UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '用'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We took advantage of the day's nice weather to play tennis.私たちは天気の良い日を利用してテニスをしました。
We were given the privilege to use the liberty.私たちは図書館利用の特権を与えられた。
The government is promoting the use of home products.政府は国産品の愛用を奨励している。
Jackets are requested for men.男性の方は上着を着用してください。
Accessories were laid out on the shelf for sale.販売用に装飾品が棚に広げられた。
There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
The site of the condominium is enclosed with stakes.マンション用地は杭で囲まれている。
We must make the best of the small room.私達はその狭い部屋を最大限利用しなければならない。
Every member but me believes what he says.私以外の会員は皆彼の言うことを信用している。
Where is the ladies' room? I want to wash my hands.女子用トイレはどこですか。私は手を洗いたい。
Employment continued to lag.雇用が停滞し続けた。
That rule holds good in all cases.その規則はあらゆる場合に適用される。
He made the most of his free time.彼は暇な時間を最大限に利用した。
Please wrap it like a Christmas present.クリスマスプレゼント用に包装してください。
The clumsy man envied her extraordinary talent.その不器用な男は彼女の非凡な才能を羨んだ。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適用させねばならない。
I think it better for us to adopt his plan.私たちは彼の計画を採用するほうがよいと思う。
In music or speaking, a pause is frequently used for dramatic effect.音楽でも演説でも、間合いはすばらしい効果をあげるものとしてしばしば利用される。
Antibodies give a new lease of life.抗体は新たな借用書をつくる。
He can't be trusted.彼は信用できない。
The school will provide tents for us.学校が我々にテントを用意してくれる。
If we decide to hire you, you will hear from us.採用と決定したらご通知いたします。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
It is important to maintain backward compatibility with software that was written to run on the former system.旧システム用に書かれたソフトとの上位互換性を保つのは大切です。
I think I'll give Tom an egg timer.トムにゆで卵用のタイマーをあげようと思ってるんだ。
Fill in this form.この用紙に記入しなさい。
We created a freely available English-Japanese bilingual corpus.一般に利用できる英日2言語コーパスを作成した。
He often quotes from Shakespeare.彼はしばしばシェイクスピアから引用する。
A cow is a useful animal.牛は有用な動物である。
Do you have anything to do after that?その後何か用事はありますか。
It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application.エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。
She prepared a wonderful meal for us.彼女は我々に極上の食事を用意してくれた。
Please come prepared to provide your comments.コメントを用意してきてください。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
Not a word to anyone, please.他言無用でお願いします。
The speaker illustrated the theory with examples.話し手は例を用いてその理論を説明した。
If I were you, I would trust her.もし私があなたの立場なら、彼女を信用する。
If I were you, I would trust her.私があなたなら、彼女を信用すると思う。
A man who breaks his promises cannot be trusted.約束を破る人は信用されない。
If you don't believe me, go and see for yourself.私の事を信用しないなら自分で見に行きなさい。
Computer users have so many buzzwords, it's a wonder if anyone else can understand them.コンピューターを使う人は多くの流行語を用いるが、他の人が理解できるかどうかは怪しいものだ。
My boss called me down for making private calls on the office phone.上司は会社の電話で私用の電話をかけたといって私をひどく叱った。
I had the article accepted by a travel magazine.私はその記事を旅行専門誌に採用してもらった。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
I lent my friend some money.私は友人に金を用立てた。
They had plenty of money for the tour.彼らは旅行用のお金はたくさんもっていた。
I was distrustful of his motives.あの人の動機が信用できなかった。
VISUACT supports flexibly the varied environments and needs of our customers and offers a variety of operational procedures.VISUACTは、お客様の多様な環境やニーズにも柔軟に対応し、さまざまな運用方法をご提供します。
Each sheet bears a number in sequence.用紙は順に番号が打ってある。
The bank came through with the loan we had requested.銀行は我々が要請したローンを用立ててくれた。
She took advantage of the fine weather to paint the wall.彼女は天気のよい日を利用して壁を塗った。
He applied for the job and got it.彼はその仕事に志願し採用された。
