UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Look out for pickpockets.すりに用心せよ。
I accommodated my friend with money.私は友人に金を用立てた。
This carpet is designed for residential use.このカーペットは家庭用にデザインされている。
Each person's share of the expenses for the party is 4000 yen.パーティーの費用は一人当たり4000円です。
Look out for pickpockets.スリにご用心。
The site of the condominium is enclosed with stakes.マンション用地は杭で囲まれている。
Do you have a room of your own?君は自分用の部屋を持っていますか。
The teacher will call us when he's ready.先生は用意が出来たら私達を呼んでくれるでしょう。
He was a kind master to his servants.彼は使用人に優しい雇い主だった。
The girl is skillful with her fingers.その女の子は指先が器用だ。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
We have to take advantage of this situation.此の状況を利用すべきだ。
"You're really clumsy!" "Get out of my face. I already know that."「お前ほんと不器用だよな」「うっせー。そんなの言われなくても分かってるし」
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
Where is the sanitary section?衛生用品売り場はどこですか。
I think it's better for us to adopt his plan.私たちは彼の計画を採用するほうがよいと思う。
Urgent business kept me from coming soon.急用のために私は早く来れなかった。
Please go ahead of me, because I have something to do.用がありますので先に行ってください。
I also use this study for receiving guests.この書斎は客間兼用だ。
It's not easy to figure out the cost.費用がいくらかを算出するのは容易ではありません。
I'd like to take the pill.ピルを服用したいのです。
I'll send my man to you with the letter.使用人に手紙を持たせて伺わせます。
She availed herself of every opportunity.彼女はあらゆる機会を利用した。
I believe in him.私は彼を信用しています。
He made the most of his chance to learn.彼は学習する機会を最大限に利用した。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。
Don't trust him, no matter what he says.たとえ彼が何といおうとしても信用するな。
Please wrap it like a Christmas present.クリスマスプレゼント用に包装してください。
I filled in my name on the form.用紙に自分の名を記入した。
The car is ready.車は用意してあります。
These implements are in common use.これらの道具は一般に用いられている。
It is desirable that atomic energy should be used for peaceful purposes.原子力は平和目的に利用されることが望ましい。
You should make better use of your free time.あなたは暇な時間をもっとうまく利用すべきだ。
I want to know how he manages to make such good use of his time.私は、彼がどうして時間をうまく利用してるのか知りたい。
Between you and me, he cannot be relied upon.ここだけの話だが、彼は信用できない。
If she had trusted you, she wouldn't have done so.もし彼女があなたを信用したのだったらそんなことはしなかっただろうに。
You are really clumsy, aren't you!あなたは本当に不器用ですね。
This adds to the expense.このために費用が増える。
This word is not in current use.この語は現在用いられていない。
Mrs. West is busy getting breakfast ready.ウエスト夫人は朝食の用意で忙しい。
The expense is 10000 yen at lowest.費用は最低一万円です。
What has brought you here?どのようなご用件でいらっしゃいましたか。
She trusted me.彼女は私を信用してくれた。
Once they were very useful.かつてそれら大変有用でした。
The retired often feel that they are useless and unproductive.退職者は、自分たちを用なしで非生産的と感じることが多い。
May I help you?ご用件は?
The treaty bans atomic bombs and hydrogen bombs.条約は原水爆の使用を禁止している。
This book is for students whose native language is not Japanese.この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。
Tom doesn't trust anyone.トムは誰も信用していない。
As a politician, he makes utmost use of his acting ability.政治家として、彼は、演技のうまさを目一杯活用している。
I availed myself of this favorable opportunity.私はこの好機を利用した。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
Don't have anything to do with him. He is completely untrustworthy.あんな男を相手にしては駄目だ。全然信用できない奴なんだ。
You'll save yourself a lot of time if you take the car.車を利用すれば時間をかなり節約できます。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
No sooner said than done.お安い御用です。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
You should avail yourself of every opportunity.あらゆる機会を利用しなさい。
It will be quicker to walk than to take a taxi.タクシーを利用するより歩く方が早いだろう。
I have gathered examples with the object of making a dictionary.私は辞書をつくる目的で用例を集めた。
You have just won a prize of $5000 in a California state safety competition for proper use of your seatbelt.あなたはシートベルトをちゃんと使用していたとして、カリフォルニア州交通安全大会において賞金5000ドルを獲得されました。
We have decided to adopt your idea.君の考えを採用することにした。
Tom lost his credibility.トムは信用を失った。
There is a law against dropping litter but it is rarely enforced.ごみの投げ捨てを禁止する法律はあるがめったに適用されない。
We have no trust in him.彼を全然信用していない。
Have everything ready.万事用意しておけ。
He cannot be trusted.彼は信用できない。
The problem is not so much the cost as the time.問題は費用よりもむしろ時間だ。
The subjects for the experiment were chosen at random.実験用の被験者は無作為に選ばれた。
Although many pay lip service to the idea of affirmative action, in reality, very few minorities get hired.少数民族や女性の雇用促進政策とはいっても、建前にすぎず、現状はマイノリティーが職に就けるチャンスなどほとんどない。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.利用すべきエネルギー、つくり出すべき雇用、建てるべき学校、対話すべき脅威、修復すべき同盟がある。
The government is promoting the use of domestically made products.政府は国産品の愛用を奨励している。
He advised caution.彼は用心するように忠告した。
We can apply this rule to that case.私たちはその事例にこの規則を適用できる。
The novel was adapted for a film.この小説は映画用に脚色された。
We can make peaceful use of atomic energy.私達は原子力を平和的に利用できる。
You can trust John. He will never let you down.ジョンを信用していいよ。彼は決して君を失望させないから。
He is very careful.彼はとても用心深い。
I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding.折り紙となると、私は全く不器用です。
Don't trust him, whatever he says.たとえ彼が何と言おうとも信用するな。
Guard against accidents.事故が無いように用心しなさい。
More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium.ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。
I was distrustful of his motives.あの人の動機が信用できなかった。
She made nothing of her opportunities.彼女は好機を利用しなかった。
X rays are used to locate breaks in bones.エックス線は骨折箇所をつきとめるのに用いられる。
You can't trust him.彼を信用しちゃいけない。
Don't trust him, whatever he says.例え彼が何を言おうとも信用するな。
We are all but ready for the cold winter.私たちは寒い冬のための用意はほぼできている。
I don't know what is in store for me in the future.私は将来自分に何が用意されているか知らない。
We must make the most of our vacation, as it is so short.休暇は短いので、最大限に活用しなければなりません。
Permission to use the car was accorded her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
I was hardly prepared.用意がほとんど出来ていなかった。
On the way out I said to my waitress, "Be careful, Sue. There's something funny about the glasses you gave me - they're filled in on the top, and there's a hole on the bottom!"店を出るときウェイトレスに言った。「用心してよ、スー。君が出してくれたグラスには何かおかしなところがあるよ。上がふさがっていて下に穴がある。」
The insurance payments depend on the use intended (work or leisure).保険の料金は使用目的(仕事かレジャーか)によって異なります。
He exploited his position to build up his fortune.財産を成すため、地位を利用する。
Don't forget to bring kitchen utensils such as knives and cooking pots.包丁とかなべとか台所用品を持参すること。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
Their expenses for the wedding were considerable.彼らの結婚費用は相当なものだった。
I can have dinner ready by 10 o'clock.十時までにはディナーの用意を終えているでしょう。
People have eaten with their fingers from the beginning of history.人類は太古の昔から指を用いて食べ物を食してきたのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License