UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Hand in the three sheets of paper together.用紙は3枚重ねて出してください。
Such skills could be put to many practical uses.そのような技術は多くの実用が可能であろう。
He had business at his family's home so he went at once.彼は実家に用があるため、すぐに出かけていった。
I bought a loaf of bread for breakfast.私は朝食用に食パンを一斤買った。
We can't trust anyone now.私たちは今は誰も信用できない。
In the font business you must never trust anybody!フォント・ビジネスでは決して誰も信用してはいけないよ。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.高い天井と巨大な部屋のある建物は、それにとって代わる素気ないオフィスビルほど実用的ではないかも知れないが、周囲の環境とうまく合っている場合が多いのである。
All things considered, we'll adopt his project.すべてを考慮すると、私達は彼の企画を採用することになるでしょう。
If your essay is on the short side, you can always pad it out with a few quotations.もし論文の量が不足したら、引用文で水増ししておけばいい。
You had better make use of the opportunity.あなたはその機会を利用したほうが良い。
May I help you?ご用件は?
The price of my piano lessons includes the use of the piano.私のピアノレッスンの値段は、ピアノの使用料を含んでいます。
Horses are useful animals.馬は有用な動物だ。
The gym is used for the ceremony.体育館は式のために使用されます。
I made use of this good opportunity.私はこの好機を利用した。
Dinner will be ready by this time you have finished your work.あなたが仕事を終える頃までには夕食の用意はできているでしょう。
Fossil fuels won't be available forever.化石燃料は永久に利用できるわけない。
Iron is the most useful metal.鉄は最も有用な金属です。
Are you ready to start?出発の用意は出来ましたか。
"May I help you?" "Yes, I'm looking for a dress."「何かご用は?」「ドレスを探しています」
She's getting breakfast ready.朝食の用意をしているところです。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.使用人がしらは声を上げて「スミスご夫妻がおいでになりました」と告げた。
As a beginning I would like to examine the catalyzer used in this experiment.最初に、この実験で使用された触媒について吟味したい。
We are using a new process to make butter.私たちはバターを作るのに新しい工程を用いています。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
Don't hesitate to take the opportunity to propose to her.彼女にプロポーズする好機はためらわずに利用しろよ。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何といおうとしても信用するな。
I urged Keiko to stop using people for her own convenience.私はケイコに他人を利用するのはよすように言った。
Beware of pickpockets here.ここでは、すりに御用心ください。
This fish is not fit to eat.この魚は食用にならない。
He took advantage of the fine weather to paint the wall.彼は天気のよい日を利用して壁を塗った。
Meg was the only girl that was wearing jeans.ジーンズを着用していた女の子は、メグただ一人だった。
That's very easy.こんなこと、お安いご用ですよ。
This opportunity should be taken advantage of.この機会は利用すべきだ。
I'd like to take advantage of this opportunity.この機会を私は利用させていただきたい。
She is making use of you.彼女はあなたを利用しているのです。
The insurance payments depend on the use intended (work or leisure).保険の料金は使用目的(仕事かレジャーか)によって異なります。
The actual cost was higher than the estimate.実際にかかった費用は見積もりより高かった。
It was used only from time to time.それはときどき使用されるだけだった。
We had better utilize our natural resources.我々は天然資源をもっと有効に利用する必要がある。
He trusts his wife to a great extent.彼は妻を大いに信用している。
No matter what he may say, don't trust him.彼が何を言おうとも信用してはいけない。
Time is a precious thing, so we should make the best use of it.時間は貴重なものであるから、できるだけ活用すべきである。
How many people are there on the payroll?何人の従業員が雇用されていますか。
And that's why for almost a hundred years, any employee has been able to go to his employer and insist on being paid in cash.そして、だからこそ、ほぼ百年にわたって、従業員はだれでも雇用者のところに行って、現金による賃金支給を要求できるようになったのです。
I have urgent business with you.あなたに急用がある。
Did you have your photograph taken for the driver's license?運転免許証用の写真をとってもらいましたか。
Please call me up if you want me.ご用のときはお電話ください。
The law now requires women to be employed on equal terms with men.今法律では女性が男性と同一条件で雇用されることが求められている。
He prepared his family for the move.彼は家族に引っ越しの用意をさせた。
As he often tells lies, he is not to be relied on.彼は良くうそをつくから信用出来ない。
