英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
I am using this term in Emmet's sense to refer to the psychological rules of language use.私はこの用語をエメットの言う意味、つまり言語使用の心理学的な規則という意味で使っている。
Indeed he is rich, but he is not reliable.たしかに彼は金持ちだが、信用できない。
He passes for a college student.大学生として通用します。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.本サイト内の記述、画像、写真の無断転載・転用を禁止します。
Have a good supply of drinking water.飲み水を十分用意しておきなさい。
We must have a new supply of forms.用紙を補充しなければならない。
We used the transcripts of the recordings of telephone conversations.電話での会話の録音を文学化した資料を用いた。
She was kind enough to accommodate me with some money.彼女は親切にも私に少々用立ててくれた。
This medicine, properly used, will do you a lot of good.この薬は、正しく用いれば、たいへんききめがあるでしょう。
Don't trust him, whatever he says.たとえ彼が何を言おうとも信用するな。
I wish I had a room of my own.私専用の部屋があればいいのですが。
I can't trust him.あの人は信用できない。
You can trust him.彼を信用していい。
It's practical to have a laptop.パソコンを持つことは実用的です。
We'll call you when your table is ready.お席のご用意ができましたらお呼びいたします。
Skip the pleasantries and get down to business.挨拶抜きでいきなり用件を切り出す。
I accommodated him with money.彼にお金を用立ててあげた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License