The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '用'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We're one baton short for the relay.
リレー用のバトンが1本足りないんです。
A sharp tongue is the only edged tool that grows keener with constant use.
鋭い舌は絶えず用いることによって、ますます鋭利になる片刃の道具である。
She packed yesterday, so as to be ready early today.
昨日彼女は荷造りを終えたので、今朝早く用意ができていた。
That is a reputable store.
その店は信用がある。
There is a communal kitchen in the dormitory.
寮には共用のキッチンがある。
No matter what he says, don't trust him.
彼が何を言っても信用するな。
We have made use of the laboratory.
私たちはその研究室を利用した。
I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding.
折り紙となると、私は全く不器用です。
The letter was written using business terms.
その手紙は商業用語で書かれた。
Much legal language is obscure to a layman.
法律用語の大半は素人にはわかりにくい。
Such skills could be put to many practical uses.
そのような技術は多くの実用が可能であろう。
"Love your neighbour as yourself" is a quotation from the Bible.
「自分を愛するようにあなたの隣人を愛せよ」ということばは聖書からの引用です。
The teacher will call us when he's ready.
先生は、用意が出来たら、私たちを呼んで下さるでしょう。
Look out for pickpockets.
スリに用心しなさい。
Have you figured out the cost?
費用がいくらかかるか算出してみましたか。
You can't trust him.
彼を信用しちゃいけない。
The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do.
I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense.
私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。
In getting her present job, she made capital of her father's connections.
今の職を得るのに彼女は父親のコネを利用した。
Discretion is the better part of valor.
用心は勇気の大半。
Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time.
We spend piles of money on the things we don't really use.
私達はたくさんの金を実際には使用しないものに使う。
Japanese women are believed to be very clever with their hands.
日本女性は手が器用だということになっている。
You can trust him.
彼を信用していい。
He was arrested for misappropriating public funds.
彼は公金を悪用したかどで逮捕された。
You are really clumsy, aren't you!
あなたは本当に不器用ですね。
There will be setbacks and false starts.
副作用やフライングがあるだろう。
Should I fill in this form now?
いま、この用紙に書き込まなくてはいけないのですか。
All you have to do is take advantage of this rare opportunity.
めったにないこの機会を利用しさえすれば良い。
I made it so only root could access the administrative screen.
管理用画面に管理者しかアクセスできないようにしました。
He has gone to Osaka on urgent business.
彼は急用で大阪へ行ってます。
Antibodies give a new lease of life.
抗体は新たな借用書をつくる。
I use numbered index cards for each student.
私は各生徒用に番号札を使います。
Can't you apply the rules a little more elastically?
もう少し諸規則の弾力的運用はできないか。
Which dictionary do you often use?
どの辞書をあなたはよく利用しますか。
Please prepare for the trip.
旅行にいく用意をしなさい。
They provide value for money.
費用に値するだけの価値を提供する。
They discarded unnecessary things.
彼らは不用の物は捨てた。
When it comes to sewing, she is all thumbs.
縫い物ということになると、彼女は全く不器用だ。
The novel was adapted for a film.
この小説は映画用に脚色された。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!
超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
Don't go by what the newspapers say.
新聞のいうことを信用するな。
Anything else, sir?
他に何かご用がありますか。
This has visual impairment as a side effect.
副作用としては、視力障害があります。
There is a plan to restrict the use of cars in the city center.
市内での車の使用を規制する計画がある。
Apart from the cost, it will take long to build the bridge.
費用は別として、その橋を築くには長い時間がかかるだろう。
I object to his making private calls on this phone.
私は彼がこの電話を私的用件で使うのがいやだ。
The approaches used in those two designs are exactly alike.
それら二つのデザインに用いられたアプローチはまったくよく似ている。
She lays the table for breakfast.
彼女は朝食のため食卓の用意をする。
My father went to Hong Kong on business.
父は商用で香港に行った。
Salt is a useful substance.
塩は有用な物質だ。
It's for my personal use.
それは私の個人用のものです。
We will adopt your method at our school.
我々の学校ではあなたの方法を採用します。
Dinner will be ready by six-thirty.
6時半までには、夕食の用意ができているだろう。
Hay is for horses.
干し草は馬用です。
Will this cover the holiday expenses?
休み中の費用は、これで足りるかな。
Make good use of your time.
時間をじょうずに利用しなさい。
We have decided to adopt your idea.
君の考えを採用することにした。
She availed herself of every opportunity.
彼女はあらゆる機会を利用した。
This law applies to everybody.
この法律はすべての人に適用される。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.
ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
The company exploited its workers with low pay.
会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
You should avail yourself of every opportunity.
あらゆる機会を利用しなさい。
This box will serve as a table.
この箱はテーブルの代用となる。
Success in life lies in diligence and vigilance.
人生で成功の道は勤勉と用心深さにある。
The following passage is a quotation from a well-known fable.
次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
She's setting the table for breakfast.
彼女は朝食のため食卓の用意をする。
I believe in him.
私は彼を信用しています。
Carrots and turnips are edible roots.
ニンジンやカブは食用根菜です。
I also use this study for receiving guests.
この書斎は客間兼用だ。
You had better make use of the opportunity.
あなたはその機会をぜひ利用すべきだ。
He has lost faith in the doctor.
彼は医師を信用しなくなった。
This fluid can be substituted for glue.
この流動体は接着剤の代用になります。
You believe him completely.
あなたは彼を完全に信用しています。
She takes every circumstance into account.
彼女はすべての事情を利用する。
It is too early to get up.
時間還早不用起床。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.