UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '由'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Are we in any particular hurry?私達何か特に急ぐ理由があるの?
Partly because he could not receive enough information, Harper's description remains imperfect.十分な情報を受け取ることができなかったという理由も一部にはあって、ハーパーの描写は不完全なものにとどまっている。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
The day after tomorrow I will urge my mother to leave an allowance of 10000 yen at my disposal.明後日こづかいの一万円を自由に遣わしてくれるように母にいった。
They accused the teacher of being too strict with the children.彼らは子供たちに厳しすぎるという理由で先生を責め立てた。
A lot of English words are derived from Latin.英語の多くはラテン語に由来する。
I don't know why he was late.私は彼が遅れた理由がわからない。
Do you know the reason why he cut class today?彼が今日授業をさぼった理由を知っていますか。
Please help yourself to the salad.サラダをご自由にどうぞ。
I think that Yumi is sick.私は由美は病気だと思う。
All the students of the university have access to the university library.その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。
You have to account for your absence.君は欠席の理由を説明しなければならない。
One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education.その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。
We had scarcely arrived at the Institution for the Blind when I began to make friends with the little blind children.私たちがその目の不自由な人のための施設に着くか着かないうちに、私は、幼くて目の見えない子供たちと友達になり始めていた。
It is without justification that money has been called one of the greatest inventions of man.貨幣が、人類最大の発明品のひとつだとこれまで呼ばれてきたのにも、十分な理由がある。
You have no choice in this matter.君はこの件については選択の自由はない。
The sisters often quarrel over nothing.その姉妹はよく理由もなくけんかをする。
No one knows the reason.理由は誰も分からない。
Yuka types better than Alice.由香はアリスよりじょうずにタイプを打ちます。
My grandmother is hard of hearing. In other words she is slightly deaf.祖母は耳が遠い、つまり、耳が少し不自由なのだ。
They fought for freedom.彼等は自由のために戦った。
Please tell me why Tom was fired.トムがクビになった理由を教えてください。
He resigned on the grounds of ill health.彼は病気を理由に辞職した。
We must respect individual liberty.個人の自由を尊重しなければならぬ。
He went to India by way of Japan.彼は日本を経由してインドにいった。
Yumi got up early to listen to the English program.由美は英語の番組を聞くために早くおきました。
Just because I'm a wolf, everyone thinks I'm the bad guy.僕がオオカミだという理由だけで、誰も僕を悪いやつだと思っている。
They deprived me of my liberty.彼らは私の自由を奪った。
Don't look down on others because they are poor.貧しいことを理由に人を軽蔑してはいけない。
Right now I want for nothing.今のところ何一つ不自由はない。
No one knows the real reason why we love dogs.われわれがなぜ犬をかわいいと思うのか、本当の理由は誰にもわからない。
He claimed that the enormous property was at his disposal.その莫大な財産は自分に自由に出来る物だ、と彼は主張した。
Well may you ask why!君が理由を聞くのも当然だ。
The reasons for this neglect are not hard to discover.このように無視されている理由を発見するのは困難ではない。
People, goods and money are all free to move across national borders in the region.その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することが自由である。
I went to London by way of Paris.私はパリ経由でロンドンへ行った。
Puffy AmiYumi is a Japanese rock band.パフィー亜美由美は日本のグループサウンズ。
I am not going, because, among other reasons, I don't have money.私は、他にもいろいろ理由があるが、とりわけ金がないから行かない。
You may go or stay at will.行くも留まるも自由にしなさい。
The English set a high value on freedom.イギリス人は自由を尊ぶ国民である。
Yumi speaks very good English.由美は英語をとても上手に話す。
I can't use my left hand because of the plaster cast.ギプスのせいで左手の自由がきかない。
I went to Europe by way of Anchorage.私はアンカレッジ経由でヨーロッパへ行った。
You should free those animals from the cage.おりの中の動物を自由にしてやるべきだ。
Help yourself to a drink.飲み物を自由にお取り下さい。
Yumi is good at playing tennis.由美はテニスをするのが上手です。
Englishmen are the heirs of liberty.英国人は自由の継承者である。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族の者が不自由なく暮らせるように一生懸命働いた。
There is no reason why I shouldn't do it.私がそれをしては行けないという理由はない。
There is no reason for you to feel inferior to anyone.あなたが誰かに劣等感を感じる理由はないのです。
Help yourself to anything you like.なんでもお好きなものをご自由にとって食べてください。
The legend gave the name to the place.その地名は伝説に由来する。
Americans admire Lincoln for his honesty.アメリカ人はリンカーンを誠実だという理由で賞賛している。
Could you please tell me why you love her?あなたが彼女を愛している理由を私に伝えてくれますか?