If you want to join the club, you must first fill in this application form.当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。
Many people think that sponge cake is difficult to bake, but if you use enough eggs, nothing can really go wrong.多くの人が、スポンジケーキを焼くのは難しいと考えている。しかしながら、十分な量の卵を使用すれば、実際何も失敗するようなことはない。
Are you here on business or for pleasure?当地へは用事で来ていますか、それとも遊びですか。
Lisa is so skillful that she can even make screws and similar small objects for herself.ライザは大変器用なので、自分でネジや同じような小物を作ることさえできる。
I use Outlook's scheduler at work and I think I'd like to buy a PDA and synchronize them.職場でOutlookのスケジュールを使用していますが、PDAを購入しシンクロさせたいと考えています。
Unless you have good credit, buying a house is impossible.相当の信用がないと家を買うのは無理だ。
All of them say so, but I believe none of them.彼らはみなそう言うが、私は彼らの誰も信用しない。
Public opinion polls are barometers of confidence in the government.世論調査は政府の信用度の指標だ。
He is a man to be trusted.彼は信用できる人です。
All you have to do is fill in this form.あなたはただこの用紙に必要事項を記入すればよい。
I have forgotten to bring something to write with.筆記用具を持って来るのを忘れた。
He abuses his authority.彼は職権を乱用する。
She takes every circumstance into account.彼女はすべての事情を利用する。
It's for my personal use.それは私の個人用のものです。
This medicine does not have side effects.この薬に副作用はありません。
This box will serve as a table.この箱はテーブルの代用となる。
This is all the air that is available to us.私たちに利用できる空気はこれだけだ。
We have a holiday cottage in Denver.私たちにはデンバーに休暇用の別荘があります。
There was nothing wrong with their ability, it was just that the expense for each unit was so vast that the cost performance was bad.性能的には問題なかったんだけど、一体あたりにかかる費用があまりにも膨大で、コストパフォーマンスが悪いということでね。
Fifty persons can be accommodated for tea.お茶は50人分用意できます。
You have just won a prize of $5000 in a California state safety competition for proper use of your seatbelt.あなたはシートベルトをちゃんと使用していたとして、カリフォルニア州交通安全大会において賞金5000ドルを獲得されました。
Can you make yourself understood in Japanese?日本語で用が足せますか。
Thousands of lives will be at stake if emergency food does not arrive there within a few days.もし緊急用食料が数日中にそこに到達しなければ、何千人もの命が危険になるだろう。
Why are you so clumsy?なんでそんなに不器用なの?
Man learned early to use tools.人間は大昔に道具の使用を覚えた。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
Workers are taking a financial beating in the employment crisis.雇用危機の中で労働者は金銭的打撃を受けています。
The button battery for my computer's timer died.PC内部のタイマー用ボタン電池が切れた。
I need printer paper.コピー用紙が要ります。
Try to make good use of your time.時間を十分に利用するようにしなさい。
Many salesmen are smooth talkers, so I think you shouldn't trust them much.営業マンは口のうまい人が多いから、あまり信用しない方がいいと思うよ。
As for me, I don't trust him at all.私に関する限り、彼をまったく信用していない。
It's not easy to figure out the cost.費用がいくらかを算出するのは容易ではありません。
It cost me a lot of money to build a new house.私が新しい家を建てるのにたくさん費用がかかった。
Tom lost their trust.トムは信用を失った。
Do you still trust him after he broke his promise twice?2回も約束破られて、まだあいつのこと信用してんの?
Moreover, for your safety, we advise use of a substitute email address.なお、危険防止の為、サブアド利用をお奨めします。
She took full advantage of the opportunity.彼女は機会を十分に利用した。
X rays are used to locate breaks in bones.エックス線は骨折箇所をつきとめるのに用いられる。
Urgent business has called him away.急用で彼は出かけています。
My parents run a pension for skiers.両親はスキーヤー用のペンションを経営しています。
I tried to make the most of my chances.私はチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。
She's getting breakfast ready.朝食の用意をしているところです。
We must make the best we can of the few natural resources we have.われわれは持っているわずかな天然資源をできるだけ利用しなければならない。
Not being watchful, the driver failed to stop in time.運転手は用心していなかったので、車を止めたが間に合わなかった。
Much caution does no harm.用心しすぎることはない。
The anxiety of sellers to avail of prices which look very high.非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。
Have you been waited on?ご用をお伺いしておりますでしょうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License