Before David arrived, Samantha started to set the table.サマンサはデイヴィッドが到着する前に食事をテーブルの用意を始めました。
He adopted the new method.彼はその新方法を採用した。
These apples are good cookers.これらのりんごは料理用にもってこいだ。
Mother is preparing supper.母は夕食の用意をしているところです。
Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds.ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。
Try to make good use of your spare time.余暇を十分に利用するようにしなさい。
The proposed method is applied to three simulated case studies.提案された手法を、三通りの仮想ケーススタディに適用します。
Write your name at the bottom of the paper.用紙の一番下に名前を書け。
You should avail yourself of every opportunity.あらゆる機会を利用しなさい。
Indeed this chair is fine to look at, but it will not stand up to long use.このいすは見かけはすてきだが、長期の使用には耐えられない。
The lion is often used as a symbol of courage.ライオンは勇気の象徴として用いられることが多い。
He lost his honor.彼は信用を失った。
We took advantage of the fine weather to play tennis.私たちは天気の良い日を利用してテニスをしました。
Nowadays, we often use the term "senior citizen" to refer to old people.近年では、年配の人達を指すのに「高齢者」という用語をよく使う。
They had plenty of money for the tour.彼らは旅行用のお金はたくさんもっていた。
I have things to do tomorrow.明日は用事があります。
Man should make peaceful use of technologies.人類は科学技術を平和的に利用すべきである。
This desk cost me 20,000 yen.この机は2万円の費用がかかる。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
As a rule, the more fundamental a new truth, the greater will be its practical possibilities.概して、真理が基礎的なものであればあるほど、その実用の可能性も大きくなる。
He drives his own car.彼は自家用車を持っている。
I don't know what is in store for me in the future.私は将来自分に何が用意されているか知らない。
The general use of forks for eating started in the tenth century A.D.フォークが食事用として一般に使われ始めたのは、紀元後10世紀のことであった。
She's trusted by everyone, isn't she?彼女はだれからも信用されているのでしょう。
You shouldn't trust that man.あの男を信用してはいけない。
You should make the most of this rare opportunity to demonstrate your talent.自分の才能を示すために、めったにないこの機会を最大限に利用すべきだ。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
Please be sure to close the cap properly after use.使用後は必ずキャップをきちんとしめてください。
If you need an umbrella, I can lend you one.傘がご入り用なら、お貸しできますよ。
Man learned early to use tools.人間は大昔に道具の使用を覚えた。
You may have it for the asking.ご入用でしたらさしあげます。
Written in technical terms, this book is very difficult to understand.専門用語で書いてあるため、この本は実に読みにくい。
I made use of every opportunity to improve my English.私はいろいろな機会を利用して英語の上達をはかった。
At last, they began to count down cautiously.ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。
Then, when you're making CG, how should you use light sources?では、CGを作る場合はどのように光源を使用すればよいのであろうか。
Word processors for use with Japanese include Microsoft Word and JustSystem's Ichitaro.日本語用のワープロソフトには、Microsoft社の「Word」や、JUSTSYSTEM社の「一太郎」などがあります。
I'm free on Sunday.日曜日は何も用がありません。
I'm sorry, I have another engagement.悪いけどほかに用事があるの。
Since you can change the playback speed on the walkman, I use it to learn French.ウォークマンで再生のスピードが変えられるので、フランス語を学習するのに活用している。
Tom always uses the rice cooker that he brought back from Japan.トムは日本で買ってきた炊飯器を愛用している。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
The children were accorded permission to use the library.子供たちに図書館の利用が許可された。
It can be used as a knife.ナイフとして用いられている。
The company employs new staff seasonally.その会社は社員を季節的に採用する。
He made the most of his opportunity.彼は彼の機会を最大限利用した。
Many housewives make good use of frozen food.冷凍食品をじょうずに利用している主婦が多い。
It's a comparison of setting the white balance to "auto" versus presetting it with white copy paper.ホワイトバランスをオートにした場合と白いコピー用紙でプリセットした場合の比較です。
He was dropped from the team for using drugs.彼は麻薬の使用でチームからはずされた。
Could I help you?御用はございませんか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License