We often call America the land of liberty.私たちはしばしば、アメリカを自由の国と呼ぶ。
He can make himself understood in four languages.彼は4カ国語を自由に使える。
For some reason or other she shook her head.何らかの理由で彼女は首を横に振った。
The people enjoyed a taste of freedom.国民は自由を味わった。
She left me simply because I had a small income.ただ私の収入が少ないという理由だけで、彼女は私から去った。
Freedom is usually equated with doing whatever you like.自由とはたいてい、やりたいことを何でもやることと同一視される。
There must be some reason for what he has done.彼のやったことには何か理由があるに違いない。
She has a good command of English though she was brought up in Japan.彼女は日本で育ったにもかかわらず、英語を自由に使いこなす。
"Well, there's something I'd like your advice on about my research project ..." "Let's see... Hmm, you're investigating flowering plants then."「じつは自由研究で相談したいことがあって・・・」「どれ・・・。ふーん、被子植物について調べてるのね」
Please help yourself to the fruit.果物を御自由に取ってお食べください。
Do you know why he skipped class today?彼が今日授業をさぼった理由を知っていますか。
Please help yourself to the cake.お菓子をご自由にお取りください。
He refused my offer for no good reason.彼は十分な理由無しに私の申し出を断った。
Lincoln granted liberty to slaves.リンカーンは奴隷に自由を許した。
We are free citizens with the right of vote.私たちは投票の権利を持った、自由な市民である。
Each person has various reasons for going on a trip abroad.人にはそれぞれ外国旅行に行く理由がいろいろある。
You are welcome to any book in my library.私の蔵書の中のどんな本でも自由に使っていいですよ。
I see no reason why I shouldn't accept her offer.彼女の申し出を受けていけない理由はない。
She had no way to know about it.それについては知る由もなかった。
Because of rain, we couldn't go to the beach.雨が理由で、私達はビーチへ行けませんでした。
I can't explain the reason for his conduct.彼の行為の理由は説明できない。
He cut himself free with his knife.ロープをナイフで切って彼は自由になった。
The student failed to account for the mistake.その学生はまちがいの理由を説明することができなかった。
Will you give me your reasons for doing this?こんなことをした理由を言いなさい。
The students have an excellent gym at their disposal.学生はすばらしい体育館を自由に使うことができる。
The reason for my absence is that I was ill.私が休んだ理由は病気だったからです。
He is a so called liberal.彼はいわゆる自由主義者だ。
Nobody knows why he left the town.だれも彼が町を去った理由を知らない。
You shall want for nothing as long as I live.私が生きている間はきみに不自由はさせない。
There seem to be several reasons for his failure.彼の失敗には、2、3の理由があるように思われる。
A water shortage causes inconvenience.水が不足すると不自由する。
Tom wanted to know the reason Mary didn't like him.トムはメアリーに嫌われている理由を知りたがっていた。
We will travel to Los Angeles by way of Hawaii.私たちはハワイ経由でロサンゼルスに旅する予定だ。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族のものが不自由なく暮らせるように、一生懸命働いた。
On account of this, I can't attend the party.こういう理由でパーティーに出席できません。
Give your argument against going.行かない理由を述べなさい。
I wrote to him for quite another reason.まったくほかの理由で彼に手紙を書いたのです。
Ken went to the park to meet Yumi.健は由美に会うために公園へ行った。
I need to make better use of my free time.私は自分の自由時間をもっと有効に使う必要がある。
Jigsaw refers to a fret saw - that's how the name's origin was derived.ジグソーとは糸鋸の事で、名前はそこに由来しているの。
I won't divorce you unless you give me a good reason.ちゃんとした理由をいってくれなければ、君と離婚するつもりはないよ。
She quit her job for some reason.彼女は何かの理由で仕事をやめた。
We stand against free trade.私達は自由貿易には反対である。
Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。
They are struggling for freedom.彼らは自由を得ようと戦っている。
Please help yourself to the cookies.クッキーをどうぞ自由に召し上がって下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License